クレストフォルム東大島
187:
匿名希望
[2008-09-16 14:25:00]
|
188:
投資家
[2008-09-16 14:47:00]
コグレ叩きではなく、事実を言っているのですよ。
叩きと思ってるのであれば反論してくだしい。 それができないんですよね。 だからアホだって言われちゃうんですよ。 |
189:
購入検討者
[2008-09-16 15:31:00]
ゴールドクレストの掲示板はどこもこんな感じですね。
本当にこの会社悪どいのですね。 ただ価格が安いから悪い評判でも売れるですね。 逆を言えば安くしないと売れないのでしょう。 |
190:
匿名さん
[2008-09-16 15:35:00]
完売前に炎上してしまいましたか?
購入を検討もせず言いたい放題の人には困っちゃいますね。 |
191:
投資家
[2008-09-16 15:48:00]
↑アホですな。
言いたい放題ではなく、事実を誠意をもって教えてあげているんですよ。 事実を言われもの凄く都合悪く逃げているしか見えないですね。 間違っている所は指摘してください。 それが事実なら私は謝りますので。 |
192:
匿名さん
[2008-09-16 16:43:00]
私もいろいろ調べたのですが、185さんの話は信じられます。
|
193:
匿名希望
[2008-09-16 17:26:00]
だからさぁ〜
たぶん先程から同じ方ですよね。 幼稚な言い回しが非常に酷似しているので。 何が? 何で調べて? どうだから? 信じられますじゃないの。 本当に何回も投稿してうざいなぁ〜。 そういうことを皆さん知りたいんだよ。 実際調べてないんだろ。 こういう投稿が一番頭にくる。 |
194:
申込予定さん
[2008-09-16 23:59:00]
隣の垂れ幕はいつ外れるのでしょうか?
営業マンはもう問題は解決していて 外すのを忘れているみたいなこと言ってましたが。 入居までには本当になくなるの?>営業さん またいつものデタラメじゃないでしょうね? |
195:
買い換え検討中
[2008-09-17 04:40:00]
値段からいってここの別件は惹かれるものがありましたが、
クレスト=安いという言葉も引っかかりましたし、つい先日 ブリリア見に行ったら、あまりに上質感の違いに圧倒。。 ドアひとつ見るだけでぜんぜん違い、永住を考えている我が家 はこちらで契約をすることに致しました。 やはり細かく見ないといけませんね。 値段だけではいけませんね。 ここの掲示板はいろいろ書き込みありますが、 勉強になりました。 |
196:
匿名さん
[2008-09-17 08:11:00]
ブリリアはここと値段たいしてかわらないしひかれたのですが・・
立地がちょっとね。江戸川区だからでしょうか? ここでネガキャンを見れば見るほど売れているように見えるのですが、実際どうなのでしょうか? |
|
197:
匿名さん
[2008-09-17 08:17:00]
ブリリアは完成してるのに70以上残ってたよ。
高速近いし、見た目がダサくて止めた。 |
198:
197へ
[2008-09-17 09:19:00]
昨日の掲示板一通りみましたが、皆さんが言っている幼稚の方ですよね。
本当にアホですね。 ブリリアのマンションの見た目のどこが具体的に気に入らないのですか。 高速が近いということですが、ブリリアも南向きの部屋が多数あるのを知らないのですか。 申し訳ないですが勉強の為教えてください。 昨日からですが皆さんの質問に答えてないですよね。 というより答えられないのですよね。 なぜなら間違っていないし、適当なことを言っているので。 |
199:
匿名さん
[2008-09-17 09:23:00]
デベ&物件を擁護する書き込みってここの営業でしょ?
多少でも不動産の知識があって、 GCのやってきたことを知っていれば擁護する消費者は居ないと思うし。 |
200:
購入者
[2008-09-17 09:45:00]
私も195さんと同じような状況です。
ぜひここの購入検討の方ブリリア騙されたと思い見学してください。 値段はここより全然高いですか、玄関から違いますしよ。 |
201:
匿名さん
[2008-09-17 14:26:00]
Brilliaが2割引きしてくれたら考えるか。
しかし隣のドブ川って夏場はかなり臭いから 低層階は洗濯物を干せないね。 |
202:
匿名さん
[2008-09-17 16:03:00]
198
安易にアホとか言う言葉を使う人こそその言葉に相応しいと思います。 あと、BLLIAは南向きでも騒音の影響は避けられませんよ。 |
203:
匿名さん
[2008-09-17 16:18:00]
198は粘着質だな
住まいなんて好きなとこ選べばいいじゃん 討論会したいならMR行って営業マンと直接やれ |
204:
198です。
[2008-09-17 16:55:00]
202・203は間違いなく同一人物ですよね。
言葉の表現が幼稚ですのですぐわかります。 そもそもここの物件との比較をしているのお分かりですか。 ブリリアの南向きと、ここの南向きは騒音に関して違いありますか。 そもそもブリリアは高速近いからパスと言っていた回答ですよ。 ここの南向きとブリリアの南向き騒音に違いあると思いますか。 202・203さん今回はきっちり答えてください。 答えられないとすぐにげるのであれば投稿しないでください。 だから私は申し訳ないけどアホと言うんですよ。 |
205:
匿名さん
[2008-09-17 17:34:00]
あのー202ですが… 信じないでしょうが、私は203ではありませんよ。
本当に品性の欠片もない方ですね。 あなたのような人こそ消えていただきたい。 私はブリリアとの比較し、現地に足を運び、価格面等考慮してここを契約しようと思っているのですが。 あなたのような口の悪い方にはできれば他物件を選んで頂きたいですね。同じ物件の住民になりたくありませんから。 |
206:
物件比較中さん
[2008-09-17 17:35:00]
ブリリアとここを検討しているものですが、
利便性や立地はこちらにひかれます。ブリリアはなにかと不便。 内装はブリリアが上ですが、公園の近くって良し悪しですし真南じゃないんですよね。 |
207:
匿名さん
[2008-09-17 17:57:00]
|
208:
198です。
[2008-09-17 22:56:00]
まず私の掲示板への投稿はこれで3回目ですが、口が悪かったことは申し訳ないと思っております。
ただ自分が投稿した文章については責任を持っております。 たまたまこの掲示板をみて、あまりにも根拠がなく、どうみてもおかしいことが多かったので我慢できず投稿しました。 ただそれだけです。 もっと内容濃い話をしましょう。 |
209:
匿名さん
[2008-09-18 00:12:00]
では内容の濃い話を。
ここは北側に工場、というか資材置き場があったり近くに町工場とは言わないまでも個人経営の職人さんが作業場兼自宅にしてたり、また団地が近い。 団地住民は別としても、ようは町内会に入った時(入る入らないは人それぞれだが) そんな方たちとうまくやっていけるかどうかが鍵ですね。 ブリリア周辺は比較的新しい街ですから馴染みやすいとは思います。 ちなみにダイエーより中ノ橋商店街が圧倒的に安いので住み慣れれば多くの方がそちらに流れるでしょうね。 TSUTAYAは本屋もセットだしレンタルの品揃えも豊富で便利ですよ。 休日はスナモとトピレックを自転車でハシゴしましょ。 買い物ダルいなと思ったらダイエーのネットスーパーで宅配してもらいましょ。 東大島の暮らし、なかなか良いですよ。 |
210:
買い換え検討中
[2008-09-18 00:48:00]
198さん。
言葉の表現は別として、貴方の意見は素晴しいですよ。 本当に何も調べず、浅はかな知識をばら撒いている方がここには非常に多いですからね。 私が思うにここの営業だと思います。 なぜなら先日見学した際、そこの営業からここと同じような説明が何回もありましたので。 そしてその説明が本当に乏しく根拠がないものなので、私がさらに突っ込んだ説明を求めると露骨に嫌な顔しました。 まるでここのレスと同じですね。 購入検討者の方は一生に一回の買い物ですからよく検討してください。 価格だけでは決して決めないでください |
211:
買い換え検討中
[2008-09-18 00:58:00]
ここの物件は大島住民としてはものすごく評判悪いです。
購入される方はある程度覚悟されたほうが良いですよ。 あれだけ大きく反対の垂れ幕がみえる所に掲げられていたら、通る人は自然と目につきます。 子供がいる方は将来いじめにあう可能性がありますので特に注意が必要ですね。 大島住民は事情がどうであれ、このマンションに物凄く悪いイメージを持っていることは事実です。 |
212:
周辺住民
[2008-09-18 01:17:00]
ご近所ですが、反対している理由は日照権の問題ではないのですよ。(コグレは日照権と言っているようですが)
もっと根本的な問題みたいです。 周辺住民は本当に怒っているみたいです。 それを知っていて価格だけ判断して、購入する方は理解に苦しみます。 |
213:
匿名
[2008-09-18 08:48:00]
↑
これがここゴールドクレストのやり方。 他が土地購入を避ける土地を安く買いマンションを建てる。 そして周辺より安く売る。単純明快。→世の中全てそうですが安い物には必ず理由がある。 |
215:
買い換え検討中
[2008-09-20 02:50:00]
う〜ん。
こちらの掲示板改めてみると購入意欲なくなりますね。 私自身、周辺がゴミゴミしていて駐車場出る際も 道幅がとても狭く感じました。しかもいち方向にしか 車で出れない。住んでみるとだいぶ不憫に感じてしまうように おもいました。 それにしても、こちらの学区域ってすぐ近くの小学校ではないんですね。 わざわざ、新大橋通りを越えて行かないといけないのは遠く感じました。 近くの小学校に希望しては入れれば良いのですが、すぐ近くに区立の幼稚園が あるらしくそちらから9割流れてくるらしく、子供達の程度や人柄などは 悪評らしいですが、人気がある程度あるらしく今年抽選だったそうです。 学区外だし、入れれば近くでよいですが、入れなかったらきついですね。 でも入れても子供達の評判が悪いのでなんともいえませんが。 いじめがひどいらしく。。毎年クラス替えして対策しているそうです。 こちらのよいスレを見たかったです。 見ると悲しいほど、良い点が上げられてない、私的にも良い点がなかったので 良い点をこちらで拝見したかったな。 |
216:
匿名さん
[2008-09-20 03:04:00]
こちらって近くにしょぼいダイエーしかないんですか?
先日、モデルに行き帰り周辺を通りましたが、ダイエーくらいしか 見当たるものがありませんでした。 しかも買い物がてらダイエーにいったら、あそこはつぶれてしまうのか?? と思えるほど品揃えが悪く2階なんてたいした日用品ないですよね。 こどものちょっとした文房具が必要になってもあまりに品がなく苦労しそう。 ネットスーパー一号店なんてうたっていたので期待しておりましたが、期待はずれも いいところでした。 しかも今だけ5000円以上買えば配達料金かからないらしいけど、それもあと3ヶ月 程度のことでそれ以降は配達料だにお買い物代行などで400円だか500円位一回に つきかかるんだってね。 雨の日くらいしか一般の主婦は使用しないだろうね。 周りにもっと商業施設建てないのかね? 土地が出来ればこの辺りはマンション建てるばかり。 なんだかがっかり。 |
217:
契約済みさん
[2008-09-20 06:39:00]
大島7丁目は第三大島小学校で近くです。
新大橋通りをこえるというのは違いますね。 どこの小学校でもそうですが、いじめはその学年によっても違いますし、人気のある小学校ですよ。 |
218:
ご近所さん
[2008-09-20 11:13:00]
ここの物件は大島住民としてはものすごく評判悪いです。と書いてありますが
大島は広いので大島7丁目周辺で評判が悪いの間違いでしょ? 私も大島に住んでいて、週末ごとに広告(東大島周辺のマンション)がたくさん入っていてこの物件の事を気にはしていますが とくにここの評判が悪いとは聞いていません。 (ゴグレの評判は別にして) No212さん もし日照権でなくて他の問題なら教えて下さい。 それを知っていて価格だけ判断して、購入する方は理解に苦しみます。と書いてありますが →知らない人もいるのですから教えてあげた方が親切だと思います。 |
219:
ご近所さん
[2008-09-20 11:25:00]
|
220:
匿名さん
[2008-09-20 20:06:00]
今日行ったら、「私たちも高層マンション建てます」みたいな垂れ幕に変わってたよ。
完全に見失ってるよな〜 |
224:
匿名さん
[2008-09-22 09:47:00]
近所に住む者ですがわかりません、宗教系ってなんですか?
悪質な書き込みにもほどがあります。 学区が違うとか小学校の評判が悪いとか、 でたらめな書き込みばかりで悲しくなります。 ここを検討されてる方が信用しないといいんですけど。 |
226:
ご近所さん
[2008-09-22 23:58:00]
>221さん
この辺りは掘れば何か出てくるのは当たり前。井戸水を飲むわけじゃないのだから 気にしないのが一番。 というかここだけではなくこの辺り一帯は要するに汚染水が流れてるわけで、 たまたまここを掘ったら出てきちゃっただけ。 そんなの気にしてたら城東地区には住めないよ。 |
227:
匿名さん
[2008-09-23 06:20:00]
>>気にしないのが一番。
同意しかねます。 土壌汚染の問題点は汚染物質が長い時間をかけて揮発し、 それが人体に影響するってことですよね。 マンションのように生活の場の地面が汚染されていて、 気にしないのが一番ですか? 人それぞれだと思いますがね。 営業は「問題ない」と言うでしょう。 彼らは売るのが仕事ですから。 我々はこういった掲示板で情報収集できるのだから、 良く考えるべきですね。 |
228:
匿名さん
[2008-09-23 06:54:00]
227さん
おっしゃる通りです。 この辺に古くから住む人なら土壌汚染の問題は知っていると思います。 あまり精緻にやると資産価値が暴落したり自己負担で土を入れ換えるしかないんです。 気になるなら付近には住まないことがベストです。 それでも都心に近くて交通の便が良く家賃や物価も安いと引っ越して来る人はたくさんいます。 せめて販売時に一長一短の説明は欲しいですね。 |
231:
物件比較中さん
[2008-09-23 22:23:00]
他のマンションの営業マンみたいな否定的な書き込みが多いですね。
それだけ注目されているんですかね。 書き込みの時間を見たりすれば、それが本当に検討者か営業マンかわかりますけどね。私も以前そういう仕事に就いていたので。 でも悪い部分も含めてもトータルでこちらのマンションの立地を考えると 確かにまわりのところと比べて安いですけどね。 |
232:
匿名さん
[2008-09-25 12:48:00]
ネット上に書かれていることを全部信じる人もいないだろうからいいんじゃない?
私もそういう書き込みに関しては同じような目線で見ているので、特に気にしていませんが。 大体検討もしてないマンションの所にわざわざ第三者の目線で悪口を書く人もそれほどいないでしょ普通。 私もそうですが、自分が検討してるマンションしか興味ないですし見ないですよ。 |
233:
近所をよく知る人
[2008-09-25 19:25:00]
マンション前の道路は抜け道で
思った以上に交通量は多いですし かっとぶ車も多いですよ! |
234:
匿名さん
[2008-09-26 13:32:00]
抜け道なくしてほしい。
|
235:
匿名希望
[2008-09-28 21:12:00]
昨日2回目行ってきましたが予想以上に売れ残ってますね。
1回目に行った時は絶対に値引きしない・早くしないと売れてしまうと典型的なダメ営業が繰り返し言葉にしていましたが、昨日は予想通り値引きしましたね。 それも期待した以上の値引き。 あの感じであればまだまだ売れそうにないので最低15%はしたいですね。 8月末に契約しなくてよかったと思いました。 |
237:
匿名さん
[2008-09-28 21:50:00]
営業マンも暇そうにマンション前に立ってないで
しゃきっと背筋伸ばして立ってないとダメだね! 客はそんな所も見てるんだよ。 |
238:
購入検討者
[2008-09-28 22:04:00]
すいません。契約者の方は値引きどのくらいでしたか。私は本気で購入検討をしていますが、1週間単位で値引き額が拡大されており、いつ契約すればいいか迷ってますし、いつ私の希望の部屋が売れてしまうかと格闘してます。
|
239:
匿名はん
[2008-09-28 22:57:00]
自分に負けてはいけませんよ。
|
240:
匿名希望
[2008-09-28 23:44:00]
先週俺の所に「多少金額頑張りますから週末また来てください」と電話あったよ。
だから「いくら値引きするの」って聞いたら来てくれたら教えるの一点張り。 俺もいくら値引きするか知りたいね。 |
241:
購入検討中さん
[2008-09-29 00:06:00]
値引きは諸費用の一部だけなので
1割引くと思っていくとガッカリしますよ。 ここのデベは体力のないデベなので1割も値引きできないのです。 |
242:
匿名さん
[2008-10-02 10:40:00]
うーんそれは違うと思うな。
体力がないならここまでもったいぶった売り方はできないから。 実際は大幅に値引きをしている所ほど余裕がないんだよ。 ところで値引きって買うほうにとって良いことばかりではないよ。 買ったは良いが、その後さらに値引きされたらマンションの資産価値は下がるからね。 買うタイミングにもよるけど、よくある言葉としては「買いたいときが買い時」ってことだよね。 そのマンションの条件と価格を考えて、納得して購入すれば後悔はしないと思うよ。 |
243:
匿名さん
[2008-10-02 10:59:00]
ここは周りの価格よりかなり安価で出したけどまだ完売せず。
そうこうしてる内にキャピタルのクワイエや亀レジがかなりの安値で勝負に出てきました。 価格がなによりもアドバンテージだっただけにどうなるのか気になりますね。 |
244:
匿名
[2008-10-02 13:11:00]
値段を考えても高速のほぼ真下、車がばんばん通る抜け道、地域住民との紛争、土壌汚染、あり得ません。
|
245:
匿名さん
[2008-10-02 13:34:00]
しかも・・・60平米の部屋で、バスのサイズ12×16だったような・・
あり得ません。JJナビでみたのですが。 |
246:
購入検討中さん
[2008-10-02 15:25:00]
私は周辺のマンションも全部見て、建っている場所も含めて(もちろん価格もですが)ここが
一番良いなと思い、検討してます。ただ不安も多く決めきれないのですが、244(245)さん としてはどこが周辺で一番良いと思いますか。 |
247:
匿名さん
[2008-10-02 15:33:00]
ここはネガキャンがほんとに多い板ですね。
ゴクレは体力ありますよ。今時つぶれる心配がない数少ない会社の一つ です。まあ「今は」ですけどね。5〜10年後はどこも同じですが分かりません ので。 それより大幅値引きマンションの会社の経営がやばいのはホントですね。 特に竣工してるならまだしも未竣工で大幅値引きしてるところは・・・ |
248:
匿名さん
[2008-10-02 18:32:00]
付近のマンションを検討してる人はゴクレに感謝!
ここの存在が亀やキャピを値下げに誘導。 |
249:
匿名さん
[2008-10-02 19:55:00]
ホントだよね。キャピタルも亀レジも今までがなんだったの?っていうくらいの値下げだもの。
ただおかげでここの魅力はあとは徒歩8分てとこだけだよなあ。 亀レジは近くに島忠くるし。 |
250:
匿名さん
[2008-10-02 19:55:00]
ホントだよね。キャピタルも亀レジも今までがなんだったの?っていうくらいの値下げだもの。
ただおかげでここの魅力はあとは徒歩8分てとこだけだよなあ。 亀レジは近くに島忠くるし。キャピタルも亀レジも近隣住民は歓迎ムードだしなあ。 |
251:
匿名さん
[2008-10-03 10:33:00]
反対の垂れ幕なくなりましたね!
解決したんでしょうか? |
252:
匿名さん
[2008-10-03 12:40:00]
このエリアの値引き合戦は激しいな。
というかもともとの価格設定が高すぎたんだな。 駅距離も含めてだが立地に関してはここが一番良いと思うけどな。 |
253:
匿名さん
[2008-10-03 14:32:00]
ようやく普通の水準に戻ってきただけだよね。
立地はここがベスト。 景観重視ならキャピタルだろうね。 ライオンズは、中途半端かな。 亀レジは大幅値下げで魅力増したな。 |
254:
匿名さん
[2008-10-03 15:07:00]
亀レジは駅から遠すぎ。
建物の外に出るまで時間かかるのを考えると駅まで15〜20分かかるでしょ。 |
255:
匿名さん
[2008-10-03 19:14:00]
亀レジは橋寄りの部屋ならマンション出るのはすぐだし平井駅まで11分だよ。
|
256:
匿名さん
[2008-10-03 19:39:00]
俺も実際歩いたが平井駅まで徒歩15分だった。
自転車は中川の橋が坂になってるし「自転車は降りて押してください」との看板もあるし、 自転車置場までの時間を考えると徒歩でもチャリでも平井駅まで20分コース。 |
257:
匿名さん
[2008-10-03 19:41:00]
256だけど亀レジの話しです。
|
258:
匿名さん
[2008-10-04 01:06:00]
もう住んでんの?ここ?
即入居可って書いてあるけど1件も入ってないんじゃ? やばそーねゴクレさん。 出来上がってしまってる物件が多すぎ・・ |
259:
物件比較中さん
[2008-10-04 01:27:00]
なんであんなに間口が狭いの?
営業に聞いてもしどろもどろ・・ ちゃんと答えられないならでてくんなって感じ!! |
260:
匿名さん
[2008-10-04 10:24:00]
苦戦だよね
|
261:
匿名さん
[2008-10-04 16:45:00]
理由は?
|
262:
匿名さん
[2008-10-04 17:50:00]
こんなレベルの低いネガキャン初めて見たw
|
263:
匿名さん
[2008-10-04 19:26:00]
長谷工 と 大 凶 と レーベン(だっけ?)では、
ネガキャンのレベルが低いのは 至極自然なことと思われます・・・ 父さんに向かってひたすら投売りをしている哀れなデベちゃんに合掌しましょう・・・ |
264:
匿名さん
[2008-10-04 20:44:00]
あの痛い反対看板なくなったね。
どうやって解決したのだろう? まぁ、お金か。それ意外解決する理由がないよね。 はぁ、ゴクレさん値引きしてくんないかなぁ。 おかげで、他も検討できるくらい近くのマンションが安くなったか。 最初っからそうしやがれってのに。 |
265:
匿名さん
[2008-10-05 00:16:00]
ハセコも大京も相手にしないでしょここは・・
|
266:
匿名さん
[2008-10-05 00:38:00]
駐車場安くていいんだけど、何年後かに入れ替え費用ってとられるのでしょうか?
どなたか詳しい方いれば教えてください。 営業はそんなの取りませんけど・・みたいな感じでしたけど、 そんなことってあります? 騙されたらたまったもんじゃないので。 |
267:
匿名さん
[2008-10-05 11:13:00]
機械式は結構修繕に費用がかかる。だから修繕積立金の計画がものをいう。
毎年ちょっとずつ上げることで対応していくでしょ |
268:
匿名さん
[2008-10-05 12:01:00]
契約者だけど、修繕計画の中で20年目に取替費用として7000万以上の予算が
組まれてましたよ。 入居してからの一時金はないそうです。 |
269:
匿名さん
[2008-10-05 18:59:00]
全戸駐車場完備にして空いたところは外部に割り増し価格で賃貸に出す。
それが管理組合収入になって修繕費用に積み立てられるのでは。 たぶん維持管理費用はもっと掛かります。 |
270:
匿名さん
[2008-10-05 21:38:00]
やっぱり自走式でしょ!
|
271:
匿名さん
[2008-10-05 22:34:00]
自走式は良くても“長谷工式”は嫌だw
|
272:
匿名さん
[2008-10-05 22:39:00]
営業乙
|
273:
匿名さん
[2008-10-06 10:23:00]
ここは共用施設とか多くないから修繕費は駐車場のメンテ代とかが主でしょ。
|
274:
匿名さん
[2008-10-06 11:39:00]
垂れ幕なくなったか。そしたらここ最強じゃん。
|
275:
近所をよく知る人
[2008-10-06 22:58:00]
どうしてとれたのでしょう。。。笑
ある意味、不気味だよ |
276:
匿名さん
[2008-10-08 08:40:00]
亀レジが安くなりすぎて焦って対応したのかなあ??
|
277:
入居済み住民さん
[2008-10-09 06:32:00]
お金いっぱい払ったんじゃ?
|
278:
匿名さん
[2008-10-09 06:46:00]
所詮、金が欲しかっただけかよ。
たちが悪いね。 |
279:
匿名さん
[2008-10-09 11:22:00]
なんにせよ近隣のマンションで一番立地いいよね。特に南向き。
|
280:
匿名さん
[2008-10-09 12:28:00]
八階南向きのモデルルームでバルコニーから眺めたけど周りが低層だからすごく眺めいいね!
|
281:
ご近所さん
[2008-10-10 01:36:00]
>>279
環境的・仕様的には置いておいて、動線的には一番いい位置かも!ですね。 |
282:
匿名さん
[2008-10-10 02:35:00]
ここってあとどのくらい残っているんですか?
|
283:
いってみた
[2008-10-11 20:56:00]
値引きってしてもらえるの?
|
284:
ご近所さん
[2008-10-12 02:49:00]
営業に聞いてわかったらここに書いてくれませんか?値引きの金額。
|
285:
匿名さん
[2008-10-12 10:06:00]
亀戸レジデンスの値引きの話を出してみたけど、“その引いてもらった値段で、そっちの方がいいと思われるんだったら、そちらにされてもいいんじゃないですか?。うちは最初から適正な金額でやってますんで!(笑)”ってなことを言われた・・・・
このご時勢、全くないということはないんだろうけど、あんまりしてくれる雰囲気ではなかった。 我が家は駐車場も借りるので、それも含めて考えると確かにというのはあるんだが・・・・ |
286:
匿名さん
[2008-10-12 10:09:00]
東向きは眺め微妙(上の方はまあまあ)だけど価格安いからね。
どっちが良いかな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
具体的に高級感を売りにしているマンションより良い素材を使っているとのこどてすがどこですか。
まさかその辺も調べず掲示したのですか。
そんなことはないですよね185さん。