クレッセント町屋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都荒川区町屋1-610-1
価格:未定
間取:1K-3LDK
面積:32.9平米-90.37平米
管理会社:モリモトクオリティ
設計・監理:イクス・アーク都市設計
売主:モリモト
施工:川田工業
[スレ作成日時]2008-07-02 14:42:00
クレッセント町屋ってどうですか?
2:
物件比較中さん
[2008-07-04 12:54:00]
|
3:
購入検討中さん
[2008-07-08 15:11:00]
まだ価格は出ていないんですかね?
駅近ですが火葬場が近いことから割とリーズナブルな予感がするのですがどうでしょう... とりあえず価格が出たらモデルルームに行ってみようと思います! 事前案内会に行かれた方結構いらっしゃるんですかね? |
4:
近所をよく知る人
[2008-10-25 20:01:00]
あの辺は、火葬場の臭いがキツいw
|
5:
ご近所さん
[2008-10-25 20:48:00]
今では臭いなんて、しませんよ〜。
昔はしたみたいですが。 とはいえ、私は火葬場の近くに住むのはイヤですけど。 |
6:
匿名さん
[2008-10-26 01:06:00]
どうもモリモト物件は火葬場とかゴミ焼却場とか
嫌悪施設の近所に建つのが多いなぁ。 |
7:
購入経験者さん
[2008-11-09 21:26:00]
買い替え検討中でMRに行って来ました。
北側の狭い部屋を検討中ですが、目の前が賃貸アパートのベランダなんですね。 火葬場は私は全然気になりませんでした。逆に緑が多くてとても素敵な環境に見えましたけど。 1期は完売したと言っていました。抽選ではずれた人たちのために、11月16日まで先着住戸を設けたとか。すでに半分くらい決まっているところを見ると、このご時勢にしては売れてるほうではないでしょうか。 値段は安いのか妥当なのか微妙です。片側戸建てに接しており、もう片側はアパートのベランダ、正面は道路なので問題ないと思いますが、町屋だったらあの接近具合は仕方がないのでしょうか。 営業マンはきちっとして親切でした。 みなさんのご意見を参考にしたいのでコメント下さいませ〜。 |
8:
匿名さん
[2008-11-09 22:35:00]
>>07
このサイトのレポート見たがリビングダイニングが結構狭い作りに感じるがどうだろうか。 間取りもLDが斜めになってたりとちょっと使いづらそうにも思える。 その分、値段は安め(?)なのかどうかは分からんが町屋に32㎡の部屋の分譲っているん だろうか。 |
9:
不動産購入勉強中さん
[2008-11-28 20:07:00]
|
10:
匿名さん
[2008-11-29 15:08:00]
3LDKの部屋が3000万円くらいになるなら現金で買うんだけどなー。
倒産物件でもさすがにそこまでは安くならないよね。。。 |
11:
購入経験者さん
[2008-11-29 19:46:00]
倒産すると、販売中の物件はどうなるのでしょうか。たくさん抱えているから今まで変わらず販売は続けるのでしょうが、申請前とどう変わってくるのかなーと思って・・・。
個人的にはとても親切に色々お答えいただいたし、現場まで案内してもらったりしたので、あの人たちはこれからどうなるのかと思うと同情してしまいます。頑張って欲しいです・・・。 |
|
13:
いつか買いたいさん
[2009-02-11 23:07:00]
ここって最近、ちょこちょこチラシが入って来ますが、
今、どのくらい売れているんでしょうか? |
14:
。。。
[2009-02-26 01:12:00]
だいぶ契約済みのようです。。。
南側は各タイプ1戸ずつ程度しか残っていないようです。 本当なのかな? |
15:
購入検討中さん
[2009-03-04 23:20:00]
民事再生の前にMRを見に行ったんだけど、ちょっと高いんだよなぁ。
今なら、もうちょっと値引きしているのかな?3000万円台くらいなら銀行もお金貸してくれるかも。。。 |
16:
ご近所さん
[2009-07-08 23:30:00]
入居が始まったみたい。一部の部屋にカーテンがひかれてた。
でも、あくまで一部・・・ |
価額が知りたかったのに、まだ未定とのことで再度いかなきゃいけない。ショック。
今週末もまだ出てないみたいなので、価額を知りたい人は来週以降にいくのをすすめます。