サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況の低迷はもはや
疑う余地がなく、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊・見直しが今なお起こっています。
世界的な停滞感が蔓延する中、国内でも製造業はじめ全業種的な景況感の悪化が否めず、
先行指標となる金融マーケットの行方、「夜明け」が来るのを大勢が待ち侘びています。
不動産業界に求められるものも、顧客側が求めるものも変わりつつある現在の世の中で
遅行性のある不動産市場の中でも、ボラティリティーが最も高い東京都内の不動産市況が
果たして容易に本格回復をし得るのかどうか。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。
前スレ(その37)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43679/
[スレ作成日時]2009-05-30 01:28:00
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その38)
581:
匿名さん
[2009-06-10 12:40:00]
スレ主はこれの空売りやってたんだなw
|
||
582:
匿名さん
[2009-06-10 14:26:00]
スレ主は11時、15時以降の書き込みが多いし、不動産株が下落してる時は書き込み急増してたから、たぶん空売りしてたんだろう。
|
||
583:
匿名さん
[2009-06-10 14:35:00]
日経平均が1万円を回復する中、未だに暴落するとか言ってる人って。
|
||
584:
匿名さん
[2009-06-10 14:55:00]
株がちょっとばかし戻しても、マンションが上がることはないよ。
供給過多には変わりない。 |
||
585:
匿名さん
[2009-06-10 15:17:00]
日経平均1万円に迫る好地合いを背景に不動産株が全面高:東京建物は新高値
東京建物 <8804> は反発。37円高の502円まで買われ、2日につけた年初来高値495円を更新した。 3月13日につけた年初来安値194円を底に、上昇トレンドとなっている。現在の500円ラインはひとつのフシだが、信用倍率は0.58倍の売り長。目先、調整が入ろうが、買い戻しもバネに、上値追いといきたい。 また、きょうは日経平均株価が1万円に迫る好地合いのなか、不動産株も買われている。東証1部業種別株価指数では、不動産業セクターが値上がり率上位にランクインする場面が続いている。同社のほか、野村不動産ホールディングス <3231> 、三井不動産 <8801> 、三菱地所 <8802> 、東急不動産 <8815> などが年初来高値を更新。セキュアード・キャピタル・ジャパン <2392> 、フージャースコーポレーション <8907> 、サンシティ <8910> 、サンフロンティア不動産 <8934> 、ランドビジネス <8944> などがストップ高。(情報提供:日本インタビュ新聞社 Media-IR) http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/scn/090610/090610_mbiz089.html |
||
586:
匿名さん
[2009-06-10 15:23:00]
まだ、日経平均は1万円を回復していない。
先物が1万円に蓋をしているからね。 機関投資家にも1万円にしたくない人達がいるって事。 |
||
587:
匿名さん
[2009-06-10 16:32:00]
急騰は、反落の種にもなる。ここは、日経平均、数十円刻みでいいからゆっくり上げて欲しい。
|
||
588:
匿名さん
[2009-06-10 17:24:00]
スレ主が消えたのは6月4日の深夜。4日日経平均終値9668円
ここから下落と読んで一気呵成に不動産株の空売りしかけたのだろう。 南無阿弥陀仏。 |
||
589:
匿名さん
[2009-06-10 17:43:00]
価格は下がっていないと思うけど。
あがっているとはいわないが。 どうして,下がるといい続ける人がいるのか。 それから,どうして,株価と関係ないという人がいるのか。 |
||
590:
匿名さん
[2009-06-10 17:44:00]
株がスキップしてることと供給過多のマンションの売れ残りとどー関係があるのでしょうか?
マンション価格は株価とまるで違うわけで。 |
||
|
||
591:
匿名さん
[2009-06-10 17:56:00]
スレ主、いるなら昔の名前で出てきてねw
|
||
592:
匿名さん
[2009-06-10 18:17:00]
>供給過多のマンションの売れ残りと・・・
供給過多というのはだなぁ、その昔2004年12月頃に、池袋駅だの月島駅だの、品川駅、田町駅だの駅ごとに供給戸数を列挙したオフィス仲介あがりの暇人がいて、 どうも芝浦港南は供給過剰で、月島・豊洲・勝どきは、そうじゃない。 みたいな「需要エリア」を勝手に決め込んだ「供給過多説」唱えたあたりから 妙な定義がはびこってしまっているんだな。 当時、都心3区だけで8000戸/年の供給があったわけで、2008年の2800戸 と比較してみたらわかる。どこが供給過多なのよ? http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/sale_ranking_2.html あの時代、さんざん供給過多、大暴落と騒いだ人が、こんどは在庫を隠した 供給過多だと騒ぐ矛盾。 不動産の需要は価格次第では広域に需要がひろがり、価格が上がれば「元の場所」に 戻る。 価格にあわせて「需要」があり、低価格は「需要」を先食いする。それだけだと思うよ。 |
||
593:
匿名さん
[2009-06-10 18:21:00]
理屈よりも、売れてない事実。
|
||
594:
匿名さん
[2009-06-10 18:24:00]
理屈もわからずに、下がらないのが不思議と嘆く愚かさ。
仕入れの見通しが立たずに在庫を放出してどうするの? |
||
595:
匿名さん
[2009-06-10 18:32:00]
理屈を並べて、メシを食えるわけじゃない。
|
||
596:
匿名さん
[2009-06-10 18:36:00]
別の商売でメシ食ってますんで、ご心配なく。
|
||
597:
匿名さん
[2009-06-10 19:40:00]
株価があがれば給料が増える。
給料が増えればマンションを買うことができる人が増える。 マンションを買うことができる人が増えれば,買う人が増える。 マンション買う人が増えれば,供給過多でなくなる。 こんな感じ? だから,株価とマンション価格は間接的には連動するのでは? まったく連動しないかのようにいうのは変かも。 590は何をいってんのか。 |
||
598:
匿名さん
[2009-06-10 19:48:00]
給料上がったら賃貸マンションでコツコツ貯金して一戸建て買いますね!
これからの時代にマンションはないでしょ。 |
||
599:
匿名さん
[2009-06-10 19:55:00]
同意。
ただし、マンションは住み潰すならアリですが。 |
||
600:
匿名さん
[2009-06-10 20:43:00]
今は「不景気の株高」状態だね。
景気回復期待で買われている。 ここから先は解らない。 本当に景気回復すればこのまま上がるだろうし、景気の2番底を探るような状態になれば下がる。 ただ、このまま景気回復とは思えないんだよね。 なんだかんだで日本は製造業が復活しないとダメな国だと思うんだけど、製造業の復活はまだまだ先だろう。 製造大手8万7千人削減 主要20社、09年度も継続 http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060201000797.html 失業が激増しているしね。まだまだ増えるよ。 日本の実業率の統計の取り方はおかしいので実態を反映していないから、本当の失業率は5%どころではない。 それも助成金で支えている面が大きく、それが切れると・・・ 本当の景気回復は失業率の改善を伴うはず。 それを考えると今の景気回復ムードは作られたものだというのが個人的見解。 マスコミや政治家の思惑でね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |