都心は高嶺(値?)の花で、坪単価ランキングの上位を西側が占める
現在のマンション価格。
沿線によっても雰囲気は違うとは思いますが、実際のところ、
価格差の今後はどんな感じなんでしょうか?
[スレ作成日時]2009-03-26 09:12:00
東京23区、西高東低の価格差の将来ってどうですか?
141:
匿名さん
[2009-03-27 19:01:00]
|
||
142:
匿名さん
[2009-03-27 19:23:00]
>>138
東といっても台東区の一部地域がまともなのは理解してるよw |
||
143:
旧帝一工
[2009-03-27 19:35:00]
練馬の新興団地には某銀行の社宅がある。
|
||
144:
匿名さん
[2009-03-27 19:40:00]
142さん
まとも まともでない とはどういう意味でまともなのでしょうか? また、142さんが思う西エリアでまともでないエリアとは何処が挙げられますか? 嫌みではなく好奇心で本当に知りたいのでお願いします。 |
||
145:
匿名さん
[2009-03-27 19:43:00]
>126
我が家はぎりぎり中立地帯だった・・ by中央区民 |
||
146:
匿名さん
[2009-03-27 19:47:00]
確かに、自分が住んでるエリアがまともじゃないエリアだったらイヤだなぁ 苦笑。
当方、現在賃貸で北千住に住んでますが東だからやはりまともではありませんか? 以前茗荷谷に住んでいたこともありましたが、現在の場所の方が便利なので個人的には気に入ってるのですが‥。 |
||
147:
匿名さん
[2009-03-27 19:58:00]
民度とかっていうけどたとえば文京区なんかは東大○○が多そうで住みたくない。
文京区が実家のタレントの母親とか、いかにも教育ママって感じだし。 その点都心はそういう個別のカラーが無いからラクっていうか、自分が無になれる気がする(笑 ここでいう都心は千代田・中央・港のことね。 |
||
148:
匿名さん
[2009-03-27 20:03:00]
マトモかどうかは置いといても確実に雰囲気は違うのでそれは続いていくと思う。
庶民的で下町の雰囲気があるのは失わないでほしいのでコンサバな高級住宅街なぞ目指さないでよいでしよ。 価格が上がったら雰囲気変わってしまうからこのままで良い。 そう簡単に変わらないだろうし。 |
||
149:
匿名さん
[2009-03-27 20:05:00]
東と西の価格差ってのは地盤が強い弱いってのと水はけが良い悪いってのが色濃くあるんでしょ
水はけってのは本当に昔は厄介で大雨が降るとすぐに河川が氾濫して道路が冠水したりするのが 東側の特徴でそんな場所には住みたくないって言う理由で金持ちが敬遠した それから地震時に生命の危険を及ぼすって言うことで地盤のより良い西側に金持ちは移動した 移動して根付いてしまえばその地は金持ちコミュニティが発生し 逆に金持ちが去った東側は同じような収入の人間が集まりコミュニティを形成していく 近年の新興住宅地である湾岸は水はけの問題のない現代では水はけが原因で敬遠されることはないけど 地盤の問題で敬遠されることは多々ある 東とか西とかあまり考えないような若い一次取得者が多く特異な存在の住民が多いのだが 旧来からの西側偏重の世代から揶揄や嘲笑されて戸惑っている形が こういった掲示板に色濃く出てるのかなと感じる 湾岸を買うことはギャンブルであってギャンブルだから成功もあるし失敗もある 不動産でギャンブルをするなんて昔は考えられなかったが 安く買えると言う事は悪いことではないので成功するのなら悪い話ではない 問題は地震だけだと思う 大きいのが来たらギャンブルは負け、来なかったら勝ち それだけの事なんじゃないかな あと西側は高齢者が多くなってきてこれから支えきれるのかなという懸念が残る 西側偏重思考の薄い若年層が安い東側への移動を始めてるのも事実なので 西側は高齢者の町になりつつある現状にこれからは拍車がかかるかもしれないね 現状安い東側もだんだん高くなって来てるが地盤の問題もありある程度で頭打ちするはず 新宿や渋谷のような場所が沿線ターミナル駅にないのも痛い 銀座?若年層にはなじみがなく新宿渋谷とは別の存在だよね どちらにしても人口が減少して行くのは間違いないので、多少の短いスパンでの上下はあれども 土地が右肩上がりであがり続けるなんてのはないんじゃないかな 少子化って本当にやばいくらい加速し続けてる 世の中のお母さんが子供を生んでも働ける環境作りを政府主導でやっていかないと 東も西も土地も徐々に下がっていくと思うよ |
||
150:
匿名さん
[2009-03-27 20:06:00]
民度も繁華街は基本的には悪く、オフィス街や官庁街は良い。
議員宿舎 官舎 大企業の社宅が多い場所が良い。 成金が多い場所はあまりよろしくなかろう。 ホワイトカラーの多い場所や学生街はそれなり。 そういう意味では西側は人気。 小金井から国立にかけては品のいい小学生が電車に乗ってたりする。 利便性重視なら北千住や荻窪西荻あたりかな。 |
||
|
||
151:
匿名さん
[2009-03-27 20:09:00]
確かに文京区は奥様方が互いに子供の成績に競争心剥き出しでギスギスしてそう
|
||
152:
匿名さん
[2009-03-27 20:12:00]
城東でも豊洲は別格だよね。特に北側。
|
||
153:
旧帝
[2009-03-27 20:12:00]
文京区、茗荷谷は戦前の雰囲気。
木造家屋が立ち並ぶ。 国家公務員一種試験の会場になる大学がある。 昭和の社宅を思い起こさせる。 |
||
154:
匿名さん
[2009-03-27 20:13:00]
でたな 豊洲信者
|
||
155:
匿名さん
[2009-03-27 20:15:00]
ダメだよ豊洲は。(笑)
|
||
156:
匿名さん
[2009-03-27 20:15:00]
最近の池袋の衰退を見ていると上野の衰退を見ているようだ
上野も30年前までは一等の繁華街だったが近年では廃れて見る影もない 電車の発着地というのはこれほどまでに街の栄枯盛衰を決めてしまうものかと 池袋も副都心線や私鉄の地下鉄乗り入れで通過点になりつつある 池袋、ヤバいね ただ、だからと言って上野と入れ替わった発着地として東京駅がその分潤ったかというと そこまでではないのも面白い ここ30年では渋谷がその分潤ってるんだよね やはりファッションリーダー的なものの方が栄えるには必要なんだなあと思うよ |
||
157:
匿名さん
[2009-03-27 20:23:00]
|
||
158:
匿名さん
[2009-03-27 20:27:00]
豊洲も晴海も新浦安も港南も住民の質は似たような感じでしょう。
大企業サラリーマンが中心で民度は良い。 街自体は区画は整理されてるがビル風が強く取り立てて何もない。 |
||
159:
匿名さん
[2009-03-27 20:33:00]
民度が良いには疑問…
竣工済みを見に行ってその点が気になって買わなかったので。 以前よりは良くなってるんだと思うけれどマナーがイマイチな落ち着きのない若いファミリーも多いのでこれから向上すると良いですね。 因みに私は30代です。 |
||
160:
匿名さん
[2009-03-27 20:34:00]
豊洲ってここ1,2年の数件がちょっと上がっていたってだけで、
基本、激安地域でしょ。民度なんてたかがしれてる。 |
||
161:
匿名さん
[2009-03-27 20:35:00]
「何もない」はないでしょう。気の利いた居酒屋はないが、ららぽーとがあるよ!
風は確かに強いが。 |
||
162:
匿名さん
[2009-03-27 21:12:00]
まあ大企業のサラリーマンにとってだって高いよね(日本大企業サラリーマンの給料
安すぎだけど)、城南・城西のいいところは。 うちの周りなんて、何してるのかわからないおじさんとか、士業&外資系勤務とか、 どっかの中小の経営者だとか、TV芸能関係とか、近所に親の家があって援助で買った とか、そういうのばっかだもん。大企業のまともな勤め人は社宅を除けば少ない。 こういう人たちの民度が高いかどうかは不明。お育ちは良さそうだけど。大企業のサ ラリーマンが多いということでは、湾岸の民度は悪くないでしょ。 |
||
163:
匿名さん
[2009-03-27 21:35:00]
>街自体は区画は整理されてるがビル風が強く取り立てて何もない。
自分はそういう街が好きでビジネス街ばっかり渡り歩いてる。 ファミリーやら子供やらぎゃーぎゃーうるさいところは勘弁、って思ってしまう。 どの町に住むかって、シングルかディンクスか子持ちか高齢者か、でも評価はかなり違ってくると思うよ。 |
||
164:
匿名さん
[2009-03-27 21:39:00]
街の開発なんていつも一緒。豊洲もかっこよく見せてはいるが根本的なコンセプトは多摩センターなんかのニュータウンと一緒。何も無い所に街を作り出した。人の住む場を創出するのに、郊外の森を切り開くしかなかった時代と、バブル後の社有地を転用出来た時代かの違いだけで雰囲気はそっくり。ただ時の運は、都心に近い豊洲に大きな可能性をもたらした。このポテンシャルを生かすも殺すも住民の民度が鍵。現在までは、豊洲が自分のポジションを客観的に把握しているとは全く見えない。謙虚さと品の無い自意識は街を孤立させ東側に多いなんの特徴も打ち出せない閉鎖された街になる香りがプンプン臭っている。
|
||
165:
匿名さん
[2009-03-27 21:42:00]
↑
地方から出てきた大企業サラリーマンの「気ばり」が裏目に出てるようだね。 |
||
166:
匿名さん
[2009-03-27 21:45:00]
みんな今夜は語るなぁ
|
||
167:
匿名さん
[2009-03-27 21:53:00]
江東区湾岸ってつい4~5年くらいまでファミリータイプの格安団地マンションが売ってたからねぇ。
大企業の人も沢山住んでますよ~ってのもデベトーク集の1つだし(笑) 大企業の社長は湾岸には住まないよな。 住むのは成り上がりの新興企業社長かエセ相撲取りくらい。 |
||
168:
匿名さん
[2009-03-27 21:55:00]
湾岸スレで自作自演するアンチさんは、何度も大量削除されてるからね。
このアンチスレは、削除されないから話が尽きないんでしょう。 |
||
169:
匿名さん
[2009-03-27 22:06:00]
ここでは豊洲や湾岸の話は極力控えましょう(笑)
「江東区は都心だ!坊や」や「早く買わないと売れちゃいますよデベ」や「教授」が来ちゃいますから(笑) ブームが終わった今でも常に注目を浴びたいみたいなのでスルーで。 |
||
170:
匿名さん
[2009-03-27 22:10:00]
それ話さないで何を話すのよw
|
||
171:
匿名さん
[2009-03-27 22:16:00]
それじゃあ葛飾区と江戸川区が杉並区を越える日がいつかを語ろう
|
||
172:
匿名さん
[2009-03-27 22:18:00]
|
||
173:
匿名さん
[2009-03-27 22:20:00]
西側は高いよね。
学生時代は中野から三鷹にあたりに住んだんじゃないかな。特に早稲田あたりの学生。 国分寺から国立までは一橋の学生に人気で、小学生も奥様もちょっと上品。 不動産業者の誘惑に惑わされるほど大手企業サラリーマンも知能なしではない。 騒ぐのはニートやフリーター、地上げ屋だけ、彼らは西やタワマンにすむことはできない。 |
||
174:
匿名さん
[2009-03-27 22:28:00]
台東区や墨田区あたりはは浮浪者がやたらと多くそれがイメージを悪くさせて
いるが、それは浮浪者にとって居心地がいいかららしい。 なぜなら台東区などの下町は地震や戦争で焼け出された歴史の記憶があるため、 昔から住民はは浮浪者を見ても他人事とは思えずあんまり邪険にできないんだ ってさ。まあ世代が変わるとわからんが。 と浅草出身の友人がいっておりました。 |
||
175:
匿名さん
[2009-03-27 23:11:00]
|
||
176:
匿名さん
[2009-03-27 23:21:00]
俺はビル風が強くて、殺風景な高層ビルばかりしかない湾岸埋立地よりは、城北の、緑の豊かな公園に面した中層マンションのほうが何百倍もいいけどな。
子供を健康的に育てるならそういう場所だよ。普通は。 資金があれば本当は城南がいいけど、それは無理なので城北。 城東はブルーカラーの街なのであり得ない。埋立地はさらに論外。 奥さんも城東はあり得ないらしい。何で安いのか考えてみろってさ。 |
||
177:
匿名さん
[2009-03-27 23:23:00]
湾岸や西側の田都辺りは高いですね。
高すぎると**成金が多いので逆効果ではある。 公務員と大手企業サラリーマンが多い街がいいね。 一世代前は杉並や世田谷。 最近は新百合、新浦安、湾岸、みなとみらいといったところかな。 |
||
178:
名門校
[2009-03-27 23:37:00]
国立はいかが。
一橋もある。刺激は少ない街。 子供は賢そうなのが多い。 |
||
179:
匿名さん
[2009-03-27 23:39:00]
|
||
180:
匿名さん
[2009-03-27 23:43:00]
買えないなら西の外れにすればよいだけの話。
アンダーグランドな人間やニートやフリーター不動産成金が多い酷い街よりはまし。 社会的底辺層が多い街は毛嫌いされてしかるべし。 |
||
181:
一般人
[2009-03-28 07:03:00]
西側業者の必死の書きこみ目だちますね。
|
||
182:
匿名さん
[2009-03-28 07:11:00]
一般人と名乗る都心城東の三流業者が必死の書き込みが目立ちますね。大爆笑
住みよさランキング 2009年版速報 成田(千葉)が首位、通勤圏を考慮した新方式では稲城(東京)が首位に http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/housing/?1238140127 |
||
183:
匿名さん
[2009-03-28 07:34:00]
吉祥寺の入っていないランキングなど無効
|
||
184:
匿名さん
[2009-03-28 08:05:00]
↑
全国比較という点では参考にはなるけど、この測定の仕方だと都心へのアクセス が重要な層にはあまり意味ないよね。 それぞれの地域圏での利便性だとかが重要ファクターになってるから、経済機能 の多くが集中してる東京の中心へのアクセスといった、ある種無形の重要ファクタ ーは無視されてるに近い。 |
||
185:
匿名さん
[2009-03-28 08:10:00]
通勤が近いことを血眼で主張してる輩には面白くないデータではあるな。苦笑
|
||
186:
匿名さん
[2009-03-28 08:26:00]
↑
そういう層が圧倒的に多いことをお忘れなくw |
||
187:
匿名さん
[2009-03-28 08:31:00]
クショおじさんここでも頑張ってるなぁ・・・
|
||
188:
匿名さん
[2009-03-28 09:34:00]
176
さり気なく城北アピールしてるけど、城北が一番何もなくてどうしようもないエリアだね。特に板橋。価格も城東の平均より安いよ。 練馬ならまだ有りかもね。 |
||
189:
匿名さん
[2009-03-28 09:59:00]
実質的には、城東城北なら、似たような千葉埼玉茨城物件のほうが、
価格が安い分リーズナブルに思います。 一応であっても、東京都在住ということにこだわりたい人には無理なんでしょうけど。 |
||
190:
匿名さん
[2009-03-28 10:22:00]
西高東低とは言い切れないね、都心が一番高いでしょ。でも、東京一極集中はますます
加速してきていて、くわえて外資系企業の駐在員や大使館関係者、アジアの経済発展に よる中国人・韓国人・インド人の居住増もある。日本人もあわせるとそのうち西や都心 だけでは吸収しきれなくなるでしょう。 そうなると、東側も徐々に値段は上がるでしょう。でも都心>西>東の構図が崩れる ことはないでしょうね。西にはブランド価値がありますから。 ただし、絶対的な価格ではなくて2004年ごろの底値からの上昇率で高くなるのは、 品川東口と豊洲あたりの都心に近い新興の湾岸ではないですか? |
||
191:
匿名さん
[2009-03-28 10:27:00]
年寄りは都内在住がお得。
シルバーパスで都営とバスが乗り放題だから。 都営がありません、バス停も遠いです。の場所は意味ないけどね。 |
||
192:
匿名さん
[2009-03-28 10:37:00]
タワーマンションが住居として決して快適でないことがわかるようになると、タワマンしかない湾岸埋立地は完全に崩壊しますね。
あとには廃墟と化して低所得者の賃貸住民が占拠するスラム地区となるわけです。 20年後の姿ですよ。 |
||
193:
匿名さん
[2009-03-28 11:00:00]
特に城東エリア、江東区はお先真っ暗ですね。
|
||
194:
匿名さん
[2009-03-28 11:04:00]
>日本人もあわせるとそのうち西や都心だけでは吸収しきれなくなるでしょう。
>そうなると、東側も徐々に値段は上がるでしょう。 人は欲深いもので、西がなくなったら東でいいや、とはならず、 なんとしても良い所を取り合うことになります。 結局、西側の上昇にはじき出された人が東に流れていくという構造でしょうね。 東が上がるとき、当然西も上がっています。 そもそも、それ以前にそんなに人が増えないと思うんだけど。 |
||
195:
匿名さん
[2009-03-28 11:23:00]
いや、東は人が増える。
この不況の影響で西には中流と呼ばれる人たちは住めなくなるからね。 ただし増えるのはせいぜい総武線と東西線、一部都営新宿線沿線。 南砂町、西葛西、船堀、東大島、西大島、東陽町、両国、錦糸町、亀戸、平井くらいまで。 あとは曳舟、押上くらいか。 この辺りには中流が利便と価格を考え実をとる。 価格はもちろん上がらない。 まあ、京成線は論外でしょう。 西と南は騰がり続ける。 |
||
196:
匿名さん
[2009-03-28 12:29:00]
素人なのですが、個人的な見解を述べさせて頂きます。
10年後ぐらいから20年後辺りまでは東があがって、 東があげどまってさがりはじめる頃から西があがるかなと思ってます。 (素人考えなので当たらないとは思いますが…) 台東区や墨田区や中央区の東神田から人形町辺りなどは 下町で戦後すぐの築年数と思われるような建物をちらほらと見かけるのですが、 そこそこの地震が来たらもうダメそうだな…と思いながら見てます。 地震が来て強制的にテコいれになるか 行政が危険だからとテコいれするかという感じで 東側の古い建物がある程度整理されるかなと思ってます。 それに伴ってマンションや商業施設などが補填されるかなと。 ですが、結局上げ止まって それを境に西が盛り返すのではないかなと思ってます。 素人意見なので的外れかも知れませんが、個人的にはそう感じています。 |
||
197:
匿名さん
[2009-03-28 12:44:00]
>台東区や墨田区や中央区
東と呼べる、隅田川の川向こうは墨田区だけ。 |
||
198:
匿名さん
[2009-03-28 13:08:00]
買う層を考えるべし。
公務員と大企業サラリーマンがどこを買うか。 自分の周りを見回したらいい。 都心でも郊外でも水商売や土地成金の多いところは駄目だ。 |
||
199:
匿名さん
[2009-03-28 13:58:00]
新興のにわかクリエーターは知らないけど
著名なアーティストで都心タワマン住まいなんて皆無ですね タワマン設計者や施工者すら住んでない |
||
200:
匿名さん
[2009-03-28 14:10:00]
住民層はもっと堅気な人の方がいい。
大企業勤めといってもサービス業は生産性低いし将来リストラが起こるが、 自営業者よりはましでしょう。 水商売は言うまでもない。 |
||
201:
匿名さん
[2009-03-28 15:44:00]
|
||
202:
匿名さん
[2009-03-28 15:51:00]
一応、千代田区にある大手企業勤務です。
今年の年賀状約300枚中で東側に出したのは10枚程度でした。 大抵そんなものじゃない? |
||
203:
匿名さん
[2009-03-28 15:53:00]
私は製造業の大企業に勤めてますが、埋立地や城東に家を買った人は周囲には一人もいませんよ。
勤務地は大手町ですので、ここで通勤利便性が優れててみんなが欲しがっていると言われているのと全然合わない気がするんですが・・・・。 30代後半なのでまさにど真ん中なんですけど。 みんなが買ってるのは神奈川方面や横浜、千葉、埼玉が多いです。タワマンが好きな人はみなとみらいですね。 なんで千葉や埼玉を買うのかというと、そこまで家にカネを使いたくないんですよ。当然だと思います。 この掲示板でデベ営業の方が力説してるように大企業サラリーマンなら妻と2馬力で坪250万のマンションが楽勝で買えるというのは大嘘です。 実際は妻が子育てで収入がなくなる可能性も強いので、誰もそんな無謀なローンは組みませんよ。 2馬力でローンを払うようなバ カ な資金計画を組む人はまともなサラリーマンにはいません。 なお、私は一馬力で払える城北のマンションを買いました。 |
||
204:
匿名さん
[2009-03-28 15:59:00]
203のおっしゃることはとても実感に合うのですが、やっぱりとう感じ。
では埋立地や城東にニョキニョキはえてるのは、どなたが買うのだろう・・・? |
||
205:
匿名さん
[2009-03-28 16:05:00]
埋立地や城東に豊かな人や大企業勤務者が居るはずない
絶対いない 絶対認めないぞ!って感じで 面白いよねここの人達 |
||
206:
匿名さん
[2009-03-28 16:09:00]
埋立地や城東のマンションが買えるのは親にたかれる人たちです。
親に多額の頭金を出してもらえば可能でしょう。 私は年老いた親にカネをたかるような、ろくでなしではないですけどね。 千葉→湾岸埋立地なら都民になれるんで嬉しいんでしょう。そういう人たちが多そうです。 |
||
207:
匿名さん
[2009-03-28 16:12:00]
興味ないから知らなかったけど、埋立地や城東のマンションはそんなにするんだ?
|
||
208:
匿名さん
[2009-03-28 16:16:00]
埋立地や城東のマンション買えるのは親の援助
都民になりたい ろくでなしの千葉民になんだよ 絶対そうだ 絶対そうにきまってる!って感じで 面白いよねここの人達 |
||
209:
匿名さん
[2009-03-28 16:24:00]
マンションに住むって言っても人口から考えるとわずかな層だからね。
神奈川だと小田急沿いや港北NT、青葉台、埼玉だと昔は春日部。 多摩だと稲城の若葉台。千葉の臼井。 いずれにせよある程度の層が集まれば問題ないでしょう。 住むなら繁華街に近い場所より住宅街。 |
||
210:
匿名はん
[2009-03-28 16:32:00]
ど~で~もいいですよぉ
|
||
211:
匿名さん
[2009-03-28 16:47:00]
>>207
西側はさらに高いですが。 |
||
212:
匿名さん
[2009-03-28 16:51:00]
いやわたしは城南以外住む気なかったので価格チェックしたこともなくて・・・
|
||
213:
旧帝
[2009-03-28 16:55:00]
真っ当な層が多ければどこでもよい。
恵比寿のボロイ官舎でもいい。 ちなみに大学時代そこに住んでたサークルの同期がいた。 |
||
214:
匿名さん
[2009-03-28 19:54:00]
>>212
最初から、都心に住むのは諦めてるわけですね。 |
||
215:
匿名さん
[2009-03-28 20:01:00]
諦めるではなくて、用もないし興味もないだけですが?
毎日都心にお勤めする必要はないので。 |
||
216:
匿名さん
[2009-03-28 20:09:00]
|
||
217:
匿名さん
[2009-03-28 20:17:00]
城東の埋立地には"都心”だと思い込んで住んでる人が多そうですからね。
いつになったら気付くんでしょうね。 |
||
218:
匿名さん
[2009-03-28 21:22:00]
一応大手商社勤務ですが、城東に住んでます。
私の会社は平均年収で1300万を越えてますが、私の周囲の上司や同僚含め城東エリアに住んでる人が非常に多いのですが… それっておかしいことなんですか? ここの掲示板は城東エリアを卑下するような方が多いのですが、皆さんはそんなに大金持ちで素晴らしいんでしょうか? 不思議でしょうがありません。 |
||
219:
匿名さん
[2009-03-28 21:32:00]
218
三菱商事か物産の方かな? 全然おかしくないよ。 この掲示板は嘘を平気で言う人やいかれた人が多いのですよ。 商社は様々な業種の中でも給与の良さは断トツですよね。 それなら城西の良い場所にマンション買えるのも分かるんですが、 大手大手とやたら大手を強調する人がいますが、メーカーなんて大手でも平均600~700万程度。 こんなんじゃ賃貸でしか城西や城南には住めない。城東や城北でもごく限られたエリアしか分譲は買えないことくらい誰でも分かると思うんだけど? |
||
220:
匿名さん
[2009-03-28 21:39:00]
この掲示板は民度の高い人は基本的にいませんから。
民度の高い人は民度が高いことをわざわざこんな場所で主張したりしません。 |
||
221:
匿名さん
[2009-03-28 21:42:00]
↑家買う時って普通親から数千万は貰うだろ。年収1000万行かなくたって城南位なら買えるよ。
|
||
222:
匿名さん
[2009-03-28 21:45:00]
私の周りには東側の方は非常に少ないですね。
他業種のことなので想像ですが、 商社は転勤が多いので、ある程度年齢が上にならないと 居住地域に永住の地という認識がわかないのでは? あくまで想像ですが。 |
||
223:
匿名さん
[2009-03-28 21:45:00]
なるほど 笑
ここで得意げになってる連中は良い歳して親のすねかじってるだけってことね 笑 すごく納得。 |
||
224:
匿名さん
[2009-03-28 21:54:00]
222さん
城西城南が多いということでしょうか? そういう方は6000~7000万もする分譲マンションを持ってる人が殆どなんですか? 大手に勤めてるからと言って、そんな価格の物件を買える人はほんの限られた人しかいないと思うのですが。 もしくは1000万2000万という援助を皆さん親から受けてるのか、共働きが多いのか。 6000万以上の物件は、ほんの一握りの方以外は一馬力で一サラリーマンが自力で購入できる金額だとは思えません。 |
||
225:
匿名さん
[2009-03-28 21:55:00]
|
||
226:
匿名さん
[2009-03-28 21:57:00]
親から金ふんだくって自慢する輩、格好悪すぎる。。
30過ぎた自立した大人ならば普通逆でしょ。 |
||
227:
匿名さん
[2009-03-28 22:10:00]
ここの城東住民は沢山ある検討板、住民板の城南城西住民はうそだと思ってるのかな(笑)
子1人、夫妻共に東証大手贈与なしで普通に城西買って住んでるけど。 |
||
228:
匿名さん
[2009-03-28 22:12:00]
227
つまり共働きってことですよね。 |
||
229:
匿名さん
[2009-03-28 22:14:00]
子供できるまでは共働きだっていいんじゃね?
|
||
230:
サラリーマンさん
[2009-03-28 22:17:00]
商社勤務ですが、駐在時は海外勤務手当がかなりつきます。
20代後半で4年駐在しましたが、帰ってから国内給与の口座残高を見てびっくりしたのを憶えています(笑) お陰でマンションの頭金には十分でした。(当時、頭金以外にも手元に金融商品含めて1千万ほど残りました) 次回駐在に行くときは、もう1物件購入しておこうと思っています。 現在のマンションを賃貸に出せば、家賃だけで今の物件のローンと新たに購入する物件のローンの支払いが賄え ます。新たに購入する物件の家賃は貯蓄に回します。 ちなみに居住区は渋谷区です。 |
||
231:
匿名さん
[2009-03-28 22:18:00]
就職した後でも親からカネ出してもらって結婚式したり、マンション買ったりなんていうバ カ な子供が普通なのは日本だけです。
世界の恥ですよ。 学生なら仕方ないけど、自分で稼ぐようになったらすべて自分の収入の範囲でまかなえるようにやるのが人として当然だと思うんですが、そんなこともわからないヤツが多すぎますね。 |
||
232:
匿名さん
[2009-03-28 22:18:00]
共働きで城西のマンション買いました←これだとあんまり民度高くはないでしょうね。
城東で旦那様ひとりの収入で購入してる方が立派かもしれません。 私のマンションも城西ですが、幸い私が知る限り奥様方はみな専業主婦で、皆さん優雅な方ばかりです。 |
||
233:
匿名さん
[2009-03-28 22:21:00]
マンション開発で東の地位がもう少し向上するかと思ったが、そうでもなかったな。
|
||
234:
匿名さん
[2009-03-28 22:38:00]
|
||
235:
匿名さん
[2009-03-28 22:42:00]
東京23区で分譲マンションに住んでいる世帯って全体の25%くらいです。
都心三区はさすがに70%越えているけど、その他の区はいずれも半数以下。 東京でマンションを購入しようとするみなさん、まだまだ少数派なのですよ。 |
||
236:
匿名さん
[2009-03-28 22:43:00]
>231
子供に車買ったり、マンション買ったりするのは必ずしも甘やかせてるわけじゃなく節税のためでもあるんですよ。 一人暮らしする子供の家賃を補助するくらいなら、事業者名義で購入(借金=節税)したほうがいいのです。 車も自分で買ったあと、親の会社に売ったことにして月々「返済」してもらえば、会社が取られる税金は少なくて 済むし、自分も「返済」が入ってくるし、家族みんながハッピーなんですよ。 持ってる人は持ってる人なりに、みんな使い方を工夫してるんですよ。 |
||
237:
匿名さん
[2009-03-28 22:43:00]
優雅な奥さんねぇ。
城西でも自立した女性は多いんですが、周りにはなかなかいらっしゃらないようですね。 共稼ぎという言葉の捉え方が貧困なんでしょう。 もっとも共稼ぎの場合は海外出張や旅行、平日もセミナーや習い事をしていて専業主婦の方々に会う機会は少ないのでしょうがないですかね。 子供がいても余裕があると好きな仕事を続けて楽しめるものなんですが。 |
||
238:
匿名さん
[2009-03-28 22:48:00]
>>218
友人で上位大手商社の奴が結構いますが、 トリトンにある会社の一人を除いてはほぼ都心か城南です。 ちなみに自分は広告会社勤務で城南在住ですが、 城東に住んでる知人は思い出す限りではいないですね。 もちろん知ってる範囲だけなので会社的にはいるんでしょうが。 社内的には都心・城南が多いですが、横浜・鎌倉方面の戸建も意外といます。 |
||
239:
匿名さん
[2009-03-28 22:50:00]
自分のことは自分でやるのは当然だと思いますが
>>231さんは将来相続が発生しても放棄するのですか? |
||
240:
匿名さん
[2009-03-28 22:50:00]
西・南と東・北の価格差、別に良いんじゃない?
西南でも区やアドレスを最優先に考える人は、庶民でも不人気駅や駅遠で買える物件は現状あるわけだし、利便性重視の人は東エリアの日暮里や北千住、錦糸町、赤羽あたりなら庶民でもちょっと頑張れば買えるわけで、金はないがとにかく23区という場合には、利便性もアドレスに価値がなくても北や東ならいくらでもある。 要は個々のプライオリティに応じて選択肢がある状態は消費者にとっては好ましいことだと思うんだけど。 東や北の上記一部エリア以外の大半の不便なエリアまで価格が上がっちゃったら23区内に庶民では買えなくなっちゃいます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
特に板橋なんてもろに城北だろ。
練馬も城西に入れるには厳しいね。カラーとしては完全に城北だし。