カワサキアイランドスイートの住民板 Part2です。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364986/
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「浜川崎」駅 徒歩8分 、鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK
面積:61.22平米~80.00平米
売主:ナイス
[スレ作成日時]2014-05-01 22:05:54

- 所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
- 交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
- 総戸数: 479戸
カワサキアイランドスイート【住民板】Part2
No.181 |
by 住民さんA 2014-07-31 22:01:18
削除依頼
政治家使おうとか笑えるな
|
|
---|---|---|
No.182 |
by 匿名 2014-08-01 08:47:51
道路関係は政治家使ってやってるのが多いんだよ。一般人は知らないだけ。
スイートが一年かかって横断歩道一つできたのに対し、グレースブリーズは1,2ヶ月で出来たという結果。 |
|
No.183 |
by 住民さんA 2014-08-01 22:59:24
政治家が道路に関わるというのはもっと大きな規模の話でしょうに。こんな小さな道路をいちいち政治家を使ってどうこうすると本気でお考えですか?
|
|
No.184 |
by 匿名さん 2014-08-01 23:14:18
中央の課長級の鶴の一声で、役所はすぐ動きます。
|
|
No.185 |
by マンション住民さん 2014-08-02 18:37:35
信じられないなら自治会長にきいてみれば?
|
|
No.186 |
by マンション住民さん 2014-08-03 00:16:29
横断歩道よりも、まずはバス増便希望でしょう。
|
|
No.187 |
by マンション住民さん 2014-08-03 06:18:15
どうかんがえても横断歩道でしょ。
|
|
No.188 |
by 住民さん 2014-08-03 09:09:09
とにかく柵はずして!もう嫌
|
|
No.189 |
by マンション住民さん 2014-08-03 11:11:34
横断歩道、バス増便よりも、
駐車場とマンションの間に「屋根」でしょ? |
|
No.190 |
by マンション住民さん 2014-08-03 22:53:31
たしかに屋根ほしー!
|
|
No.191 |
by マンション住民さん 2014-08-03 22:54:53
駐輪場の鍵センサーで開けば楽なのに…
|
|
No.192 |
by 匿名 2014-08-04 09:05:21
ちなみに横断歩道=ガードレール撤去を指している。
|
|
No.193 |
by マンション住民さん 2014-08-04 20:43:26
縁石の交換もいらない。
横断歩道のラインもいらない。 あの柵を1枚だけ外して頂ければそれで…! それだけでも、結構お高いんですかね? |
|
No.194 |
by 入居済みさん 2014-08-04 21:15:24
外すのはお金じゃなくて安全性でしょ
事故ったら誰が責任取るんだ? |
|
No.195 |
by マンション住民さん 2014-08-05 00:08:09
スイートでお金出して、あの柵とりましょう。反対する方はあまりいないと思います。
入居して約1年、不便さに我慢してきたけどもう限界です。多くの人が渡ってるんだから整備しないほうが危険です。 コーナンができれば車がばんばん通ります。それでも住民は、あの横断歩道もない、柵があって道路で止まらなきゃいけない危ない場所を、子どもも老人も渡るんです。それだけあの入口は近道だし、他の行き方が遠回りすぎます。 |
|
No.196 |
by マンション住民さん 2014-08-05 02:10:20
柵本当にどうにかしてほしいです…不便すぎます
|
|
No.197 |
by 入居済みさん 2014-08-05 07:35:19
ガードレール撤去の件、
理事会への要望を多くあげることが流れとしては 1番正当に思えるのですが、 それだと時間がかかるものなのでしょうか? |
|
No.198 |
by 入居済みさん 2014-08-05 08:15:14
皆さん理事会を通したアンケート出しましたか?
上の方も書いてますが、理事会通すのが筋だと思います。 トゲのある言い方ですが、やるべき事をやらないで此処で騒ぐのは無責任だと思います。 今回撤去され無かったのは要望が少なかったからでは? 私は家族全員書きましたよ。 |
|
No.199 |
by 匿名さん 2014-08-05 12:32:48
横断歩道の予定は当初からあります。一年前の自治会長さんの書き込み参照です。
要は、積極的に問い合わせる人がいないということです。 行動力のある人がいないといつまでも後回しにされるのです。 また、有力者にお願いするだけですぐですよ。未来の票が欲しいわけですしね。 そういった事情をうまく利用しないとね。 |
|
No.200 |
by 匿名さん 2014-08-05 13:38:46
横断歩道があることで安全度は上がるのだけど、信号付きよりは弱いんだよね。
横断歩道は歩行者優先なのに渡ろうとしても遠慮する歩行者がいる。自動車は停止もせず過ぎ去る。 交通ルールを知らないから。渡ろうとしてる人がいる限り、車は一時停止しないといけないのにね。 信号付き横断歩道で無い限り、あそこは危険だよ。コーナンができたらもっと車が通ることになるからね。真っ直ぐの道だしスピード出す車きっと増える。 しかし道路の大きさと交通量からして信号設置は無理だろうなー。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |