東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランイーグル多摩川アリビオ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 西六郷
  6. グランイーグル多摩川アリビオ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-20 17:59:37
 削除依頼 投稿する

京浜急行 六郷土手駅徒歩5分 オール電化&免震構造の19階建
全154戸、平置無料駐車場完備

[スレ作成日時]2006-06-27 03:07:00

現在の物件
グランイーグル多摩川アリビオ
グランイーグル多摩川アリビオ
 
所在地:東京都大田区西六郷4丁目49-1他(地番)
交通:京急本線六郷土手駅から徒歩5分
総戸数: 155戸

グランイーグル多摩川アリビオ

442: 匿名さん 
[2007-07-23 15:07:00]
えいとのパパさんへ。
家具や家電の検討をされているようで、一言意見を。

私は別のGEに住んでいます。
我が家はLDKで約10畳しかなく、実質LDは8畳くらいでしょうか?
なのでダイニングテーブルは置かずに、少し座高の高いL型のソファーに
昇降式テーブルでリビング兼ダイニングにしています。
かなり快適ですよ。

あと、こんなに狭いのに42型TVを去年年末に買いました。
慣れてしまうと次に買い換えるときは50型にしよう!って思いますよ。
金額ですが、ここ1年色々見た結果から勝手に推測すると、
1、新商品発売前後に旧型を買う。
2、ボーナス商戦を狙う。
このどちらかが良いと思いました。
我が家は2で購入しましたが、結果的に1と比べてもさほど変わらない
価格でしたよ。

以上、参考になればと思い、コメントしました。
443: ホエホエ 
[2007-07-24 00:40:00]
深夜にこんばんは!
私が掲示板を見ていない2日間にいろいろあったようですね。
えいとのパパさん!反省して、謝罪もしているんですから
自粛なんて言わずに今後も書き込んで下さいよ!
荒れるたびに書き込む人が減ってしまっては
みんな怖がって書き込めなくなってしまいます。
高畑ママさんも言われてますが、
自由に意見・情報交換出来るのが掲示板の良さなんですから。
アリビオ購入者として、ぜひ今後も参加して下さい(^o^)

>あちさん
タイル情報ありがとうございます!
私も近いうちにコーナンに行こうと思ってました。
ホント、カタログのは何であんなに高いんですかね(-_-;)
私は少しづつでも自分でやろうかなと考えています。
>441さん
ありがとうございます!
そうですね。川崎はあれだけ大型電気店が競っているんですもんね。
ヤマダまで視野にいれて、価格を競わせて購入しようと思います(^_^;)
今のうちから、チラシチェックだけでもやっておきます。

ともあれ、今やる事はコーナンや多慶屋などを回って
ヤマプラスに頼むか、自分でやるかの判断です。
忙しい夏になりそう。暑いの苦手なんですが・・・(>_<)
444: 匿名 
[2007-07-27 08:06:00]
ちょっとご無沙汰しました(^_^;)

No.439 えいとのパパさんは何も間違っていないと思いますよ。
だから気軽に出てきてください。
元はといえば、私が新聞配達のことを書いたのがきっかけでこの板でちょっと話題になり、えいとのパパさんはネオリア板に状況を「聞きに」行ってくれたのですよね。
色々な意見があるのは普通のことですし、マナーに欠ける攻撃はさらっとかわして(度が過ぎるものは削除依頼をして)明るい掲示板にしましょう。

さて22日(日)は、アリビオ現地に「好評販売中」ののぼりも、営業マンの姿もありませんでした。もう完売したのかな?
445: あち 
[2007-07-27 11:29:00]
名前を書き漏らしました。
↑№444は私です。
446: あち 
[2007-07-29 21:44:00]
本日投票に行った際ふとアリビオを見たところ、東側の囲いが一部はずしてありました。ケイタイで撮ったので鮮明ではありませんが、嬉しかったのでアップしておきます。
本日投票に行った際ふとアリビオを見たとこ...
447: ホエホエ 
[2007-07-30 23:36:00]
こんばんは!
昨日、今日と時折凄い雨が降っていますね。
これだけ降ると、アリビオの辺りの水はけは大丈夫なんだろうか?
と、考えちゃいます(^_^;)

>あちさん
画像ありがとうございます!
なかなか現地に行けない私にとっては
凄くありがたいです(^o^)
早く全貌が現れると良いですね!
448: No,348契約済みさん 
[2007-08-03 20:52:00]
お久しぶりです〜

しばらくみないうちに掲示板が進んでいてびっくりしました。
インテリア相談会のお返事いただいた皆様、ありがとうございます。
ヤマプラスさんに電話してみようと思います。

422契約済みさんへ。
TVの情報ありがとうございます。
私は思い切って50インチを購入予定だったので
非常に役に立つお話でした。
ありがとうございました。

あちさん、画像ありがとうございます。
囲いが外されるのを心待ちにしていたので
嬉しいですね。

ホエホエさん、私も水はけ気になります!
工事中のお天気、なるべく晴れろ!と思っています〜

皆さんの意見と同じでカタログのインテリア、なぜあんなに
高いんですか!びっくりしました。
私はほとんど注文せず、自分達と
お友達の電気工事関係にエアコンなどは頼みました。
電化製品は川崎の大型量販店が便利ですかね?
やはり。。。
川向こうでも配達無料でやってくれるかな〜・・・。

それから、新聞をとっている方は多いんですね。
インターネット接続で最新のニュースをとっていたほうが
早いので、私は新聞はとっていないのですが。
参考になりました。
ありがとうございました。
449: 匿名さん 
[2007-08-04 08:01:00]
金利、住民税、厳しくなりましたね。
450: あち 
[2007-08-15 15:59:00]
きょうは終戦記念日、六郷の花火の日ですね。
会場からマイクのテストの音が家まで聞こえて来て、なんとなくワクワクしちゃいます♪
一方、アリビオの工事は日曜日からお盆休みらしく静かです。
現在の状況は、東側と西側の5階以上の囲いと足場が外されていて、壁のタイルの感じなどがよくわかります。思っていたより色白でした(*^^)
先日まで穴を掘って工事をしていた南側の地下貯水槽もフタが閉まり、あとは埋めるだけの段階のようです。
道路との境の塀も、南側は簡易な網状のものに代わり、建物がよく見えるようになりました。
花火を見に来られるかたは、近くでご覧になってはいかがでしょうか。(夜ではありますが)
451: ホエホエ 
[2007-08-15 23:37:00]
こんばんは!
ご無沙汰しておりました。いや〜毎日暑いですねぇ〜(;^_^A
あちさん、いつも情報ありがとうございます!
私も遅ればせながら今日、コーナンに行ってきました!
バルコニータイル、確かに安いですね。
裏足が付いた物に限定すると
ストーンが1枚880円、ウッドが780円、プラだと230円!
でも品質ってどうなんでしょう?
ちなみに積水のクレガーレはネットショップでも値が張るんで
工事費を考えるとインテリア相談会のが特質高いってわけではなさそうですね。
安さか、確実性か、う〜ん悩みます(>_<)
今のところ、インテリア相談会で頼むのを決めたのはレンジフードフィルターだけです(^_^;)
452: 契約済みさん 
[2007-08-16 07:25:00]
こんにちは。昨日アリビオからあきらめきれず花火が見れるか検証しに行きました!
やはり、廊下側からですね・・・・。
私もベランダのタイル考えてるんですが、今頃気付いたんですがうちは奇数階なのでハッチがついてます。結構大きそうです。
一面タイルにしたかったのに・・・。誰か奇数階の方いますか?あんまり気にしてませんか?
453: No,348契約済みさん 
[2007-08-16 18:10:00]
こんいちは〜
六郷の花火、やはり廊下側からでしたか!
私も、ちょっと期待していました。
噂では川崎側で花火を打ち上げているって聞いたんですけど
大田区と川崎市では違いすぎるので、?未確認情報です。

インテリアはレンジフィルターと玄関の鏡を注文しようと思っていま〜す。
454: あち 
[2007-08-16 18:13:00]
あらっ!ホエホエさん、私も15日にコーナンでタイル見てたんですよ。
TOTOのバーセアが置いてありますね。ネット上でも評判良いみたいです。
ちなみにこちらは覗かれましたか?(タイルの掲示板です)

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15443/

私は自分でコツコツやろうと思ってます。簡単そうで楽しそうだし、あまりお金もないし・・・

452 契約済みさん
避難ハッチとの段差を減らすためにもタイルは役立ちますよ。
ちなみに私もハッチ住人です(^^;)
455: ホエホエ 
[2007-08-16 23:24:00]
こんばんわ!

