クレストフォルム浮間公園
30:
匿名さん
[2007-06-14 15:29:00]
|
31:
匿名さん
[2007-06-14 17:15:00]
どれがそう(「ジョ○ントさま」)なんですか?
|
33:
匿名さん
[2007-06-15 01:02:00]
色々言われていますが、この物件に決めようと思っています。
駅近・公園・買い物と3拍子揃ったマンションはなかなかないと感じたのと、いくつか物件を見た中で、ファミリータイプが駅5分以内で買えるのはこのエリアではこの物件しかないのではと思ったからです。 イクシアも見学しましたが、設備仕様が良いといってもそこまで差は無いように感じました。 マンション購入は一度と思っているので、子供のことを考えると広さは譲れないのと、やはり駅4分は魅力でした。 |
34:
匿名さん
[2007-06-15 09:05:00]
|
35:
契約済みさん
[2007-06-15 09:19:00]
駅からもさらに遠く、工場が近いイクシアよりはいいと思います。
3LDKで大きなクローゼットがついているのが決めてですかね。 |
36:
匿名さん
[2007-06-15 12:19:00]
JとGがっぷり四つ。どっちも、頑張れ!!
|
37:
匿名さん
[2007-06-16 00:17:00]
JとGはそんなに競争しているとは知りませんでした。
私は近くに住んでいて他の物件に決めたのですが、それぞれどんな物件か関心を持っていたら、たまたまこの掲示板の事を知りました。 他のモデルルームでさんざん営業されたので、なんとなくわかってきたのですが、新しい物件ほど、価格が割高だったり、広さが狭くなってしまうそうです。 ですので、チラシなどを見ていても、どちらから売れていくかはなんとなくわかります(専有面積に注目)。 でもこれから出てくる物件はもっと条件が悪いことを想像すると、JもGの販売が終われば売れていくのではないでしょうか。 もっとも、私は浮間舟渡周辺は住みやすい場所だとは感じてる(事情があり他の場所で検討してました)ので、今両物件をご検討の方に対してはどちらもオススメです。 |
38:
物件比較中さん
[2007-06-17 00:53:00]
色々言われていますが、都心に一本で出れて、駅徒歩4分という条件はそうはないので、買いの物件ではありそう。
|
40:
匿名さん
[2007-06-19 22:49:00]
おなじゴクレ物件でも、勝どきのスレはマイナス情報は即攻で削除
されてしまいますがここは放置。面白いですね。 |
41:
申込予定さん
[2007-06-20 00:36:00]
立地と価格面からこの物件に決めました。
いまどき駅徒歩4分で、生活環境に恵まれている物件はそうはないと判断したからです。 |
|
42:
匿名さん
[2007-06-20 10:09:00]
|
43:
匿名さん
[2007-06-25 00:49:00]
今日、このマンションのモデルルーム見に行ってきました。
埼京線で行ったのですが、駅からすぐ近くで、しかももう出来上がっている物件なので非常にイメージもしやすかったです。 過去にも何件もモデルルームは見て回っていたのですが、実際に出来上がったマンションのお部屋をモデルルームとして使っているのはイメージもしやすかったしよかったです。 すぐそばに競合する物件があるようなのでそこと比較して検討していますが、価格、駅からの距離、広さ、どれをとってもこっちかなって考えています。 なにかアドバイスのある方、よろしくお願いします。 |
44:
匿名さん
[2007-06-26 09:05:00]
物件同士の比較考量は当然だとしても、相手がイクシアではあまり意味がない(究極の択一)気がする。
それよりも、前後に建設中のマンションの騒音、埃とか、 直床、性能評価を取らない理由とかを納得いくまで確かめたほうがいいのでは・・・・。 |
45:
匿名さん
[2007-06-29 11:11:00]
一気に過疎りましたな(笑)
|
46:
匿名さん
[2007-06-29 12:49:00]
↑もしかして、『イクシア』板の33さん?
|
47:
物件比較中さん
[2007-07-13 23:01:00]
駅から近くて便利だし
大きな公園も近いので子育て環境に 向いているのかも。 あと、どのくらい残っているのかな〜? |
49:
物件比較中さん
[2007-07-14 12:08:00]
47です。
私は、営業ではないですよ。 ここって、人気がないのでしょうか? |
51:
物件比較中さん
[2007-07-14 23:20:00]
50さんへ
ありがとうございます。 以前ぐるっと歩いてみたところ ベビーカーを押している人が多く 都内なのにのんびりしていることころが 子育てに向いていると思ったのですが なにを一番に選ぶべきか悩むところですね。 確かに駅前に銀行があると便利かも…郵便局か ちょっと歩いて信用金庫まで行くしかなさそうですね。 あとはコンビニを利用するしかないかしら? >入居する頃には劣化が目立つようにならなければいいですね。 ↑の言葉が気にかかりました。 劣化が激しいのでしょうか? それともゴクレだから? |
53:
物件比較中さん
[2007-07-17 17:32:00]
47です。
再度、ありがとうございます。 そうですね〜。 他のモデルルームも散々見てまわったのですが なんで建ってから発売なのでしょう? (そういうところは今までの中で、ここだけだったので) 見学している方からすれば、外観などがわかりやすかったので イメージもしやすかったけど、それなら モデルルーム以外にも他のタイプの部屋も 見せてほしかったような… 土地の値上がりを待っているのか知りませんが これも販売作戦なのかしら? 住宅性能評価がないのも気になりますが もしこれで偽造をしていたらニュースになりそうですし (その前に販売されていない?) 直床については、二重床の場合、太鼓現象が起こりやすいとかで 足音などの振動が増幅されて聞こえる場合があるらしいと いろいろ調べていてわかったので 我が家には子供がいるので、ちょうどいいといえば 変な話ですが、そのほうがいいかと。 本当は加賀か赤羽に住みたかったけど 予算もろもろの関係でここに決まりそうです。 |
55:
契約者
[2007-07-22 20:00:00]
今日契約しました!
初めてこんなにも借金するという緊張はあったものの、なんとか営業さんの誠実(私にはそう見えました)な対応により納得して購入ができました。今日営業さんがネットで「城北エリア」・「4500万円以内」・「駅5分以内」・「入居が3ヶ月以内」だとここしかありませんよって言われて帰って検索してみたら本当にここしかありませんでした!将来は似たようなマンションも出るのでしょうが、いつ出るか分かりませんしね。先延ばしにしてローンの支払い時期を遅くしてもあまり得はなさそうですし。入居が今から楽しみです!ちなみにローンについてなのですが、このマンションはどうやら金利が全期間1.4%もひいてくれるとのことですが、それって普通なのですか?それとも特別ですか?どなたかローンに関するお得な情報など知りませんか?教えていただければ幸いです。 ここのスレで契約してる人達との情報交換ができればいいですね。色々最初の方に書かれいてますが、正直契約した側からすれば気分の良いものではありませんので、これからは私達でこの場を盛り上げて行きましょう!! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ジョ○ントさま。。。