積水ハウスを語りませんかのその15をつくりました。
引き続き、情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/424656/
[スレ作成日時]2014-04-28 21:04:47
積水ハウスを語りませんか その15
486:
匿名さん
[2014-05-28 14:29:08]
マジシャンじゃあるまいし、マジックなんてない。
|
487:
入居済み住民さん
[2014-05-28 14:49:55]
>>486
一般論。統計ってそういうもの。よくみないと騙されるよ。 |
488:
匿名さん
[2014-05-28 14:51:37]
信仰宗教の信者みたい
積水教でも作って勧誘しようかな たっぷりお布施は頂きます |
489:
匿名さん
[2014-05-28 14:55:06]
へーベリアンとかより良いかもよ。
|
490:
ユンボー
[2014-05-28 15:06:57]
でも、日経産業新聞の統計まで疑っていたら何も信じられなくなるね。
|
491:
入居済み住民さん
[2014-05-28 20:07:47]
とりあえず信者さんの言い分は96.3%雑魚って事で了解。
|
492:
入居済み住民さん
[2014-05-28 20:20:45]
てか雑魚ってなんだよ。もっとおおらかに多様な価値観を認めて欲しいよね。うちの積水担当者もそうだったけど┐('~`;)┌
|
493:
匿名さん
[2014-05-28 21:12:02]
染まってる人が多そうだから簡単に入信しそうだね
まずはユンボーさんを勧誘しますか お布施が集まったらちいさな礼拝堂ぐらい建ててあげます もちろん積水でね 残りの金は私が頂きます |
494:
契約済みさん
[2014-05-28 21:30:22]
データ信じたくらいで何故宗教とか意味わからない事言い出してるんですか?
ちなみに私は日蓮正宗なので他には入りません。 起工式も仏式で済ませました。 |
495:
ユンボー
[2014-05-28 23:02:26]
おいらは基本神教
会社の神棚は3社造りで日光のように2社1寺になっています。もちろん真ん中は伊勢神宮の大麻、天照大神様を祭っているよ。 地鎮祭は知り合いが神主をしていて、そこの神社の女性宮司にお願いしました。 |
|
496:
匿名さん
[2014-05-28 23:11:27]
それ神道です。スレチですが普通日本人は無意識に神道(正月、七五三のお宮参りとか)それと葬式など仏教。
|
497:
ユンボー
[2014-05-29 00:41:34]
|
499:
匿名さん
[2014-05-29 08:53:09]
それ、ガラリ付きの引き違い窓だからでしょ。引き違い窓事態、少々時代遅れデザイン。
|
500:
匿名さん
[2014-05-29 08:54:17]
鉄骨だし、窓もタマより性能低いですからね。
外壁だって吊ってるだけだから、遮音性能は高くないです。 一条とかと性能比較しちゃだめです。 |
501:
匿名さん
[2014-05-29 09:08:31]
500>積水を知らな過ぎ。
|
502:
入居済み住民さん
[2014-05-29 09:21:37]
ガラリ閉めても関係ないです。
|
503:
匿名さん
[2014-05-29 09:22:55]
エネファーム推しだけどそれで話進めて最後の最後でエコキュートに変えるのがベター。
最初からエネファームお得ではない知識がこちらにあると他で見積もり盛られてしまう。 それだけエネファーム売ると儲かるのだろうけど。 とにかく坪単価高いから慎重に詳細見積もりと詳細仕様書でるまで判子押してほはダメ。 |
504:
匿名さん
[2014-05-29 10:18:54]
ペアガラスで防音性能求めてもダメですよ、真空ガラスじゃないと。それでも周波数帯域でダメな事もある。
あとは壁にある24時間用給気口があるとか、あれもoffにして締めても音が漏れて来る。 |
505:
入居済み住民さん
[2014-05-29 11:05:46]
そういうことを設計が説明してくれて考えてくれて選ばせてくれてこそ高い単価の意味があるよね。
例えば寝室で軒が無くて壁際にバタバタ雨が落ちるのに引き違い窓勧めてベッドの頭を壁側にもっとこさせようとする。 |
506:
匿名さん
[2014-05-29 11:51:02]
防音性能高めるには遮音材と吸音材を平行して考える事。遮音材は外壁(コンクリ材とか)、内側の石工ボード。
吸音材はグラスウール等の材料。積水とかヘーベルとか壁に厚さのあるメーカーは問題ないと思うので、 音漏れがあるなら窓タイプやガラス材とか給気換気口とか。 引き違い窓は樹脂の枠の方がサッシより撓りが有るのでマシだが、どうしても隙間が生じるので防音性能は劣る。 気になる窓を替えるより内窓を付けた方が簡単で安価かも、です。 |