東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレッセント船堀ってどうでしょう。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 宇喜田町
  6. クレッセント船堀ってどうでしょう。
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-07-12 23:54:00
 

自由に情報交換しましょう。

所在地:東京都江戸川区宇喜田町1125-1外
価格:未定
間取:2LDK+S(納戸)-4LDK
面積:54.27平米-108.41平米

[スレ作成日時]2008-01-22 19:04:00

現在の物件
クレッセント船堀
クレッセント船堀
 
所在地:東京都江戸川区宇喜田町1121番1外(地番)
交通:都営新宿線船堀駅から徒歩8分
総戸数: 93戸

クレッセント船堀ってどうでしょう。

722: 匿名さん 
[2009-04-14 18:42:00]
予想以上に静かでビックリです。
風は強いですよね。
724: 匿名さん 
[2009-04-14 20:14:00]
本日の日経新聞に破産したタ○アの物件が競売オークションにかけられるという記事が掲載されていましたね。

ここも破産したらオークションに出品され、私としては激安価格で投資物件としてぜひ買いたい。

とりあえずまた延期ということがなければ、あと数ヶ月で結論でますからね。
725: 匿名さん 
[2009-04-14 21:25:00]
今の状況だと破産も十分ありえるね。

ちなみにアゼルは即破産だからね。

デベの倒産が続いている状況で、スポンサーつくとは考えにくいけどね。
726: 匿名さん 
[2009-04-15 10:57:00]
自分に都合の悪い事実はすぐに削除されますね。真実がどんどん闇に葬られるスレなんて価値あるのかね。
事実隠蔽マンションなんてどうなのかね。ここはデベも住民も似たり寄ったりだ。
727: 匿名さん 
[2009-04-15 13:17:00]
再生計画順調と営業にこの前言われましたよ。
728: 匿名さん 
[2009-04-15 14:09:00]
↑去年の10月にここの営業から

「当社は絶対に倒産しませんよ。先日グッドデザイン賞8部門とりましたし、この不景気でも好調ですから」
と言っていた。

他の方でもこの話を聞いた方たくさんいるのでは?
729: 物件比較中さん 
[2009-04-15 15:50:00]
倒産しても建物は出来上がってますし、瑕疵担保保険はついてますし、アフターは若築さんが請け負ってくれます。今年の10月からは義務化されますが、現状今販売しているマンションは瑕疵担保保険は入っていないことが多いです。そんなマンション購入して万が一デベが倒産した場合の方がもっとリスキーだと私は思いますね。
730: 匿名さん 
[2009-04-15 16:09:00]
>729
>アフターは若築さんが請け負ってくれます。

若築も破綻したらどうなるの? このご時世、可能性結構高いよね。

最初っからそんな心配するよりは、手付け放棄して大手デベの物件を1割引で買えばいいのに。
ケチのついた物件を手付金が惜しくて買って、ずっと引っかかった気持ちで数千万円払うよりも他で気持ちよく買い直すのが得策に感じるが。 すごい気に入って絶対買いたいって物件でもないでしょ。
731: 物件比較中さん 
[2009-04-15 18:48:00]
>No.730 最初っからそんな心配するよりは、手付け放棄して大手デベの物件を1割引で買えばいいのに。

・大手デベも倒産したら同じですよ。
・ちなみに大手デベってどこのことですか?財閥系デベのことを指してるのですか?
・船堀近郊で1割引きで買える物件教えてください。(ヒントでも結構です)
732: 匿名さん 
[2009-04-15 18:50:00]
倒産という部分を除けば可も無く不可も無く普通の物件ですかね。
気に入ったんなら買ってもいいんじゃないかな?
733: 匿名さん 
[2009-04-17 09:00:00]
完成してるから安心していいのではないでしょうか。
完成してる物件はどこも値引きしてますよ。
734: 匿名さん 
[2009-04-17 12:32:00]
亀レジでもブリリアでも1割は引くでしょう多分。
735: 匿名さん 
[2009-04-17 13:55:00]
↑先週行ったけど2割はいけますよ。
736: 匿名さん 
[2009-04-18 00:25:00]
2割って?クレッセントの事?
737: 匿名さん 
[2009-04-18 09:45:00]
もう買っちゃた人もいるんだからあんまり言うと可哀想ですよ。
買った本人はきっと「気に入って買ってるから」って空元気だろうけど。
738: 購入したいけど買えない 
[2009-04-18 11:48:00]
先週見に行ったけど、かっこ良かったですよ!
でも2割引きはなかったななかったなぁ~。しいけど買えないです!
739: 匿名さん 
[2009-04-18 11:55:00]
現在の残りは、どれくらいあるか分かる人います?
740: 匿名さん 
[2009-04-18 20:43:00]
残りが二割
741: 匿名さん 
[2009-04-19 11:28:00]
詳しいですね
どのタイプが残っているか分かります???
742: 匿名さん 
[2009-04-19 13:29:00]
さっきふらっと行ったら、席がいっぱいで案内できないってさ~
743: 匿名さん 
[2009-04-19 15:46:00]
>>742
予約くらいしてから行けよ。基本マナーだろ
744: 匿名さん 
[2009-04-19 15:50:00]
ここディスポーザーついてないんだね。
ディスポーザー無い所では住めません~
745: 申込予定さん 
[2009-04-19 15:51:00]
>741
先週時点の状況ですがどのタイプもありました。
しかししかしどのタイプも残り 1戸、2戸しかありませんでしたね
746: 匿名さん 
[2009-04-19 22:17:00]
ここを仮に購入した場合、会社の同僚・友人から間違いなく、「倒産物件だからめちゃくちゃ安く購入したんでしょう?」と言われることがに腑に落ちない。
747: 匿名さん 
[2009-04-19 22:19:00]
デカイ部屋は終わってますね。
78が一番デカイ
間取りがなかなか良いというか思っていたより、60台の部屋広いのにビックリした。
748: 匿名さん 
[2009-04-19 22:23:00]
24日いよいよ再生計画提出ですね。
大丈夫そうだったら購入決めます。
昨日伺った際は満席だった気がします。とにかく部屋に靴が多くて人がいっぱい居ましたよ。
749: 匿名さん 
[2009-04-20 15:17:00]
今、買っている人も(入居済みの人も)割り引いて買っているのではないんですか?
え?更に割引されているの?
750: 飲み物が飲みたかった 
[2009-04-20 19:34:00]
私は先週の土曜伺いましたが席がいっぱいでモデルルームで話を聞きましたよ。夕方に行ったのでゆっくり話を聞くことが出来ませんでしたが物件は素敵でした!
751: 匿名さん 
[2009-04-20 19:50:00]
728さん
私も去年営業からききましたよ。

「当社は絶対に倒産しませんよ。先日グッドデザイン賞8部門とりましたし、この不景気でも好調ですから」と

さらにその営業は慶應大卒と自慢げに言っていたな~。
752: 匿名さん 
[2009-04-20 20:16:00]
モリモトに慶応卒なんていませんよ!
753: 匿名さん 
[2009-04-20 23:49:00]
慶応卒なんている訳ないでしょう。

ここの営業さん見ればわかるよ。

質問を沢山され、いい提案してくれると期待したら教科書通りの提案。

沢山の質問何だったのって感じ。
754: 匿名さん 
[2009-04-21 00:08:00]
価格改定後(3月)の値引きってあるの?
営業にないって言われたけど・・・・
今商談中の人で分かる人います?
755: 匿名さん 
[2009-04-21 19:16:00]
価格改訂=値引でしょ。
756: 匿名さん 
[2009-04-24 01:01:00]
営業が7割りぐらいは契約ずみで、あと3割もだいぶ話が進んで
いると言ってた
以外と結構人気あるみたいだね?
757: 匿名さん 
[2009-04-24 01:56:00]
>>756
民再のとこの営業の話を信じるなんて・・
758: 匿名さん 
[2009-04-24 16:58:00]
スポンサー付いたくさい、、、?
759: 申込予定さん 
[2009-04-24 17:34:00]
スポンサーもつき瑕疵担保責任保険がついている超優良物件に生まれ変わりましたね。今週末契約します
760: 匿名さん 
[2009-04-24 18:03:00]
↑超優良物件???

でもとりあえず命繋いだね。
761: 匿名さん 
[2009-04-24 18:15:00]
スポンサーが投資会社とは・・・。
見切り早いだろうなぁ~
やっぱり同業他社は無理だったか~。

千葉・神奈川の物件のようにならなければいいんだが。
762: 匿名さん 
[2009-04-24 23:22:00]
スポンサー付きましたか。
商品企画力は業界でもナンバー1ですからね。
マーケティングを強化して謙虚な企業になれば、またのびるんではないでしょうか。
763: 匿名さん 
[2009-04-24 23:25:00]
何気にモリモトのCM好きだったなぁ~いつかまたCM流してくれないかなぁ。
764: 高い時期買った入居者 
[2009-04-24 23:40:00]
でも、今考えると瑕疵担保保険入ってアフターサービス抑えたりそれなりに顧客目線で対応はしてくれたんですよね。
買って良かったかな。
値引き無しで高かったけど
765: 匿名さん 
[2009-04-25 11:04:00]
今日予約しました。
希望の時間はいっぱいで案内できないとのこと。
スポンサーが付いたからかな~?
766: 匿名さん 
[2009-04-25 12:23:00]
先週お部屋見せてもらった帰りに
エレベーターでキレイな奥さんがいましたよ!
まだ入居してない私たち
に挨拶してくれてかなり
いい感じでした。
767: 契約済みさん 
[2009-04-25 17:47:00]
スポンサ-がついたから、すぐに完売になるかね~???
768: 検討中 
[2009-04-25 19:00:00]
あとは値段しだいですね
769: 匿名さん 
[2009-04-25 19:15:00]
ここ坪単価いくらなの?
770: 匿名さん 
[2009-04-25 21:51:00]
完成してからは相場並になんじゃない。200万くらい。
771: 匿名さん 
[2009-04-25 22:27:00]
先週行きましたが、なぜ周辺と比べてあそこまで割高の価格なのか疑問に思いました。
営業に聞くと「仕様は物凄く良いですから」の繰り返し。

もしよろしければここの価格は、仕様等考えれば適正な価格なのでしょうか。
教えてください。

ちなみにここはディスポーザついていませんし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる