BELISTA(ベリスタ)千住仲町
81:
匿名さん
[2009-01-22 14:53:00]
確かにモリモトは倒れる直前に値下げしてましたね。
|
82:
匿名さん
[2009-01-22 16:18:00]
じゃぁ、オリックスも倒れるんですかね。
3月を前にして、って言っても、ここが価格改定したのは、確か昨年でしたけど。 |
83:
契約済みさん
[2009-01-29 22:51:00]
ちなみに墨堤通りからどのぐらいの距離あるんでしょうか?
騒音とか大丈夫なの??? 今不況のおかけで結構安くなってくれたので・・・お得かなぁって感じしました。 |
84:
匿名さん
[2009-01-29 23:25:00]
藤和は地所からのプレッシャーが厳しいんだと思うよ。
あっちこっちで価格改定プラス値引き営業してるしさ。 ただこのマンションは周りのマンションの影響で一部を除いて、日当たりと眺望は悲惨。 その上、全面にある道路の騒音もなかなかの問題。 見事に音が反響して、静かな環境とはほど遠い。 |
85:
購入検討中さん
[2009-01-30 14:44:00]
建物は、墨堤通りからは15mくらいでしょうか。
墨堤通りの騒音は当方も気になるところで、 平日の夜10時頃、土曜日の夕刻6時頃、 日曜日の日中午後2時頃、と、3回に分けて、現地周辺を歩いて見ました。 自分が行った限りでは墨堤通りの交通量は意外に少なく、 数分、墨堤通りに立ってみましたが、夜は数える程しか通りませんでした。 逆に夜、裏手の公園は静かで寂しい感じも。 また、マンション前の路面に立っていると、周辺の戸建が壁になっている為か、 車の騒音や反響音は感じませんでした。 ただ、上階の方は障害物が無い分、もしかしたら聞こえやすいのかもしれません。 平日の日中の交通量が不明なので、 近くにいた立ち話をしていた年配の二人に聞いてみたら、 「朝と晩は多いねぇ。でも、4号沿いに比べたら、このあたりは静かだけど。」 と言う回答を頂きました。 一度自分でも確かめてみたいとは思いますが、 この物件と利害関係が無いご近所さんの話は、信じても良いのかもしれません。 然しながら、ここでも意見が二分されている事と、 音の感じ方には個体差があるので、 気になるなら、自分の目と耳で確認された方が良いと思います。 ついでに、土曜日夕刻、このマンションから一番近い仲町1出口から、 歩いてみました。(土曜日夕刻、徒歩8分) 地下鉄の地下道から階段を上がると路地に出ますが、 大通りに出るまでの数十メートル、その道路は雑多な感じがします。 が、通りにはマンションもあり、比較的人の往来はあると思います。 既出の風俗のお店は見当たりませんでした。(開店前で気づかなかった?) また、千住警察のすぐ裏手の路地なので、とても安心感はありましたね。 夜は、その路地よりも、地下道自体がどうなのか、心配ではあります。 大通りに出てからマンションまでの道は、商店街並みの明るさが欲しい感じですが、 殊更暗いと言うわけではないと思いました。 現地を見ると、、 現段階で5階以上であれば、採光と眺望は確保できるかと。 ただし、南側は、3階建ての建物がいつ立替られるか不明であり、 商業地である為、 同じようなマンションが建つ可能性は十分考えられます。 以上、現地で自分が感じたものを書きました。 検討されている他の方のご参考になればと思います。 当方も真剣に検討したいと思います。 長文失礼しました。 |
86:
契約済みさん
[2009-01-30 15:06:00]
イニシアも墨堤通に近いですけど、距離的にこちらの方もっと近い?遠い?
|
87:
購入検討中さん
[2009-01-30 15:38:00]
86さま。
北千住駅界隈では、西口を中心に徒歩10分圏内を考えていた為、 イニシアの物件は現地に行った事も無く、残念ながら比較できません。 すみません。 |
88:
匿名さん
[2009-01-30 15:49:00]
こちらの方がずっと近いですね 価格改訂で割安度合いは大して変わらなくなりましたから好みで選ぶ感じかな
|
89:
物件比較中さん
[2009-01-30 16:30:00]
87さん
ありがとう! |
90:
匿名さん
[2009-02-01 10:11:00]
|
|
91:
購入検討中さん
[2009-02-01 23:39:00]
90さま。
仰るとおり、千代田線ホームが一番近い出口です。 ただ、その改札から、そのまま日比谷線や東武線(半蔵門線)へと繋がっているので、 東京メトロ共通の改札口だと認識しております。 メトロの北千住駅構内図で確認して見ただけで、 まだ実際に歩いて体感はしていませんが、日比谷線も半蔵門線も(もしかしたらTXも?)、 メイン改札口に行かずして、 各線のホームに行けるのではないかと思われます。 然しながら、各ホームへ歩くのはプラス数分かかりそうですね。 http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/kita-senju/map_rittai_1.html 因みに、あの地下道を通ると、雨に塗れずに丸井方面まで行けるのは、 結構便利だと感じます。 地下道にはエスカレーターが無いので、階段ですが(苦笑) |
92:
Belista
[2009-02-05 13:46:00]
購入済みさん、ベリスタ居住者様、おめでとうございます。
今日から、三菱地所物件となりました。 http://keizaikeizai.seesaa.net/article/113711417.html http://keizaikeizai.seesaa.net/ >三菱地所が藤和不動産を買収(株式交換) |
93:
匿名さん
[2009-02-05 16:16:00]
子会社は子会社。藤和不に変わりなし。
|
94:
匿名さん
[2009-02-17 15:00:00]
8分で行く道が分かり安かったけど、ちょっとありますね。
南側が道路でないのも気になります。 |
95:
匿名さん
[2009-02-17 15:30:00]
すでに完売なのだが…。
|
96:
匿名さん
[2009-02-17 21:39:00]
気がついたら半年で完売ですか。。。価格改定が功を奏したんでしょうか。
デベに対する不安材料も払拭されたし。 ここは立地的にもあまり問題ないし、 現時点で、大きなマイナス点も無いので、 適正価格であれば残らないだろうなぁ、とは思ってましたが。 北千住新築物件が、これで1つ減りましたね。 |
97:
匿名さん
[2009-02-18 21:09:00]
墨堤通りの反対側(つまり北千住徒歩9分)のマンションの
共用廊下からみてきましたら なんだか、まるみえで、ちょっと残念でした。 完売とのことで、いまさらですが。 |
98:
購入検討中さん
[2009-02-20 09:35:00]
都内じゃ窓開ければ他が見えるのは仕方ない。
タワーの高層か中層でも高台の丘に無い限り。 |
99:
入居予定さん
[2009-02-22 11:40:00]
コンパクトマンションだし、立地も悪くない(日光街道沿いではない)ので完売はするだろうなとは思ってましたが、ひとまず安心♪モデルルームも3月1日で閉鎖だそうです。
来月は内覧会ですが、無事に全部仕上がってるといいな。。 |
100:
匿名さん
[2009-02-22 23:29:00]
結果的に価格改定後の価格で全員購入したということですね。
個別値引きよりも公平感があっていいですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報