カワサキアイランドスイートの住民板 Part2です。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364986/
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「浜川崎」駅 徒歩8分 、鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK
面積:61.22平米~80.00平米
売主:ナイス
[スレ作成日時]2014-05-01 22:05:54

- 所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
- 交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
- 総戸数: 479戸
カワサキアイランドスイート【住民板】Part2
701:
マンション住民さん
[2014-11-02 21:26:07]
アンケートは仕事とか関係なく出せるのでは?
|
||
702:
マンション住民さん
[2014-11-03 09:19:47]
ん…アンケート出さない人は、あくまで想像だけど
監視カメラ反対派か?どちらでもいいよ。としているのか、提出しない人の考えは、無関心ってのも含めて、さっぱりわかんないなぁ。断定できないしね。 |
||
703:
マンション住民Zさん
[2014-11-03 13:50:32]
いえかるて(PropertyON)使ってますか?
ここのアンケートも活用すれば良いのに。。。(まあ効果は不明ですけど。。。) |
||
704:
マンション住民さん
[2014-11-03 20:47:38]
エントランス前の横断歩道 予定なしと掲載されていましたね。
警察がヨーカドー側にフェンスの閉鎖依頼しているとも書いてありましたね。 |
||
705:
マンション住民さん
[2014-11-03 21:37:16]
この掲示板でも、かなり前に横断歩道設置はしない。フェンスの件も含めて警察からの返答を書き込みしてありましたよね。
|
||
706:
マンション住民さん
[2014-11-05 00:23:43]
渡田小学校は、全体的な学力レベルどのくらいの位置なんでしょう?
|
||
707:
マンション住民さん
[2014-11-05 13:37:57]
|
||
708:
マンション住民さん
[2014-11-06 08:45:11]
レベルとかいうなら私立いけばよいのに
|
||
709:
マンション住民さん
[2014-11-06 09:57:35]
公立でしかも小学生レベルで学校の学力うんぬんって気にするのもなんだよなぁ。
勉強させたいなら私立小学校を選ぶし、公立でも塾に通わせるんだから元々小学校の学力に期待はしていない。 |
||
710:
マンション住民さん
[2014-11-06 13:06:30]
707さん、ありがとうございます。
渡田小学校の口コミ、ほとんど無いので助かりました。 >>708 709 学習にどれだけ力入れてる学校なのか、参考までに聞きたかっただけです。 私立行けば 塾行かせれば 学校に期待しても 等の、私的ご意見は不要です。教育方針を押し付けられても返答に困ります。 |
||
|
||
711:
マンション住民さん
[2014-11-06 16:02:21]
私的意見はダメで、私的質問は有りというわけだな。
|
||
712:
マンション住民さん
[2014-11-06 16:56:54]
>>711
ちゃんと読んで。ダメなんて言ってない。 返答に困る、不要。と言ってるのです。 まずはちゃんと読もうよ。難解な文章じゃないのだから最低限理解してから書き込みましょうね。不要ってわかりますよね? 私的意見は質問の答えになってないから、 私にとっては不要なのです。 すみませんが無視しちゃいますね。 あとは好きなだけご自分の意見を披露してください。 |
||
713:
マンション住民さん
[2014-11-06 19:25:14]
噛み付かれてもスルーでいきましょう
|
||
714:
マンション住民さん
[2014-11-07 12:38:16]
スルーできない奴が負け。
|
||
715:
マンション住民さん
[2014-11-07 14:31:49]
人の揚げ足とったりで、なんだか読んでてて気持ちの良いものではありませんね。
住人だとしたら、嫌ですよね。 まともに意見してる人に対しては、有難く思っていますが。 いえかるてもあるのですし、ここは閉鎖してはどうでしょうか?管理人さん??? |
||
716:
マンション住民さん
[2014-11-07 16:22:59]
閉鎖って・・・。
こちらの掲示板を利用することをやめるじゃなくて、なぜそういう提案になるのだろう?? 思いやりも必要だが、ネットなんだから、自分に都合や耳障りの良い言葉ばかりをきけるものでもない。 玉石混交なのだから、そこから自分に役立つ知識や意見を拾えばいいだけだと思う。 「そういう意見もあるんだ。私の意見は違うけど」くらいの度量がない人がここを見てもストレスを貯めるばかりだと思うし、荒れる原因にもなる。 いえかるてを利用したいならすればいいがすればいいが、こういう匿名の掲示板には本音を聞けるという掲示板なりの良さもある。 それが理解できないならこういう掲示板での質問はやめたほうがいいよ。 |
||
717:
マンション住民さん
[2014-11-07 19:26:19]
自由な発言の場だから、色々な発言があるのは当たり前。嫌な気持ちになるなら読まなければいいまで。嫌だなと思いながらキッチリ読んで書き込みまでしてる時点で、本当に嫌なのか疑問。
そんなに嫌なら、この掲示板を見なければいいだけの事なのではないですか? |
||
718:
マンション住民さん
[2014-11-08 04:56:30]
いえかるて使ったならわかるはずだけど、
あれ役に立たないょ。 |
||
719:
マンション住民さん
[2014-11-08 12:39:04]
デキの悪い自分の子供を学校のせいにするつもりでしょうかね…(呆)
|
||
720:
マンション住民さん
[2014-11-08 14:39:21]
いるいるーそう言う親子!
そう言う親に限って出来の悪い子供だったりするんだよねー |
||
721:
マンション住民さん
[2014-11-08 14:40:58]
渡田小学校は登校班とかあるのでしょうか?
|
||
722:
マンション住民Zさん
[2014-11-08 17:38:26]
>721
無いよ。朝の登校の様子見てね。 |
||
723:
マンション住民さん
[2014-11-08 18:21:46]
>>722
721は 仕事等の事情があって、朝の登校状況を見られないから、ここで聞いてるんじゃないの? どうして、何も考えずに嫌みな事書くかな? 見られない事情があるって、思い付かなかった 視野狭すぎ。はずかしーーーー(笑) |
||
724:
マンション住民さん
[2014-11-08 18:37:02]
>>719.720
学校のレベル聞いただけで、子供のデキの良し悪しまで見通せるなんて、千里眼!?(笑) 中学受験を見据えて、参考にしてるのかもしれないとは考えつかないのかな? これから入学するお子さんがいる親御さんかもしれないし。 架空の人物をつくりあげ、恥ずかしげもなく中傷までしちゃって、呆れるを通り越して、痛い(苦笑) |
||
725:
マンション住民Zさん
[2014-11-08 19:38:33]
|
||
726:
マンション住民さん
[2014-11-08 19:51:32]
入学前のお子さんのかもしれないでしょ。転校生ってこともあるから、その下調べに聞いたんじゃない?
残念かどうかは…私たちにはわからないですね。 |
||
727:
マンション住民さん
[2014-11-08 19:58:26]
子供のケンカ場所か
ここは |
||
728:
マンション住民さん
[2014-11-08 20:21:29]
学校の良し悪しで学力に影響受けるなんてね~。
出来る子供は周辺環境に左右されないと思いますが。 まぁ親も親みたいなので、無理でしょうがね(笑) |
||
729:
マンション住民さん
[2014-11-08 22:49:12]
学校のレベル聞いただけで、とんでもない親になってしまうんですね…
もしかして、728は教育関係のお仕事されている方でしょうか?さぞ多くのお子さん、親御さんと接してきたのでしょうね。1つの質問だけでそこまで親御さんを理解されているのですからね。 |
||
730:
マンション住民さん
[2014-11-08 23:45:10]
中学ならわかるが小学校くらいでレベル気にしてるのが問題なんだろ。
|
||
731:
マンション住民さん
[2014-11-09 02:02:44]
それって、そんなに大問題?
レベルを認識するのは自由だし、他人に迷惑かける事じゃないけど、何が問題なのかな? レベルを聞いて、何かを誰かに押し付けたりしてないし、教えていただいた情報についても何ら意見すらしてないのに、なにが気にいらないの? レベルを聞いただけで、親子ともども でき悪い、親が親なら子供も…みたいなこと書かれて、挙げ句起きてもいない事で、問題だろ言われて、一体どんな問題があるのでしょうか?何が、どう問題になるのか明確にしてもらえませんか? 730は自分の思想を押し付けてるだけなのでは? |
||
732:
マンション住民さん
[2014-11-09 04:08:26]
いいぞもっとやれ
|
||
733:
マンション住民Zさん
[2014-11-09 09:04:32]
小学校のレベルというより、この辺りの生活レベルは低いよね
ヨーカドーや、コウーナンで買い物する人見てても、 あ~終わってるな、って思う人多し。 色々な事情でここに引っ越してきたけど、やっぱり後悔してるよ。 せめて、マンション住民には、ある程度のレベルを期待してる。。。 頑張れ! >> all |
||
734:
マンション住民さん
[2014-11-09 09:26:25]
実名マンションの掲示板でみっともない言い争いはやめてください。お願いですから他の場所でやってください。
良識ある方は、何か言われても相手にしないでいきましょう。ここを有益な情報交換の場にしていきましょう。 |
||
735:
マンション住民さん
[2014-11-09 10:18:02]
合同火災訓練だというのにバルコニーから煙草の臭いがします。
|
||
736:
マンション住民さん
[2014-11-09 11:38:52]
このあたりって、治安良くないんですか?
交番近くにできないかなぁ |
||
737:
匿名さん
[2014-11-09 13:57:18]
|
||
738:
マンション住民さん
[2014-11-09 16:11:13]
治安きにするなら田舎いけばー
なーんもないし |
||
739:
マンション住民さん
[2014-11-09 16:13:13]
またマンションが建つ訳ですし人口が増えて荒れたりしなければ良いですが…
|
||
740:
マンション住民さん
[2014-11-09 17:16:43]
>>738
733の「生活レベル低い、後悔している」発言を読んで、この辺りに明るくないと思われる736が、 不安に思って聞いてみた。という流れだって、理解できないかな? なんで田舎いけばーとか書くかなぁ? 普通に質問しても、思い込みや嫌がらせ目的で 嫌味なことを平気で書くのはどーいうつもり? 荒らす目的?ただの嫌がらせ? どうしたいの?何がしたいの?教えて。 |
||
741:
マンション住民さん
[2014-11-09 23:00:29]
>>736さん
新しいマンションは、規模的にはここが建ったときほどの劇的な変化はないと思うのですがどうでしょう?価格帯も似たような感じのようですし。 それより、他のアイランドのスレと比べても、ここはいつもギスギスしていますね…。 |
||
742:
マンション住民さん
[2014-11-10 08:34:18]
前から不思議に思っていたのですが
登校時間帯に、渡田小学校じゃない方向(西)へ 向かって登校する小学生を数人みかけますが、 どこの学校へ行ってるのでしょうか。 |
||
743:
マンション住民さん
[2014-11-10 17:21:14]
新町小に行っている子がいると聞いたことがあります
|
||
744:
マンション住民さん
[2014-11-10 20:01:14]
>>743
マップで見たら、渡田に比べると ずいぶん遠いですね。大変なんですね。 |
||
745:
マンション住民さん
[2014-11-10 21:47:03]
うちの子供がいうには、、、
渡田小学校の女子トイレですが、 トイレ入るために 並んで順番を待っていても、 一番奥の個室には誰も入ろうとしないそうです。 地獄先生ぬーべー というドラマで トイレの花子さんのエピソードが放送され、 皆、怖がって入れないからだそうです(笑) |
||
746:
マンション住民さん
[2014-11-12 20:06:59]
渡田小学校じゃなくて新町小学校でもいんですか?
|
||
747:
匿名さん
[2014-11-12 21:39:24]
住民票を動かしてないんじゃないかな。実家とかね。
転校させたくないとかでよくある手ですよ。 |
||
748:
マンション住民さん
[2014-11-12 22:06:56]
そうなんですね!歩いていけない距離じゃないし転校しなくても大丈夫ならそのほうが良いですよね。せっかく仲良くなれてるお友達と離れるのも可哀想だし…
渡田小学校以外は人数が多くないみたいで手厚い指導って聞いた事があるので良い気がしますが。分散出来たら良いですよね…東小田小学校も踏み切りがあれですが渡ればすぐだし。 |
||
749:
マンション住民さん
[2014-11-14 10:11:07]
手厚いかどうかは、担任の先生によりますから。
小学生になって、手厚くしてもらわなくても、 基本的なことは、幼稚園、保育園や、家庭での躾で 十分普通に生活できるし、勉強は学校がどんなに手厚い指導をしようと、本人のヤル気がないと、 みにならないし、家庭でうまく勉強をヤル気に させて、予習復習をきっちりしていれば、十分ですよ。 私が先生に望むのは、トラブルがあったときの、 迅速かつ的確な対応です。 それが、一番難しいとこなのでしょうけどね。 |
||
750:
マンション住民さん
[2014-11-14 15:07:29]
741が赤くなってるのはなぜ?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |