東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京23区、西高東低の価格差の将来ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京23区、西高東低の価格差の将来ってどうですか?
 

広告を掲載

零細企業サラリーマンさん [更新日時] 2010-12-16 12:29:01
 
【特集スレ】東京23区のマンション価格差| 全画像 関連スレ RSS

都心は高嶺(値?)の花で、坪単価ランキングの上位を西側が占める
現在のマンション価格。
沿線によっても雰囲気は違うとは思いますが、実際のところ、
価格差の今後はどんな感じなんでしょうか?

[スレ作成日時]2009-03-26 09:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京23区、西高東低の価格差の将来ってどうですか?

No.181  
by 一般人 2009-03-28 07:03:00
西側業者の必死の書きこみ目だちますね。
No.182  
by 匿名さん 2009-03-28 07:11:00
一般人と名乗る都心城東の三流業者が必死の書き込みが目立ちますね。大爆笑


住みよさランキング 2009年版速報 成田(千葉)が首位、通勤圏を考慮した新方式では稲城(東京)が首位に
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/housing/?1238140127
No.183  
by 匿名さん 2009-03-28 07:34:00
吉祥寺の入っていないランキングなど無効
No.184  
by 匿名さん 2009-03-28 08:05:00

全国比較という点では参考にはなるけど、この測定の仕方だと都心へのアクセス
が重要な層にはあまり意味ないよね。

それぞれの地域圏での利便性だとかが重要ファクターになってるから、経済機能
の多くが集中してる東京の中心へのアクセスといった、ある種無形の重要ファクタ
ーは無視されてるに近い。
No.185  
by 匿名さん 2009-03-28 08:10:00
通勤が近いことを血眼で主張してる輩には面白くないデータではあるな。苦笑
No.186  
by 匿名さん 2009-03-28 08:26:00

そういう層が圧倒的に多いことをお忘れなくw
No.187  
by 匿名さん 2009-03-28 08:31:00
クショおじさんここでも頑張ってるなぁ・・・
No.188  
by 匿名さん 2009-03-28 09:34:00
176
さり気なく城北アピールしてるけど、城北が一番何もなくてどうしようもないエリアだね。特に板橋。価格も城東の平均より安いよ。
練馬ならまだ有りかもね。
No.189  
by 匿名さん 2009-03-28 09:59:00
実質的には、城東城北なら、似たような千葉埼玉茨城物件のほうが、
価格が安い分リーズナブルに思います。

一応であっても、東京都在住ということにこだわりたい人には無理なんでしょうけど。
No.190  
by 匿名さん 2009-03-28 10:22:00
西高東低とは言い切れないね、都心が一番高いでしょ。でも、東京一極集中はますます
加速してきていて、くわえて外資系企業の駐在員や大使館関係者、アジアの経済発展に
よる中国人・韓国人・インド人の居住増もある。日本人もあわせるとそのうち西や都心
だけでは吸収しきれなくなるでしょう。
そうなると、東側も徐々に値段は上がるでしょう。でも都心>西>東の構図が崩れる
ことはないでしょうね。西にはブランド価値がありますから。
ただし、絶対的な価格ではなくて2004年ごろの底値からの上昇率で高くなるのは、
品川東口と豊洲あたりの都心に近い新興の湾岸ではないですか?
No.191  
by 匿名さん 2009-03-28 10:27:00
年寄りは都内在住がお得。
シルバーパスで都営とバスが乗り放題だから。

都営がありません、バス停も遠いです。の場所は意味ないけどね。
No.192  
by 匿名さん 2009-03-28 10:37:00
タワーマンションが住居として決して快適でないことがわかるようになると、タワマンしかない湾岸埋立地は完全に崩壊しますね。
あとには廃墟と化して低所得者の賃貸住民が占拠するスラム地区となるわけです。
20年後の姿ですよ。
No.193  
by 匿名さん 2009-03-28 11:00:00
特に城東エリア、江東区はお先真っ暗ですね。
No.194  
by 匿名さん 2009-03-28 11:04:00
>日本人もあわせるとそのうち西や都心だけでは吸収しきれなくなるでしょう。
>そうなると、東側も徐々に値段は上がるでしょう。

人は欲深いもので、西がなくなったら東でいいや、とはならず、
なんとしても良い所を取り合うことになります。
結局、西側の上昇にはじき出された人が東に流れていくという構造でしょうね。
東が上がるとき、当然西も上がっています。

そもそも、それ以前にそんなに人が増えないと思うんだけど。
No.195  
by 匿名さん 2009-03-28 11:23:00
いや、東は人が増える。
この不況の影響で西には中流と呼ばれる人たちは住めなくなるからね。
ただし増えるのはせいぜい総武線と東西線、一部都営新宿線沿線。
南砂町、西葛西、船堀、東大島、西大島、東陽町、両国、錦糸町、亀戸、平井くらいまで。
あとは曳舟、押上くらいか。
この辺りには中流が利便と価格を考え実をとる。
価格はもちろん上がらない。

まあ、京成線は論外でしょう。

西と南は騰がり続ける。
No.196  
by 匿名さん 2009-03-28 12:29:00
素人なのですが、個人的な見解を述べさせて頂きます。
10年後ぐらいから20年後辺りまでは東があがって、
東があげどまってさがりはじめる頃から西があがるかなと思ってます。
(素人考えなので当たらないとは思いますが…)

台東区や墨田区や中央区の東神田から人形町辺りなどは
下町で戦後すぐの築年数と思われるような建物をちらほらと見かけるのですが、
そこそこの地震が来たらもうダメそうだな…と思いながら見てます。

地震が来て強制的にテコいれになるか
行政が危険だからとテコいれするかという感じで
東側の古い建物がある程度整理されるかなと思ってます。

それに伴ってマンションや商業施設などが補填されるかなと。
ですが、結局上げ止まって
それを境に西が盛り返すのではないかなと思ってます。

素人意見なので的外れかも知れませんが、個人的にはそう感じています。
No.197  
by 匿名さん 2009-03-28 12:44:00
>台東区や墨田区や中央区

東と呼べる、隅田川の川向こうは墨田区だけ。
No.198  
by 匿名さん 2009-03-28 13:08:00
買う層を考えるべし。
公務員と大企業サラリーマンがどこを買うか。
自分の周りを見回したらいい。

都心でも郊外でも水商売や土地成金の多いところは駄目だ。
No.199  
by 匿名さん 2009-03-28 13:58:00
新興のにわかクリエーターは知らないけど
著名なアーティストで都心タワマン住まいなんて皆無ですね
タワマン設計者や施工者すら住んでない
No.200  
by 匿名さん 2009-03-28 14:10:00
住民層はもっと堅気な人の方がいい。
大企業勤めといってもサービス業は生産性低いし将来リストラが起こるが、
自営業者よりはましでしょう。
水商売は言うまでもない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる