KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~120.55平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/432039/
[スレ作成日時]2014-05-04 00:40:49
KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) part7
264:
匿名さん
[2014-05-05 23:48:11]
|
265:
匿名さん
[2014-05-05 23:52:22]
高層買っとけば大丈夫!
|
266:
匿名さん
[2014-05-05 23:54:16]
高層でおいくらですか?
|
267:
匿名さん
[2014-05-06 00:36:43]
KTTは勝どき東でやられそう。
|
268:
匿名さん
[2014-05-06 00:36:55]
ここは完全に囲まれるからな。。。タワーの利点はないね。
|
269:
匿名さん
[2014-05-06 00:56:13]
はぁ?タワーの魅力なにもわかってないね。NY行ってみなよ。
沢山のタワーがたつから魅力が増えていく訳で立った一つだけのタワーになれば 魅力も糞も無い。 |
270:
匿名さん
[2014-05-06 01:01:55]
お見合いを望む人っているんですね。ビックリした。
しかもそれがタワーの魅力だったとは。 |
271:
匿名さん
[2014-05-06 01:11:14]
タワーの利点はいろいろあるよ
|
272:
匿名さん
[2014-05-06 01:12:44]
>>270
全体が見られない人のようです。視野が狭いようですね。仕事でも上司からそういわれませんか? 本当になにもない野原にそびえ立ったタワーからは何の眺望が見えますか?何も見えません。 有名なスカイタワー41ってありますがあれでタワーの価値があるとでも? シーガイアにあるタワーも同じですね。夜は真っ暗何も見えない。外から見たら空しいだけ。 NYでもロスでも行ってみたらいいかがですかね。相乗効果で初めて価値が出るんですよ、タワーって。 自分も相手もその光の棟の一員になる。ゲストでもありホストでもある。環境ってのはそうやって 作るものです。一方的に得るだけなんてね。 |
273:
物件比較中さん
[2014-05-06 01:36:40]
|
|
274:
匿名さん
[2014-05-06 01:41:12]
|
275:
物件比較中さん
[2014-05-06 01:45:41]
馬鹿か?
イーストの北向き購入予定だよ。 |
276:
匿名さん
[2014-05-06 01:50:59]
イーストは日差しがないよ。やはりサウス。
|
277:
匿名さん
[2014-05-06 02:00:29]
買うならノースだとおもったけどみんなイーストなの?
|
278:
匿名さん
[2014-05-06 07:28:04]
タワー乱立してた方が、価格は維持しやすいと思うよ。
都心の眺望になります。 マンハッタンみたいにね。 |
279:
匿名さん
[2014-05-06 08:30:56]
ここは浜離宮を向く北向きが1番眺望いいと思います。
サウスでも階数によってはお見合い物件によって日が入らないですし。 |
280:
匿名さん
[2014-05-06 08:33:06]
ここってお見合いのマンションがないと、なにもない野原にそびえ立ったタワーになっちゃうんですか?
|
281:
匿名さん
[2014-05-06 08:57:28]
もうツマラナイので、撤退しますね。
|
282:
私は買います
[2014-05-06 09:00:33]
お見合いでも価格が抑えられている分魅力はあるとおもうよ。
あとは相続税対策で買う人とか。 |
283:
匿名さん
[2014-05-06 09:43:44]
撤退する人、まつてください!まだ見捨てないでくださいよ!お願いします!!
撤退宣言する人ってこうゆうふうに言って欲しいのかな。 |
まだ何の計画すら出てませんから
マンションができるってことぐらい?