ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「カワサキアイランドスイート【住民板】Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 2丁目
  8. カワサキアイランドスイート【住民板】Part2
 

広告を掲載

住民さんA [更新日時] 2015-05-10 13:09:48
 

カワサキアイランドスイートの住民板 Part2です。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364986/
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「浜川崎」駅 徒歩8分 、鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK
面積:61.22平米~80.00平米
売主:ナイス 

[スレ作成日時]2014-05-01 22:05:54

現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
総戸数: 479戸

カワサキアイランドスイート【住民板】Part2

422: 匿名さん 
[2014-09-22 09:07:28]
ほぼ直線道路で街灯が少なく車はスピードを出し、ヨーカ堂とのガードレール乗り越えによる横断多発の状況から
その内、事故起こすと思う。
スピード出ないようなデコボコ道とか坂を繰り返す道路にしないとダメじゃないかな。
事故が起きてから対処するんだろうけど。
423: 匿名さん 
[2014-09-22 09:17:38]
市バス開通で安心してみんなすっかり忘れてると思うが、臨港バスはどうなった?
424: マンション住民さん 
[2014-09-22 10:13:52]
渡田小学校は今現在でも、子供の数多いので、
東小田小学校は学区外ですが、どちらか選択出来ると聞きました。でも、東小田に通えば中学は田島!?じゃないのかな。その辺りはどうなるのか?
425: 匿名 
[2014-09-22 11:00:11]
>422
柵を跨ぐのが、問題!
横断歩道じゃないところを渡っちゃダメなことぐらい、幼稚園児でも知ってるだろうよ

そんなデコボコよりも、ルールを守ろうよ
426: 匿名さん 
[2014-09-22 11:09:52]
横断歩道できても、あれじゃ危ないぜ。
427: 匿名さん 
[2014-09-22 11:27:33]
俺なんか歩行者優先のルール知ってるから、横断歩道で車が近寄って来ようが渡ろうとして意思示して、車を止まらせるがな。

それよりかなり車や人の往来増えたねー。コーナンの小さい広場は、通り道になってて広場としてはイマイチかも。
428: マンション住民さん 
[2014-09-22 11:41:54]
ベランダに亀裂が…
いつからだろー…
429: マンション住民さん 
[2014-09-22 12:21:41]
ヨーカドーよりコーナンの方が行きやすいよね
430: 匿名 
[2014-09-22 13:08:29]
いっそのこと、
柵を跨ぐ気が起きない位、交通量が増えりゃいいのに

中途半端は、きっと事故るぞ
431: 匿名 
[2014-09-22 13:14:45]
>428

今度の点検の時、ナイスに伝えておいてね
432: 匿名さん 
[2014-09-22 13:42:47]
バス停、渡田小学校前でさえ歩道橋使わず、横断者大多数だからあんま関係ない。
433: マンション住民さん 
[2014-09-22 13:50:23]
>>428
髪の毛くらいの細い亀裂ならば、コンクリートで起きるよくある事象です。あえて補修の必要性はありません。くっきり型の鉄筋が見える様な亀裂ならば耐震性能に問題が出て来るのでナイスか長谷工に言った方がいいとおもいます。
434: 匿名 
[2014-09-22 14:48:09]
>432
ダメな人を基準にしないでね
大多数の人は、ルールを守って生活してますよ
435: マンション住民さん 
[2014-09-22 16:54:37]
あそこのバス停、しばらく見てればわかりますが、明らかに半分くらいは横断してますよ。歩道橋わたる人は少数ですね。
あんな状態なら信号設置すればいいのにといつも思います。
436: マンション住民さん 
[2014-09-22 16:59:17]
ていうか、ガードレール跨ぐなと言ってる人ほど、サブエン使ってる無関係な住人というオチ。
437: 匿名 
[2014-09-22 17:15:36]
スイートの前、緩やかなカーブなので、車が突っ込んできそうで怖い。

柵に丸い反射板を付けて欲しいな〜この程度の要望なら、行政も対応してくれないかな?
438: 匿名 
[2014-09-22 17:27:27]
>436

なるほど、角の高額住居民ですね

我々のような3000万代の住居民が不便を訴えても、響かないよね
439: マンション住民さん 
[2014-09-22 22:39:27]
問題は解決したんですかね、エントランスの掲示板綺麗に外されていました。まぁタイヤはまだ貼られていますが。
440: マンション住民さん 
[2014-09-23 09:06:51]
このマンションは、角も上も広さ似たようなものだし、値段も大差ないよ。
441: 匿名 
[2014-09-23 20:58:04]
>440
78や80で4000万超えは、角住居だけでしょ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる