カワサキアイランドスイートの住民板 Part2です。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364986/
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「浜川崎」駅 徒歩8分 、鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK
面積:61.22平米~80.00平米
売主:ナイス
[スレ作成日時]2014-05-01 22:05:54

- 所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
- 交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
- 総戸数: 479戸
カワサキアイランドスイート【住民板】Part2
21:
マンション住民さん
[2014-05-11 18:34:09]
|
||
22:
マンション住民さん
[2014-05-11 19:34:30]
かなり前にステッカー配られてますよ
ステッカーと一緒にナイスに提出する契約書?みたいな書類もありました |
||
23:
マンション住民さん
[2014-05-11 22:24:52]
探してみます。ご教示いただきありがとうございました。
|
||
24:
入居済みさん
[2014-05-12 10:04:54]
グレースの駐車場屋上の公園、いいですね!子供も安心して遊べそうですね
|
||
25:
マンション住民
[2014-05-12 21:42:18]
オプションで食洗機を付けなかったのですが、今からでもつけられるもんなんでしょうか?
楽天みてると後付しますっていう店がたくさんあって迷っています。 |
||
26:
マンション住民さん
[2014-05-13 09:18:43]
神奈川県神社庁に問い合わせたら、こちらの住所の氏神様は、小田にある日枝大(ひえだい)神社だそうです。
|
||
27:
マンション住民さん
[2014-05-14 16:30:21]
フィルター販売会のチラシが来ましたね。以前に送られてきた「フィルター本舗」だと1枚78円でしたが皆さんはどちらで購入されていますか?良かったら教えて下さい。
|
||
28:
マンション住民さん
[2014-05-16 15:54:54]
コーナンが出来れば何ら問題ありません。
|
||
29:
マンション住民さん
[2014-05-17 23:53:39]
コーナン、新たなマンション完成の効果でバス便が増発すれば最高ですね。
|
||
30:
マンション住民さん
[2014-05-18 10:14:27]
そうですね。
八時台以降の一本は少ない気がします。 せめて30分に一本はきてほしい |
||
|
||
31:
マンション住民さん
[2014-05-18 10:21:26]
コーナンにくら寿司出来てくれないかなー。過去のテナント例では回転寿司の場合はくら寿司なんだけど。
|
||
32:
マンション住民さん
[2014-05-21 21:35:35]
中層階に住んでいますが、最近 蚊が部屋に入ってくるんですがみなさんはどうですか?
どこから入ってくるのか謎ですが、大きい蚊を今日も二匹やっつけました。 何か対策されてますか? |
||
33:
マンション住民さん
[2014-05-22 07:47:24]
エレベーターに蚊がいるのをよくみます
一緒に乗ってついてくるんでしょうね うちは虫除けを使ってるだけです 昨年の9月に入居した時もそうでしたが、マンション周辺にかなり蚊がいました 駐輪場なんかすごかった記憶があります |
||
34:
マンション住民さん
[2014-05-22 08:59:27]
コーナンの上にきてほしいお店
くら寿司、ニトリ、サンワ、シュープラザ(島忠川崎大師店に入ってる靴屋、安くてかわいいのがあるから)、洋服の青山、マザウェイズ、西松屋、ノジマ電機(確定)、マック、イートインできるパン屋、スパッソ(さいか屋がなくなるから、かわりにこちらに) |
||
35:
マンション住民さん
[2014-05-23 14:38:47]
25さん
食洗機は後付けできると思いますよ。収納スペースは減りますが、便利です。 27さん うちはフィルター本舗で安くなるので大量に買いました。脱臭フィルターだけは正規品を購入していますよ。 |
||
36:
27です
[2014-05-23 16:09:16]
35さん返答ありがとうございます。
ウチもフィルター本舗で頼もうかと考えていました。丸型フィルターの汚れを考えたら沢山あってもいいと思い、とにかく安い値段で探していましたので。 ちなみに電動給気フィルターはネットで見つけたビーワンで頼もうかと考えています(単価は130~160円でした) 食洗機いいですね、使用した事はありませんがウチもつけようか悩んでます。 |
||
38:
マンション住民
[2014-05-25 09:50:05]
エレベータ内の照明に虫入っていますね
清掃のお願いできるのかしら? |
||
39:
マンション住民さん
[2014-05-25 15:49:48]
フィルター本舗って、入居すぐに入っていたチラシですよね?
HPを探してみたんですが、見つけられませんでした。 チラシも捨ててしまいました HPを知ってる方いませんか? |
||
40:
マンション住民さん
[2014-05-25 16:49:10]
フィルター私の所にもチラシ入ってましたが、高くないですか?フィルターなんかハサミでサイズ合わせ出来そうですしホームセンターとかで買った方がいいのでは?
|
||
41:
マンション住人
[2014-05-25 21:23:21]
我が家もビルトインタイプの食洗機を検討しています。
楽天で食洗機のショップを見つけたので検討していますが以下のショップで工事を注文した方はいませんか? ホームラボ http://item.rakuten.co.jp/homelabo/np-45md6s_kset/ ネイビー http://item.rakuten.co.jp/k-navy/np-45md6s-koji/ ホームラボさんが明後日まで10倍ポイントなのでほぼ決めかけているのですが、ネイビーさんはセットじゃなく食洗機と工事を別々に買った方がちょっと安くなるようです。 なぜセットの方が高いのか分かりませんが、実質の安さを取るかポイントを含めた安さを取るか悩みどころなんですよね・・・・ |
||
42:
マンション住民さん
[2014-05-25 23:14:36]
後付けの食洗機は追加工事費に気を付けた方が良いですよ!!安い工賃は要注意です、水漏れなどの恐れもあります…
|
||
43:
マンション住民A
[2014-05-26 01:41:36]
ウチはジュプロという店に頼みました。
が、ここはやめといた方がいいですね。 工事の日は平日だったので家内が対応したのですが、当日になってアレもコレも追加と言われて当初の予定以上のお金を取られました。 一体事前の見積はなんだったんだ?と不信感しか残りませんでしたね。 せめて工事がしっかり出来ている事を祈るだけです。 ネイビーという店ですが、ページの構成を見る限りジュプロと同じ店じゃないですかね? |
||
44:
マンション住民さん
[2014-05-26 23:45:26]
アイランド発のバス便、朝は6時台。アイランド行きのバス便、夜は23時台まで運行してほしいですね。
|
||
45:
マンション住人
[2014-05-27 00:41:02]
43さん、貴重な情報ありがとうございます。
ホームラボさんに本日注文を入れました。 やっぱりポイント10倍は大きいですしね。 メール返信もすぐもらえたので、工事も早くに決まりそうです。 また取り付けが終わったら報告させて頂きます。 |
||
46:
マンション住民さん
[2014-05-27 09:24:35]
45さん、我が家は入居時のオプションで食洗機入れましたが、45MSでした。MDでも入るのですか?食洗機の下の引き出しもなくすということでしょうか。大きいと使いやすそうですね。
|
||
47:
マンション住人
[2014-05-30 22:28:20]
46さん
お返事遅くなってすみません。 45MSというのはミドルタイプですね?我が家はディープタイプを注文しました。 食洗機の下は収納じゃないと思います。メンテナンススペース?だと思います。 大きいお皿も入るみたいなので、今から楽しみです。 |
||
48:
マンション住民さん
[2014-05-31 07:57:08]
47さん
うちも入居オプション時に45MDを付けました。 下のパネル部分は収納ではありません。 ディープタイプは支えるベースが大きめなのと、 深さがかなり下まであるので構造上の収納スペースがありません。 手洗いよりもはるかに時間はかかりますが、 友人との食後は食器と洗剤を入れてスイッチ押すだけ。 洗い物の時間は友人とおしゃべりや普段は別の家事など、 時間が作れたりできるので満足してます。 最初は入れる物の順番など覚えることはありますが、 慣れるまでなので、うちは付けて良かったです! |
||
49:
マンション住民さん
[2014-05-31 11:54:33]
外、ガス臭くないですか?
|
||
50:
住民でない人さん
[2014-05-31 14:16:27]
工事しているからね。仕方ないよ。
|
||
51:
マンション住民
[2014-05-31 20:06:01]
47さん
入居オプションで、45VS(ミドルタイプ)を買いましたが、 この食洗機の下に、収納(引出し)がありますよ! (小さいタイプだからかな?) 45MS,45MD良さそうですね > 45Mシリーズのみなさん それよりも、MDも選べたんですね!! (オプションカタログには無かったですよね?今更ですけど…) |
||
52:
マンション住民さん
[2014-06-01 00:58:33]
51さん
48です。 確かにオプションカタログには45VS5Sと45MS5Sしかありませんでした。 ですが、当時うちが契約するときには45MS6Sがメーカーから発売していたので、 オプション相談会の時に、45MS6Sはいくらになります?と聞いたら値段を教えて頂けたので もしかすると45MD6Sも付けられるんじゃないかと聞いてみたらさらっと値段が出てきました。 頼めるもんだな~と思い、45MD6Sを頼みました。 それを機にエアコンもオプションカタログでは古いので、最新のエアコンで値段聞いたりして ほんとに相談に応じてもらえるんだと思い、システム食器棚も上部は不要だったので下部分だけにし 天板も通常では通路側が奥行の狭い方で冷蔵庫側が奥行広い組み合わせだったのですが、 冷蔵庫側が奥行広い方だと出っ張る場所に引っ掛ける懸念と通路側広い方が通路境界の壁との隙間がなくなり 見た目が良いと思い左右逆の右用?左用?どちらか忘れましたが天板を逆用の天板を下図のように付けてもらいました。 冷 | ||通 冷 | ||通 蔵 | ||路 ⇒ 蔵 | ||路 庫 |__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 庫  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__||  ̄  ̄ |
||
53:
入居予定さん
[2014-06-01 02:16:14]
みなさん、川崎アプローチ線の計画をご存知ですか?
尻手駅を経由しない川崎駅へつながる路線です。 小田栄駅も計画されていたようです。 川崎市に対する要望のアンケートがきましたので、 こちらで要望しませんか? |
||
54:
マンション住民さん
[2014-06-01 03:57:20]
46です。
47さん、52さん、ディープタイプも取り付け可能なのですね、しかもオプションで選べたとは!51さんと同じ気持ちです。 食洗機も使いやすいし、下の収納も重宝しているので今は満足していますが、将来故障した際の買い換え時に選択肢が広がりました。情報ありがとうございました。 52さんのように食器棚も融通がきいたなんて驚きです。好みにできると暮らしやすくていいですよね。 |
||
55:
マンション住民
[2014-06-01 07:53:18]
51です。
オプションのカタログに載っていない型番も選べたんですね。 他にもありますか? |
||
56:
マンション住民さん
[2014-06-01 10:42:21]
>>53
契約者会でナイスの方から説明は受けましたが、はっきり言って期待はしていません。バス停も出来た事ですし、どうせならバス便の増便を要望したほうが現実的かと思います。電車は浜川崎駅が近いので東海道支線貨客併用化が実現したらここのマンションの資産価値が上がるかと思います。 |
||
57:
マンション住民さん
[2014-06-01 18:55:57]
正直、バス増えても、現状と変わらないし
交通費でないし、電車ができてくれた方がうれしいですよね |
||
58:
マンション住民さん
[2014-06-01 19:19:34]
とりあえず現状で可能性高そうなのはバス便増発。
|
||
59:
マンション住民さん
[2014-06-01 23:35:35]
だからこそ、みんなで作ってー!と声あげるしかないのでは?
|
||
60:
マンション住民さん
[2014-06-01 23:39:56]
すぐそばの線路を通る電車が増えるのは反対
それは日中家にいない方の意見でしょう むしろ減らしてほしいくらい |
||
61:
マンション住人
[2014-06-02 00:04:33]
オプションは高かったのでウチは楽天のホームラボに依頼してMD45(ディープタイプ)を取り付けました。
ウチは10倍ポイントの時期じゃなかったのですが、10年保証付で13万以下だったのは驚きです。 マンションオプションじゃメーカー保証1年だけですからね。 長く使うものだから保証はやっぱり気になります。 |
||
62:
マンション住民さん
[2014-06-02 13:43:04]
理事会だよりにあった防犯カメラ増設って本当に効果があるのか疑問です。屋上の件や投石で防犯カメラが役立ったとは正直思えなかったし。犯罪を未然に防ぐという目的でつけるなら警備員のかたに巡回をしてもらえばと思いますけど。
|
||
63:
マンション住民さん
[2014-06-02 14:37:59]
>>62
大きいマンションだから警備員の1人や2人じゃ限界があるのでは?証拠を残しておくためにも防犯カメラの方が役立つと思いますよ。 |
||
64:
マンション住民さん
[2014-06-02 15:40:01]
防犯カメラが証拠となるのはもちろん分かってはいますけど、順番としたら先に悪戯や犯罪をしにくい状況を作る方がよいのでは?その後に防犯カメラ増設検討といのなら理解できるのですけど・・・
|
||
65:
匿名さん
[2014-06-02 17:32:30]
防犯カメラは正直、名の通り抑止効果しかありません。監視カメラとは違うのです。
エレベータのような比較的せま個室で明るい場合はなんとかなるのですが、 お隣のマンションの事例で言うと、撮影の死角があったり、広域に撮影すると鮮明に映っておらず 駐車場や駐輪場で事件が起きても検挙に繋がるような証拠にならなかったそうです。 けっきょく全てをカバーしきれないということでカメラの過剰な増設は却下されたとか。 建物すべての出入口にカメラ設置するのは基本ですが、出入口が多すぎてどのマンションもそこまでカバーしきれてないと思います。 個人的にはそれに加え、お隣のマンションからこちらを撮影することで少なくとも犯人の移動経路がわかると思うのですがね。 運がよければ犯人の投石後、自分の部屋に戻るまでを撮影できます。 ブリーズ、グレースと協力して互いのマンションを撮影し合えればいいと思いますね。 |
||
66:
マンション住民さん
[2014-06-02 22:18:54]
>>60
日中家にいるけど電車ほしぃー |
||
67:
マンション住民さん
[2014-06-02 23:44:35]
電車へらしてほしー!最近暑くて窓あけたりするとやはり騒音が、気になるΣ(・□・;)
|
||
68:
匿名さん
[2014-06-03 12:13:33]
質問です!
スイートのほうは今週末、ブリーズで行われる不用品交換会の告知ありますか? 今まで毎年、ブリーズ&グレースで行っていた協同イベントなんです。 なんでもグレースのほうは管理費が切迫していて参加拒否したそうで。。。 ブリーズだけの開催なのかな? 今年からはスイートも参加なのかな?と思い質問させて頂きました。 |
||
69:
マンション住民
[2014-06-03 23:09:28]
私も電車はいらない。
電線とセットで無くなってほしい。 |
||
70:
マンション住民さん
[2014-06-04 22:01:54]
エアコンつければ良いことなんだけど、今の季節窓あけて風が入るくらいがベストだけどあけてるとテレビがきこえずらいし。電車なくならないかなぁー
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どなたかご教示願います。