株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストフォルム東大島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 大島
  6. クレストフォルム東大島
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-26 06:22:19
 削除依頼 投稿する

クレストフォルム東大島(仮称)
所在地:東京都江東区大島7丁目536番他(地番)
交通:都営新宿線 「東大島」駅 徒歩8分
   都営新宿線 「大島」駅 徒歩13分
   総武線 「亀戸」駅 徒歩19分

予定価格 3800万円台〜5200万円台予定 予定最多価格帯 未定
専有面積 60.51m2〜80.57m2 間取り 2LDK+S〜3LDK+BW

モデルルームが5/24にオープンするそうです。
どうでしょう?

[スレ作成日時]2008-05-18 21:31:00

現在の物件
クレストフォルム東大島
クレストフォルム東大島
 
所在地:東京都江東区大島7丁目536番他(地番)
交通:都営新宿線 東大島駅 徒歩8分
総戸数: 110戸

クレストフォルム東大島

51: 匿名さん 
[2008-07-21 21:05:00]
>50
ご近隣の方パトロールお疲れ様です。
52: 匿名さん 
[2008-07-21 23:18:00]
つい先日、キャピタルを契約したのでもうこの辺の物件は見ることないか
と思っていたのですが、週末にこちらの物件のチラシが入り、設備等も違うが、
値段がみょ〜に安くない?と思い、週末、、モデルルームの方覗いてきました。

モデルルームの狭さにはびっくりしたね。
あれはないよな〜。。
混むの当たり前で混みごみせまっ苦しくたまらんかったよ。。

黄色の液体?六角クロムだよ。そんなこと当たり前だよ。。
商談する営業に聞いてみ、嘘はいえんだろうから。
その辺りでは仕方ないことだし、有名な事。

あと、はっきりは言えなくて心苦しいが、安さの原因分かったよ。
購入する人悪いことは言わないからここは購入する前に
下調べが絶対必要だ。

うちもキャピタルはだいぶ妥協して契約したからなんとも言えんが、
ここはよく調べて欲しい。

もちろん購入する人にやめた方がなんとは言わないが。。

よく調べれば、価格を下げてでも早く売りたい理由、売りだしが
なぜ今?などつかめてくるから。。

いろいろ考えたら価格はぜんぜん安くない。
53: 購入検討中さん 
[2008-07-22 21:28:00]
何で素直に『キャピタル買って失敗した〜』と言えないのかな?

私もキャピタルは見たけど、高速の真ん前なんてあり得ないし、スーパー遠いし、
オール電化で電磁波恐いし、床暖房付いてないなどコスト落としてるし、クレストより
金額も同じ階同じ広さで600万ぐらい高いですよね。
私はキャピタルはないなと思いましたけど(失礼!)

営業の人に確認しましたが、六価クロムは出ていませんよ。フッ素とかは出たみたいですけど。
悔しい気持ちはお察ししますが、手付金をそんなに払っていないんだったら、
キャピタル解約してこっちを契約してもいいんじゃないですか?

流れいく車両の列を毎日眺めながら暮らすよりも、戸建住宅街の伸びやかな景色を見て
暮らしたほうが気持ちいいと思いますよ。

私は今度の週末にここの物件を申込するつもりです。このエリアで比較すると一番
CPが高いと思いましたので。
56: 匿名さん 
[2008-07-24 12:33:00]
6価クロム出たんですか?
キャピタルやブリリアの地からも出るのかな・・・
57: 匿名さん 
[2008-07-24 20:27:00]
でませんよ
58: 匿名さん 
[2008-07-24 22:11:00]
ゴクレはマンションの環境性能表示をしたくないので
新築の場合は延床面積10,000㎡未満に納める。

延床面積10,000㎡を超える場合は1年寝かして、中古扱いになったら
販売を始める。

もちろん住宅性能表示は皆無。余計なところになるべく金をかけない。

恐るべしゴールドクレスト。

横文字デベはちょっとパスした方がいいかな。
59: 匿名さん 
[2008-07-24 22:21:00]
ゴクレっていいよね。

マンション環境性能表示をしたくないので、どうにか延床面積10000㎡未満
に納める。
しょうがなく超えちゃったところは、販売を延期して中古扱いにして
販売、もしくは別棟にしてクリアー。

もちろん住宅性能表示もなし。

無駄なところに一切金をかけないというのがいいね。

横文字デベって、やっぱり安心だよね。

安い、安全、社長の苗字にも安がつくし、いいことづくし。
60: 匿名さん 
[2008-07-25 09:20:00]
ゴールドクレストはどう考えても三流は三流ですよ。

だから価格で勝負なんですよ。

いいところばかりあげたいのは分かるが劣るところのほうが

多いだろう。

そこのところは勝負できないよ。

現場に入ってた人間はまず避けたいクレストフォルムはね。

六価はこちらはでましたよ。

間違いないです。

でもこのあたり周辺マンションはすべて出ているでしょうね。

仕方がないことですよ。
61: 匿名さん 
[2008-07-26 09:07:00]
58〜60のような、ベタな煽り文章が出るほど、
この物件が売れているように見えてしまうんだが・・・
近隣の物件は大分苦戦しているようだしね。
この物件が終わらないと無理だよね・・・・
62: 匿名さん 
[2008-07-26 09:47:00]
ここは本当に売れてるよ。抽選も倍率すごかったし、なにより安い。
この界隈の新築物件を全て調べあげて一番安い価格設定をしたからね。
まあここより安いとこもあるが立地が比較にならないしね。
あの反対してるお隣さんも実際反対してるのって二世帯くらいみたいだし。
63: 匿名さん 
[2008-07-26 09:51:00]
東京駅からの距離に対してこの価格設定は本当に安い。
同じ距離でこの価格を出せるのは多分ここだけ。
駅徒歩10分以内、東京駅7キロ圏内でここより安い物件がほかにあるなら教えてほしい。
64: 匿名さん 
[2008-07-27 00:41:00]
安いのは当たり前というか簡単なトリックだよ。

前建物からして安く土地を購入できた、地盤が心配だが(笑)
材料物価周り周辺のマンション価格が上昇、他の物件よりか時間差を
おくことで今の価格が可能になったことはとても大きい。
なので引き渡し、目前の今頃の販売なのだろう。
2003年のクレストフォルム亀戸とは大違いだもんな。

その他いろいろあるが、ここは安くて当然といっていいだろう。

ここは本当に売れているのか?
初耳だが、売り時期が正解だっただけにゴクレの思う壺で
よかったな。

がんばれ営業!!
65: 匿名さん 
[2008-07-27 09:52:00]
じゃあ、買う側の我々にとっては良いのでは?
確かに周辺のものと比べると断トツに買い得感がある。
66: 購入検討中さん 
[2008-07-27 12:08:00]
ここより安い他の物件ってたぶん、モナークだろうけど駅からかなり遠いんだよね。
しかも東砂方面での15分は結構きつい。
どこに行くにも結構な距離があるからこそのあの価格。
ここはその点、駅から近い、動線上にダイエーやツタヤもある。
ちょっと頑張れば、亀戸も充分圏内で東西南北行く所があるね。
モナークではそうはいかない。トピレックにちょっと近いってくらいか。
利便性という意味でのこの価格は特筆すべきだと思う。
キャピタルはここより遠くて高いわけだし。
67: 購入検討中さん 
[2008-07-27 14:13:00]
モナークは賃借権ではなかったの?隣のライオンズが最近、また宣伝していますが川と南に
向いていていいと思います。
68: 匿名さん 
[2008-07-27 14:19:00]
安い安いって絶賛するなら大人しく契約すれば?
ここはデベの宣伝掲示板ではありません
69: 契約済みさん 
[2008-07-27 20:20:00]
契約しましたが、何か?
ライオンズ?ここより駅から遠くて、駐車場確保できなくて、金額も高くて、
住宅控除も受けられなくて、意味が分からなかった。論外です。
70: 匿名さん 
[2008-07-27 23:51:00]
>>69
イイ買物をしましたね。
こんなところでもあんなところでも、買うには理由があるんですよね。
71: 匿名さん 
[2008-08-01 13:29:00]
隣の工場みたいなところって、どんな感じなんでしょうか?
このあいだ行ったら、結構な音だったし、
壁(ペナペナの板)もちゃんと塞がってなくて、気になりました。
毎日あんな音出てたら、窓開けられない…。
72: 匿名さん 
[2008-08-03 19:38:00]
そうですか?私が見に行ったときはそんなに感じませんでしたけど、、
でも、それを言ってしまったら、キャピタルガーデンとかだと・・・・ですよね〜?
73: 匿名さん 
[2008-08-05 09:46:00]
ここはまだ完売しませんか?安いのに。
74: 匿名さん 
[2008-08-06 11:11:00]
していませんね。安いのに。。
75: 匿名さん 
[2008-08-07 20:36:00]
確かに東向は安いですけど
ここはこれから抽選ですよね
76: 匿名さん 
[2008-08-07 20:53:00]
そう。安いのは東向き。
その東向きは高速より。

南向きはそんなに安くはないんですよね。。
77: 購入検討中さん 
[2008-08-08 20:14:00]
東向きって
例の反対しているマンションの方を向いているのですか?
78: 匿名さん 
[2008-08-08 21:34:00]
そうなるね。
79: 匿名さん 
[2008-08-16 09:00:00]
今日から登録ですね。
C603かL410かB202でかなり悩んでて一つに選べません・・・・
取りあえず、もう一度行ってから、どこかに決めてきます。
80: 匿名さん 
[2008-08-16 15:50:00]
結局どうしたの?
81: 匿名さん 
[2008-08-17 12:49:00]
78です。結局C603にしました。開放感とかも重視した方がいいかなと思いまして。
でもオリンピックとかがあったりすると、どうしても考えることから逃避してしまいますね。
あとは抽選の結果待ちですけど、これでやっとテレビをゆっくり見られます。
82: 匿名さん 
[2008-08-17 20:49:00]
Cは67平米ですよね?
この広さを選んだ理由はなんですか?
私は67か75で迷っているところです。
83: 匿名さん 
[2008-08-18 01:58:00]
ここの横の大反対しているマンションの人に聞いたのですが、
町会などの活動にうまいこと外したり変な所で使ってやろうと。。
今から計画しているらしいです。 
反対している方は小人数らしいのですが、昔からの力のある方のようです。

クレスト側は売っちゃえばその後のフォローなんてないだろうし
小さなお子様をお待ちの方はよくご検討した方が良いかも知れません。

子供のいないご夫婦ならそんなに気にしないで宜しいかと思いますが、
子供がいる方は結局子供会など何も入れなかったら、楽しみも減ってしまい
可愛そうですからね。。 
 

学区の小学校の子供を2人持つ者ですが、小耳にしたのでコメしました。
84: 匿名さん 
[2008-08-20 00:21:00]
だから何?・・・・そんなの関係ないでしょ?
“力のある少人数”って、どうせそんな度量の狭い年寄りなんかは、もう長くないから。
失礼だけど。
子供は子供同士仲良く遊びますし、我が家は子供いますけど、今回の登録に申し込みしましたよ。
しかし、反対の本当の理由は何なんですかね?やはり金かな?
85: 匿名さん 
[2008-08-20 08:20:00]
金らしいですよ。ただゴクレは法的に問題ないものに企業として金は出せないので揉めてるようです。
金さえ払えばおとなしくするみたいと話を聞きました。
86: 匿名さん 
[2008-08-20 15:27:00]
>82さん
81です。我が家は3人家族なので十分かなと思いまして。
4人だったら間違いなく75㎡にしていたと思います。

確かに、実際に日当たりなどに実害を与えていないのに、お金を払って
しまうとコンプライアンス上いろいろ問題あるでしょうしね。
私も全く気にしません。
駅から10分以内で、駐車場も確保できて、南向きな訳ですから
この金額だったら妥当だと思います。
87: 匿名さん 
[2008-08-20 15:31:00]
町内会は、入会しなければ済む。
実害は、何も無い。
悪口を言いたい奴らには、言わせておけばよい。
88: 契約済みさん 
[2008-08-20 16:12:00]
この物件、駅からの帰り道にダイエーあって便利なんですけど、
今度こんなのもできたみたいですので、出産の時なんかも便利かな。。。
ちょっと嬉しかったので貼ります。

『ダイエーの宅配サービス』導入について
http://www.daiei.co.jp/corporate/release/2008/pdf/newsrelease0723.pdf#...'ダイエー%20宅配%20東大島'
89: 購入検討中さん 
[2008-08-20 18:43:00]
そう!東大島店がダイエーネットスーパーの一号店になったんですよね。
明らかにここやキャピタル・亀レジ・ライオンズ・モナークといった住民層を狙っているかと。

>>86さん
82です。なるほど3人だからでしたか。ウチも同じ3人家族です。
背中を押していただけた気持ちになりました。ありがとうございます。

隣の件はまさにそうなんですよね。法令遵守の観点からいくと
今回の件は言いがかりにしかならないですしね。
ただ町内会は強制加入じゃありませんでしたっけ?ここは大丈夫なのかな?
90: 匿名さん 
[2008-08-21 01:31:00]
町会などのトラブルは厄介ですね。

確かに小さなお子さんがいらっしゃらない方は感じないような気がしますが、
うちは小学校に通い息子が2人いますのでレスを見て気になってしまいました。

こちらの物件は近郊に物件を何軒か見た結果、よくも悪くもといった真ん中な
ラインの物件で検討はしておりましたので。
でも近所間にトラブルは気になります。
営業に方に訊ねますと、ごもっともな話をされていましたが、主人からしてみれば
対応的に少ないから、販売時期にまでも今の状況なのだろうといいます。
そういった見方もあるのかと考えていたので、今回のレスは参考になりました。

やはり息子達を見ていると夏休み中なんかも町会等主催のラジオ体操
やお楽しみ会に近所の子と楽しみに出掛けてましたので、そういった
トラブルのない環境に惹かれます。  

自分でもパトロールなどあったら気まずいですし

町会加入は、大体はマンション内の多数決も多いですし、
強制加入のところもだいぶありますよね。
うちは今、マンションですが、強制加入でした。
強制でないにしても、うちは入りたいと思うのですが、、

ご近所に新築マンションが町会の区外がぎりぎり外れて町会加入が出来なかった
のですが、自宅から見えるくらい近くなのにお子さんがラジオ体操に来てもいて、
ごめんね。と中に入れていただけなかったり、盆踊りでみんなもらっているお菓子などを
、もらえていないなどで、どうしてみんなもらってるのにもらえないの?と泣いてしまって
いたお子さんを先日見て、小さな子供を持つ親としては可哀想に思いました。


こちらはどうでしょうね。
本当に大丈夫でしょうか?

主人はキャピタルをすごく気に入っていてこちらは惹かれていないのですが、
うちの所得ではこちらが妥当かなといった感じで検討しているので詳しい方
いましたらおしえてください。
91: 匿名さん 
[2008-08-21 07:32:00]
↑江東区民だが、うちの町会じゃそんなことはしない。
盆踊りも確かに、ここ最近は人が増えた気がする。
全部で110戸で、増えても子供何人でもない。
お菓子くんないような、了見の狭い人達とは付き合わないほうがマシ。
強制加入なら、文句言われる筋合いもない。
92: 匿名さん 
[2008-08-21 13:59:00]
>89さん
86です。レスありがとうございます。
お互いに抽選当るといいですね。
我が家はちょっと旦那のローン審査の不安もあるので、先走って審査を
かけてもらっているのですが、それが通るかもドキドキです。
93: 匿名さん 
[2008-08-21 18:09:00]
金欲しさにあれだけ派手な反対運動してるんですね。
日照権問題ないのにいやらしいですね。
周囲の7丁目の住民も冷やかな目で見てるのでは?
住民は問題のお隣さんだけでないので大丈夫ではないでしょうか?
94: 匿名さん 
[2008-08-21 18:44:00]
問題のお隣さんは物件の東に建っています。さらに物件に面しているのは廊下です。物件に面しているのがバルコニーならまだわかりますけどこれじゃはっきりいって全くの言いがかりですよね。
近隣も冷ややかに見てると思いますよ。
95: 購入検討中さん 
[2008-08-24 02:17:00]
そうであって欲しいですね。。
大人は簡単に割り切れますが、子供はそう簡単ではないので
傷つけたくはないですから。

隣マンションの方はバルコニー逆に向いているので対応していない
とつい先日はっきりお聞きしましたが、以前、物件の販売側の仕事に
携わっていた主人の話だと、そういった場合でもある程度の対応を
する所も多数あるらしいですが、こちらはまったくその気ないのですかね?

入居までにもう少し、安心出来る対応して頂けると安心出来るのですが。。

購入者側の気持ちは無視でしょうか?
先日、販売の方に聞きましたが、まったくそういった気はないようで
売ったらそれでいいといった感じでしょうか?

う〜ん。外見も悪いし気持ちよく物件は購入したいものですね。。
96: 匿名さん 
[2008-08-24 09:20:00]
対応はしているらしいですよ。
ただ、『払う理由のないお金は払えない』と。ゴクレも払っちゃった方が楽ではあるんだろうけど、それだと意味合い的には“反社会勢力”にお金を払ってしまうのと同じことになってしまいますからね。
法令順守関係がいろいろ厳しい昨今の状況では、神経使うんじゃないですか。
うちはもう購入済みですけど、営業の人の話を聞いて完全に納得しましたので、全く何とも
思いません。
それがどうしても気になるんだったら、この辺で出てる別の物件を選べばいいだけの話ですしね。
ただ、駅からの距離・生活便・駐車場・向き・設備・教育環境そしてそれらを総合的に考えた
金額で考えるとCP的にはここが一番いいのではないかと思ったのでうちはここを買いましたけど。
97: 匿名さん 
[2008-08-24 23:01:00]
当りました〜。でもローンの審査通るかな・・・・・・
98: 匿名さん 
[2008-08-25 02:03:00]
何が当たった?
99: 申込予定さん 
[2008-08-27 15:22:00]
今日の夜に契約してきます。はっきり言って緊張しています。w
100: 匿名さん 
[2008-09-02 22:20:00]
Cタイプを検討している方はレーベンと比較したりしてませんか?広さもほぼ同じだし。
スレ見てるとキャピタルとの比較ばかりだったので。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる