東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-10 13:15:00
 

早いものでパート12へ突入した二子玉川ライズ タワー&レジデンス
工事の進捗状況、今後の販売計画、物件内容、地元周辺住人の方のご意見ご感想も寛容に受け入れ、引き続き前向きで活発な意見を交換していきましょう。
忌憚のない意見を出し合い検討を重ねましょう!

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/res/1-10


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/
<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定 (ただし、リボンストリートが予定されているⅡ-a街区の計画は未定)

売主:東京急行電鉄 東急不動産
販売会社:東急リバブル 東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2009-06-05 00:20:00

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part12

654: 匿名さん 
[2009-06-23 11:30:00]
640さんのおっしゃるとおりですね。郊外立地のわりには手狭でゆとりが感じられません。
655: 匿名さん 
[2009-06-23 11:53:00]
「郊外のゆとり」というのは広さ以外にも意味があると思いますよ。

ここは広さのゆとりは今ひとつな間取りが多いですが、環境面では郊外の良さと都心の利便性を兼ね備えているのでメンタルなゆとりを感じられるとも言えます。
もともとそれが売りで、同じ金額ならスペースが広くなるって意味が「郊外のゆとり」と思うならそのメリットは全くないですね。

因みに私は100平米超を二人で住むので居住スペースの面でも「郊外のゆとり」は素直に感じられそうです。
656: 匿名さん 
[2009-06-23 15:41:00]
>>655さん

100平米とはいいですね。
うちは80平米を欠けるの少し手狭感はありますが、
来年夏以降の生活が楽しみです。
657: 匿名さん 
[2009-06-23 16:03:00]
平米単価にしか目が向かない庶民はもっと田舎に行けってことですか。
しょうがないのかな。普通のサラリーマンじゃ世田谷には手が届かない。
658: 匿名さん 
[2009-06-23 17:40:00]
そんなことはないですよ。
大事にしてる部分が何かという話であって、それは人によって違いますから。

多少手狭で高くても便利な都心と思う人もいればやっぱり同じ価格なら広さをとりたいって人もいる。
二子玉川の環境に自分なりに価値を感じて割高でもと決断する人もいるって話で選択はあくまで自分次第。

誰かが言ってたように、二子玉川は都心でも郊外でもなくまたその逆でもあり微妙なポジショニング。
なので、その微妙さを求めている人向けなんですよ。
659: 匿名さん 
[2009-06-23 17:46:00]
> またその逆でもあり

渋谷が都心三区に入らないから都心じゃないのに、
渋谷の先の二子玉川は間違っても都心ではありません。
660: 匿名さん 
[2009-06-23 18:49:00]
"都心"の定義なんて人それぞれですからね~
661: 匿名さん 
[2009-06-23 19:07:00]
どうしても郊外の割には。。といいたそうだけど無理がある。
662: 匿名さん 
[2009-06-23 19:13:00]
ライズにかぎらず普通のサラリーマンには世田谷のいい新築マンションはてがとどかないね。
663: 匿名さん 
[2009-06-23 19:25:00]
二子玉川は都心ではありません。副都心でもありません。都としての定義があります。
664: 匿名さん 
[2009-06-23 19:54:00]
ここを検討できるなんて、本当に羨ましいです。私は正直年収15百は割ってますので、住宅だけにお金をかける訳にもいかず、7千万超はどうかと思ってます。高くないでしょうか?
665: 匿名さん 
[2009-06-23 20:00:00]
高いですよ。年収2千万以上が対象の物件です。
しかし、そもそもそういう層は川沿いは嫌だと言っていましたが。
666: 匿名さん 
[2009-06-23 21:23:00]
面白いですね~
どんな調査でそんな結果が出たのやら
667: 契約済みさん 
[2009-06-23 21:24:00]
私は年収540万円、妻は派遣で年収210万円 ですが先日無事イーストの上層階の契約を終えました。
親の遺産の不動産を現金化できたことが購入の原動力です。

人の購買理由は様々ですが団塊ジュニア世代である私のような理由のお宅も多いと思います。普通の会社員の場合、夫婦合算しても自力ではこのマンションの購入は難しいとおもわれます。
ちなみに我が家の借入金は2000万代前半で某都市銀行一本です。
668: 匿名さん 
[2009-06-23 21:35:00]
都心の暮らしと郊外の暮らしの両方楽しめるのがいいのであって都心がどこかという定義は無意味ですね。
669: 匿名さん 
[2009-06-23 21:47:00]
二子玉川は都心ではありません。都心でない以上は都心の生活はできません。タクシー3分で港区に辿りつくことはできません。意味があるとかないの問題ではなく、正しいか正しくないかの問題です。
670: 匿名さん 
[2009-06-23 22:52:00]
都心の暮らしを位置でしか感じられないってのは実際に都心で暮らしたことない人なのかな?
二子玉川を都心とは誰も言ってないのに必死に位置関係で否定とは虚しいんだよね。

大丈夫だよ、キミの定義は間違ってないから安心しなさい。

しかし都心のイメージが港区三分とは微妙。
地方出身の方ですかね?
671: 匿名さん 
[2009-06-23 22:58:00]
例えば代官山とか自由が丘とかも都心とはいいません。あくまでも都心から少し離れたところにある都会的な場所に過ぎません。
それでも、これらの地域は昔から人々が集まり住宅地兼商業地として栄えてきた実績があります。特定の企業の戦略に左右されることなく、都心に近く高台である利点を生かし自ら発展してきたといえると思います。

その点、ここは一企業の戦略に基づいて人工的に造られたいわば「衛星」のような地域であり、そういう意味で武蔵小杉などと同様都心はおろか都会的ともいえないのです。
672: 匿名さん 
[2009-06-23 23:02:00]
イースト上層階ってことはプレミアムフロアですかね?
坪500万以上しますよ。
世帯年収で1本いかないならそこまで頑張らないでローンを無くした方が良かったんでは?
人事ながら要らぬ心配をしてしまう…
673: 匿名さん 
[2009-06-23 23:04:00]
やはり田舎の…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる