注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「石川県金沢市のHMの評判 パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 石川県金沢市のHMの評判 パート4
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-03-28 19:22:50
 削除依頼 投稿する

石川県金沢市のHMの評判のパート4です。
金沢のHMの評判、建物の総額、住んでみての感想、HMの現状など
引き続きいろいろ情報交換しましょう。

<HM例>
玉屋建設、中村住宅開発、アルスホーム、ニューハウス工業アイフルホーム(エスアイユー常陽)、エースホーム(アシーズ) など

パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9739/
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/166586/
パート3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/269831/

[スレ作成日時]2014-04-28 22:59:53

 
注文住宅のオンライン相談

石川県金沢市のHMの評判 パート4

197: 匿名さん 
[2014-11-06 14:46:33]
掲載されてる住宅のセンスはその会社のポテンシャルそのものだろうけど、HP のセンスは外注でしょ。
今の顧客は大抵HP 見るから、大事な宣伝媒体として認識してるかどうかの問題じゃない?
って作造の社員の釣りか?
198: 匿名さん 
[2014-11-07 19:42:55]
「ニューハウス高岡営業所を支店に格上げして富山で受注拡大を目指す」ってニュースになってたけど、石川県内が、さくらホーム、秀光、アプリケーション、カナディアンホーム、タマホーム、ウッドライフとローコストばっかりになってきたから、これ以上成績を伸ばせないと見切りをつけて富山に活路を求めたのかな。
富山って最近でも「立派な家」命な文化が生きてるんだろうか。
199: 匿名 
[2014-11-18 21:54:25]
しあわせホームとリフォーム社も破産していたのか。今年後半になって、はやし建築工房、アーキスタイルと、小規模ながら独自性が強い個性的な家造りをしていた会社の破産が続いている。消費税増税前の駆け込み需要の反動や建築資材の高騰により、住宅会社は資金繰りが厳しいのかな。
200: 匿名さん 
[2014-11-22 09:08:49]
正直、消費税増税が1.5年先送りされて、首がつながったと思った会社は多いんじゃないでしょうか。
それでも年末・年度末にかけて倒産のニュースは流れるんでしょうね。
家を建てるときは、せめて完成保証の付いている会社に頼む必要がありそうです。
201: 匿名さん 
[2014-11-25 00:56:47]
土地探しに貢献したハウスメーカーさんに、とりあえず請負工事契約をするように強く言われました。
もしいろいろ考慮した結果、他でお願いしたくなった場合どうしたらよいのでしょうか?
202: 匿名さん 
[2014-11-25 01:05:42]
家元さん、作造さんってどうですか?
坪単価いくらぐらいでしょうか?
203: 匿名さん 
[2014-11-25 23:52:03]
家元はわからん。
作造は「家づくりナビ」には坪単価で下が40万円~、上が60万円~のクラスになっている。
ちなみに2013年度の売り上げは15億7800万円。
石川県内での施工戸数は37件で、これが作造の全施工戸数で、売り上げのすべてが新築のみだとすれば1件当たり約4,300万円。
ただ、富山とか福井でも施工しているかもしれません。リフォームも含んだ売り上げかもしれません。そうならば1件当たりの価格はもっと低いでしょう。
確実なのは内見会に行って、その家がいくらぐらいなのか社員に聞くことです。
204: 匿名さん 
[2014-12-08 09:13:21]
今日の工業新聞見た?
持ち家の着工40%くらいダウン。
こりゃ体力ないところは逝きますな。
205: 匿名 
[2014-12-08 09:29:13]
消費税増税が延期になっても、建築資材や人件費の高騰により住宅価格は上昇しているし、住宅建築に二の足を踏むのもやむを得ないかもしれませんね。
206: 匿名 
[2014-12-10 09:48:35]
経営の柱を新築からリフォーム、リノベーションに移行して仕事を確保するしか生き残る道はないんでしょうね。
207: 匿名さん 
[2014-12-14 20:23:39]
12日の工業新聞も見たほうがいいですね。
2014年の上半期の施工ランキングが載ってました。
トップ3ですら大幅減なので、ほとんどの会社が2013年と比べて減少しています。
その中で、2014年の上半期の戸数を2倍した値を今年の予想戸数とすると、2012年の年間実績と比べて大きく減少している会社があることが気になりました。

例:2012年33戸に対し、2014年上半期8戸≒年間16戸 だと52%減の予想になります。

駆け込み需要が起こる前の2012年の数字と比べても減少しているというのは・・
中には地元有名企業でも当てはまる場合があって、データの蓄積って重要だと思いました。
208: 匿名さん 
[2014-12-14 20:39:51]
「消費税UP延期が決まってエコポイントもつくことになった今、早く決めましょう!」みたいなアホな営業トークに引っかかって契約した途端、会社がドロンなんてことは避けるため、しっかりと下調べが必要ってことですね。
209: 匿名さん 
[2014-12-17 20:09:54]
>>195
他社が大きく減少している中でアントールは前年同期比1戸増なので問題ないんじゃないでしょうか?
210: 匿名さん 
[2014-12-17 21:08:35]
>202
つばきの作造さんは、坪60万くらい。
まあ、妥当な線と思う
211: 匿名 
[2015-01-02 15:34:10]
現在配布中の家楽vol.7を見たけど、掲載住宅会社が随分減ったように感じる。会社のPR費を出す余裕が無い会社が増えたのかな。
213: 匿名さん 
[2015-01-02 23:21:15]
米泉ニュータウン、分かってはいたけど売り建てばっかり。
もう建売か売り建てじゃないと売れないのかねぇ…。
214: 匿名さん 
[2015-01-02 23:54:35]
売り建てって、いわゆる投資信託の売り玉のこと?
それとも、建築条件付きの、ひも付きの土地ってこと?
215: 匿名 
[2015-01-03 13:10:39]
良い立地条件の土地は、建築条件付き、いわゆるひも付きの場合が多いですね。
216: 匿名さん 
[2015-01-04 09:02:17]
>>214
あ、ごめんなさい。紛らわしかったですね。
建築じようけんつきのことです。

ところでこないだ内見会行ってきて、ディレクトさんってところが気になったんだけど評判はどんなものでしょうか?
住まいナビ見ても、冬号にも春号にも載ってないしそんな有名でもないのかな…
217: 匿名さん 
[2015-01-04 09:26:22]
>>216
テレビコマーシャルしてるし、雑誌にもよく載せてるし有名な方じゃないの?
外見もオシャレだし、いいと思うよ
218: 購入検討中さん 
[2015-01-04 19:42:12]
作造って、坪60万もするの?玉家建設なみの高さだな。
219: 匿名さん 
[2015-01-04 21:22:46]
>218
釣りですか?
100万/坪の間違いでしょう?
220: 匿名さん 
[2015-01-05 06:24:39]
>>216
自分はディレクトで建てましたが満足してますよ。
土地探しから付き合ってもらったし、社長さんの情熱も凄かった。
家好きなんだなーって感じw

ただ、打ち合わせとかの回数は多くて大変でしたが…
221: 匿名さん 
[2015-01-05 07:34:34]
>>220
設計事務所は打ち合わせ多いよね。
その分いい家になるんだろうけど。
222: 匿名さん 
[2015-01-08 09:49:27]
2年程前はディレクトは2級建築士しかいなかった気がします。

旦那の仕事柄得る情報によると経営はあまりよくないみたいです。
その割にCMしたり事務所を8号沿いに移転したりしてましたが。

家はとてもオシャレなんですけど、会社が潰れては困ると思いうちは某コアラで建てました。
223: 匿名さん 
[2015-01-09 12:12:51]
広告やら内見会やらバンバンやってて、オシャレな家を作る工務店も
あっさり潰れたりするので分からない世の中ですね
224: 匿名さん 
[2015-01-09 12:14:15]
コアラとは客層がまったく違いそうだなぁ。
デザインが良い家って石川だとどこかねぇ。
ズイウンとか?富山には良いところちょくちょくありそうだけど。
225: 匿名さん 
[2015-01-09 16:07:59]
>>222
2級とか1級って関係なくなかったっけ?
226: 匿名さん 
[2015-01-09 21:49:14]
頑固オヤジブログの工務店も倒産しましたね〜
棟梁か現場監督だったけ?
>223のいう工務店だった気がする。
227: 匿名さん 
[2015-01-10 00:46:18]
デザインなら俺は玉家でも中村でもなく、neieかアルスホームが好きだ。neieは石川県じゃ無理かもしれんが。
228: 購入検討中さん 
[2015-01-17 17:29:14]
住宅エコポイントの発表以降、住宅業界は活気を取り戻しているんでしょうか?
229: 購入検討中さん 
[2015-01-18 14:22:48]
当たり前だけど業界全体が順風満帆ではないみたいです。家を建てたいボリュームゾーンは、増税前に相当駆け込んだんでしょう。
http://www.housenews.jp/house/9713
230: 匿名さん 
[2015-01-19 11:57:24]
増税前の駆け込みと復活したエコポイントで建てるではどっちが得?
そもそも駆け込み時にはエコポイントの復活なんて分かってなったんじゃ?

確かに最近は、以前ほどの工事は見かけなくなった。
駆け込みしなかった人は、ジックリと考えて建てようとしてるんじゃないかな?
231: 匿名 
[2015-01-20 11:56:17]
独身や子どもがいない夫婦、又は子どもが都会に出て行き家を管理する人がいない等々が増え、家周りの雪の処理が大変という事もあり、老後はマンション住まいが良いという人が一杯いる。一戸建てはこれから必要に応じてリフォームやリノベーションで済ます人が大部分になると思う。
232: 匿名 
[2015-01-21 12:56:50]
独身者や夫婦だけの世帯は無理して家を建てる必要はないし、地域の人口減が加速する中、増税関係なしに家の需要は減る一方でしょう。
233: 匿名 
[2015-01-21 23:22:44]
これからは一軒家よりもグループホームの方が需要が高いでしょう。実際にそっち方面に力を入れている地場ビルダーもありますから。
234: 匿名 
[2015-01-22 12:48:47]
これからの住宅需要はアパート、マンション、医療介護系住居等に移ってくるのは間違いないです。総合建設系のHMはそちらに基盤を移して生き残りを図れますが、一戸建て専門でやっているような会社は先行きが益々厳しいでしょう。
235: 匿名 
[2015-01-23 12:36:35]
毎月の家賃と同じローンで家が建てられますとか言う宣伝文句があるけど、結局固定資産税やらメンテナンスやらが上乗せされれば、家を建てるとトータル的には、賃貸住まいをはるかに上回る支出を覚悟しなければならない。今の働き盛りの世代は賃金上昇が抑制される一方、税金や社会保険料が年々増加し、子育てにはお金がかかり、おいおい家を建てる余裕がないのが実情で、戸建ての住宅需要が回復する見込みは難しい。
236: 匿名 
[2015-01-24 12:47:32]
家族の将来を考えて、本当に家を建てて良いものか冷静に判断しなければ、後々後悔する事になります。もし建てるのであれば将来的に寂れない場所でないと、その家に住み続ける事が難しくなります。
237: 匿名 
[2015-01-25 14:21:57]
年を重ねれば重ねる程、掃除や管理が辛くなってくるし、二世帯住宅に高齢者が一人住まいしている家庭は、かなり負担が重い。町中でも新たな宅地が造成され新興住宅地ができ若い世代が集まる一方、昔の新興住宅地は高齢者だらけで、近所付き合いや町内会活動ができなくなり、町全体が荒れてきている住宅地がある。家を建てる時は数十年先の町の状態まで想定して考えないと後々大変後悔する。
238: 匿名 
[2015-01-26 09:17:00]
2013年の日本の空き家数は約820万戸、空き家率は13.5%と過去最後を記録。核家族化に加え高齢者など一人暮らしの世帯増で空き家は今後も毎年20万戸づつ増加し、15年後には住宅全体の4分の1が空き家になるという。だれも住まなくなっても固定資産税はかかるし、取り壊すにも多額の費用がかかる。更地にすれば固定資産税は6倍になるし、売りたくても人口減少や経済的に厳しい社会では売れない。このような状況下で家を建てるのは、大きな負債を抱え込む事と同じだと理解し、よくよく検討しなければならない。
239: 匿名 
[2015-01-26 13:50:01]
これから益々家は負債。ローン金利に修繕費、管理費、固定資産税に保険等々、所持しているだけで確実に金が出ていく。地域活動も重荷だし、別の地域に移り住みたくても、何々売れないし、売れても二束三文。賃貸ならこれらのリスクは低いし住宅手当ても出る。状況に応じて移り住む事も容易。その都度新しい設備を備えた住居に住む事ができる。HMの軸足は既に賃貸に移っている。
240: 匿名 
[2015-01-27 12:31:54]
本当に子どもの事を考えるのであれば、間違っても親子二世代ローンなんかで家を建ててはならないでしょう。住まなくなりボロボロになった家のローンまで子どもに背負わす事になります。
241: 匿名 
[2015-01-27 21:13:59]
今のアパートやマンションは、HMが力を入れている事もあり、物凄く設備が充実してきているし、煩わしい近所付き合いや町内会活動もしなくて良い。生活スペースは限られるが、一人暮らしや夫婦世帯、高齢者世帯にはそれほど生活スペースは必要ないし、掃除や管理に時間もとられない分、心身共負担のかからない生活を送る事ができる。マンション、アパートに実績のあるHMに問い合わせるべき。
242: 購入検討中さん 
[2015-01-27 21:17:05]
あのー、ハウスメーカーの評判を書くスレッドなのですが。
もともとレスの少ない板なので別にいいですけど。
243: 購入検討中さん 
[2015-01-27 21:23:26]
すいません。242は戸建にするか賃貸にするか理論は別スレがふさわしいかもという意味です。

そういいつつも、戸建にするか賃貸にするかで一言。
そもそも年金制度が信用ならない中で、収入が途絶えた人に賃借契約してもらえるかわかりませんから、アパートだって定年で収入がなくなった後、確実に住み続けられるという保証はありません。
家を建てるか、一生賃貸で行くか、すべては自分の人生なので責任を持って選ぶだけです。
どちらを選んでも将来のリスクに備えて資金をためる必要があるのは同じですから。
244: 匿名さん 
[2015-01-28 00:50:49]
>>243
ほぼ賛成。
負債とか資産とか考えた時点で家づくりなんてつまらない。あと50年で日本の人口は半減するんだから、不動産が価値を増すはずない。
だから、資産をつくるじゃなくて、自分がどのレベルの経済力をもっていて、どんなライフスタイルで過ごしたいかを考えれば、自ずとアパートか持ち家かは決まるはず。
私は持ち家派なので家づくりの時点から超楽しんでます。
HMの評判に話題をもどしましょ。
245: 匿名 
[2015-01-28 11:49:41]
少子高齢化、人口減少社会が益々加速するこれからの時代、アパート、マンション、グループホーム等々、幅広い居住環境を提供できるHMでなければ生き残れないのは間違いない。注文住宅だけやっている会社は先行きないのでは。
246: 匿名 
[2015-01-29 00:11:42]
金沢市内中心部は至る所マンション建設ラッシュ。大手HM施工だし、住居の流れは戸建てからマンションなのかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる