カワサキアイランドスイートの住民板 Part2です。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364986/
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「浜川崎」駅 徒歩8分 、鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK
面積:61.22平米~80.00平米
売主:ナイス
[スレ作成日時]2014-05-01 22:05:54

- 所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
- 交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
- 総戸数: 479戸
カワサキアイランドスイート【住民板】Part2
81:
マンション住民さん
[2014-06-06 08:08:08]
|
||
82:
匿名さん
[2014-06-06 14:59:31]
粗大ゴミならわかりますが、使えるものを展示というか置かれており欲しい人は持って帰れてエコなんですよね。
パソコンやディスプレイ、ソファ、机、椅子、おもちゃ、キックボード、トレーニング系マシンとか ほんと色々あるんですよ。小さなリサイクル店並に。 使えるけどゴミとして投棄した場合、勝手に持ち帰ることは違法になってしまいますので企画自体はいいものだと思います。 費用が15万というのがネックですね。 こういうのってよく小さなトラックがスピーカーで無料で回収しますって徐行してますけど、そういう無料回収を集えば解決だと思うのですがね。 |
||
83:
マンション住民さん
[2014-06-06 15:28:24]
>>82
だから交換出来ない場合が問題なんだと思います。不用品として持って来てもそれはあくまでも個人的な価値観だから、ある意味違う品物が手に入らないと住民は損した気分になるのではないでしょうか?それを管理費でカバーするのは都合が良すぎる気がします。交換出来ない場合は各自実費で自己負担か持ち帰りにしないとダメだと思いまし、参加者も減る一方だと思います。 |
||
84:
マンション住民さん
[2014-06-06 15:31:11]
82さんの内容でしたら、港町のブックオフへ持っていくとかそんなんでも処分の仕方は色々あります。
国道沿いのブックオフはもしかしたら電話一本で向こうから来て貰う事も出来たっけ?詳しい事は忘れましたが、まっ取りあえず方法は色々あるという事ですよね。 ウチは引っ越しの時に不用品は処分してきたので今は特に処分品はありません。 やっぱり来年の不用品交換会は参加か不参加かをアンケートとってほしいな~。 |
||
85:
匿名さん
[2014-06-06 17:53:52]
>>83
勘違いしてるようですが、 誰も損した気分にはなりませんよw 要らないものを出しただけですから、本当の意味の交換ではないのです。 クリスマスとは違いますw 引き取られないものを無料回収という手段で検討すべきで、そこに管理費を使わない方法でやるべきだという意見。 |
||
86:
マンション住民さん
[2014-06-06 20:34:42]
文末にwつけるのは、見ていて気分悪いです。そもそも、皆が好き勝手に持ち寄った物を全部無料で回収?有り得ないでしょう。検討しても仕方ないと思います。
|
||
87:
マンション住民さん
[2014-06-07 00:09:22]
1世帯あたり一年で約300円の負担…
そんなに惜しいのかな。 |
||
88:
住民でない人さん
[2014-06-07 00:17:23]
>>87
管理費は管理組合の総有財産。一世帯いくらと考えるべきではないよ。15万は15万。マンション住民の全体的利益に資する15万でなければならない。 |
||
89:
マンション住民さん
[2014-06-07 06:33:14]
無料回収なんていくらでもある。知らない人がどや顔で言っても(笑)
|
||
90:
マンション住民さん
[2014-06-07 09:55:55]
無料回収って、テレビ、パソコン、電化製品、自転車、バイクあたりの転売できるか金属ゴミとして売れるもので、他は有料では?
|
||
|
||
91:
匿名さん
[2014-06-07 10:19:09]
お祭り感覚でやるものでしょ?その辺の盆踊りだって運営費かかってますよ。こういうの全部収支でみたら何もできないよ。
|
||
92:
入居済みさん
[2014-06-07 14:26:03]
でも、やっぱり、回収は各自でやってほしいです。
お祭りなら、まだ納得できるんですが… 来年は、アンケートしてほしいですね。 |
||
93:
マンション住民さん
[2014-06-07 17:58:00]
各自で粗大ゴミのシールをちゃんと買って、処分依頼をするのは普通は当たり前の事なのですが、これだけの世帯数。現状、自転車の置き場やゴミ出しの曜日でさえ守られていないし、モラルの無い人は少なからずいます。一世帯約300円で、粗大ゴミ等の不法投棄が少しでも減れば安いものだと思うが・・・。
来年以降、もしも今回の行事が無くなったら、ゴミ集積場所に勝手に粗大ゴミを捨てる者が続々と出てくるはず。 その処分代は誰が払うのかっていう次の問題へと繋がるのでは? |
||
94:
匿名さん
[2014-06-07 18:29:07]
なんでみんなゴミ前提なんだ? イベントの趣旨わかってないかも。
みんなで粗大ゴミ出そうぜイベントだと思ってる人けっこういるな。 夏祭りだって同じくらいの支出があるんだよ?そっちはOKなの? 管理費もったいないなら、夏祭りも不参加にしないとおかしい。てか支出のあるイベントは全部やめ。 クリスマスのイベントも無し。支出しかないんだから。 |
||
95:
匿名さん
[2014-06-07 22:49:50]
94さんってグレースの大量書き込みしてる人でしょ。書き方ですぐわかる。
上から目線と決めつけ口調が嫌。 |
||
96:
マンション住民さん
[2014-06-07 23:45:49]
雨で参加減って15万残念でした。他板なんかみる暇ないです。
|
||
97:
マンション住民さん
[2014-06-08 01:40:06]
|
||
98:
マンション住民さん
[2014-06-08 06:25:46]
なんだかんだ言って実際気になって見に行くんだよねw
この天気なら開催かな |
||
99:
マンション住民さん
[2014-06-08 09:29:04]
マンションの掲示板に、交換会中止って書いてましたね
|
||
100:
マンション住民さん
[2014-06-08 15:29:36]
93さんの意見はごもっともだと思います。ただ一度説明なども含め一回アンケートをとってみてはいかかでしょうか?
大規模ゆえ今後もこういった問題は出てくると思います。できるだけ納得した上で行われる方が丸く収まるのではないでしょうか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
管理費をもっと大事に使ってほしい
なんでこんなイベントやってるんでしょうか?
個人で粗大ゴミを処分したらいい事です
あとで管理費を上げるとか言われても納得できないですね
来年は参加か不参加かをアンケートとってほしいです