パークホームズ武蔵小山
241:
内情をよく知る人
[2008-06-14 16:48:00]
1Fの店舗は9区画の内6区画は地権者かその親族が戻って来る。新規のテナントは3区画のみ面積的にコンビニはないと思われます。
|
||
242:
近所をよく知る人
[2008-06-15 10:08:00]
確かに、商店街の書店より大きな規模の書店が欲しい。
喫茶店もスタバかタリーズが足りない。 地権者店舗は仕方がないのかもしれないですが、 マンションの価格に合わせて適切な店舗を入れて欲しいっす。 |
||
243:
地元不動産業者さん
[2008-06-15 20:23:00]
「近所をよく知る人さん」へ
人通りの多い商店街にないものを求めるのは無理ですよ。 大きい本屋がご希望なら、2つ隣の「目黒」まで行きなさい。 お望みのコーヒーショップも目黒ならありますよ。 どうせ買わないのでしょうけど。 |
||
244:
周辺住民さん
[2008-06-24 20:58:00]
「棟内モデルルーム7月中旬オープン」とのダイレクトメールが来ました。
販売プランは1LDKタイプのみと注釈付きですが、ご希望の方、どうぞ!! 私は、諸般の事情で他のマンションにしました。 お断りの電話したけど、ちゃんと住所は登録されてるのね。 |
||
245:
物件比較中さん
[2008-06-26 05:13:00]
それにしても武蔵小山の商店街は長いし活気がある。
|
||
246:
物件比較中さん
[2008-07-06 11:48:00]
最終販売のモデルルームを見ました。
45平米で4000万強は高い気もしますが、 全体の相場は下がっているものの武蔵小山は堅調らしいので、 じっくり検討します。 |
||
247:
匿名さん
[2008-07-07 08:58:00]
目黒線ですから二子玉と比べても、どう考えても高過ぎですよ。
|
||
248:
物件比較中さん
[2008-07-07 09:24:00]
確かに坪300万は高いですね。
数年後に価格が落ちなければ、 高くても問題ないのですが、 他地域は猛烈に下がってますからね。 営業マンは値上げできたと言ってましたが…。 |
||
249:
地権者の相続人
[2008-07-08 10:55:00]
マンション前の路線価はここ1年で1㎡¥60,000上昇していましたが、バブル以前のようにマンションが購入時より高値になる時代はもうこないでしょう。武蔵小山はサンダル履きの町です、二子玉のようなハイソな町ではありません。田園都市線沿線のような住環境を求める方にはお勧めできません。竣工直後の9月6,7日に地元神社の祭りがありますが、その時に町の気質がわかるかもしれません。(小山3丁目の配るお菓子は付近の町会の中で1番豪華)
|
||
250:
ご近所さん
[2008-07-21 10:40:00]
駅前で便利だけれど、何せ売り出し価格が高すぎたよね。
ローンで買う人、ローン払い続けられるのかな? 賃貸・地権者・購入者といろんな人が同居するわけだし、維持管理も難しそうだ。 |
||
|
||
251:
入居予定さん
[2008-07-29 12:16:00]
賃貸で1Kに入居予定です。
ハミングバードが見積もりに来ました。 ネットの相場より2、3万高く見積もられました。 もちろん使いません。 |
||
252:
入居予定さん
[2008-08-01 23:05:00]
賃貸なんだけど、いったいいつになったら、内覧?させてもらえるんだろう。
家電とか買わなきゃだから、サイズを色々と計りたいんだけど・・。 |
||
253:
匿名さん
[2008-08-02 07:44:00]
>>252
元地権者への引渡しが22日だからその前後じゃない? |
||
254:
入居予定さん
[2008-08-02 16:43:00]
確かに。
賃貸と言えど、 もう少し、客らしく扱って欲しいもんだ。 アメニティは、基本的に自分から連絡してこないよね。 やれやれ。 |
||
255:
入居予定さん
[2008-08-08 19:11:00]
|
||
256:
匿名さん
[2008-08-09 08:49:00]
>>255
元地権者は先月、内覧終わったよ。今は店舗の内装やってるけど奥村組に言うと見せてくれるよ。まだ引渡し前だから奥村に言ってみたら?そうじゃなかったら設計した木村建設に言ってみたら? |
||
257:
入居予定さん
[2008-08-10 23:16:00]
|
||
258:
入居予定さん
[2008-08-10 23:44:00]
地権者が鍵持ってるなら、
大家なんだから、頼めばみれるんじゃない? アメニティに強く言ってみるよ。 ハミングバードもアメニティも態度悪くて、 引越しの高揚がなくなるよ。反省を求むよ。 |
||
259:
匿名さん
[2008-08-11 08:44:00]
地権者は鍵もってないよ。地権者でも引渡し前は勝手に立ち入れない。アメニティは地元でも評判いい不動産屋じゃないからなあ〜
|
||
260:
入居予定さん
[2008-08-11 10:03:00]
そうか、鍵もってないんだ…。ありがとう。
地元じゃないけど、アメニティ評判悪いの? 三井やハミングバードに責任を押し付けるような発言が多くて聞き苦しいよ。 対応が気持ちいいと思ったことは一度もない。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報