丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「常盤台ガーデンソサエティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 前野町
  6. 常盤台ガーデンソサエティ
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2009-08-05 19:06:00
 

板橋区前野町2丁目
日本交通跡地に建つ今秋販売開始予定の物件です。

所在地:東京都板橋区前野町2丁目16番1、16番2(地番)
交通:東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩8分
18階建て419世帯
間取り 2LDK〜4LDK
専有面積 62.65m2 〜106.30m2
平成21年春完成予定

売主 丸紅
   住友不動産 
   明豊エンタープライズ
施工 長谷工コーポレーション

ときわ台近辺で今までで最大のビックプロジェクトです。
皆さん情報交換しましょう。

※マンション正式名称の決定に伴いタイトルを「TOKYO MASTERPIECE PROJECT」から「常盤台ガーデンソサエティ」に変更させていただきました。(管理担当者)

[スレ作成日時]2007-06-24 01:10:00

現在の物件
常盤台ガーデンソサエティ
常盤台ガーデンソサエティ
 
所在地:東京都板橋区前野町2丁目16番1、同番6(地番)
交通:東武東上線 ときわ台駅 徒歩8分
総戸数: 419戸

常盤台ガーデンソサエティ

No.2  
by ご近所さん 2007-06-24 01:11:00
ホームページです

http://www.tokiwadai-419.com/
No.3  
by 不動産購入勉強中さん 2007-07-03 15:07:00
最近、板橋区を歩きましたが、ここ数年でこのエリアも中規模以上のマンションが増えてきましたね。中規模以上の需要(団塊ジュニア)が見込めるようになってきたのですかね。鹿島さんの加賀、東京建物さんの成増、住友さんの上板橋駅の南口駅前再開発事業などもありますし。上板橋はすごい規模ですね。かなりのタワーマンションが3棟と商業施設が計画されているようですし。今後10年間はこのエリアは増加していくのですかね。消費者からするといい意味で競争地域になって欲しいですね。さて、ここもですが、だいたいが用途地域が(準)工業地域にマンションがぽつぽつと建設されています。但し、比較的音も静かで、匂いもないですが、長年住むと、健康的にはどうでしょうか?個人差はあるでしょうが。先日板橋の大手印刷工場からのロッカクロム問題が報道されていましたが、心配です。この辺りと、例えば武蔵野市民の医療費負担の比較データがあれば分かるかもしれませんが、誰かご存知ないでしょうか?
No.4  
by 匿名さん 2007-07-03 15:16:00
なんか、プロジェクト名はすごいですね。
No.5  
by ご近所さん 2007-07-04 00:52:00
板橋区は最近工場の郊外移転などで
マンションの建設ラッシュが続いています。
とくにこの前野町はここ数年でもの凄く人口が増えています。

六価クロムは凸版印刷ですね。
検出された池と言うのは、前野町にある見次公園というところですが、
ここの建設地からは1キロ以上離れており、
また、別の高台に位置しているので、
凸版関係の汚染はあまり気にすること無いと思います。
ただ、ここも建設前に土壌汚染がわかり、
それに対して、土壌改良工事が春先まで行われていました。
物質名までは忘れました。すみません。

あと、この物件のところは準工業地域ですが、
すぐ南側は第一種低層住宅地域が広がっていますので、
あまり気にすることは無いと思います。
ちなみに物件北側と西側にいくつか印刷工場が点在してます。
北側は公開空地が出来るようなので、建物からは多少離れた場所になるでしょう。

もうひとつ、
隣にスーパーやユニクロ、スポーツクラブの入った複合施設があります。
普段の買い物には不便しないことをお約束できます。
No.6  
by 周辺住民さん 2007-07-04 01:09:00
正式名は丸紅なだけに「グランシティときわ台○○」とかでしょうかね。
板橋区とは言え常盤台隣接、隣に商業施設、駅8分の大規模マンションとなれば、価格も強気に出してくる気がします。
川越街道越えのジオときわ台プレミアムプレイスが旧価格で坪200万強だから、
長谷工仕様も加味して230万位といった所でしょうか。
No.7  
by 不動産購入勉強中さん 2007-07-04 02:58:00
マンションを購入する時期判断は難しいですね。消費者は高品質な構造躯体が欲しいし、かつ購入イニシャルコストを抑えたいですよね。高品質な構造躯体では所有ランニングコストが抑えられますし。例えば室内温熱環境が次世代基準をクリアーしていれば光熱費が安くすみます。今後はブリックス発展、商品先物ファンド、中東とロシア情勢の影響でエネルギー価格は長期的には上昇しそうですから。その一方熟して高齢化した日本経済では社会保障費や消費税の負担増はあっても、所得や年金のベースアップは期待できそうにないでしょうし。今のように一時的な好景気のボーナスアップは見込めるかもしれませんが。それに地球温暖化の点でも断熱性は重要ですね。確か、オリックスさんの足立区西新井の物件が次世代基準をクリアーして、断熱性が優れていましたね。また明豊さんの外断熱工法マンションシリーズもその点いいですね。次にコンクリートも重要ですね。コンクリートと水の比を適切にして、100年コンクリートにして、かぶり厚を十分とれば、10年間隔の修繕コストが抑えられるでしょう。
 上記のようないいマンションが抑えられた価格で供給されるには、土地価格がダウントレンドである一方、品質意識の高い需要の高まり(団塊ジュニア、ジュニアネクスト)が必要でしょう。人口動態的には、今の30歳は確か100万人程度いますが、15歳は50万人程度ですから、10年後は明らかに需要が減り、首都圏といえどもマンション価格と土地価格にはマイナス影響でしょう。ですからマンション購入はローンを組むわけですし、10年後の中古市場を考えた場合、永住志向で購入しないと家計的に厳しそうですね。
 以上を踏まえて考えると、今、前野町のこの物件を購入検討するか、例えば5年後に完成予定の住友さんの上板橋のタワーマンションなどを検討するか大変難しいです。この物件の構造仕様などが現時点で開示されていないから、なんとも言えませんが、土地価格がアップトレンドで所得の持続的なアップが見込めない社会情勢では、構造仕様に期待するのは、推定の範囲ですがやはり難しいですかね?例えば全部屋ペアガラスでサッシも樹脂仕様とか。5年後は団塊ジュニアの購入が一段落して、マンション価格は多少はダウントレンドになるかどうか、ジュニアネクストの方が多少人口少ないですしね。このように購入時期とコストパフォーマンスについて日々研究が必要ですね。この点について、みなさんはいかがお考えでしょうか?
No.8  
by 周辺住民さん 2007-07-04 07:18:00
板橋区、特に前野町や上板橋なら、周辺でもコンスタントに物件供給が続いている一方、需要は周辺区が中心(城南や城東の人が流れ込むことは無い)でしょうから、これまでと同様左程上がりもせず、下がりもせずという状況が続くのではないかと思っています。従って今の売出し物件が自分に合わなければ焦らず待ってもいいのでしょう。ただし、ローンが必要な世代であればやはり金利影響が大きいと思われ、少なくとも5年後は今の異常な低金利(日銀はそういう認識のようです)から脱却しているのではないでしょうか。
No.9  
by 不動産購入勉強中さん 2007-07-04 16:24:00
人口の需要供給からくる(新築と中古)マンション価格と同時に確かにローン金利の点も十分検討しなくてはなりませんね。金利ひとつで何百万と変わりますから。おそらくこの物件を購入検討する大半の方は、20年から30年ローン契約を組まれるでしょう。前野は郊外型で且つ駅前でないためリート的にも入りにくいかもしれません。ときわ台に住まわれている一戸建ての方(特に団塊世代以上)はあの住環境の良さであれば、マンション買換えは少ないでしょうし。以上を踏まえると、近辺に住む賃貸の方で、20歳代後半から40歳未満の会社員や自営業の方が多くなりそうですね。区外からの検討者は城西地区や湾岸地区と比較してよほどマンション価格と質に割安感がないと、購入が進まないのではないでしょうか。個人的な推測の範囲ですが、諸状況を考えると、この物件は7階程度南角部屋が坪250万円ぐらいで発売されるのではないでしょうか。そうすると区外流入は多少はあっても、大規模的には難しいかもしれませんね。
 であると、ローン商品についてかなりの研究が必要ですね。20年以上のローンとなると、変動金利型の場合は予測不能のリスクがあり、やはり固定金利型の場合の方が今の低金利の恩恵を長期的には計画的にいただけますかね?今の低金利は景気政策的なものでしょうが、経済過熱のブレーキ的な金利引き上げは30年スパンで考えると、どうでしょうか?今の10歳台の人数はジュニアの半数程度のため住宅ローン契約の需要供給バランスも悪くなりそうですし、国際競争もますます激化しそうです。住宅ローン金利に長期的にどうなるか専門家の間でも意見が分かれそうですね。
No.10  
by 物件比較中さん 2007-07-09 16:22:00
この物件概要に施工は長谷工さんで、鉄骨鉄筋で20階地下1階建てとなっていますが、最近では鉄骨鉄筋構造は珍しいですね。おそらく低層階のみが鉄骨鉄筋もしくは鉄骨で中層以上は鉄筋(RC)のみの混合構造であると思われますが、なぜRC構造が多い流れで鉄骨鉄筋の混合にする必要があるのかどなたかご存知ないでしょうか?
 例えば、売り主さんがここと同じの住友さんが計画している豊洲の鹿島さん施工48階地下1階建てでは48階なのに完全な鉄筋コンクリートのみの構造です。その他の長谷工さんのマンションで20階程度でもRC構造がほとんどですね。鉄骨を下層階に入れると地震などの外力に対して建物下部への力が一番かかるのに対して効果があるそうです。しかし、鉄骨H鋼材の価格も数年前と比べると、国内産であると2倍近く高くなり、またここ5年間程はどんな高さのマンションでもRCのみの構造が主流ですよね。あと混合SRCでは、鉄骨の溶接技術が難しいのと、RCとの連結部分が弱くなり、地震の際は、連結部分がそうとう傷むそうですね。またコスト的にも鉄骨の方が鉄筋コンクリートと比較して高いと思うのですが、どういう理由でしょうか。もしくは、鉄骨を使うと全体的にはローコストになるのでしょうか?
 またここの地盤を調べましたが(出所は東京都土木技術センター)、湾岸エリアと比べると良さそうなので(スーパー三徳あたりが、N値50の礫が10m程度にあるが、但しそのさらに下はN値10程度の砂層)、あえて鉄骨鉄筋にしなくても良いのではと思うのですが、構造上、地盤上あるいは、コスト上必要なのでしょうか。それともコンクリートがよほど入手困難になっているためなのか、疑問が残ります。長谷工さんの売上高も何年か前と比べるとものすごく伸びていますから、それが起因しているのでしょうか。
 現地の工事現場をちょくちょく見させてもらっていますが、今は重要な杭や鉄骨組みですから、長谷工さんと売主さんには頑張ってもらいたいですね。常盤台のランドマーク的になりうる次世代マンションに仕上げて欲しいです。また購入の際は、三菱地所さんや東京建物さんがやられているように、工事現場と建物の進捗写真をファイルしたものが欲しいですね。さくら事務所の長嶋さん著書でありましたが、マンションの情報開示は今の時代、購入時の重要な基準のようですね。
No.11  
by 周辺住民さん 2007-07-09 22:16:00
ずいぶん専門的な話ばっかですが、
とりあえず20階建てではなく18階建てです。
No.12  
by 匿名さん 2007-07-10 13:20:00
え?あそこの日本交通なくなってたの?
Brilla成増よりやすいことを期待します。
No.13  
by 匿名さん 2007-07-12 16:15:00
初めまして。書き込みの7番さんと、9番さんがとてもいろいろとお詳しいので勉強になります。
出来ましたらお値段がどのくらいになるのかを予測していただきたくお願いします。4LDKで検討中です。
今後は消費税も金利も上昇しそうで、買うのは今かもしれない等と迷っています。
デベにお電話しても未定とのことで、よろしくお願いします。
No.14  
by 匿名さん 2007-07-13 01:16:00
ここのタイトル、「(仮称)常盤台プロジェクト」のほうがいいんじゃないですか?
公式HPの物件概要にはそう書いてありましたよ。
No.15  
by ご近所さん 2007-07-13 12:14:00
東京を知ってる人なら湾岸の人工島よりもここのほうがよっぽどマシだってことはわかると思う。
あんな場所は、メディアに踊らされてるおバカさんが買うところだよ。
ブームが去ればあっという間に暴落するだろう。
No.16  
by 匿名さん 2007-07-13 15:22:00
>>15
お願いですから言葉を選んでくださいね。

ここは加賀や成増に比べて眺望がよさそうですね。
眺望原理主義者の自分にとってはイチオシです。
でも南向きの高層階はさぞかしお高いんでしょうね…。
No.17  
by 周辺住民さん 2007-07-13 23:34:00
>>14
現地をごらんになったことありますか?
スレの名前で大きく現地で宣伝されているのでこのタイトルにしてます。
丸紅のホームページから検索してもこの名前が最初に出てきます。
なので、今はこのスレタイがベターかと。
正式な名称がわかった時点でスレタイを変えるのがいいのでは?

>>16
周りで18階建ては無いので、眺望はとてもいいでしょう。
特に南側は目の前の通り沿いを除いて低層住宅地域ですからね。
ただ南向きの部屋はコの字型なので全体の3分の1くらいかと。
だからおっしゃるとおり、南向きの最上階はかなりの値段になるでしょうね。
No.18  
by 匿名さん 2007-07-15 00:06:00
住友と長谷工が絡んでいなければ検討するんだけどね。
No.19  
by 物件比較中さん 2007-07-15 04:44:00
17番さんがコの字型と書いておりますが、建物は一体ものでコの字型ということでしょうか?工事現場の図面ではA棟、B棟、C棟、D棟、と確か4つの棟が分離されて書かれていましたが、どういうことでしょうか?棟と棟を廊下でつなげてコの字型にするということでしょうか?
 あと、保育園は建物の1階にできるのでしょうか?ご存知ないでしょうか?
No.20  
by 購入検討中さん 2007-07-15 05:01:00
この物件のまん前にあるバス停から浮き間行きの国際興業バスがでていますが、都営三田線の西台駅と埼京線の浮き間駅まで、朝の通勤時間帯でそれぞれ何分ぐらいかかるか知っている方はいらっしゃいますでしょうか?
No.21  
by 物件比較中さん 2007-07-15 05:06:00
板橋の小豆沢ガーデンの跡地がマンションになるという噂を聞いたのですがどなたか詳細を知っていますでしょうか?
No.22  
by 周辺住民さん 2007-07-16 00:32:00
>>19
以前、周辺住民に配布された計画書を見ると、
完全にコの字型ではないのですが、ほぼそれに近いものがあります。
A棟、B棟とかあっても、設計上、すべてをつなげて作ることが出来ないため、
A棟、B棟とか分かれているのだと思います。
あと、保育園は1階のようですね。
これは住民専用ではなくて、周辺住民も使えるものだと聞きました。
(間違っていたらすみません)
ちなみに以前配られた計画書では世帯数が419ではなく437ってなってたので、若干の変更があったのでしょうね。
>>20
西台駅までは渋滞はほとんど無いので日中と同じ20分くらい。
浮間舟渡までは中仙道の交差点で渋滞するので時間は読めません。
ちなみにこのバス、ときわ台駅近辺は循環なので
ときわ台駅を経由してから浮間舟渡へ向かいます。
だから物件前の「前野町」というバス停は片方向のみです。
帰りは西台駅から15分前後です。
また、バス停の行き先表記は確かありませんが、
同じバス停からときわ台駅経由で赤羽行きのバスが多数出ています。
ただこちらも赤羽までの時間は読めませんが、本数はかなりありますよ。
No.23  
by 不動産購入勉強中さん 2007-07-16 02:55:00
以前、投稿した者ですが、私の投稿が多少はお役にたてたようでありがとうございます。13番さんのマンション分譲価格の予想というご意見がございましたので、私の価格予想をさせて頂きたいと思います。なお私は、不動産専門家やもちろん売主さんではないので、間違えることもあろうかと思いますので、その点は考慮して下さい。
 南側の低層階は坪250万円前後(100平米4LDKで7500万円)
 南側の中層階は坪270万円前後(100平米4LDKで8100万円)
 南側の高層階は坪300万円前後(100平米4LDKで9000万円)
 南側の最上階は1億円以上
 東側と西側はそれぞれ、上記の南側の坪あたりマイナス30万円からマ イナス50万円ぐらい
 
 マンション購入では消費税のアップはあまり考慮に入れなくてよいのではないでしょうか。といいますのは、消費税は建物価格にしかかからないし、アップしたとしても今の税プラス5%程度でしょうから、額にして150万円程度のことだと思います。20年から30年ローンを組まれる場合は、金利やローン商品と収入の勉強をされた方がよいのではないでしょうか。
 また、マンション購入は経済的な問題以上に、購入する必要性、妥当性、緊迫性、物件のオンリーワン性、をご家族と考慮された方がいいのではないかと個人的には思います。
 私の考えでは、5年後ぐらいからは、郊外型の住宅地価格(駅前、商業地、オフィス地は除く)はダウントレンドに転じるのではないかと諸状況から考えておりますので、よほど建築資材がアップトレンドにならないかぎり、マンション価格はダウントレンドになるのではないかと思います。そして10年後以降はマンションブームは低くなり、戸建てブームが高くなるのではないかと思います。金利については、長期ローンの場合は、なかなか読み切れませんし。ですので、マンション購入は人生の目標ではないでしょうから、買い急ぐ必要はないのではないでしょうか。
 まずはさくら事務所長嶋修さん著書の「本当にいいマンションの見極め方」という本とジムロジャーズさんの「商品の時代」という2冊の本を読まれてから、購入検討をされてみてはいかがでしょうか。
No.24  
by 周辺住民さん 2007-07-16 18:20:00
>23さん
板橋区(しかも常盤台じゃなくて前野町)でも中層270万!
以前230万位?とか言っていたものですが、
今のトレンドならその位いってもおかしくないのかもしれませんね。
ただターゲット層は板橋・埼玉近辺の方が中心になりそうなだけに、
400戸超の大型物件がその水準で捌けるかは疑問です。
No.25  
by 大手企業サラリーマンさん 2007-07-16 18:34:00
>>15
都心三区の住民だが、池袋ターミナルの東上線の小駅が、成城や田園調布と肩を並べて論じるのは、無理だよ。街の出来た経緯は別にして、土地としての評価は比較の対象外だ。
No.26  
by 匿名さん 2007-07-16 21:58:00
>>23
東上線の各駅停車しか止まらない駅でその値段はありえない。
1割減ぐらいが適正ではないか。
No.27  
by 不動産購入勉強中さん 2007-07-17 03:41:00
23番の者です。予想価格に対するご意見ありがとうございました。みなさんの中で私の予想価格の高さに驚いている方が多いと思いますので、予想価格を見積もった経緯について簡単に述べさせて頂きます。
 1)この物件の売主さんに住友さんが入っているためです。住友さんの物件は、私の印象では多少相場より高めに設定することが多いように思います。(特にブランド地戦略の場合)また住友さんは竣工前後に売れ残りが総戸数の15%程度ということも想定して高めに出しているように感じます。
 2)最近は、再開発、新開発により、今まで価値が希薄であった場所に新たな価値を市場(主として団塊ジュニアとアクティブシニア)に提案する物件が多くなってきたと思うためです。典型的な例では、TXの流山と柏の葉。(オオタカが生息する場所であの価格は新たな価値が創造できたためでしょう。)湾岸エリアの港南、芝浦、勝どき、豊洲、浦安。足立の西新井駅前。横浜のみなとみらいなどなど。もちろん、市場に提案しても成功する物件と失敗する物件はありますが。
 3)代打の切り札的な存在のリートの登場が、事業主側のリスクヘッジに貢献しているためです。売れ残りを恐れずに、強気な相場を構築する傾向につながるのではないでしょうか。物件によっては、代打というよりも主軸打者というのもありますが。
 4)最近は、今まで低く見積もられていた場所や人が暮らす場所でなかった場所が、通勤や生活に便利であるとパンフレットに書かれると、長期的な資産価値をあまり考えずに、現時点での利用価値を重視して購入される方が増えてきたように感じたためです。(私はマンションに長期的な資産価値があるかどうか疑問ですが。人口や経済が右肩上がりの時代は、問題ありませんが、これからの時代はそれでいいのでしょうか。)
 5)この物件の敷地は北側に工場が隣接していますが、南側の接道が広く、ほぼ整形地であるためです。また南側は第一種低層が広がります。そして構造がRCではなく、SRCであるのもコストがかかるのではないでしょうか。あと施工の長谷工さんは設備内装仕様をモダンに仕上げるの上手で値段が高くても納得される方も最近は多くなってきているように感じます。
 6)販売側の戦略である劇場化とスピード化に飲み込まれる方が結構いるため多少高くてもついつい買われる方が多いのではないかと思うためです。(団塊ジュニアの親である団塊世代の退職金も価格に上乗せしているのではないでしょうか。)現に、高い買い物なのに販売開始3ヵ月前でも、価格と仕様は未定であるため思考時間が少なく判断が難しくなりますね。(消費者保護の観点から、販売開始1年前から価格と仕様の発表を義務付ける制度創設を参院選の争点に加えてもらいたいですね。)
 7)マンションの需要と供給のバランスが供給サイドの方が有利であるため、相場よりも高くしても問題ないのではないでしょうか。特に、ここは、都心に結構近く、常盤台は城北地区でありながら、武蔵野市的なブランドが売りでしょうし。区外からの流入もある程度は期待しているのではないでしょうか。
 上記の理由はごく一部ですが、このような理由と比較査定と収益還元査定も取り込み私は価格を予想しました。
No.28  
by 匿名さん 2007-07-17 21:39:00
詳しい解説ありがとうございます。
No.29  
by 匿名さん 2007-07-19 16:44:00
予想価格(独断と偏見)
4,000万円前後〜9,000万円前後
(62.65m2 〜106.30m2)
但し、最上階にプレミアムルームがあれば、1億円台
No.30  
by 匿名さん 2007-07-24 12:21:00
一つ懸念事項があります。
今回建設予定地の道路を挟んだ南側に「飯沼病院」があります。
この病院、実は精神病院なんです。

それも、良からぬ噂もチラホラ・・・事実かどうかは知りませんが。
(有名な神戸の事件の犯人が通院しているとか、その犯人が近くの印刷工場に就職しているとか・・・。)

この噂はともかく、近隣の方で見てらっしゃる人がいたら、この病院の状況を教えて頂ければと思います。
No.31  
by ご近所さん 2007-07-24 19:13:00

このガセネタずいぶん古いんですけど。
No.32  
by 物件比較中さん 2007-07-25 21:48:00
この物件を検討している方の中には、板橋区内他マンションと比較していると思われますが、いくつか他地域で将来の分譲予定のマンション情報を知ったのですが、その詳細や時期についてご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。以下に記述します。
 1)小豆沢ガーデンスポーツ跡
 2)板橋本町駅の清水町公務員宿舎地域
 3)十条の公務員宿舎跡地(石神井川付近)
 4)加賀レジデンス横の東洋インキ工場
 5)十条駅前
No.33  
by 物件比較中さん 2007-07-25 21:51:00
32番の者ですが、追加で6)上板橋南口駅前再開発も詳細を知っていますでしょうか?
No.34  
by ご近所さん 2007-07-30 16:03:00
ここは
TOKYO MASTERPIECE PROJECT
(仮称)常盤台プロジェクト
のスレットです!
No.35  
by 物件比較中さん 2007-07-31 01:15:00
32番の者ですが、この物件を検討している方の多くは板橋区の他物件(現在、将来の物件)と比較検討していると思います。例えば、ブリリア成増、加賀レジデンス、ジオ常盤台、ブライトヒルズなどとトーキョーマスターピースとの比較。そういう観点から、トーキョーマスターピースと他物件を立地、建物、価格などの点で比較議論した方が買うサイドからすると有意義ではないでしょうか。ここの物件がどうこうということではなく、比較をすることによりこの物件の良し悪しがより明確になる趣旨で情報提供をお願いしました。
No.36  
by 購入検討中さん 2007-07-31 08:46:00
>35
そのようなことでしたら、各々のスレッドを立上げそこで情報交換すべきでしょう。
現地に出向けば看板で確認することも出来るはずです。
より詳しい情報を知りたければ、その販売会社に問い合わせれば、出来る限りの情報は、いただけるはずです。
他力本願では、御求めになられている物件は手に入らないのではないでしょうか。
No.37  
by 物件比較中さん 2007-07-31 15:37:00
35番ですが、ここのスレで他物件を比較しながら、ここの物件を検討することは(ソクラテスメソッド的に)、マンション購入側からするとおおいにメリットがあります。現在と将来の他物件とを同時スレで比較してトーキョーマスターピースを考えるのは、買う側からすると頭が加熱されるのを防ぎ、より冷静で賢明な判断ができるのではないでしょうか。また買う側からすると、ひとつのスレで他情報も(もちろん概略程度)得られたら、より一石二鳥ではないでしょうか。
 あとマンションコミュニティというサイトの趣旨と規約に照らしても、私の表現は合憲ではないでしょうか。
 他力本願と言われますが、ここのサイトをご覧になっている多くの方は、情報収集の観点でも利用していると思います。個人の情報収集能力には限界がございます。もちろん私的にも、独自の調査はしておりますが。
 また私が列挙しました物件情報をまったく知らない方もいらっしゃるでしょうから、そういう意味でも意義があります。
 36番さんのご意見では、トーキョーマスターピースを買う側とこのスレを見る側の権利を抑制することにつながるのではないでしょうか。
No.38  
by 物件比較中さん 2007-07-31 15:42:00
37番の追加ですが、各スレを立ち上げて情報交換するのは、購入検討する側にどういうメリットがあるか理由を教えて頂けないでしょうか?私は、概略程度を比較したスレの方が、購入サイドのメリットがあると思うのですが。
No.39  
by 物件比較中さん 2007-08-01 03:09:00
ソクラテスメソッド的に最寄りの駅と価格について比較してみました。
 1)トーキョーマスターピース:東武常盤台駅10分。三田線板橋本町駅は徒歩では遠くて不可。価格は未定。
 2)加賀レジデンス:埼京線十条10分。三田線区役所前駅13分。価格は90㎡3LDK程度で約6000万円、130㎡4LDK程度で約8200万円。
 3)ファインレジデンス:東武成増駅2分。有楽町線成増駅5分。価格は80㎡3LDK程度で約4500万円。
 4)ブライトヒルズ:三田線志村駅10分。東武常盤台駅19分。価格は86㎡3LDK程度で約4500万円。
 5)ジオときわ台:東武常盤台駅10分。価格は90㎡3LDK程度で約6500万。
 6)上板橋南口駅前再開発タワーマンション(住友不動産竣工予定5年後?):東武上板橋駅1分。価格は未定。
 7)ブリリア成増:東武成増駅10分。有楽町線成増駅10分。価格は90㎡3LDK程度で約6500万円。
 以上のデーターから流動性が内在された資産価値(賃貸価値)の観点から優れている物件は、3番と6番。コストパフォーマンス的には3番がすばらしいですね。(有楽町線は池袋新宿渋谷横浜直通になります)複数路線可能な2番3番7番は通勤通学に便利です。1番4番5番は人によって利便性が変わりますね。よって住環境が判断材料になるでしょう。
 1番の価格が90㎡3LDK程度で6000万円未満で6番の価格が90㎡3LDK程度で6700万円未満で販売されたらそこそこの人気物件になるのではないでしょうか。板橋区マンション購入層は5500万円以上になると契約率はどのくらいかデータがそろっていないため不明ですが。マスコミ報道では、一般サラリーマンは5500万円程度が限界らしいですね。
 1番の価格が4番と同じぐらいならば、交通利便性が他と比較して乏しいのも住環境と間取りでカバーできるでしょうが、価格が2番以上ならば、2番への購入流入が高まると予測されます。以上のデータを比較すると1番は交通利便性の観点からはコストパフォーマンスがあまりよくないと分かります。日本の不動産価値は交通利便性が極めて重要ですから、1番を買う側の注意点は、50年間程度は永住する気持を持ち、通勤時間が長い分残業を減らすように努力すべきでしょう。
 以上のようにテーマを決めて物件比較することによりトキョーマスターピースの価値がいろんな角度から鮮明になりますね。この物件を購入検討している方の情報源になり、有益な議論にも発展するのではないでしょうか。
No.40  
by 匿名さん 2007-08-01 09:17:00

主観的でやたらと長く且つ間違いも多い。
こんなの参考にならんぞ!!
ここには似たような書き込みが多いけど同一人物の書き込みか?
No.41  
by 匿名さん 2007-08-01 22:36:00
>37,38,39様

キ(ギ)リシアの
えらい賢者の
な(名)を借りて
さんざん「弁明」
いい気なものかな

日本のマンションの情報比較に名前を借り出されたのを
聞いたら、きっとかの有徳の人も腰を抜かしたでしょうね。
(ちなみに私は36様とは別の者です。)

スレッド汚し、大変失礼いたしました。
No.42  
by 物件比較中さん 2007-08-02 02:23:00
私の情報で間違いがあるのならば、その文言とそう思う理由を書いて下さる方がありがたいのですが。私としても、上司への報告書ではないので客観的に間違っている箇所も多少あるかもしれませんね。
 主観的というご意見がございますが、客観的な駅徒歩時間と価格広さを基にした市場の(最寄りの駅や路線を最も重視するお客さん。注意して頂きたいのは総合的に購入されるお客さんは入れてありません。)判断の傾向を記したものですよ。私の主観的な意見は特に書きませんでした。現に、3番の駅前ファインレジデンスはなかなかの人気でほとんど完売です。
 ソクラテスメソッドというのは、そんなにオーバーなシンキングスタイルではありません。Aに相反するBをぶつけて、Cという上位な考えを導き出すという日常生活でも役に立つ一般的な考え方だと思うんですが。
 来年になれば、全ては市場が(お客さん)答えを出してくれるでしょう。
No.43  
by 匿名さん 2007-08-02 08:45:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・レベルの低いうんちくは、もう散々・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
No.44  
by 匿名さん 2007-08-02 09:40:00
>37,38,39

>トキョーマスターピースの価値がいろんな角度から鮮明になりますね。この物件を購入検討している方の情報源になり、有益な議論にも発展するのではないでしょうか。
ごめん、全くこの物件の価値が鮮明にならない。
そんな誰でも知ってることを書いて何が楽しいの?君のレスの内容は、
会議に出席している全員が熟知していることについて、延々と説明する
新入社員のようなものですね。

そもそも一般サラリーマンの購入限度額なんて、購入者からすると
どうでもいいことでしょ?要は自分の家庭の状況で、購入することが
できるかどうか。なにを訴えたくて一般サラリーマンの購入限度額を
書いたんですか?

そうか、今分かったぞ。これは釣りだな(笑)

わざわざ釣りにつられてコメントしてあげたので、ありがたくお思いくださいな。
No.45  
by 匿名さん 2007-08-02 12:38:00
>37,38,39,42さま

貴方様の書き込みは、長々とした『荒らし投稿』にしか過ぎないと思います。
これ以上、荒らさないで頂きたい思いです。
今後の書き込みはご遠慮下さるようお願い致します。

かしこ
No.46  
by 物件比較中さん 2007-08-02 15:29:00
39ですが、表現の自由を検閲するからには合理的な理由を具体的に書いて頂けないでしょうか?(私は真面目に購入検討をマンションコミュニティのサイトの趣旨と規約の範囲内でおこなっているだけですよ。むしろ、私の内容にここまで野次を飛ばす方があらわれる方が不思議でなりません。意味がないと思うならば読み飛ばせばいいのでしょうし。45番さんはこのサイトの管理者ですか?駅前の資産価値の高さや物件比較が荒らし投稿になると判断されるのは購入検討者のご意見とは思えません。)
 物件比較するスレなら別スレをつくるべきという理由も書かれない、間違っている箇所の指摘もない、新入会社員レベルであるというからには、少なくとも私の内容はやはり正しかったということですね。情報のレベルは不動産屋さんには低く感じるかもしれませんが、人によっては参考になる方もおられると思いますよ。
 一般のサラリーマンの購入限度額は極めて重要ですよ。それより高い価格でたくさん発売されたら、売れ行きが鈍化する目安になるでしょう。(インフレにはなっていないため。)売れ行きが鈍化したら、川口のとあるマンションのように、売主が買主に手付金を返し契約解除して、リートに投げ売りされるかもしれませんし。もしくは、部分的にリートが入り管理組合の意思統一が難しくなるかもしれません。または売れ行きが鈍化すると竣工後の転売がしずらくなったり、値引きによって最初の方との平等性が欠けたりしてしまう可能性があるでしょう。よって、約400世帯のうち何パーセントが5500万円を超えてくるか、売れ行きの目安となり購入する際には、重要だと私は感じております。マンションは共有財産なのですから。
No.47  
by 周辺住民さん 2007-08-02 17:08:00
あのね、あなたが間違っているなんて誰も言ってないの。
ただ、駄文を読むのに耐えきれないだけなの。
2〜3行分の内容しかないんだから、手短にお願いします。
No.48  
by 物件比較中さん 2007-08-02 22:34:00
39ですが47番さんは見落とされましたね。40番さんが間違いも多いと指摘されていますが。また短く書かなければならない規約もないんじゃないでしょうか。むしろ、規約には言葉使いとして、最低限「です。」「ます。」を使いましょうと書かれていますが。文章のレベルにこだわるのならば、万人向けのサイトを覗かない方がいいのではないでしょうか。
No.49  
by 物件比較中さん 2007-08-02 23:38:00
39ですが、私はこのサイトの投稿と閲覧することをやめることにしましたので、不快に感じられた方がいらっしゃるようでしたらご安心下さい。この物件のモデルルームでみなさんとお会いすることもないでしょう。私は、マンション購入を検討していたのですが、マンション価格が下がるまで購入を取りやめることに致しました。丸紅さんのマンションに対する取り組みはすばらしいし、住友さんの物件は個人的にフィーリングがあうので残念でなりませんが。泣いてバショクをきるという気持ちです。
 以下に静観する理由を書かせて頂きます。私の主観的な評価です。
 1)7月24日ロイターとのインタビューで、三友システムの井上社長が地価はミニバブル的で、ピーク近い、総合的にこのミニバブルがはじける可能性も年内にあると発言されていました。不動産鑑定士へのアンケートでもピークは1年先と現在がピークで63%ぐらいだそうです。
 2)この物件の南側道路の交通量が結構多くて、騒音と排気ガスが私の体質にあわなさそうなためです。
 3)北側に工場が隣接しており、地震の際に万が一工場が火災になったら恐ろしいためです。今回の新潟地震でも原発が火災に見舞われていましたが、怖いですね。
 4)6000万円以上払うのなら、施工が鹿島建設クラスが個人的にいいと思うためです。
 5)東武常盤台は不動産のアンケート調査によると(長谷工さんのHPに掲載されていました。)人気がないので資産価値的に心配なためです。10年後は転売、賃貸が難しそうですね。スーパーが近いのは個人的に評価できますが、それだけでは資産価値はつかないでしょう。シティハウス成城もここと立地がある意味似ていましたが、完売にかなり時間がかかっていましたので、ここも心配です。
 6)私は結構怠け者ですので、駅前マンションでないと生活の積極性が失われてしまうためです。
 7)ここの地盤は都下の武蔵野付近と比較するとN値50以上が深いので、マンション地震損傷を考えると、新新価格ならかなり痛いためです。
 8)マンション供給が過去最高で施工監理の精度が心配なためです。
 9)過去の構造偽造問題を受けて、強化された法令が最近施行されましたが、ここの建築確認はそれ以前の法令でとられているため心配です。
 10)マンションの周辺が近隣商業地域なため、南や西がいつどんな商業施設がくるか不安なためです。工場地域も含めて。もちろん板橋区の中では恵まれた立地の方とは思いますが。
 ここが買えなくなり大変残念な気持ちですが、前向きに数年間、首都圏の価格が下がるまでサッカー観戦と仕事に打ち込もうと思います。
 長文失礼致しました。
No.50  
by 購入検討中さん 2007-08-03 00:48:00
最後まで長ったらしい方でしたね。
泣いて馬謖を切るって意味違うし…。インタビューとかアンケート調査(吉祥寺や田園調布と比べるつもり?)とか、価格も見てないのに判断材料が貧弱すぎる。さようなら。

気を取り直して、この立地は資産価値という観点では良い部類に入ると思っています。板橋区の中では上品な街並みだし、通勤・買い物利便性も十分。これで加賀レジデンス並みのプライシングだったらなあ…。
No.51  
by 匿名さん 2007-08-03 08:42:00
台風5号とともに、荒らしも去ったということでしょうか。
これで、平和になりますね。(笑)
No.52  
by 匿名さん 2007-08-03 22:07:00
>>39

すばらしい知識を"疲労"してくれてありがとうございます。

(1) ソクラテスメソッドの意味が違う。
(2) 示されたデータからでは資産価値の優劣は決められない
(3) 泣いて馬謖を切るの意味が違う

難しい日本語やロジックを知って使いたい気持ちは分かりますが、
意味まで理解されてから使用されるのがよいかと思います。

せっかくの長文を書かれていますが、「シュレーディンガーの猫的に
売主が丸紅というマクロ的なデータを定性的にKT法を用いて分析
するとこの物件価格は坪210万円程度が妥当」と同じような文章に
しか読めません。
No.53  
by 社宅住まいさん 2007-08-30 07:30:00
かなり下がったのでアゲついでに。
今年12月販売開始みたいです。

現場は今、1階部分の鉄骨が組まれています。
No.54  
by サラリーマンさん 2007-08-30 08:46:00
常盤台駅は各駅しか止まらないのがネックです。
最近、東武東上線を乗っていないのですが、準急・急行の停車駅
変わりました??
No.55  
by 匿名さん 2007-08-31 13:17:00
準急・急行、共に池袋の次は成増ですね、ちなみに時間は10分です。
No.56  
by 匿名さん 2007-09-05 12:42:00
検討したいのですが、情報があまりないですね・・
高そうな気はしますがどなたか情報お持ちの方、お願いします。
No.57  
by 購入検討中さん 2007-09-09 22:29:00
モデルルームがオープンしたら、住まいサーフィン等の評価サイトにも
情報が出てくるんじゃないですかね。
No.58  
by 近所をよく知る人 2007-09-10 13:34:00
常盤台、極々一部の町並みは確かにいいですけどね、常盤台全部が高級住宅地と勘違いしている人も多いですよね。むしろ周辺住民に多いのかも。
最寄が東上線1本というのはプラス要因ではない。隣接するスポーツセンター、スーパーも…微妙。
それぞれの感覚でしょうが、個人的には車がないと…と思う位置ですね。
目の前の通りは片側1車線ですが割りと交通量はあります。
ここでこの規模、と言う事を考えると県下からの流入組を見込まないと売り切るのは難しいかと。
お屋敷町の魅力を享受…という売り文句がありますが、享受はできないともいます。
お屋敷町を駅までの間に一部通り過ぎるかもしれませんが、この物件にとっては何の恩恵も無いことですし、それをこの物件の位置まで持ち込もうとするのは強引過ぎます。

どちらにしても同じ区内でも加賀レジデンスと同一には考えられないかと。
No.59  
by ご近所さん 2007-09-15 23:39:00
正式名称が決まったようです。

「常盤台ガーデンソサエティ」

今日、チラシ?が入っていて、この名前が書かれていました。

>>54
東上線は各駅停車しか止まりませんが、
池袋まで11分。
各駅停車はラッシュ時もひどい混雑にならない。
急行、準急はラッシュ時ノロノロ。
(ラッシュ時成増→池袋は16分)
ある意味各駅停車しか止まらない駅のほうがいいですよ。
No.60  
by 管理担当者 2007-09-16 00:28:00
☆いつもマンションコミュニティのご利用ありがとうございます。

このマンションの正式名称が決まったとのことですので、タイトルを「TOKYO MASTERPIECE PROJECT」から「常盤台ガーデンソサエティ」に変更させていただきました。

今後ともマンションコミュニティをなにとぞよろしくお願いいたします。
No.61  
by スレ立て人 2007-09-16 00:54:00
管理担当者様
早速のタイトル変更ありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。
No.62  
by 匿名さん 2007-10-01 12:07:00
何か新情報ありませんか?
ブリリア成増の板でもここの価格について語られていますね。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44041/
No.63  
by 周辺住民さん 2007-10-01 13:23:00
ガーデンソサエティ・・・同地域でこれだけの大規模は新しい試みですから興味はないとは言いませんが、立地が良いとは思えないな〜。
駅近ってわけじゃないし、隣接道路も微妙だし、隣の商業施設(?)も普通…というより長期で見ると不安定かと。
駅も下りは埼玉の奥地行きなので乗らないだろうし、上りも池袋止まりではね・・・。途中の駅は全て区内近隣だから利用する事もなさそう。しかも中板では急行待ちとかさせられるわけで。電車の便に関してはいいとこないんだよね。
No.64  
by 匿名さん 2007-10-01 13:40:00
なんか10月20日、21日に住宅ローンの説明会をやるとかDMが届きました
No.65  
by 匿名さん 2007-10-01 17:15:00
もう暫くは、好立地な物件は出て来ない様に思えます。ここ数年のマンションラッシュで用地がありません。ここの立地を良い方と捉えるか、悪いとするか、非常に難しいです。只、対価格なのでまだ判別ができませんね。おそらく強気で出て来ると思いますが・・・
No.66  
by ご近所さん 2007-10-01 23:16:00
いや、わかりませんよ。
ペンタックスがHOYAと一緒になりますから、
ペンタックスが移転なんてこともありえそう。
そうすると、また前野町に大規模マンションなんてことも。
ま、推測ですけど。

板橋は、特に前野町は工場の移転によって、
跡地にマンションってケースが多いように感じます。

でもここはタクシー会社の跡地ですけどね。
No.67  
by 周辺住民さん 2007-10-02 10:52:00
ペンタックスなんてもっと立地悪いじゃないか。
No.68  
by ご近所さん 2007-10-02 13:29:00
その通り。SB通りを挟んで常盤台側は用途地域が違うし、バス通りも大きな土地はないから、大規模ではここ位でしょう。
No.69  
by ご近所さん 2007-10-03 23:31:00
そのペンタックスよりさらに立地悪いところに、
すでに大規模物件があります。
もし、ペンタックスのところにマンション!なんてことになったら、
おそらく300戸前後だと思います。
ガーデンソサエティと立地的にあまり大差ないですよ。
通りに面してないだけで。

ちなみに前野町近辺の大規模マンションには、
ほとんど「ガーデン」の文字が入ってます。
ガーデンソサエティ
メリーガーデン
レクセルガーデン
ガーデンパークス
ガーデンフォーラム
ヴィオスガーデン
何故?
No.70  
by 購入検討中さん 2007-10-08 18:08:00
坪270〜290万くらい?
No.71  
by 物件比較中さん 2007-10-12 21:08:00
俺は230超えたら降りる。
270〜280なんて出すならもうちょっと都心より買いますわ。
No.72  
by 購入検討中さん 2007-10-13 09:44:00
俺は、225超えたら降りる
No.73  
by マンコミュファンさん 2007-10-14 23:34:00
ここまで高くなってきてるんですね・・・
今のマンションが高く売れても、こっちが
高すぎて買えないです・・・・涙
前野町在住者
No.74  
by 匿名さん 2007-10-15 00:13:00
坪230万とかって検討する気ないでしょ?
長谷工がどこまでグレード上げるかは判らないけど、
常盤台そば、商業施設・スポーツクラブ隣接、敷地内の緑地と抜群の住環境が、板橋平均価格で出てくる訳がない。上層階南向きで坪270万迄なら正直欲しい。
No.75  
by 71 2007-10-15 03:08:00
>>74

俺だったら250出すくらいならいくら朝鮮学校あっても加賀レジの方がまだマシかな。よそ者だからそこまでして常盤台にこだわりないもん。

阪急物件は確かに高いところは250くらいあるみたいですが、安いとこは200万くらいですしねぇ。
No.76  
by 匿名さん 2007-10-15 10:32:00
4,000万円前後〜9,000万円前後
(62.65m2 〜106.30m2)
No.77  
by 匿名さん 2007-10-15 11:04:00
確かに平均坪単価230万はありえないよね〜
向きや、間取りによって下層階なら230万位からあるかもだけど。。
最上階なんかの広い部屋は軽く坪300超えてくると思うよ。
住友は高値追求が顕著だし、その位の価格帯でいく為に販売時期ずらして、寝かしてきたわけだから。
平均坪単価が230万〜250万位だったら、今年初め位の販売でも良かったとではと思われます。。。
No.78  
by 匿名さん 2007-10-15 11:33:00
成増のブリリアでさえ坪230位出てますからねー。
ま、言い方を変えれば成増買う位ならこっち、となりますが。
でもって250超える位なら私も余裕で加賀ですね。
正直ここの立地の魅力は疑問です。
決して悪くはないですけどね。よい所も別に無い。
逆に地域住民のみに根付いてる名ばかりの常盤台ブランドもマイナス。
だって噂ばかりで高級住宅街って言っても実際見たらね。
No.79  
by 匿名さん 2007-10-15 15:53:00
加賀もある種、もう旧価格だよね。
広め希望で、気に入った間取りがあれば買いだと思う。
これからの大手デベの価格は新々々々価格位だからw
冷静に考えて、東上線とか、板橋区は都心からの距離、利便性に比べて安すぎるんだよね。
ターミナル10分程度の地域は軒並み坪300オーバーのこのご時世にマイナーなエリアだからと考えても差が開きすぎの感がある。
板橋区もようやく本格的な値上げの余波を受け始めたって感じですね。
No.80  
by 匿名さん 2007-10-18 01:51:00
いや、マンション価格はピーク過ぎたろ。
これからは値下がりの季節だよ。
No.81  
by 匿名さん 2007-10-19 08:59:00
価格のピークというかマンションバブルのピークが過ぎたのは事実だと思う。
ただ都内アドレス、ましてや23区アドレスは用地の稀少性を考えると少なくとも横ばい。場合によってはまだまだ上昇となると思う。
再開発と謳われた都下郊外や都内でも市部は価格も冷めてくると思うけど。
No.82  
by 購入検討中さん 2007-10-23 12:15:00
下がってきたのでageます。
販売は来年になってからだそうですね!
No.83  
by 匿名さん 2007-10-27 12:50:00
ここってまだ価格表出てないんですか?
No.84  
by 匿名さん 2007-10-29 09:36:00
価格表まではまだまだでしょう。
そもそも物件の資料でさえまだ「資料」と呼べる物ではない程度です。
No.85  
by ご近所さん 2007-11-11 00:07:00
今日新聞折込が入りました。
価格はまだわかりません。
南東側角部屋は97㎡4LDKです。
バルコニーが奥行き2.4mあるみたい。
No.86  
by とっきー 2007-11-11 20:58:00
坪単価185万ってことはあり得ますかね?
ばかげた話しですけど、予算的にこれくらいじゃないと
買えないと思ってます。
大規模で長谷工ってところで、ほんの少し期待してます。
No.87  
by 匿名さん 2007-11-12 00:21:00
>86さん
いや、それは無いから…。
坪185万しか出せないなら和光市辺りまで行っては如何でしょう。
No.88  
by 匿名さん 2007-11-12 01:22:00
板橋のこの駅で400戸超、坪200万超でバンバン売れるとは考えにくいけどな。

いや、昨今売れない値付が流行ってるみたいだからここもそうなるのかもしれんが。w
No.89  
by 匿名さん 2007-11-12 10:04:00
成増も高かったのにそこそこ売れているようですから、成増同等かそれ以上じゃないですかね?
No.90  
by 購入検討中さん 2007-11-12 11:11:00
南向きの棟だとかなり強気で、240〜260ぐらいでしょう!
東、西だと 210前後だと予想しています。

西側は、セントラルのビルがあるから
日なんて当たんないよね!
No.91  
by ご近所さん 2007-11-12 22:08:00
広告みました。
***は来るな!と言わんばかりの立派な・・・
あちこちで売れなくなってきてるとは聞くので、焦って買わないほうがいいと思う。
No.92  
by ご近所さん 2007-11-12 23:35:00
もう工事が始まってるので、
西側の棟がどのくらいセントラルとの間隔があるかは、
セントラルの駐車場に行くとよくわかります。
7、8階以上は日当たりは関係なさそうです。

成増との比較が出てますが、
ときわ台と成増では、交通の便の良し悪しが違います。
ときわ台のほうが明らかに劣ります。だから成増も強気な価格ですよね。

ここは常盤台住宅地と融合させた売り文句をしてますが、
町名は所詮前野町。
常盤台と前野町では地価が違いすぎます。
でも売り文句が売り文句なだけに坪240くらいは堅いかも。

少し場所が離れますが、志村坂上にプラウドが建設されます。
そこは価格等競合しそうな感じ。
そしてプラウドも高そう。
最低でも4500万?
No.93  
by ご近所さん 2007-11-13 13:28:00
プラウド志村城山のことでしょうか?
4500万円なら絶対買いでしょう??
No.94  
by とっきー 2007-11-15 22:56:00
住所は板橋区前野町だし、
目の前の道路は交通量多いし、
裏手には印刷会社だし、
普通に考えれば一般サラリーマンでも購入可能な額だと思うが、
いま現状を考慮すると、
一般サラリーマンにはきついだろう。

ノーマルサラリーマンです。
No.95  
by 物件比較中さん 2007-11-15 22:58:00
一般サラリーマンってどんな感じ?いくらくらいならいけるの?
前野町なんでダメなの?
No.96  
by 匿名さん 2007-11-16 09:29:00
坪185なんて論外…みたいな意見もあるようだけど、あながちわからないかもよ。
ま、それでも条件的には一番下のランクだとは思うけど。
むしろここで250前後って方がねぇ。
大手だしこのあたりでは稀少な規模のプロジェクトだけど如何せん場所がね。
立地に重きを置く身としては板橋も良いと思うし、常盤台も良いと思うけどこの立地は残念な感じです。
売り文句が売る前から誇大広告というか、「ないない…」というのがわかっちゃっているのでこれで価格も強気なら売り抜きは難しいのでは?
駅近でもなくブランド地域でも無い(自称は所詮自称)、閑静でもなければ特別便利でもない場所in板橋なりの価格は今ならせいぜい200〜220までだと思うけど。

成増との比較…電車便の人にとっては成増もありでしょう。
ただやはり感情面というかステイタス的にだいぶ分が悪い。
それを補うほど交通の便がいいとは思えないかな。
No.97  
by 匿名さん 2007-11-16 11:29:00
ここの値段で今後の近隣物件の値段が左右しそうです。
成増と加賀は順調に完売に向けて売れているようですから、ここもそれなりに高いのではないの?
加賀の購入者がどの辺りから移り住んでくるのか分かりませんが、文京区豊島区辺りで物件を探していた人が加賀に流れているのかもしれません。
185万円という値段じゃ浮間とか船渡の値段になりつつあるのではと思います。
No.98  
by 物件比較中さん 2007-11-17 00:45:00
外観のクオリティなどから察すると250前後で出してくるのではないかと。

ただし、最初に銀行でアンケートを取るくらいだから、価格についてはかなりナーバスになってると思います。世間じゃあ契約率の低下が報道されてるくらい、今後のマンション価格については懐疑的な感じだしね。

それに、この「ときわ台」て駅はあんまり便利でも高級でもないように感じるんだけどね。便利さでいえば、副都心線が使える氷川台に軍配が上がると思うのですが。

我が家では230なら検討継続
No.99  
by 購入検討中さん 2007-11-17 21:41:00
230だと我が家は撤退です。
時期が若干違うとはいえ加賀と同じだと買えても買わない。
なんとか200くらいで出て欲しいです。
No.100  
by 匿名さん 2007-11-18 11:20:00
うちも230なら撤退ですね。
230ならわざわざここを検討する理由が無いから。
逆に250なんてつけようものなら購入せずとも行く末に興味がでてしまいます。
220までなら良いと思うけど、それ以上で出してくるなら1期で飛びついた人と最終期とでは明暗別れそうですね。
都内アドレスの用地の減少から見るとそんな格安で出してくるとは思わないけど、そろそろ謙虚さを出さないと購入側からも顰蹙買いますからね。
No.101  
by 匿名さん 2007-11-18 12:22:00
平均は250万超えるのではないでしょうか?
ここの値段が出て加賀完売かな?
安く出ないことは皆さん薄々気付いているのですから値段待ってないで加賀買えばいいのにと思います。
No.102  
by 匿名さん 2007-11-18 13:46:00
住不は即日完売なんてしようものなら値付けした社員は最低評価になってしまうとか。竣工後でも2年掛けてでも高い値段で売るのが営業の腕の見せ所です。期中の値下げは住不物件ではあり得ない。

