マンション買うなら以下の国家戦略特区ですよね。
▽千代田▽中央▽港▽新宿▽文京▽江東▽品川▽大田▽渋谷
[スレ作成日時]2014-04-30 21:45:56
注文住宅のオンライン相談
マンション買うなら国家戦略特区
51:
匿名さん
[2014-05-01 16:13:45]
|
52:
匿名さん
[2014-05-01 16:17:52]
旧耐震、であることが重要。
それ以降の既存低中層マンションなら意味なし。 |
53:
匿名さん
[2014-05-01 16:20:32]
かくて耐震工事してない旧耐震ボロマンションの
業者買い占め工作が始まる…と。 |
54:
匿名さん
[2014-05-01 16:24:05]
旧耐震が買いってこと?
|
55:
匿名さん
[2014-05-01 16:48:04]
旧耐震でないと容積率ボーナス出す理由がない、が正解。
お題目はバブル誘発じゃなく耐震都市の実現、だから |
56:
匿名さん
[2014-05-01 23:02:39]
旧耐震へ急げ
|
57:
匿名さん
[2014-05-01 23:43:24]
音羽ハウスとかマンション雅叙園とかどうだろうか?
|
58:
匿名さん
[2014-05-02 08:14:45]
建て替えスレとかヴィンテージマンションスレ読めば色々出てるよ、
ボロ家元手に一攫千金とは一筋縄じゃ行かない諸事情が。 だいたい、建て替えが現実的になってる段階で安く手放す所有者いない。 ある程度の年数で普通に売りに出てる物件は建て替え困難を疑った方がいい。 雅叙苑は耐震性に問題あるのに、各戸の登記に不平等ありとかで 話がなかなか進まない、と聞く。 |
59:
匿名さん
[2014-06-18 14:06:37]
マンション建て替え円滑化法改正案、本日成立。
特区入りしてるからと言って五輪までに立地イマイチ物件 高値掴みした場合のリスク増大。 |
60:
名無しさん
[2022-05-25 16:01:06]
公益財団法人 東京都福祉補填財団
外国人未払医療費補てん事務 https://www.fukushizaidan.jp/501gaikoku/ 都民のみなさま、税金上がりそうですね。 特定技能2号という在留資格は、 期限無し、家族帯同可だそうで。 |
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
国交省の計画以上に割り増しボーナス〜