ナイスブライトピア多摩川
No.151 |
by 入居予定さん 2009-11-14 21:32:18
投稿する
削除依頼
146です。
144さんありがとうございました!ほんとにオプションよりずいぶん安いんですね。 ナイス経由で頼むか散々迷いましたが、頼まなくて良かった~(^^;) ほかにもお勧め情報があったら欲しいです。無知なもので、こちらの情報は貴重です。 |
|
---|---|---|
No.152 |
私は知人の紹介で横浜市のコーティング屋さんに格安でお願いしました。
対応がよく、内覧会にも同行してもらいました。 |
|
No.153 |
格安とはどのくらいでしょうか??コート内容はフッ素?
|
|
No.154 |
ネットで探せばいくらでも安い施工会社はあると思うよ。
http://coating.zz.tc/isr あとはこういう一括見積もりサイトとかでまとめて見積もり取って価格交渉すれば大概は安くしてくれるでしょ。 不景気だからどこも仕事欲しいだろうからね。 |
|
No.155 |
ベランダの壁がまだらに塗装されているのが 気になりましたが 入居予定者方 どうでしたか? あと、室内の ハバキ上のコーキング剤が、まだらに気泡だらけなっている箇所が目に付きました、
|
|
No.156 |
たしかにコーキングの気泡は何ヵ所もありましたね。
ベランダの塗布には気付きませんでしたが。 |
|
No.157 |
横浜市のコーティング屋さんはほぼ全てのメニューで10万切ってます。
UVコートと水回りコーティング、壁、防カビ、白木コートですね。 東京ではまだ知られてない会社のようです。 |
|
No.158 |
全部施工で10万以下でしたら確かに安いですね。
ソースを掲載していただけますか? |
|
No.159 |
152です。
横浜のコーティング屋さんのHPです。 http://www.good- life.co.jp/ (↑投稿エラーになるため、2行に分けてます。) 担当者の話では、元々内装業者、内覧会業者、材料屋さんなどがそれぞれ脱サラして立ち上げた会社とのこと。 だから材料が安く手に入り、技術もあり、さらにゼネコン、デベロッパーなどへの紹介マージンを省いたので安くできるらしいです。 ちなみに大田区ではウチが2件目。紹介してもらった知人が1件目の施工とのことでした。 |
|
No.160 |
158です。
情報をいただきありがとうございます。 まだ自分達で施工するか、業者にお願いするか決めかねてるとこですが、参考にさせていただきます。 |
|
No.161 |
水周りコーティングしたことある方います?
ほんと気休めっていうか、効果実感できたのは数日間だけ。 まぁ書き込みのほとんどが業者様の書き込みだと思いますが。 |
|
No.162 |
うちは入居直前に水周りコーティングを別会社にお願いしようとしたら、業者さんにとめられましたよ。
しばらく(一年とか?)使い込んでから、汚れをはがしてコーティングしたほうが無駄がないとか。 なのでコーティング未施工ですが、前の古マンションよりは全然楽に手入れできていて、このままで いっか~な感じです。 |
|
No.163 |
敷地内の違法駐輪の自転車ってどうなんですかね?
総会で話しが出ても何も変わりません。 バイク置き場に自転車停めているお宅もありますし 規則は守って頂きたいですね。 |
|
No.164 |
ナイスさんももう少し気が利いて頂ければ良いのですが
住人は管理費も払っていますので宜しくお願いいたしますよ。 ・一つ案としてネットで苦情や相談などを気軽に書き込めるサイト などを立ち上げるのは如何でしょう? またはポストなどに投函できる様にするとなど。 他の分譲マンションに比べるとかなり酷いような気がします ゴミは落ちていますし、嘔吐したまま放置している方も居ますし、 常識無さ過ぎですね!! みなさんはどの様に思っているのでしょうか? |
|
No.165 |
確かに、常識ではあまり考えられないようなこともありますが、
それは1人1人のモラルの問題ではないのでしょうか?? ガムが地面にこびりついているマンションなども勿論 あったりしますが、嘔吐したまま、というその人は常識を持っていつつもその汚物をかたずけられない位の 状況だったかもしれません。 それに、苦情などを書き込むサイトはあまり作らないほうがよくないですか? 相談や、情報交換ならまだしも、苦情なら別の方法のほうが良いと思います。 |
|
No.166 |
何か良い案あればいいのですが。
何年・・何十年後も素敵なマンションを保っていきたいですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報