マンションなんでも質問「規約違しているマンションを購入」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 規約違しているマンションを購入
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2007-04-25 23:53:00
 削除依頼 投稿する

規約違反をしているマンションを購入してしまいました。具体的には、マンション規約でキンシされているディスポーザーをとりつけたものです。仲介会社からは、重要事項の説明でも、規約違反であることは説明されませんでした(ッディッスポーザーがあるこ「との説明はありましたが、それが規約違反であることの説明はありませんでした)。こ「の場合原型復帰を仲介会社に請求するのが良いか、売主に請求するのがよいか教えてください。また、慰謝料は制きゅ出来るのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-04-25 22:23:00

 
注文住宅のオンライン相談

規約違しているマンションを購入

2: 匿名さん 
[2007-04-25 22:37:00]
慰謝料を請求する前に精神科を受診したほうが良いと思われます。
どう見ても貴方の文章は正常な精神状態で書かれたとは思えません。
3: 匿名さん 
[2007-04-25 22:43:00]
どうタイプミスすれば「ッディッスポーザー」なんつー表記になるんだ・・・
4: 通りすがりの普通の精神 
[2007-04-25 22:58:00]
>>02及び03
私が思うにスレ主は「携帯からのアクセスで不慣れな方」なのでは?
あなた方の発言のほうが、心無い=人間性が疑われる内容だと思います。
ネットに慣れてしまって、人とのコミュニケーション能力の質が落ちてる自分で疑ったほうがいいと思います。
できれば、ご自分でレス削除依頼してください。

>>スレ主さん
規約にどのような記載があるのかわかりませんが、そのことで管理組合からスレ主に問われるか、再販する時に原型復帰が必要となるなら、まずは重要事項説明の義務がある仲介会社に原型復帰を求めたほうがいいと思います。
5: 住まいに詳しい人 
[2007-04-25 23:35:00]
>>01
まず、規約違反のディスポーザーを撤去してください。
下水に支障が発生しますので、直ぐにやる必要があります。

次に、媒介した不動産業者と売主に、その費用を請求します。
但し、よく契約書と重要事項説明書を読んでください。
重要事項説明書に書かれていなくとも、
契約書に書かれていて、それが免責となっているなら費用請求は出来ませんよ。
6: 匿名さん 
[2007-04-25 23:44:00]
>>04
携帯サイトから書き込みは出来ないはず。

スレ主さん、酔っ払ってるのかな。焦っているのかな。
規約を守りたいなら、そのディスポーザーを使わなければいいだけだと思いますよ。
それでも付いていること自体が気になるなら、
撤去して普通の排水に切り替える費用を仲介業者に請求してみては?
仲介業者が売主に請求するかどうかは、業者におまかせして。
7: 05 
[2007-04-25 23:53:00]
>>06
>規約を守りたいなら、そのディスポーザーを使わなければいいだけだと思いますよ。
毎日、ディスポーザーの中に入ったゴミを手で掻い出すんですか?
流しだから、水を流しているうちに、自然とゴミがはいっちゃうよね。
どうやって「使わない」ように出来るんだい?

処置と請求相手に関しては05投稿を参照されたい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる