BEACON Tower Residence[豊洲×東雲×有明]
361:
匿名さん
[2007-02-10 11:52:00]
私は社宅なので同じ会社の人ばかりです。
|
||
362:
匿名さん
[2007-02-10 12:53:00]
うちも大手町の金融機関勤めですが豊洲です。
会社の同僚も知っているだけでも、豊洲、東雲にここ4,5年でマンションを買った人が結構いますよ。 |
||
363:
匿名さん
[2007-02-10 17:03:00]
ここ3〜4年の湾岸は、物件も多く大手企業のサラリーマンが買うのにほどよい価格でしたからね。
これから先はいったい誰が買うのか疑問ですが。 |
||
364:
匿名さん
[2007-02-10 17:09:00]
豊洲、何百世帯いると思ってるの?
どんな職種もいるでしょう。 |
||
365:
匿名さん
[2007-02-10 17:13:00]
ソニーやリコーやキャノンが多そう
データも多いだろうね |
||
366:
匿名さん
[2007-02-10 17:20:00]
地方出身者多そう
|
||
367:
匿名さん
[2007-02-10 17:23:00]
広告が多いのも湾岸でしょうね
電通もあるからね |
||
368:
匿名さん
[2007-02-10 20:32:00]
>366
地方出身なの? |
||
369:
匿名さん
[2007-02-11 09:27:00]
ソニーとキヤノンは知ってるなあ。
でも、キヤノンは薄給なので、けっこう大変そうだよ。 |
||
370:
匿名さん
[2007-02-11 10:45:00]
キャノンは武蔵小杉とか川崎じゃないの?そのほうが仕事場と家が近くて便利じゃない。
|
||
|
||
371:
匿名さん
[2007-02-11 19:58:00]
オラは成田の百姓です。空港に土地を売った金で株を買ったら大化けして、今じゃ株で食っています。
湾岸のマンションが人気だと聞いて、オラも試しに買ってみました。毎日、最上階から東京湾を眺めながら、 パソコンでデイトレードをやる毎日ですが、昔の仕事が忘れられず、週末にはフェラーリを運転して成田に 帰り、ランボルギー二のトラクターで百姓をやってます。湾岸で赤いフェラーリF430に乗った百姓を 見かけたら、オラかもしれません。 |
||
372:
匿名さん
[2007-02-11 20:22:00]
>湾岸で赤いフェラーリF430に乗った百姓を
見かけたら、 ルーフキャリアに鍬でも積んでんのか? |
||
373:
匿名さん
[2007-02-11 20:53:00]
>>370
キャノンではなくキヤノン! |
||
374:
匿名さん
[2007-02-11 22:33:00]
せっかく都心に来てフェラーリ乗ってるのに足立ナンバーなのもちょっと・・・。
|
||
375:
匿名さん
[2007-02-12 00:06:00]
ご当地ナンバーを提案しよう。湾岸ナンバーでいいんじゃない。
ところで大手企業の方は転勤とかないのですか? うちは2,3年で異動ですけど、研究職系以外は転勤多いんじゃないですか。 |
||
376:
匿名さん
[2007-02-12 00:08:00]
週刊読売の記事、ちょっと心配です。
人気の超高層マンションは「もう買えない!?」 「長周期」地震の恐怖が襲う 建築学会、土木学会が緊急警告 最上階は2.5メートルの揺れが8分のシミュレーション、31階では家具半数以上が転倒/90%超の高層階住民が「絶望的な恐怖」/対策はあるのか—— 大都市圏で続く超高層マンションブーム。地震に対する最新の建築技術が結集され、「震度7でも倒壊しない」が売りである。ただ、超高層マンションが大地震に見舞われた例はなく、本当は何が起こるのかは、実は誰にもわからない。ここ数年、建築学や地震防災の分野で、大地震では「未曽有の事態」が起こり得ることが、徐々に明らかになってきた。 地震の揺れのうち「長周期地震動」は遠くまで伝わりやすい。この周期と建物の「固有周期」が一致すると、建物は地面の4〜6倍も揺れる。家具固定器具はほとんど効かない恐れがあり、安全空間確保などの対策が急務。住民の避難をどうするか、被災後の「超高層難民」対策など、最新データを基に、山積する課題をリポートする。 |
||
377:
匿名さん
[2007-02-12 00:32:00]
|
||
378:
匿名さん
[2007-02-12 04:31:00]
研究開発も多少の異動はあるね
海外に行く場合も この前のNHK見ましたか 北大からNTTを経てMITのラボでタンジブルなるものを手がけてる人 かっこよかったね |
||
379:
匿名さん
[2007-02-12 12:07:00]
>>376さん
マルチ投稿お疲れさまです。 |
||
380:
匿名さん
[2007-02-12 14:47:00]
オレはフェラーリに乗れるんだったら水戸ナンバーでも熊谷ナンバーでもOKだが。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報