>452by 契約済みさん
私も奇数階なんですが、間取図に避難ハッチは無かった様な・・・。
てっきり、部屋タイプで有る無しだと思っていたのですがどうなんでしょう?

>あちさん
いつも情報ありがとうございます。
コーナンで知らずに会っているかもしれませんね(^_^;)
タイルの掲示板はチラッとしか見ていませんでした。
バーセアは良さそうですね。
私もお金がある人ではないんで、
コーナンか送料無料のネットショップで購入して、コツコツやろうかなぁ〜(^o^)
456: 入居予定さん 
[2007-08-22 00:12:00]
少し早いかな? 今日、京急の窓からアリビオをみて思いついたように不動産屋に今住んでいる部屋の解約の申し出にいってきました。
当方もこちらの方たちと同じ場所に住人になる予定です、まだその姿を一部しか見せてくれてないのに今日の行動は少し不思議な気分がしました。
でも、やはり引越しにむけて現実にいろいろとすすんでいかないといけないのでしょうね・・・
457: あち 
[2007-08-25 21:03:00]
今日、入居説明会の案内が届きました。9月23日(日)です。
まだ実感が湧きませんが、確実に入居の日が迫って来てますね。

456 入居予定さん、準備が良いですね(^^)
私も引っ越しに向けて家の中のゴチャゴチャとしたものを片付けなければと思っています。まだ暑くてやる気が出ませんけど。

現地は、外側の自主管理歩道の工事が始まりました。
東西の足場はすべて(かな?)外されました。
458: けい 
[2007-08-27 20:30:00]
はじめまして♪
以前からこの掲示板のことは知っていましたが、やっと購入が決定し晴れてみなさんの仲間入りすることができました。よろしくお願いします。

アリビオ入居予定の方で、お子さんを転校させる予定の方っていらっしゃいますか?うちは子供を転校させることになるのですが、内気な子なので新しい学校にうまくなじめるか不安で不安で。それ以前に、転校することに納得してくれるかどうか?・・実はまだ子供に話せずにいます。というか私自身も本当に入居できるのかまだ半信半疑で「引越し確定!」って実感できないと話せないってのもあるんですなんけど・・笑。
459: ホエホエ 
[2007-08-30 00:11:00]
こんばんは!

>けいさん
初めまして!こちらこそよろしくお願い致します。
私は子供がいませんので、他の方のレスをお待ち下さい(^^;)

インテリア相談会・入居説明会等々忙しくなる9月を前に
ずっと気になってた御徒町の多慶屋に行ってきました!
じゅうたん・カーテン・家具・電化製品などを見てきましたが
確かに安いですね。特に在庫処理品などは激安でした。
ダイニングセットなどは引っ越しが近けりゃ買ってしまいたい位でした(笑)

ところで、入居説明会は1家族1名で!って書いてありましたね。
会場ってそんなに狭いんでしょうか?(^_^;)
460: 匿名さん 
[2007-08-31 04:01:00]
>459
京急蒲田駅前のバブルの遺産のような建物。
中の会場にもよるけどあまり騒がれたくないからわざと一家族一人にしてる?説明事項に(ゴミ出し)がある、デベの営業はゴミ出しは24時間いつでも自由とセールスしてたがどうなのかと思ってた。実は契約後の今になってこの時間の範囲でやってとかはじまるのでは?そういうことくらいならいいが・・・。
日本企画管財となってる、同じ会社のくせにグランじゃないからとか言うかもね。
461: あち 
[2007-09-01 12:25:00]
また写真を撮っちゃいました(^^;)
ついにバルコニー側の足場撤去が始まりました!
また写真を撮っちゃいました(^^;)つい...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる