サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況の低迷はもはや
疑う余地がなく、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊・見直しが今なお起こっています。
世界的な停滞感が蔓延する中、国内でも製造業はじめ全業種的な景況感の悪化が否めず、
先行指標となる金融マーケットの行方、「夜明け」が来るのを大勢が待ち侘びています。
不動産業界に求められるものも、顧客側が求めるものも変わりつつある現在の世の中で
遅行性のある不動産市場の中でも、ボラティリティーが最も高い東京都内の不動産市況が
果たして容易に本格回復をし得るのかどうか。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。
前スレ(その37)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43679/
[スレ作成日時]2009-05-30 01:28:00
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その38)
451:
匿名さん
[2009-06-07 13:05:00]
|
452:
匿名さん
[2009-06-07 13:07:00]
新築マンションがニートになっちゃってる!
|
453:
匿名さん
[2009-06-07 13:27:00]
湾岸でも、多くが同時期に参入して、港区湾岸で湾岸戦争を繰り広げた時期は、
各社、仕様を競っていたのでまだ良かった。最近は高額物件ばかり。 単純に考えて、土地代安いのに同じような値段なら、仕様は格段に良くなければ いけないのに、だんだん仕様、間取りのレベルが落ちている。 |
454:
匿名さん
[2009-06-07 13:58:00]
>>442
謙虚でよろしい!! |
455:
匿名さん
[2009-06-07 14:37:00]
どこの物件スレも、ポジもアンチも関係業者や買っちまった君同士のバトル。
不思議なのは互いのアンチ意見だけは信憑性が高い。 チキンレース!苦笑 |
456:
匿名さん
[2009-06-07 14:50:00]
>>453
マンションの建設費は通常坪50~55万、建設費のかさむ超高層タワーでも 坪70万前後でしょう。 タワーマンションの土地の持分は容積率にもよるけど専有面積の20%くらい でしょうか。土地の仕入れが坪300万だとしても一戸あたり坪60万。 原価はせいぜい坪130万ってとこでしょう。 なんだかんだいっても、タワーマンションの価格はボりすぎでしょう。 |
457:
匿名さん
[2009-06-07 15:06:00]
土地価格が問題なんだよ。建物は共用部分含めると二割増しだろw
|
458:
匿名さん
[2009-06-07 15:09:00]
>>456
たしかに。土地が安いなら、その分設計や間取りに金かけても知れてる。通常オプションにする 物も標準にしてもいい。でも、そうすると、麻布物件なんかもっと差をつけなきゃいけなくなる から出来ないだけ。本来、麻布十番の建物を豊洲に建てて、土地が安い分、CTTと同じくらいの 価格で売ることも出来たはずなんだけどね。でもそうすると麻布の購入者は怒るから出来ない。 |
459:
匿名さん
[2009-06-07 15:53:00]
その程度の知識だからデベに見くびられるんだわ。
|
460:
匿名さん
[2009-06-08 00:37:00]
この掲示板は、営業マンよりも、高買いした物件がジリジリ下げていくのを血眼になって支えてる買っちまった諸君がほとんどみたいですね。
不動産営業マンなんて、それほど真剣な奴はいません。 今月末にはボーナス払い不履行でまた物議を呼びそうですし、新築期限切れを迎える在庫が山ほどありますね。 臨終の際みたいに株がヒクヒク飛び上がったりしてますが、集合住宅の市場を刺激するには程遠いと思います。 |
|
461:
匿名さん
[2009-06-08 08:18:00]
キミもやっと現実がつかめたようだな。デベ、デベと噛み付かないだけでも進歩だな。
|
462:
匿名さん
[2009-06-08 08:51:00]
三十代前半なら狭いマンションで十分。
下がりそうなら賃貸。上がりそうなら買えばいい。 今は決して安くない。安くないからまだ下がるかどうかは、判らない。 |
463:
匿名さん
[2009-06-08 12:10:00]
マンション価格が上がる時ってのは、都心部は、狭くなり二子玉川辺りに、高額物件がでて、気がついたころには、田園都市線の郊外が高値で庶民には買えなくなっていたりするんだろうな。
|
464:
匿名さん
[2009-06-08 12:39:00]
買え買えはよく、買えなくなったら、っていうよね?
マンションなんか買えなくなって、人生設計や家族の幸福に影響あるの? 影響あるって人なら、どんなチッポケな人生歩いてんのか会ってみたいよ。苦笑 |
465:
匿名さん
[2009-06-08 12:44:00]
>464
マンション買う気ないのに、どうしてこの板に投稿してるのか聞いてみたいよ。苦笑 |
466:
匿名さん
[2009-06-08 12:47:00]
オマエの買い煽りがおもしろいからに決まってるだろ。(笑)
|
467:
匿名さん
[2009-06-08 12:57:00]
変動金利に自分が変動しちゃって…金利上がる給料下がる。
ボーナスは半減。 築5年のマンションはすでに二束三文。 |
468:
匿名さん
[2009-06-08 13:16:00]
自分が、つねに世の中の平均的サラリーマンだと思える人は幸せですね。
>マンションなんか買えなくなって、人生設計や家族の幸福に影響あるの? あると思いますよ。 住居費は東京に住む以上・・・というかどこに住もうと必ず必要。 東京は、稼げるし楽しめるかわりに住居費がかかる。 それをいかに経済的にあげるかは、人生設計の大問題だと思いますけど。 買えないからマイナスの影響がある・・・というのでなく、無理して買うと とんでもない影響が出るだけです。 逆に、いいタイミングで買ったら、老後も余裕の暮らしができると思います。 買うと目減りして借金だらけ・・・そういう状況が経済としては不健全なんですよ。 まず、20坪の賃貸マンションで月坪7千円として住めるのは、江戸川区・足立区か 神奈川郊外でしょ。 14万/月を20年払い続けて、3360万円。更新料とかいれたら3500万くらいの 金がいるね。 住宅の広さは確保できても、通勤や住宅性能(遮音や防犯、住宅設備)など あらゆる点で分譲に劣るよね。 あとは、不慮の事故。お父さん死んだら家族はどうなるの? 持家には必ず団体信用生命保険がついてきて、家族はローンのない家に タダで(管理費は払うが)住める。 ただ、30代前半で80平米とか買うのは、かつてのように大底値ならまだしも ここまで下げ渋っている現状、必要ないでしょうけど。 >影響あるって人なら、どんなチッポケな人生歩いてんのか会ってみたいよ。 マンション買う買わないは、個人の所得の大きさによりますよ。 年収が少ないなら買わないほうがいいし、年収が莫大なら買わないほうがいい。 |
469:
匿名さん
[2009-06-08 13:33:00]
賃貸という選択肢を書かないのが笑えますね。
大多数が賃貸なのに。爆 |
470:
匿名さん
[2009-06-08 13:41:00]
23区の持家比率は全体で43%くらい。60代では70%くらいですよw
|
実際には高額なだけのマンションもあるからね。