グランスイート六番町の情報ありますか?
81:
匿名さん
[2007-02-08 23:16:00]
近くのパークハウス平河町が平均坪単価で300万円台だったと思うのですが・・・。近くても町の名前でこんなにも違うのですね。最寄り駅でいえば、パークハウス平河町だと麹町駅・半蔵門駅が徒歩5分以内でかなり便利だと思うのですが。やはり「番町ブランド」なのでしょうか。
|
82:
匿名さん
[2007-02-09 09:52:00]
この1年間の値上がりが凄いんだと思うよ。
|
83:
匿名さん
[2007-02-09 10:28:00]
それとパークハウス平河町は、仕様を含め総合的に格下の物件だと思います(主に投資対象)。
|
84:
匿名さん
[2007-02-10 01:03:00]
で、結局ここの坪単価はどのくらいなんでしょうか?
|
85:
匿名さん
[2007-02-10 21:18:00]
だから550万からだって。
他のモデルルームいったとき、三井不動産販売の人が言ってたよ。 |
86:
匿名さん
[2007-02-10 21:36:00]
安いとこは550というのはわかったから高いとこは?
|
87:
匿名さん
[2007-02-10 22:59:00]
ここの説明会に行った人から聞きたいです。
|
88:
匿名さん
[2007-02-11 00:26:00]
550は単身用でしょうから、ファミリー用は大変なことになるでしょうね・・・
|
89:
匿名さん
[2007-02-12 14:45:00]
住宅性能評価で「音環境」の評価を受けているかどうか確認すべき。
私のグランスイートは受けていませんでした・・・遮音性能はガッカリです。 |
90:
匿名さん
[2007-02-13 00:23:00]
高いところは当然1000行くでしょう。
|
|
91:
匿名さん
[2007-02-14 09:24:00]
>89 この神経質の荒らしおばさんの追跡をしていましたが
同じコメントをあらゆるところで書きまくっています。あわれ |
92:
匿名さん
[2007-02-14 20:47:00]
恐らく、丸紅子会社のベニーエステートが管理会社だと思います。自動的に。
「対応が遅いなあ」とイライラしていましたが、他のスレで「レスポンスが遅い」と いうレスがあって、「ああ、うちのマンションだけじゃないんだ」って思いました。 |
93:
匿名さん
[2007-02-17 21:14:00]
北のビルとはどれくらい離れているのでしょうかね?
|
94:
匿名さん
[2007-02-18 19:46:00]
盛り下がってきましたね。
|
95:
匿名さん
[2007-02-19 12:09:00]
うーん、説明会に参加された方の投稿を期待いたします。
|
96:
匿名さん
[2007-02-20 00:12:00]
一番安い感じの部屋は相当条件悪いのですか?
|
97:
匿名さん
[2007-02-20 20:22:00]
あの一等地にわずか坪550万円で買えるなら他の条件は全て捨てる気でないと。
|
98:
匿名さん
[2007-03-01 17:23:00]
えー、そろそろ値段発表じゃないの???
|
99:
匿名さん
[2007-03-02 02:06:00]
これまで出てる価格予想で大きくは違ってないと思うけど。
|
100:
匿名さん
[2007-03-05 00:00:00]
内装はなかなかナイスでしたけど、値段が半端じゃないですね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報