ナイスブライトピア多摩川
61:
匿名さん
[2008-11-05 11:36:00]
|
62:
マンコミュファンさん
[2008-11-11 21:14:00]
ないっす!!
|
63:
物件比較中さん
[2008-12-06 09:17:00]
正式に売主から康和地所が外れたみたいですね。
そもそも、康和地所はこの物件にどれくらいの力を入れていたのか疑問です。 物件名もナイスブライトピアだし、モデルルームで康和地所の人見かけたことないし。。。 共同事業の仕組みがいまいち分かりません。 外断熱工法の知識を提供くらいだといいんですが、そんなにあまくないですよね。 近隣のモリモトが逝ってしまったので、お客さん流れたりとかあるんですかね。 仕様?雰囲気が全然違うからないのかな?? |
66:
物件比較中さん
[2009-02-24 09:10:00]
こちらもやっと値下げしたようですね。
|
67:
匿名さん
[2009-02-26 01:46:00]
値下げ、本当ですか?
|
68:
匿名さん
[2009-04-18 19:38:00]
値下げしてももともと相場から飛びぬけて高い値段設定なので、値ごろ感はないですよ。
この値段なら二重床・二重天井は当然だと思うのに、二重天井のみなのはイタイ。 内装やスペックから、どうしても住む気になれず見送りました。 |
69:
匿名さん
[2009-06-02 02:32:00]
どなたか契約された方いらっしゃいませんか?
|
70:
契約済みさん
[2009-06-06 09:54:00]
はーい!
|
71:
購入検討中
[2009-06-06 12:26:00]
契約済みさん、はじめまして!
このマンションの購入の決め手となったのはどんな点ですか? 様々な要因があると思うのですが、参考までにいくつか教えていただけるとありがたいです。 |
72:
買い換え検討中
[2009-06-06 15:26:00]
最近雨続いてるから、多摩川が増水してるね
|
|
73:
契約済みさん
[2009-06-06 15:26:00]
決め手はこれと言ってないです。
購入したい気分が盛り上がっているタイミングで、他に気に入る物件がありませんでした。 外断熱って何だろう?と思ったのがきっかけでMRに行くとナイスの営業マンの方が いやらしくなく、詳しく話を聞きたくなりました。 外断熱は健康にも良さそうだし、多摩川や学校が近いので子供達のことを考えると、 いいなと思いました。 近隣の他の物件に比べると、割高な価格設定に思えます。 「外断熱」の部分で高くなってしまっているのだと思いますが、 この掲示板を見る限りそんな事は評価されていないようです。 ただ、そんな中でもこの物件を選んでいる人たちは 価格重視思考ではないと思うので、入居後のお付き合いにも期待が持てます。 |
74:
住まいに詳しい人
[2009-06-06 15:29:00]
川が臭いけど
|
75:
ご近所さん
[2009-06-06 15:30:00]
何十年もこの近所に住んでおりますが、増水による被害はございません。
六郷土手付近まで行きますと、過去に被害があったようです。 |
76:
物件比較中さん
[2009-06-06 15:33:00]
このマンションまで臭って来るほど臭いんですか?
|
77:
匿名さん
[2009-06-06 15:35:00]
風向きによって、プ~ンと動物園のような匂いがしますね
|
78:
近所をよく知る人
[2009-06-06 15:42:00]
匂いの元は川もそうだけど、川向こうからでしょう?
|
79:
物件比較中さん
[2009-06-06 15:42:00]
そうなると地域全体の話になるので、多摩川の側に住みたいと思うこと事態が
問題ですよね? まぁ、雨の日は窓を開けることは少ないので家にいる限り問題ないですけど。 雨の日の通勤電車に比べてば、対策可能!? |
80:
買い換え検討中
[2009-06-06 15:49:00]
洗濯物に臭いとか付きませんか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
化で不良在庫ジャブジャブの会社ほどは厳しくはないのではと思いますよ。
いまの所は通期でもかろうじて黒字予想ですし、四半期時点ではキャッシュも
そこそこありますし。ただ在庫候補となりそうな大規模物件が数物件有ります
ので、余裕が有ると言う訳ではないと思いますが。