ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「カワサキアイランドスイート【住民板】Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 2丁目
  8. カワサキアイランドスイート【住民板】Part2
 

広告を掲載

住民さんA [更新日時] 2015-05-10 13:09:48
 

カワサキアイランドスイートの住民板 Part2です。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364986/
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「浜川崎」駅 徒歩8分 、鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK
面積:61.22平米~80.00平米
売主:ナイス 

[スレ作成日時]2014-05-01 22:05:54

現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
総戸数: 479戸

カワサキアイランドスイート【住民板】Part2

462: マンション住民さん 
[2014-09-25 23:45:02]
現況を説明しただけで、
私はイトーヨーカドーのとこ、
閉められたら不便だなって思ってるんです。
賛否両論ですよね。

で、閉めるも開けるも、イトーヨーカドーの私有地
なので、実際のところ苦情出しても、
苦情扱いにはならないそうです。
それで、明確な被害が発生しているとかなら
苦情になるそうです。なので、お願いかな?
でも、そうなると大人数の署名などを集めて
嘆願書提出みたいなことしなきゃいけないし
無理ですよね…

警察も乱横断は、あくまで個々の責任の位置付けだから、要請をするくらいしかできないんです。
それも、何の拘束力も無いし…

結局のところ、個々が気を付けるしかないのです。
乱横断する私が言うのもおかしいですが。

それより、ブリーズ東側の公園の雑草なんとかしてほしいです。ボーボーですよね?
雑草の背高すぎです。そこに、犬が排泄して…
マダニとかいそうで怖いですよ!
463: マンション住民さん 
[2014-09-26 00:17:28]
ヨーカドーの利用、横断歩道について、誤解を招くような説明をしてきたナイスに責任はないのか?
いろいろ問題があると思っていたが、いい加減な説明や対応しかできないのでは管理会社として任せておいて大丈夫なのか?
464: 住民さん 
[2014-09-26 03:28:25]
ナイスに責任あるよ。はっきり言って、横断歩道と柵撤去はすぐやるもんだと思ってた。1年も経ってまだ計画すらないことに唖然。
465: マンション住民さん 
[2014-09-26 08:25:20]
ナイスというより、
イトーヨーカドー側が

ブリーズの横断歩道設置、柵撤去の
素早さから、スイートも同様なのだと
そのうち柵を撤去するだろうと
誤解して、金網のドアを開放してしまい、
かつ、ナイスにも、柵撤去になるでしょ!
みたいな話をしたことから始まったっぽい。

私は読んでないけど、自治会の発言も
後押ししている感は否めないよね。

これに関しては、責任の所在確定できず…
諦めるしかないか、ブリーズの横断歩道設置に
関して、徹底的に調査した上で、
再度警察に矛盾点の確認をクリアにした上で、
設置の要請をしなきゃね。

例えば、ブリーズの横断歩道間は目視でも100m間隔ないと認識できるのに、何故早々に横断歩道設置
できたのか?とか。

実際に計測して、建設計画を自分等が
確認しなきゃだよね気が遠くなりそう…
466: マンション住民さん 
[2014-09-26 09:16:03]
だから政治家の力を使ってるって前の書き込みにあるでしょ。
政治家は票が欲しいからそういうのは協力的なの。
100メートル云々は、それで納得してもらうための、よくある謳い文句だってことはわかる人はわかってる。
そんなの鵜呑みにしちゃだめだよ。
あくまで原則の話。例外として認められればOK。それを認めるよう働きかけるのが権力もってる人。

ブリーズ隣の小田栄2丁目公園は、定期的に草刈りしてますよ。確かにもうやってほしいレベル。
夏は虫の鳴き声とか風情を考えると、刈るのはまずいのかな?
どの団体が担当かわからないけど、そこへ連絡いれれば早くやってくれるかもね。

467: マンション住民さん 
[2014-09-26 09:30:16]
元々、ヨーカ堂のあそこに出入口なんかなかったよ。
スイート建設に合わせて工事したの。
よかれとおもって(集客効果で)作ったものの、ガードレールが全面設置されるとか、横断歩道がないとか、車がバンバン通るとか思わなかったんだろう。

ま、事故が起きるまでこのままだと思うよ。
468: マンション住民さん 
[2014-09-26 10:41:13]
横断歩道の設置は、政治家頼るのは、不安定だからやめたほうがいいらしいですよ。
所轄の警察に要望出すのが普通だそうです。

長く住む場所だから、あきらめないでみんなで実現させましょう!
469: 契約済みさん 
[2014-09-26 11:01:52]
はっきり言って、横断歩道なんていらねー。
コーナンが出来てタダでさえ車の往来が多くなってるのに、子連れのマイペースな馬鹿親が通行するなんて邪魔だ。今のままでよい!
470: 住民さんA 
[2014-09-26 11:03:48]
466さんは、発言内容から そいうことに詳しいみたい。
自分で手配が面倒なら、力になってくれる政治家を教えてほしい。そして、具体的にどーいう手順でお願いするのかも。
そんな知り合いいない、政治家とかも身近じゃない一般人には諦めるか、正攻法で原則を崩すしか方法は無いんだ。
471: マンション住民さん 
[2014-09-26 12:11:44]
残念ながらそこまで突っ込んだ具体的手段は知らないや。
まずは町に住む者として自治会というか町内会?に申し出るのがいいかもね。
町内の事故防止のことだし、この問題を放置するようなら町内会のこれからが疑われるし。
というか一番この手の問題に慣れてるのは町内会でしょう。
ブリーズ・グレースのときは早く行動してたのだから、もしかしたら代表者が変わったとかあるかもしれない。
472: マンション住民さん 
[2014-09-26 14:55:30]
自治会は何回か掲示板に書き込んでいるし、運営上、町内のマンション掲示板は定期的にチェックしてるはず。
それなのに静観してるってのがひどい。
あの書き込みは何だったのか。。。
473: 匿名 
[2014-09-26 15:32:22]
公○党 浜○ ま○よ○
歩道を直したとか、自身の成果を自慢してる。
474: 匿名 
[2014-09-26 21:24:25]
皆さん、
横断歩道のと柵撤去は、賛成?反対?
私は、反対かな〜。
475: 匿名 
[2014-09-26 21:26:31]
柵の区間が長くすぎ

隙間作れないかな
476: マンション住民さん 
[2014-09-26 22:29:28]
なぜ反対?理由は?
477: マンション住人 
[2014-09-26 22:46:55]
>473
マンション票が取れるなら、やるやろね(笑)
478: 匿名 
[2014-09-26 23:50:05]
ロータリー前に横断歩道が出来たとしても、柵を乗り越える人は無くならないかも。

信号機付きが出来たとしても、信号無視の歩行者は多そう。

信号機無しの場合は警備員を配置しないと渋滞が発生しそう。
479: 匿名 
[2014-09-27 05:26:10]
現状維持で良いよ
全てのスイート住民が、横断歩道の設置や、柵撤去に賛成してないよ

ヨーカドーの扉を閉めて欲しいな
(ここが開いたから、こんな面倒が起きた)
480: 匿名さん 
[2014-09-27 07:00:19]
あんたが反対なのはもうわかったから。しつこい。
481: マンション住民さん 
[2014-09-27 07:52:16]
賛成に一票

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる