パークハウス護国寺について
63:
物件比較中さん
[2007-12-11 08:05:00]
|
64:
匿名さん
[2007-12-11 08:37:00]
マンションと戸建ての比較というのはそんなに単純ではないと思います。この立地に限らず、それだけのスレが立ってるぐらいですからね。
一般的に、同じ予算では広さは戸建てが勝るというのは同意見です。 日照は、物件によります。戸建ては、日照が全く入らないものもありますからね。この物件の廊下側って、となりの一戸建ての廊下側も日当たり悪いの同じでしょ。 防犯性と、建物の強さなどは一般的に戸建てよりMSが上だと思います。 そしてこの立地では御指摘の値段が倍の部屋を買うと日照も眺望もだいぶ戸建てより良いですからね。 防犯性、堅固な建物、眺望などにお金を払う人が多いということ。そうでないと、ここに限らず、こんなにたくさんMS売れませんからね。そんなもんに金払うかと思う人は戸建てを購入すればよい。 |
65:
物件比較中さん
[2007-12-11 09:32:00]
確かに物件にもよりますが、マンションと違って、戸建ては4面採光(天窓を付けると5面)ですから、採光はマンションの方がよいとはいえないでしょうね。
建物の強さですが、阪神・新潟の震災で全壊・半壊がゼロだったことからわかるように、2X4の戸建てが一番強いです。 権利関係や建て替えのこともあるから、マンションが一方的によいとはいえません。長所もありますが、一長一短です。 それにしても、倍は酷すぎますよ。私は何が何でも戸建てという思想ではありませんが、この価格は尋常ではありません。 申し訳ない表現になりますが、 ズバリ 「騙されている」 のではないでしょうか? 今、散歩してきました。朝日クレスパリオは、徒歩1分ですね。 車は平置きで、はるかに出し入れがしやすいです。 60㎡ 4380万 でネットに半年出てます。(つまり、これより大幅に下げないと売れない。) 息子の小学校の友人一家が住んでいますが、管理も行き届いていて、とてもいいマンションです。 |
66:
匿名さん
[2007-12-11 09:56:00]
高いことは確か。
|
67:
匿名さん
[2007-12-11 12:13:00]
わたしもこの物件を購入予定はありませんが、3流デベの築13年の中古と、パークハウスの新築の価格を同列で比較して、何の意味があるのですか?。
たとえば、サンウッド開運坂は築5年の60平米5800万で出てました。これも高すぎ?。 まあ、どうでも良いのですが、今のマンション市場では都心で坪350程度出せないのであれば、板橋区とか北区を検討されたら如何ですか?。もしくは、文京区、豊島区辺りの山手線の内側が良いのなら中古の物件でその価格帯ありますよ。護国寺の反対側のスミフの物件に比べればマトモな価格設定だと思います。 どちらにしろ、3流デベのMSの築13年の中古とパークハウスの新築を同列に検討されるなら、安い方を購入すれば良いと思います。 |
68:
匿名さん
[2007-12-11 12:17:00]
じゃあ、一流デベのパークハウス護国寺は、値下がりしないのですか?
区分所有権でありながら、徒歩一分の戸建ての倍の価格でも妥当なねだんとでも? |
69:
匿名さん
[2007-12-11 12:30:00]
|
70:
匿名さん
[2007-12-11 12:31:00]
値段だけでは比較できませんね。人それぞれのライフスタイルにあった価値基準で選べばいいだけです。それにしても高いですね。。ちょっと前は近場で2000万/50㎡もあれば買えたんですがね。中古ですが。お金が余っている人が買えるんでしょうね。いいな。。。
|
71:
匿名さん
[2007-12-11 13:43:00]
中古よりも護国寺3兄弟で比較してみませんか?。
住友護国寺 三菱護国寺 ブリリア護国寺 みなさん、たとえば、3階、南向き、3LDK 80平米の部屋が同じ値段ならどこ買います?。 実際は私の予想では価格帯は 住友>>ブリリア>三菱です。 |
72:
匿名さん
[2007-12-11 14:15:00]
みんな、法外に高いからパスですね。
値付けがおかしすぎますよ。 10年に、爆下げが確定的ですから。 前面道路の幅員が狭いパークハウス護国寺は、せいぜい、坪300万程度の土地です。わずか13坪程度の持分の部屋に億の値が付いているから、 話にもなりません。 http://beans-coop.jp/soba/10020.html |
|
73:
匿名さん
[2007-12-11 14:41:00]
|
74:
匿名さん
[2007-12-11 15:09:00]
今後のことは不明だけど、今は庶民23区内に新地区マンションを変える時代ではないということなんだよね。
このことが特別なのか、数年前の値段が特別なのかはわからないけど・・・・ |
75:
匿名さん
[2007-12-11 16:26:00]
マンションバブルといわれてますが、
第二次ベビーブーマーが、今、35歳前後の「購入適齢期」です。 15年後には、 「購入適齢期」の人が、今の60%程度に落ち込みます。 団塊世代がお亡くなりになったり、介護が必要になります。 年収600万以上の、正社員が今の世代より少なくなります。 デベの淘汰が進み、用地取得の競争が緩和されます。 ですから、マンションの爆下げは決定的です。 そのころには、中野・練馬・世田谷…が、簡単に手が届くようになって、 全面道路も狭く、大塚6丁目というブランド性の低い土地に立ったこの物件が価値を維持できるとは思いませんね。 |
76:
匿名さん
[2007-12-11 16:28:00]
よっしゃ!
15年後まで貯金だね。 それまで賃貸アパートで我慢します。 |
77:
匿名さん
[2007-12-11 16:30:00]
|
78:
匿名さん
[2007-12-11 16:30:00]
幸せだな〜。15年後に金利も上がりませんよね〜。
|
79:
匿名さん
[2007-12-11 16:32:00]
|
80:
匿名さん
[2007-12-11 16:41:00]
|
81:
匿名さん
[2007-12-11 19:02:00]
う〜ん。
>75 は、日本の人口動態がどの地区も同じように推移していると思っているようだし。 転入転出という概念もないようだね。 マンション購入層で実際に住居として使用するならその間に、賃貸費用も発生する。 消費税も上昇するだろうし、何よりも歴史的に見て今の長期金利はかなり安い。 もう一回、考えてみよう。 |
82:
匿名さん
[2007-12-11 21:06:00]
>81
バブル崩壊から、何も学んでないようだね。 あの時も、そっくり同じことが言われたものだよ。 マア、ぼくは、近隣の戸建てを注文で建てたから、関係ないけどね。 余計なお世話だけど、金利を気にするようなら、 背伸びして買うべきではないと思うよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
小屋裏や、床下の収納もないし、部屋の独立性もない。
リビングが広めに作られているから、広々と感じられるだけ。
バス・トイレなど日の当たらないところが出来ます。
廊下側の部屋の採光も悪いですよ。
エントランスが豪華であるなど、長所もあり、住みたいという気持ちもわかります(一長一短があります)が、
とにかく、値段が倍というのは、お話にならないでしょう。マンションの方が安いならともかく。倍というのは、前代未聞。
(大塚6丁目同士の比較ですよ。マンションだけが高級住宅地に建っているわけではありません。しかも、さっき挙げた例は、徒歩3分以内の近場です。)
朝日クレスパリオ護国寺(目白方面の一本目の道を、池袋方面に曲がって徒歩2分)などは、このマンションバブルの時代に、分譲時の三割引いても買い手がつきません。売却時に損をするのは、今から明らかです。