物件自体は良いのですから200万前半という淡い期待はしない方がよさそうです。
No.103  
by 匿名さん 2007-11-18 14:34:00
ズバリ予想価格は『62.65m2 〜106.30m2、4280万〜9880万』、坪単価は『225.8万〜307.2万、平均では坪270万〜280万程度』。
私もこの価格では買えませんし、もちろん高値を望んでいる訳ではありませんが、大和の光ヶ丘や、プラウドタワー練馬など見た結果、この位するだろうと思っております。
でもあきらめることはありません。
当方は上層階を希望していませんので、下層階であれば坪220万〜230万位からあるのではと思っております。
また上の価格は勝手な予想で、根拠はありませんのであしからず。
No.104  
by 匿名さん 2007-11-18 14:57:00
いい予想ですね
赤羽とか加賀とか王子とか今販売している物件が割安に感じるかもしれませんね
立地はこちらより良いと思いますから
No.105  
by 不動産購入勉強中さん 2007-11-25 19:22:00
プラウド練馬タワーは坪300万くらいみたいですね。予定価格で。
No.106  
by 匿名さん 2007-11-26 01:58:00
ま、売主がいくらの価格つけるのも自由だが、先安感がはっきりした以上、強気の値段なら他の物件も出てきてる以上、なんらここを買う必然はないな。区内住民だけで400以上、売りきれるとはとても思えん。
250以上とか本当に買う人いるの?って感じだと思うけどな。
No.107  
by 匿名さん 2007-11-26 12:35:00
多分赤羽、加賀、成増といったとこで手を打っておいた方が懸命でしょうね。
No.108  
by ご近所さん 2007-11-30 23:42:00
モデルルームが出来てきました。
場所は現地並びの東武ストア向かい側です。
No.109  
by 匿名さん 2007-11-30 23:51:00
私も平均270〜280という予感がします。
No.110  
by 購入検討中さん 2007-12-01 02:16:00
最多価格帯は5000万円台とのこと。
大まか過ぎて、参考になりませんが・・・。
No.111  
by 匿名さん 2007-12-03 17:22:00
70㎡、3LDK、5800万位が平均だとすると、坪単価273万。
やっぱりそんなところなのでしょう。
No.112  
by 周辺住民さん 2007-12-04 01:32:00
は?
まじで270万ですか。

ないな。あほくさ。
No.113  
by 購入経験者さん 2007-12-04 08:08:00
それくらいの価格帯が“当たり前”だと洗脳したい業者が暗躍しているんでしょう。
最近は商売も変わりましたね〜。

いくら板橋区の田園調布と呼ばれる優良街区だとしても

・急行が止まらない
・駅からさほど近くない
・ターミナル駅が池袋で都心に出るには必ず乗り換えが必要

この時点でそこまでの価値があるとは思えませんね。
というかそれくらいの値段でこの辺りであればいくらでもいい戸建てがあるでしょう。
No.114  
by サラリーマンさん 2007-12-04 16:51:00
ブライトヒルズと比較していましたが、価格面でぜんぜん違ったのでギリギリであちらを契約しました。
利用駅が違うけど生活圏年は同じなのにどうしてこんなにお値段が違うのか不思議でした。
No.115  
by 匿名さん 2007-12-04 17:03:00
114さん

こことあそこを一緒にしたら、こちらに失礼です。
No.116  
by マンコミュファンさん 2007-12-05 01:18:00
ブライトヒルズはコストを抑えた造りになってます。
ここはデベが住友だし、仕様もカネを掛けた造りになるでしょう。
隣はスーパーとスポーツクラブだから便利だしね。
でも前の道路は交通量が多いから、低層階の住み心地は悪そうです。
No.117  
by 匿名さん 2007-12-05 02:54:00
確かにブライトヒルズとこことじゃ仕様やデベの信頼感は違うんだろうけど、所詮同じ前野町なのに向こうの坪190万に対して4割増しっていうのは納得いかない…。
No.118  
by 匿名さん 2007-12-05 08:44:00
ここは手を上げたデベが多く土地の仕入れ価格が高くなったとお聞きしておりました。
土地価格が上昇してますので価格が高めになることは仕方がないでしょうね。
結局、高めで販売しても売れる自信をもったデベが、土地を購入した結果であり、高くてあたりまえということでしょうか。
No.119  
by 購入検討中さん 2007-12-05 09:58:00
>115
非常識な方ですね。
購入はご遠慮下さいね。
No.120  
by 匿名さん 2007-12-05 10:25:00
>119

非常識って?
デベではありませんけど
デベもブライトヒルズを比較対象にはしていないと思いますけど?
No.121  
by 匿名さん 2007-12-05 10:57:00
住不の物件が仕様を良くして、その価値以上の価格をつけて周辺の価格を吊り上げていくというのはこの物件に限らずよくされていること。

値段が高いから、仕様が良いから価値が高いと思うのは、愚かな判断だと思いますね。価格とか、ブランドとかに消費者はどれだけだまされてきたかということで、雪印、不二家、三菱自動車、パロマなどの業界大手とか、マンションの業界だと、MVRの鹿島などの経験を消費者は生かしているか?と、その判断能力を問われているのだと思います。

仕様が良いから高いのは当然か?、高いのはその価値が本当にあるのか?ですよ。
No.122  
by 購入検討中さん 2007-12-05 11:09:00
>121

具体的に???です。
No.123  
by 購入経験者さん 2007-12-05 11:20:00
No.124  
by 購入検討中さん 2007-12-05 12:10:00
>113,121,123様は、
すばらしい物件を購入されたのでしょうか?
差し支えなければ、参考にしたいのでお教えいただけますでしょうか?
No.125  
by 購入経験者さん 2007-12-05 12:35:00
123ですが三田線寄りの物件を最近購入しました。
駅近、デベも知名度あり高級感もあります。
その上で値頃感があったのでお買い得だったと思ってます。
No.126  
by 購入検討中さん 2007-12-05 12:38:00
当方は、常盤台駅から徒歩圏内の大規模マンション
が希望なので、この物件はピッタリの条件です。
当初より資料請求等していて、12/2にMR(仮オープンなのかな?)
に行って参りました。

角部屋以外はほぼ3LDKらしく、だいたい74㎡ぐらい。
価格は未だ決まっていないそうですが、だいたい
5,600〜5,800 が中心みたいですね。
はっきり言って、高いです。

たしかに共用部は、高級感があり高そうなマンション
って気はします。
但し専有部は、、、、、、、、、です。
当方、建築関係の仕事をしています。
とても坪250オーバーの仕様とは思えません。
普通のファミリー型賃貸M並の仕様です。
前野町5丁目のマンションと比較されている方が
いますが、部屋内の仕様は、ほぼ同等(下回る部分も多々あり)
いくら建築資材が高騰しているとは言え、あれは・・・です。

ちょっと高くても、仕様が良ければ 当方の立地的に
買いかなと思っていましたが、今回はパスです。

これはあくまでも当方の感想です。
購入検討されている方は是非、御自身にてMRに足を
運び、御覧になって下さい。そして感想を聞かせて下さい。

以上、長文失礼致しました。
No.127  
by 匿名さん 2007-12-05 12:40:00
>125さん。

最近そんなに良い物件がありました?
No.128  
by 購入検討中さん 2007-12-05 12:52:00
>125さん
思いあたる物件がないのですが・・
No.129  
by 匿名さん 2007-12-05 12:57:00
ブライトヒルズですか…
No.130  
by サラリーマンさん 2007-12-05 13:04:00
・大手デベ
・三田線駅近
・高級感
・値頃感

該当物件ないよ。ブライトヒルズじゃないね。
強いていえばパークホームズか?
それなら駅近じゃなくて墓近&首都高近じゃねえかよ!
No.131  
by 匿名さん 2007-12-05 13:07:00
ブライトヒルズの書き込みと、ここの書き込み比較して下さい。
125も126も同一人物?
ブライトヒルズ大好きで『痘痕も笑窪』みたいです。
No.132  
by 購入経験者さん 2007-12-05 13:24:00
123です。
そんな詮索して楽しいですか。ちなみにブライトヒルズじゃないです。
いい物件というのは人によって違います。
そこのとこ、かなり重要ですよ!
No.133  
by 物件比較中さん 2007-12-05 14:15:00
久々にときわ台らしいときわ台のマンションですね。
立地もプランも申し分なし。

ただ東上線というのがネックかな。
No.134  
by 購入検討中さん 2007-12-05 14:41:00
>133さま

ここは、前野町ですよ。
No.135  
by 購入検討中さん 2007-12-05 23:01:00
しかも、準工業地域・工業地域ですよ。
5600万なんて、高すぎる。
No.136  
by 周辺住民さん 2007-12-06 01:07:00
ここでなんと言おうが値段つけるのはデベだからね。
売れる売れないは別として。

俺は同じ値段出すならサンセとかイニシア上池袋みたいな
もっと都心よりがいいや。広さを求めて朝鮮学校気にならないなら
加賀レジもあるし。

西台、赤羽、王子にもそこそこ物件あるよね。
俺は値段聞いてMRにすら行く気をなくしたよ。

でも混んでるみたいだから案外俺が思うより売れるのかな。
みんな金もってんだね。
No.137  
by 購入検討中さん 2007-12-06 08:26:00
>136さん

残念ながら西台はそこそことは言えないですよ
No.138  
by 匿名さん 2007-12-06 09:47:00
赤羽のプラウドと王子のレクセルは高いイメージがありました。
まだ、売れていない部屋もあるようですが、条件の良さそうな部屋は残っていないでしょうけど?
ここが、250万円を超えれば西台も売れるかもしれないですよ???
No.139  
by 匿名さん 2007-12-06 14:14:00
デベも安値で即効売り抜けようとは思ってないのでは?
時間かかっても高値で売る、これがこの物件に限らず、大手デベの最近のやり方でしょう。
住友や他デベでも一旦販売中止して、値上げの上再販なんて荒業をするご時世なんだから、ありえない安値期待しても現実的でないと思う。
現実を見据えた上で、粗方の価格を想定して、より希望の部屋選びをした方が良いのでは。。。
No.140  
by 購入検討中さん 2007-12-06 14:41:00
野村、住友と言えば、値上げの2本柱ですからねぇー。
この辺りは、一気に値上がりしそうですね。
No.141  
by 匿名さん 2007-12-06 14:50:00
野村さんも赤羽は遠慮した感じがありましたね。
加賀が、想定より安かった感じだったから。
ここと志村でどんな値段になるのか?
成増を考えると250は覚悟した方が良さそうですね
No.142  
by 物件比較中さん 2007-12-06 22:56:00
今年1月から9月までの板橋区の平均坪単価が216万円だったらしい。
その中で高めであったブリリア成増が230万、加賀が240万であったことを考えると、さらにその上をいく価格設定ですね。
400戸も売れるのかなあ。
私はすでに撤退です。
No.143  
by 購入検討中さん 2007-12-09 19:14:00
モデルルームに行ってきました。

正直高すぎると感じました。
ワイドスパンを重視していたからかもしれませんが
幅6m中心のバルコニーは残念でした。

間取りのプランはたくさんありましたが、どれも特徴に欠ける様に
感じてしまいました。もっとキッチンがバルコニーに接していたり
収納率に変化があったりするものだと思っていたので。

トランクルームが全住戸分なく、専有面積の広い人優先だというのが
不平等さを感じてしまいました。
しかも玄関隣にあるのが普通だと思っていたので
他の場所に密集しているのはびっくりしました。

といろいろ気になった点を書かせていただきましたが、
かなり環境の良いマンションだと思います。
車も少なく、駅まで平坦なので過ごしやすそうですね。

ターゲットは、共用施設からすると、小さい子供がいる家庭
なのでしょうか?
環境の良さを考えると年配の方からも人気がありそうな物件だと思いました!
No.144  
by 匿名さん 2007-12-11 10:58:00
高いと言ってるけど、言い値で買う人ばかりじゃないけどね。
物件そのものがレベルが高くても結局立地はどうにもならない。
坪270万前後で400戸は無理だと思うよ。
発表価格で完売にはならないでしょう。
価格に糸目はつけない上で、ほしい間取り、フロア、方角にこだわりがある人は即買いでしょうが、そうでなくてこの物件を坪270で検討する人は戸数分いないのでは?
ここを地元としている人や縁のある人は検討の価値ありだと思います。

隣がスーパー&スポーツクラブと言ってもそんなすごいもんじゃないし。駅から離れているのに閑静でもないし。
結局はローカル線だし。下りはまず使わないだろうし。上っても池袋どまり。
立地重視派なので私にはこの価格は不適正。
No.145  
by 購入検討中さん 2007-12-11 12:30:00
100戸なら売れるかも・・でしょうけど、400戸はムリムリ。
この地域ではムリ〜。  半分売るのにどの位かかるんでしょうね〜
No.146  
by 購入検討中さん 2007-12-11 13:43:00
MR行ってきたけど
メインが 3LDK 75㎡前後で 坪270でしょ!
はっきり言って、それなら常盤台1丁目に
戸建買ってもお釣りがくるよね!

仕様もあまり良くない。
鍵はディンプルキーじゃなかったし(たぶん)
Wオートロックって言っても 非接触キーの説明がなかった。
バルコニーに出るアルミサッシは段差あるし(今時、フラット
タイプじゃないの?)
室内の引戸は、上吊タイプじゃなく、子供が勢い良く
ぶつかると外れて倒れてくるV戸車式だったし。

板橋前野町で坪270って言うのは、ボッ●栗以外の何物でもない。
No.147  
by 購入検討中さん 2007-12-11 15:40:00
でも、そのうちこの価格で当たり前と思えるようになるんでしょうね。
これでも購入できる方はいますよね。
無理な方は、さいたま方面になりそうですね。
No.148  
by 匿名さん 2007-12-11 15:41:00
ここの場合は買えない僻みや貶めなどではなく純粋に不適正ですね。
この値段でこの辺りの価値が上がると思っている人がいるのも不思議。
ちょっと色々な期待値をこめても250がいいとこでしょう。
ここに270出すならもっと立地の良いところで、よい物件の築浅がたくさんあると思うし。
この値段で売り切るつもりならこの地域で新築なぞいりません。
せめて常盤台最寄ならSB通りと川越街道は渡っちゃ駄目ですね。

規模と会社にはひかれかけましたが、それだけで内容が伴うわけでもないですからね。
値段は高いですが、高級マンションとは言えないです。
坪270出して75㎡なんて涙でちゃいます。
No.149  
by 購入検討中さん 2007-12-11 17:29:00
購入したい方が購入すればよいことですよ。
購入できない、したくないのであれば、それはそれで気に入った物件をお探しになればよいと思います。
No.150  
by ご近所さん 2007-12-11 22:09:00
素直に埼玉へ行くべきと思うけどねえ・・・
No.151  
by 周辺住民さん 2007-12-12 00:14:00
ときわ台の昨年の坪単価が200万円ぐらいだった。
260万円というのは、地価上昇率や材料費の高騰を勘案しても、やはり上げすぎではないか?
No.152  
by 匿名さん 2007-12-12 00:19:00
やっぱ戸建の時代だな。
No.153  
by 匿名さん 2007-12-12 12:55:00
>>150
そういう流れでは無いと思うよ。
ま、ご近所さんだからそのあたりの価値が高まっていると思いたいのだろうけど、この価格が無理なら埼玉へ行きなさいって言うのは短絡。
買い手の経済状況はほしい物件の価格で左右されるものではないから。
ただ売り手は自由に価格設定できるだけの話。それがその土地の価格になるわけではないよ。
仮にこのマンションがこの価格で完売するにしても、あくまで「この」物件の構造・管理・設備が含まれた価格であって地価ではないからね。

ちなみに埼玉に行かずとももっと上った場所でも買えるよ。この価格で。
No.154  
by ご近所さん 2007-12-12 21:33:00
もう分かったから。
納得できる物件へ行って。
No.155  
by 買いたいけど買えない人 2007-12-13 12:11:00
ブリリア成増はぎりぎり都内で坪220万!お買い得ですよ!!
No.156  
by 匿名さん 2007-12-13 12:41:00
やはり板橋、練馬界隈の価格上昇本格化といった感じです。
都心部から5km圏位の同心円上の地域の中で、城北地区は上昇値が明らかに少なかったですから。
HPにあるように、同心円状の中野、下北、三軒茶屋あたりが現在幾らするかと考えるとその差が歴然です。
もちろん南部の方が土地価格は断然高いですが、南部のエリアが底値の頃と比較すると2〜3倍近い上昇率に対し、城北地区は1割〜2割程度の上昇と、エリア特性を考えても、上昇率の乖離が激しい感があります。
仮に上記エリアの現在価格が適正だとすると、このエリアにおいてもこの位の価格が当たり前になるでしょう。
但し、現在の経済動向を踏まえるとこの位の価格がピークと思われ、とても買い時とは言えません。
且つ、マンション価格が下落した場合、都心からではなく、逆時計周り、23区においてはこの城北エリアから下がり始めるので注意が必要です。
No.157  
by 匿名さん 2007-12-13 12:51:00
ここは、板橋区を代表するマンションと考えるべきだと思います。
専有部分は、確かに高いですけど共有部分を含めればこの値段でも仕方ないのではないでしょうか?
ブリリア成増が割安という意見もあるようですが、総合力はこちらの方が上であること、坪250万辺りででれば成増の15%高と考えれば納得される方もいると思いますけど?
地域を代表するプロジェクトに期待をしたいと思います。
No.158  
by 匿名さん 2007-12-13 13:06:00
立地の魅力だけで400売り切るのは難しいから、共用部にもお金をかけてエリア外からもお客さんを集める戦略ですよね。地元以外からどれだけ集客できるかがカギでしょうね。
No.159  
by 匿名さん 2007-12-13 13:11:00
加賀がそこそこ売れたので、ここも売れるのでは?
個人的には、加賀よりもこちらの方が気になりますから
No.160  
by 匿名さん 2007-12-13 20:12:00
まあ、大多数の意見として「高い」ということだから、単純にマーケティングに失敗していると思うよ。
典型的な売れ残りパターンのマンションだと思うよ。
さすがに売れ残りマンションを板橋の代表などとは呼ばないと思うけど・・・。
No.161  
by 購入検討中さん 2007-12-13 21:49:00
何処も価格高くなり過ぎで、普通の3LDKが普通のサラリーマンに買えない。何処もきっと苦戦するんでしょうね。
No.162  
by 購入検討中さん 2007-12-13 22:23:00
購入を諦めたものです。
先日MRをみて来ました。
プロモーションから名作名作と
そんなに名作なのか?と感じました。
室内は特に全くと言っていいほど特長無く、
むしろ安っぽい印象でした。
今の時代、
この規模でこの地域で
贅沢に一部鉄筋鉄骨コンクリートを使うと
この値段でも室内にお金かけれないんだなと。
我が家のマンション探しは数年延期です。
No.163  
by 匿名さん 2007-12-14 12:49:00
板橋区を代表するマンション…何をもって?
町レベルの井の中になりますよ。
板橋区…もっと広いです。
地元民にとってはそういう希望はわかるけどね。
常盤台を代表するマンション、でいいんじゃない?
No.164  
by 匿名さん 2007-12-14 15:55:00
今は板橋区のそこそこのマンションがこの位するということです。
売る側も最高級の物を作ろうとは思っていないと思いますよ。
地価上昇があり、建材の上昇があり、それに便乗したい業者あり、より高く売りたいから、それなりに見栄えするように作っているのです。
今まで下がるだろう、買い時でないなど購入を見送ってきた方、23区内で購入できない時代はもうすぐそこです。
No.165  
by 購入検討中さん 2007-12-14 16:45:00
物価があがっているのですから、高い高いと騒いでも値は下がりませんよ。
完成時期でも価格設定に関係しています。
完成時期が遅い物件ほど高くなっています。
予算が足りない方は、近々に完成の物件を検討されたほうがよろしいでしょう。
見送れば、さいたま行きが濃厚となりそうですね。
No.166  
by 匿名さん 2007-12-14 16:49:00
西台なら値引きあるかもよ
No.167  
by 外野席 2007-12-14 16:53:00
何も埼玉まで行かなくとも
 板橋なら、プラウド志村城山、グランスイート浮間舟渡
 北区がよければ、クレストリヴァシス
 身の丈にあったのがいくらでもあると思うが・・・・
No.168  
by 匿名さん 2007-12-14 16:58:00
完成時期が遅いほど高くなっていますから、値下げなんてしたらキャンセル続出ですよ
売る側も当然考えてます。
この価格上昇局面で、高級な仕様なんて、都心でもほとんどありません。
高い高いという方は、近所のブライトヒルズ買えば良かったのにね
No.169  
by 匿名はん 2007-12-14 17:14:00
関係者の焦りがよく解るスレですね
No.170  
by 購入検討中さん 2007-12-14 17:14:00
ここが完成した頃には、『常盤台ガーデンソサエティ買えば良かったのにね。』となるでしょうね。・・きっと。
No.171  
by 匿名さん 2007-12-14 17:27:00
保有の物件の売却を考えていて、資料を眺めていましたら、北区のメガの中古の成約例で、坪250万越え…
高いという方へ
値下がりはないとはいいませんけど、今より安く買うチャンスはありました。
今でも、坪250出せばいい物件ありますけど…
No.172  
by 匿名さん 2007-12-14 17:28:00
>>170
イヤイヤ、それは無いから(笑)
この立地で坪270万だったら、もうピークでしょ。
しばらくは上げ留まりはありうるけど、ここ買っておけば良かったって後悔する程上がったら、もう山手線周辺部は坪600万〜とかですか。。。
「どんだけ〜」インフレって話ですよ。
No.173  
by 購入検討中さん 2007-12-14 17:42:00
>172
何を書いても無駄なこと。
物価はあがっていますから・・加えていずれ消費税も上がります。
なので無駄なこと。
こちらへどうぞ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/saitama/
No.174  
by 匿名さん 2007-12-14 17:53:00
5年くらい前から、こういう状況になってくることはある程度予想できました。モデルルームに行けば、「今後金利も上昇しますし、価格も上がります。今が買いどきですよ!」なんて営業トークも受けていたはず。後は自分のふんぎりだけだった。けどなんだかんだケチをつけては結局購入せず。今になって、高い高いと見苦しいですよね。今はもう売り手市場なんです。みなさん現実をもっと見ましょう。営業マンに笑われますよ。今週の住宅情報に「買えないあなたの購入攻略法」という特集が組まれていました。是非参考にしてみてください。
No.175  
by 匿名さん 2007-12-14 17:55:00
どちらにしても、今後の板橋区の物件の指標にはなりますね
埼玉に行けとはいいませんけど
値下がりを期待していた方の中には、板橋なんて眼中なしよって考えていた方もいるかもしれません。
坪300で、文京区に住めると夢を見ている方とかが、夢から覚めて埼玉って思えないから少し外側へ…
ここなら、坪300万の予算があれば、良いお部屋買えます。
板橋区だけが値上がりをしたのではありません。

ここは、板橋区、千代田区→文京区→豊島区→板橋区みたいな
昔なら、文京区が買えたのに…
No.176  
by 匿名さん 2007-12-14 18:05:00
>174さん。

営業マンに笑われますよ。

営業マンに笑われました。
以前購入を検討した物件が凄まじい値上がりして買っておけばと…
No.177  
by 匿名さん 2007-12-14 18:11:00
良いスレになってきましたね。
買い手側は「買わない」という選択はできても、価格や、物価の変動など、少なくとも短い周期では決定権は無いですからね。

上昇傾向は火を見るより明らかですが、より良い物を選びたいという消費者心理は変わらないと思います。
確かに場所的な妥協が必要な時代かもしれませんが、物件自体はより良い物が出てきておると感じております。
構造面などは一昔前とは比べ物にならないでしょう。

少し前までは、東上線、板橋エリアといえば、安普請な、御幣を恐れず言えば、安かろう悪かろう的なマンションが多かった気がします。
価格は安いとは言いませんが、この周辺では今までに無かったすばらしいマンションだと思います。
No.178  
by 購入検討中さん 2007-12-14 20:15:00
皆さん、高いだ安いだ言ってるけど
MR行って見て来た人どれくらいいるの?

室内は、チンケなローコストマンションだから!


エントランスに、コンシェルジェがいるとか
高級そうな感じをさせてるけど、内装はケチってるよ!
極限までコスト絞ってるよ。
とても 270の仕様じゃないね!

加賀とは比べ物にはならない。
成増とも比較にならない。
前野町で言ったら、ブライトヒルズよりも下。
同じ長谷工のコスモよりも下ですから。
いくら建築資材が高騰してると言ってもあれはひどい。
No.179  
by 匿名さん 2007-12-14 21:01:00
角部屋の間取りがネットで見れました。
天井から出ている梁も、ちゃんと描かれています。

このレベルの設計の物件で、それを隠しもせずに
この価格。
買うほうが悪いといわれても仕方ないネ

板橋区では最高の仕様なのは事実かもしれないけれど
他の築の物件もいっぱい見たほうがいいんじゃないかな。
No.180  
by 匿名さん 2007-12-14 22:59:00
加賀も高級じゃないよ
仕様はかなり低いです。
No.181  
by 匿名さん 2007-12-14 23:15:00
皆さん憶測で書込みしてるんですよね?
詳しくないのに書込みして恥ずかしいですよ。
No.182  
by 匿名さん 2007-12-15 00:08:00
どんだけ営業必死なんだか。。。。
大変ですね。

これからもがんばってください。
少しでも煽りで売れるといいですね。
No.183  
by 物件比較中さん 2007-12-15 08:24:00
名前こそ「常盤台」を使っているが、所詮「前野町」ですらね。
そう考えると同じ前野町でもブライトヒルズのコストパフォーマンスは相対比較で段違いに良かった。
ブライトが完売したのもガーデンが異様に高額だということで駆け込み需要が相当あったみたいですよ。
今後は同様に成増など周辺物件に見込客が流れるんじゃないかな?

しかし、かなりピン**なマーケティングしているよね。皆さん高値掴みにはくれぐれも注意しましょうね。
No.184  
by 匿名さん 2007-12-15 08:31:00
物件ホムペに外観出ているけど、まさか外階段の手すり鉄柵じゃないよな。
数年後さびだらけとかありえないんだけど。
No.185  
by 匿名さん 2007-12-15 13:27:00
工業地域にかかっているということは、悪臭や騒音を出す工場が隣に出来るという可能性もあるわけでしょうか。
No.186  
by 匿名さん 2007-12-15 14:17:00
絶対に買わない
No.187  
by 匿名さん 2007-12-15 15:09:00
準工業地域
準工業地域は主に軽工業の工場等、環境悪化の恐れのない工場の利便を図る地域。住宅や商店も建てることができる。ただし、危険性・環境悪化のおそれが大きい花火工場や石油コンビナートなどは建設できない。


工業地域
工業地域は主に工業の業務の利便の増進を図る地域。どんな工場でも建てられる。住宅・店舗は建てられる。学校・病院・ホテル等は建てられない。 例えば、大規模な工場の隣に社員寮やスーパーがあるような状態など。
No.188  
by 匿名さん 2007-12-15 17:43:00
>178
>183
それが新価格なのですよ。
今どんな業界でも値上げ傾向・・加えて不動産の場合、場合によっては500万も1000万も変わってくる。
じゃあ、500万も1000万も良いものかと言うと、もちろんそうとは限らない。
なので新価格。
No.189  
by 匿名さん 2007-12-15 18:59:00
単にストレス発散スレになってしまったね。
No.190  
by 匿名さん 2007-12-15 20:29:00
ここの物件HPみると、ストレスたまるから仕方ないんじゃない。
ジョーク・・・じゃない・・・・・ふぅ・・・・
新が4っつ付く価格だよね。・・・・・ふぅ・・・・

・・・・・ふぅ・・・・・

・・・ふぅ・・・

・・ぅ・・

・・・
No.191  
by 買い換え検討中 2007-12-16 01:37:00
62㎡で4280〜というのだが、間取りが今イチ。収納が少なすぎ。
72㎡で5200〜は良心的な価格といえるが、予算オーバー
65〜68㎡位でと思っていたので、我が家ではは検討を中止。
加賀レジもちょうどよい広さが無かったんだよねぇ。

加賀レジと比べるとグレードは落ちる。長谷工というのもちょっと不安あり。設計そのものが一世代前という感じがした。
 玄関ドアがプルトップではない。お風呂の水抜きがプッシュ式でない。
室内のドア・建具の表面がしょぼい。逆梁では無いのでハイサッシでは無く、日当たりが今イチかも。が目に付いた良くなかった点。
 トイレはタンクレスで手洗い付き。2.4mのバルコニーが広々。が良さ気な点。
 駅から8分というのは、加賀レジから比べると便利な気もするが、買い物は十条のほうが便利かも。物件までの道のりは静かで、車も少ないが、物件に面した通りはかなり交通量もあり、ちょっと騒々しい感じがしました。

 単価としては、良心的というか、平均的なサラリーマンでも買えるレベルと思いますが。平均すると72㎡で5500位なので400戸を売り切るのは大変かもね。杉並シーズンほど広域から集められるとも思えないですしね。
No.192  
by 購入検討中さん 2007-12-17 10:09:00
実際は逆梁で無い方がハイサッシで無くても梁で光が遮られないので、日当たりがよくなります。かつ、断熱効果がよいです。
バルコニーにより多くの光が入る構造のほうが明るく感じます。
(逆梁のメリットは開放感を強く感じることと概観でしょうね。)
No.193  
by 土地勘無しさん 2007-12-18 00:44:00
すみません、4月に福岡から転勤で都内に引っ越したものですが、社宅がとんでもないので資産価値の高いマンションを希望しています。
HP見ると田園調布、成城と並ぶ都内屈指のセレブアドレスの様な書っぷりですが、板橋区における常盤台のステイタスというのはすばらしいものなんでしょうか?だとしたら価格的には相当メリットがあるように感じます。
いろいろ書き込まれている内容が単なるやっかみによる荒らしなのか、素の状態なのかまったく判断できません。

板橋を代表する物件だということで今度見学に行くつもりですが、予備知識としてご教示お願いします。
No.194  
by 匿名さん 2007-12-18 05:24:00
以前、東上線沿線に住んでいたが、常盤台の駅周辺は別格
という感じであった。
東上線の中の田園調布といってもいいと思う。

ただこのマンションの立地は、その上等な住宅地の先であり、
例えると、最寄り駅は田園調布だが、実は多摩川の河川敷、
といった場所。
No.195  
by 購入検討中さん 2007-12-18 09:02:00
準工業地域・工業地域でありますが、南側は住宅地で、駅までの道のりは、閑静な住宅地を通ることになります。
許容率は、MAX300%のところに200%で贅沢に建てられます。
隣には、スーパー、フィットネス、デニーズ、ユニクロがあり、利便性も優れています。
特に準工業地域・工業地域の中を移動しなくても生活できますので、認識していれば支障はないでしょう。
結果として割高になりますので、安価な物件をお探しの方には向いていないでしょうね。
No.196  
by 匿名さん 2007-12-18 10:30:00
>193

一個人の意見です。
このマンションは、板橋区では上位に数えられるマンションだと思います。
但し、板橋区の住人が常盤台に憧れやステイタスは感じてないのではないでしょうか?
資産価値を求めるのであれば、他の物件をお勧めします。

板橋区前野町というアドレスよりも、同じような価格帯でも豊島区辺り(サンセ)でも購入できます。

ここは、完成まで時間が掛かりますから、今の社宅で我慢しなければいけない時間も発生します。

板橋限定でなければ、ここよりも値は張りますが、即入居可能な、北区のブリリア旧古河庭園あたりは、駒込駅も使える利便性から資産価値は高いと思います。
完成在庫では、レクセル王子辺りはここと同価格です。
No.197  
by 土地勘無しさん 2007-12-18 15:09:00
193です。
皆さんありがとうございました。
とても参考になりましたが、相対的にあまりパフォーマンスの良い物件では無いようなのでちょっとランクを落として考えることにします。
ちなみに小学生の子供がいるんですが、就学環境はどうなんでしょうか?
No.198  
by 匿名はん 2007-12-19 14:01:00
どうもです。私は以前、不動産会社に勤めていて、上板橋近辺で新築を販売してました。飛び込みメインでしたので、東武練馬から中板橋までのエリアは毎日チャリで回ってました。常盤台というエリアは板橋区の田園調布というのは本当です。ただし、常盤台4丁目?3丁目?かは忘れましたが、駅前の地区に限ります。
常盤台小学校の評判は凄く良く、上板橋に住んでる人が、わざわざ常盤台小に車で送り迎えしている人もいるくらいです。
あと、駅反対側の桜台小もいいのかなぁ?
私が販売していたころは、上板駅9分が坪単185万円ぐらい、駅6分が195万円ぐらいだったから、いくら常盤台とはいえ、ずいぶん上がりましたねぇ。でも今の市況を考えると当然のような気もしますが。
考え方をしては、どこに住みたいかも大事ですが、どこなら買えるか、どこまでなら妥協できるか、自分たちにあっているのは何か?だと思いますよ。
No.199  
by 匿名さん 2007-12-19 15:09:00
エレベーターは何機になるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
No.200  
by 土地勘無しさん 2007-12-19 16:02:00
こちらの物件の通学区は常盤台小学校ですか?もしそうなら就学環境は良さそうですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる