ナイスブライトピア多摩川
68:
匿名さん
[2009-04-18 19:38:00]
|
69:
匿名さん
[2009-06-02 02:32:00]
どなたか契約された方いらっしゃいませんか?
|
70:
契約済みさん
[2009-06-06 09:54:00]
はーい!
|
71:
購入検討中
[2009-06-06 12:26:00]
契約済みさん、はじめまして!
このマンションの購入の決め手となったのはどんな点ですか? 様々な要因があると思うのですが、参考までにいくつか教えていただけるとありがたいです。 |
72:
買い換え検討中
[2009-06-06 15:26:00]
最近雨続いてるから、多摩川が増水してるね
|
73:
契約済みさん
[2009-06-06 15:26:00]
決め手はこれと言ってないです。
購入したい気分が盛り上がっているタイミングで、他に気に入る物件がありませんでした。 外断熱って何だろう?と思ったのがきっかけでMRに行くとナイスの営業マンの方が いやらしくなく、詳しく話を聞きたくなりました。 外断熱は健康にも良さそうだし、多摩川や学校が近いので子供達のことを考えると、 いいなと思いました。 近隣の他の物件に比べると、割高な価格設定に思えます。 「外断熱」の部分で高くなってしまっているのだと思いますが、 この掲示板を見る限りそんな事は評価されていないようです。 ただ、そんな中でもこの物件を選んでいる人たちは 価格重視思考ではないと思うので、入居後のお付き合いにも期待が持てます。 |
74:
住まいに詳しい人
[2009-06-06 15:29:00]
川が臭いけど
|
75:
ご近所さん
[2009-06-06 15:30:00]
何十年もこの近所に住んでおりますが、増水による被害はございません。
六郷土手付近まで行きますと、過去に被害があったようです。 |
76:
物件比較中さん
[2009-06-06 15:33:00]
このマンションまで臭って来るほど臭いんですか?
|
77:
匿名さん
[2009-06-06 15:35:00]
風向きによって、プ~ンと動物園のような匂いがしますね
|
|
78:
近所をよく知る人
[2009-06-06 15:42:00]
匂いの元は川もそうだけど、川向こうからでしょう?
|
79:
物件比較中さん
[2009-06-06 15:42:00]
そうなると地域全体の話になるので、多摩川の側に住みたいと思うこと事態が
問題ですよね? まぁ、雨の日は窓を開けることは少ないので家にいる限り問題ないですけど。 雨の日の通勤電車に比べてば、対策可能!? |
80:
買い換え検討中
[2009-06-06 15:49:00]
洗濯物に臭いとか付きませんか?
|
81:
ご近所さん
[2009-06-06 15:55:00]
洗濯物に臭いがついた事はございません。
|
82:
匿名さん
[2009-06-06 16:00:00]
しいて言うなら、近所に無数にある町工場の音が気になりますね
|
83:
契約済みさん
[2009-06-06 16:01:00]
No.69 by 匿名さん
購入を検討されているのですか? |
84:
匿名さん
[2009-06-06 16:07:00]
イメージ的に、周辺の柄が悪そうですが実際どうでしょうか?
以前第一京浜を通行時に、爆音で走る車やバイクが多く 驚いた事がありまして・・・ |
85:
近所をよく知る人
[2009-06-06 16:10:00]
蒲田、川崎ほどじゃないですよ^^
|
86:
契約済みさん
[2009-06-06 16:19:00]
不動産関係の仕事をしている友人に聞きましたが、この辺りはそんなに
柄は悪くないとの事です。 第一京浜は大きな道路ですので、近所の人とは限らないのでは? 川崎や横浜の田舎の方が爆音で走る車やバイクが多いいようです。 |
87:
匿名さん
[2009-06-06 16:48:00]
蒲田周辺にはわんさか溜まってますね
|
88:
近所をよく知る人
[2009-06-06 16:56:00]
暴走自転車はいたりします!
|
89:
匿名さん
[2009-06-06 20:21:00]
No.69です。
今かなり悩んでます…。 駐車場が必須なので条件としてはかなり合っているのですが、なかなか踏み切れない状況です。 |
90:
匿名さん
[2009-06-06 21:09:00]
この辺は、場末って感じですよね
|
91:
匿名さん
[2009-06-07 12:22:00]
どこが場末かどこが都心かっていうのは人それぞれ感じ方が違うでしょう。
|
92:
買い換え検討中
[2009-06-08 17:48:00]
治安が気になり少し調べたら出てきました。地元なんですね・・・
暴走族vsチーマー 少年12人逮捕 2009.2.27 12:01 対立する不良グループの少年に傷害を負わせたなどとして、警視庁少年事件 課は傷害や凶器準備集合の疑いで、東京都大田区の都立定時制高1年の少年 (17)ら16~19歳の少年12人を逮捕した。同課によると、12人の ほとんどは大田区の暴走族「大田連合」傘下の暴走族メンバー。大田連合の OBから「最近、シマを荒らしているチーマー(不良)グループをつぶせ」 と指示されていたという。同課の調べによると、少年らは昨年9月21日未 明、チーマーグループの私立高2年の男子生徒(17)の顔を殴り、体を蹴 るなどして軽傷を負わせた疑いがもたれている。また、その5日後には、大 田区のコンビニ駐車場で、チーマーグループに制裁を加えようと、金属バッ トなどの凶器を持って集合した疑いがもたれている。同課によると、「大田 連合」は約35人。 昨年9月中旬ごろから、チーマーグループが大田区内 を改造バイクで暴走す るなどしていたことから、「大田連合」が制裁を加 えようとしたとみられる。 同課は、「大田連合」が指定暴力団稲川会とつ ながっている疑いがあるとみ ており、実態解明をすすめている。 |
93:
匿名さん
[2009-06-08 19:48:00]
調べればどこからでも案件は出てきます
東京の小笠原諸島あたりであれば安心して暮らせると思いますよ |
94:
近所をよく知る人
[2009-06-08 19:56:00]
仲間殺された報復に「落書き」、暴走族少年4人逮捕 警視庁(07-06-27 23:42)
練馬区錦の東京ガス練馬ビルの壁などに落書きをしたとして、警視庁少年事件課と光が丘署は27日までに、大田区の暴走族「大田連合」メンバーで、無職の少年(17)ら4人を器物損壊の疑いで逮捕した。 調べによると、4人は3月、練馬区錦の東京ガス練馬ビルの壁や、環状8号線の側道の壁など5カ所に、黒色と黄色のスプレー塗料で、「大田連合」「ROUTE20GHOST大森支部」などと落書きした疑い。 少年らは、大田区で2月にあった暴走族同士の争いで、刺し殺された仲間(当時18歳)の報復をするため、練馬区の暴走族「悪霊」メンバーを探していたが、見つからなかったため、腹いせと力の誇示のために落書きしたと供述しているという。 |
95:
匿名さん
[2009-06-08 22:08:00]
都県境は、どこも似たり寄ったりで柄が悪いんですね。
|
96:
匿名さん
[2009-06-09 09:21:00]
どこの地域にもありますよね。。
大田連合の集会場所が近所だったらイヤですけど(笑) 蒲田警察も近いからそれはないでしょうけど。 そんなたまにしか起こらない事件気にしているようじゃ 購入検討はやめたら? |
97:
匿名さん
[2009-06-09 13:41:00]
京急沿線の町並みと、乗客みれば一目瞭然ですよ・・・
若い男に、年配サラリーマンが喧嘩して引きずり降ろされてました。 |
98:
匿名さん
[2009-06-09 19:27:00]
みなさん結構視野が狭いんですね
|
99:
匿名さん
[2009-06-09 20:11:00]
毎度の事で当たり前すぎて、気にも留めないんですね
|
100:
匿名さん
[2009-06-10 00:52:00]
沿線の町並みも綺麗?で、電車の乗客も品?があって…素晴らしい所にお住みなんですね
そんなトコがどこだか想像できませんが… どうしても気になる方は刑法犯認知件数を調べてみたらどうですか? |
101:
匿名さん
[2009-06-10 12:28:00]
所詮・・・場末の町工場って事ですな
|
102:
匿名さん
[2009-06-10 12:43:00]
正解!
そんな事みんな解ってるんじゃないですか~ |
103:
買い換え検討中
[2009-06-10 13:48:00]
いえ、結構知らない地方の方も、多いのではないでしょうか?
|
104:
匿名さん
[2009-06-10 15:03:00]
なるほど…
住宅購入する際に周辺環境や地域の特徴を少しは調べるのが一般的だと思っていました。 私も市部出身で、この近辺はまったく知らないので地盤、事件、区の政策などなど可能な限りは調べました。 中には全く何も見ずに決める方もいますもんね。 大変失礼しました。 |
105:
周辺住民さん
[2009-06-11 11:57:00]
あの辺の街並み好きですよ。
「場末」って言葉に悪いイメージ持っていましたが、辞書で調べると 『繁華街の中心部から離れた場所。』なんですね(笑) じゃあアソコは「場末」です!! 繁華街に住みたいものなんですか? 会社帰りにグランデュオ蒲田で買い物したり、休日はOKや商店街でプラプラ。 繁華街中心部の夜は若干危険な臭いがするので、これくらい離れていた方が ちょうど良いと思いますが。 |
106:
匿名さん
[2009-06-11 14:03:00]
その考え方は、素晴らしい!
底辺地区の人間が辞書だして よく調べました 笑 流石は・・・・場末!! |
107:
周辺住民さん
[2009-06-11 14:24:00]
残念ながら、底辺の人間なので辞書持ってないんです。。
バカにする割りに、この掲示板見ちゃった上にコメントまでしちゃって 意外と気になっちゃってるんじゃないんですか(笑) 底辺地区を!! |
108:
近所をよく知る人
[2009-06-11 14:39:00]
まー落ち着いてくださいよ
たかが、掲示板で「場末」と言われた位じゃないですか(笑) スルーできずに反応してしまうから、「底辺地区」と言われてしまうのでは? (笑) |
109:
匿名さん
[2009-06-11 16:23:00]
さむっ!!
|
110:
買い換え検討中
[2009-06-11 20:18:00]
なんとなくですが、大体の住民レベルが分かりました・・・・・
|
111:
購入検討中
[2009-06-11 22:02:00]
どこのスレを見ても物件やデベ、お互いの貶し合いばかりですね…。
普通に意見交換できる方はいらっしゃいませんか? |
112:
契約済みさん
[2009-06-12 09:22:00]
本当ですね。
以前書き忘れましたが、 Aタイプか4LDKか1F以外は購入検討外でした。 |
113:
購入検討中
[2009-06-12 12:48:00]
検討外とは間取りとか何か理由があったのですか?
差し支えなければ参考まで教えていただければと思います。 |
114:
契約済みさん
[2009-06-12 16:01:00]
単純に間取りが好きになれなかっただけです。
専用庭か2面バルコニーか70平米以上。 何かしらのメリットが欲しかったです。 |
115:
購入検討中
[2009-06-12 21:51:00]
確かに1つでも何かメリットがあるといいですよね!考えすぎるとなかなか決まらないので、少し的を絞って検討してみます。
|
116:
近所をよく知る人
[2009-06-15 21:51:00]
川が危ない!!!!
|
117:
匿名さん
[2009-06-15 22:59:00]
何が?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
この値段なら二重床・二重天井は当然だと思うのに、二重天井のみなのはイタイ。
内装やスペックから、どうしても住む気になれず見送りました。