三井不動産レジデンシャル株式会社 中国支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ橋本町グランシーノ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. パークホームズ橋本町グランシーノ
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2016-05-17 08:48:56
 削除依頼 投稿する

パークホームズ橋本町グランシーノってどうですか?
幹線道路から少し奥に入った閑静な住宅街なので、落ち着いて暮らせそう。
周辺のことや物件のことなど、情報交換したいです。

所在地:広島県広島市中区橋本町2番7(地番)
交通:広島電鉄 「銀山町」電停徒歩5分、山陽本線 広島駅徒歩10分
総戸数:52戸(販売総戸数51戸、事業協力者戸数1戸含む)
専有面積:66.61平米~94.47平米

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社奥村組、株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
旧称:(仮称)中区橋本町プロジェクト

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.6.3 管理担当】

[スレ作成日時]2014-05-01 19:06:03

現在の物件
パークホームズ橋本町グランシーノ
パークホームズ橋本町グランシーノ
 
所在地:広島県広島市中区橋本町2番7(地番)
交通:広島電鉄本線 「銀山町」駅 徒歩5分
総戸数: 52戸

パークホームズ橋本町グランシーノ

21: 匿名さん 
[2014-12-19 14:14:51]
資産は三菱地所がずっと上ですが。
何を抜いたって?
22: 匿名さん 
[2014-12-19 14:17:11]
>>21
経済新聞見て下さい
23: 匿名さん 
[2015-02-15 20:11:52]
熊谷組で大丈夫なのか。俺なら買わない。
24: 匿名さん 
[2015-02-23 09:38:04]
バークホームズのボールパーククレジデンスとどちらがおすすめですか?
25: 匿名さん 
[2015-06-30 11:04:29]
現在、何部屋くらい売れているのでしょうか?最近モデルルームに行った方がおられたら教えてください。
26: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-10-18 08:16:12]
5件程度残っていました。
立地が良いのでローン審査まで行いましたが例の事件で再考しているところです…
27: 匿名 
[2015-10-18 12:10:27]
三井不動産レジデンシャル物件は、旭建材が関与したか、主犯のベテラン管理士の担当物件か確認してからのほうが良いね。
28: himiko [男性 30代] 
[2016-02-28 19:17:43]
完売したようですね。
施行が熊谷組ということでの指摘もありましたが、最終的には立地と財閥系デベに対する信頼でしょうか(杭打ちは旭建材ではないようですね)。

と、言いながら結局見に行っただけでした。少しお高かった。
でもこれからしばらく、広島市内は坪単価上がるようですね。
29: 匿名さん 
[2016-05-12 15:40:08]
完売かと思っていましたが、1軒売りに出ていますね(新築として)。
ローン通らず?業者が完売したと見せかけた?
あまり(というか全く)この業界に詳しくないのですが、どのような理由が考えられるのでしょうか。

正解は不動産会社に聞けば分かるのでしょうが、一般論として教えてください。
30: 匿名さん 
[2016-05-17 08:48:56]
キャンセルとか、ローン落ちとかが一般的でないですか。
過去に見学に行った人のところなどにチラシが回るでしょ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる