ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「カワサキアイランドスイート【住民板】Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 2丁目
  8. カワサキアイランドスイート【住民板】Part2
 

広告を掲載

住民さんA [更新日時] 2015-05-10 13:09:48
 

カワサキアイランドスイートの住民板 Part2です。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364986/
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「浜川崎」駅 徒歩8分 、鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK
面積:61.22平米~80.00平米
売主:ナイス 

[スレ作成日時]2014-05-01 22:05:54

現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
総戸数: 479戸

カワサキアイランドスイート【住民板】Part2

262: マンション住民さん 
[2014-08-12 21:15:36]
>>257

>ごみ袋は誰が開けるのでしょうか?252さんが開けるのですか?(笑)

残念。

日常の清掃業務をして頂いている「ナイスコミュニティー」に依頼しましょう。
だって、曜日を守らない人に困っているでしょ?

夜に「施錠」すれば、ルール違反が減るような気がする。。。

結局、マナー違反が仕切り出す。
このマンション、良くなるはず無いな。(またまた残念)
263: マンション住民さん 
[2014-08-12 21:17:19]
>>261
同意します。
自分の価値判断をむしろ押さえ付けたような発言も見受けられます。暴言批判する前に暴言を吐かれる原因も作るべきではないと思います。
264: マンション住民さん 
[2014-08-12 21:22:50]
>>262
夜に施錠したら扉の前に放置するからやめるべきです。
ゴムシートの問題と同じで夜の時間だけ手すりに高圧電流流すとかしないと無理なのでは?
265: マンション住民さん 
[2014-08-12 21:41:52]
高圧電流とかは現実的ではないと思います
費用の事もありますし。
やるならとりあえずは夜の施錠ではないでしょうか
やってみて、予想通り扉の前にゴミを置かれるようならどうするか対策を考える、とかではないと。
266: マンション住民さん 
[2014-08-12 21:51:06]
今のゴミ出しで、個人で困っていて問題になっていることってあるの?
基本、ゴミがあふれていたのも引っ越してきてすぐぐらいだったし。
守れる時は守るようにしている人が多勢だと思う。
カラスとかゴキブリが問題なら、生ごみだと思うけどそういった被害があるとも聞かないんだけど。

守っている人がバカみたいってのはなしでね。
267: マンション住民さん 
[2014-08-12 22:15:21]
皆さん実際に総会の時に案を出してますかー?

あと掲示板見てると面白がって投稿している人もいますね

規約はたしかに大事です
しかし現実的に見てると、、もうこれは無理だな、、。
と思うものもあります。

• ゴミ捨ての規約
• アルコーブに物を置かない規約
• 入り口付近に駐輪しない規約

守れない規約があるから問題になるんです。
全て撤廃にしてはどうですか??

この規約がなくなって実際に困る人いますか?
見栄えが悪いとかではなくて、実際になにが困るのか
教えて下さい。



わたしは全て規約を守ってるので言わせていただきます。



268: マンション住民さん 
[2014-08-12 22:27:25]
>被害があるとも聞かないんだけど。

被害がなきゃ、ルールを守らなくても良いというのは、如何なものかと

> 守れる時は守るようにしている人

これは、

俺の飲酒運転、誰に迷惑かけているんだ!
いつもなら飲んだら乗らないんだ!
たまになら、良いだろう

と、いう感じの言い訳?

貴方は、カラスやゴキブリの被害が出るようになるまで、
ルールを守らない加害者に見えてしまいます。
269: マンション住民さん 
[2014-08-12 22:32:52]
ゴミに関しては、生ゴミが問題でしょうね
ゴミ捨て場付近に知り合いもいないので、実際どうなのかは分かりませんが、木曜日収集で金曜日には出てるとかあるのでそれは問題ではないでしょうか?
コバエもすごいですし、臭いもすると思います
ゴキブリも増えていくでしょうし、そうなると家のほうにゴキブリきますよね
270: マンション住民さん 
[2014-08-12 22:49:45]
>>267

• アルコーブに物を置かない規約

 ⇒ 玄関扉は法で規定された防火ドアで、その前後の通路は避難通路になります。
   その避難通路の幅を確保しなけらばならないのをご存じないのですか?

 法律違反の提案?
271: マンション住民さん 
[2014-08-12 22:54:44]
あのさぁ、なんでそう喧嘩腰なの?

現実問題として、今の状況で困っているなら対策をしなくちゃだけど、問題ないなら緩くするというのがいいんじゃないかと思うんだよね。
あるいは、出すときにコバエとかゴキブリがわかないようにゴミ袋を二重にしてもらうとか。

ルールは現状を正確に把握してのことでしょうに。
他に対策方法があるなら、日付にこだわらなくて良いような方法を考えるべきじゃないの?

飲酒問題と一緒にするのはただの論理のすり替え。
似ているようで非なるものを一緒にすんな。
272: マンション住民さん 
[2014-08-12 22:56:41]
>>267続き

• 入り口付近に駐輪しない規約

 ⇒ 決められた場所以外、駐輪してはならないという
   当たり前な話(一般常識)では?

 これが車でも同じ話を言うのでしょうか?
 モラル低下に繋がるような提案はやめませんか?
273: マンション住民さん 
[2014-08-12 23:01:13]
駐輪は邪魔だな。
歩道が狭くなって、ぶつかって怪我しそうになる。
歩きにくい。
274: マンション住民さん 
[2014-08-12 23:03:41]
>>271

喧嘩腰に見えるのは、貴方が疾しい気持ちがあるからでは?

良くしようと思うのは同じですが、
貴方は少々ならルールは守らなくて良い派。
そこが違う。

ルールを守れない人は、自分の都合の良いようにルールを変えたがる。

なぜ、ルールを守れない人に、ルールを守る人が文句を言われるのか、
よくわかりません。
275: マンション住民さん 
[2014-08-12 23:10:58]
>>267続き2

• ゴミ捨ての規約

⇒ ゴミ捨て場が、
  24時間のゴミ出しを受け入れる準備ができたら、
  それに従いたいと思います。

  現状のままで、24時間OKにしたら、ゴキブリとカラスのエサ場です。
  よって今は、「大反対」です
276: マンション住民さん 
[2014-08-12 23:11:40]
>274
それはね、ずれているからだと思うよ。

ルールを守るから偉いと勘違いしているからだと思う。
ルールを守ってれば、幸せになれるわけじゃない。

お互いに上手くやっていくためにルールがあるんだから、今のルールが現状に合わなければどうしたら良いかを考えていくものじゃないの?
もっと他に良い方法がないかを模索していくのが大切なんだと思う。

人を攻撃する前に言葉選んだほうがいいよ。
なんか、すごく可哀想な人だなって思うよ。
277: マンション住民さん 
[2014-08-12 23:15:10]
>>275追伸

 そもそも、24時間ゴミ出しができるような設備ではありません。

 短絡的な考えは止め、
 みんなが、気持ちよく住み続けることができるよう、
 しっかり考えましょう。
278: マンション住民さん 
[2014-08-12 23:23:59]
>>276

別に偉いとは思いませんが、当たり前だと思っています。

私もこの程度のルールが守れない残念な方だと思います。

3提案に対し、私の意見を述べました。
どうでしょうか?

• アルコーブに物を置かない規約
 ⇒ 玄関扉は法で規定された防火ドアで、その前後の通路は避難通路になります。
   その避難通路の幅を確保しなけらばならないので、提案は却下だと思います。

• 入り口付近に駐輪しない規約
 ⇒ 決められた場所以外、駐輪してはならないという当然の話です。
   モラル低下を招きますので、この提案は避けるべきと思います。

• ゴミ捨ての規約
 ⇒ 現状の施設は、24時間ゴミ出しができるような設備ではありません。
   24時間のゴミ出しを受け入れる準備ができたら、賛成です。
279: マンション住民さん 
[2014-08-12 23:28:02]
それと何度も言うように、守らない人がいることで現状に影響が出ているのか?ってことなんだけどなぁ。
答えてもらってないよね?

もちろん、ぎりぎりにゴミ出しをするのが良いことだし、そのほうが問題はないと思うよ?
できたらそうしたほうが良いとも思う。
ただ、できない人をより追い詰めるように現状のルールをさらに厳しくするのってメリットあるのか?ってこと。

むしろ、家の中にゴミ貯められて、ゴキブリやコバエ発生させられるデメリットしか考えられないけどなぁ。
280: マンション住民さん 
[2014-08-12 23:38:47]
後、こちらが守ってない思い込みで話するのは勝手だけど根拠ないこと言わないでほしいな。
誰だかなんてわからないでしょうに。

貴方だって根拠もないのに「あ~誰からも相手にされないおばさんがヒステリーおこしてるんだと見えてしまいます」とか書かれたら嫌でしょ?
言葉選んだ方がいいってそういうこと。
281: マンション住民さん 
[2014-08-12 23:42:42]
>>279
なぜ簡単なゴミ出しルールすら守れないごく少数の人に、ちゃんとルールを守る大多数が気を使い、合わせなきゃいけないんですか?
影響が出てる云々じゃなく守るのが当たり前。
大多数がルール守ってるから影響が出ていないって事が分からないのかね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる