車の無い生活に憧れますの part3 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
引き続きどうぞ!
[スレ作成日時]2014-04-28 20:55:54
注文住宅のオンライン相談
車の無い生活に憧れます。 part3
741:
匿名
[2014-06-25 12:41:08]
|
||
742:
匿名さん
[2014-06-25 13:15:43]
脳内子育て、、脳内ゴルファーじゃないの?車どころか嫁がいるかも怪しい
|
||
743:
匿名さん
[2014-06-25 13:16:26]
ほとんどのタクシーは燃料に何を使っているんですか?
まさか…の回答は無いだろうな。 |
||
744:
匿名さん
[2014-06-25 13:36:44]
>>738
ゴルフ出したのはまずかったね クラブは場所柄やコンペ旅行等で乗り合わせあるとして 練習場こそマイカー以外無理だろう まさか重量あるバッグ担いで歩くとか、現実的ではないね 子供は小学生でも熱を出したり突発的に吐いたりする、しかも深夜 その場合タクシーに乗せるとかあり得ない、かわいそうだろ それともむやみに救急車呼ぶモンスターか >自分で運転しないで済むことの快適さ こんな運転技能でレンタカー乗らないでほしい、事故のもとだ 海外や遠方(たとえば北海道や沖縄)で現地調達ならまだしも 普通にタクシーばかりってどんな旅行レジャーなんだ? 免許返納した高齢者夫婦かね |
||
745:
匿名さん
[2014-06-25 13:52:40]
>こんな運転技能でレンタカー乗らないでほしい、事故のもとだ
こう言う方が一番、危険なんだよね。 |
||
746:
匿名さん
[2014-06-25 14:02:08]
子供がいなくてインドアの人が
車のない生活に憧れるのはご自由に 憧れじゃなく結果だけどね |
||
747:
匿名さん
[2014-06-25 14:08:09]
好みで車、所有するのはいいんじゃないかな。私もそうだし。
|
||
748:
匿名さん
[2014-06-25 14:18:05]
好みとかオプションとか
そんな人は乗らないでくださいな~ 環境破壊だし事故が増えますからね~ |
||
749:
匿名さん
[2014-06-25 14:41:09]
ド田舎から都会に出てきて驚いているだけのようですね。
頑張ってローン返済してください。 |
||
750:
匿名さん
[2014-06-25 14:44:43]
申し訳ない。2シーターの燃費の悪い車、趣味で所有しております。
|
||
|
||
751:
匿名さん
[2014-06-25 14:45:44]
いいんじゃないの?
乗れないんだから 無理して乗らなくても 売ればいいのよ |
||
752:
匿名さん
[2014-06-25 14:48:09]
>乗れないんだから
どういう意味? |
||
753:
匿名
[2014-06-25 14:51:21]
「車のない生活に憧れます」
まずこの文章が破たんしているんだが 具体的にどんな生活からどんな生活になるのがよいと思うのか くだらない揚げ足とりばかりで、いまだ誰も語っていない だれか論理的に(笑)解説してほしいものだ |
||
754:
匿名さん
[2014-06-25 14:56:04]
|
||
755:
匿名さん
[2014-06-25 14:57:13]
乗らなきゃ売りゃ良い。極当たり前の話でエネルギー使う方がどうかしている。
|
||
756:
匿名
[2014-06-25 14:58:57]
結局誰も答えられないんですね
車が持てない、運転ができないという言い訳に 憧れているとごまかすしかなかった 本当にお気の毒 |
||
757:
匿名さん
[2014-06-25 15:02:17]
>>753
自動車交通の無い社会に憧れます。 が一番本音じゃ無いの? 事故なんて話を出してくるあたりが。 ただ、人間が足で出せる最高速度以上の物のトランスポーターで事故の無い物なんてない。 それなりの速度を出す物はリスクを伴うものだ。 だから以下のような話を出したくなる。 人類最速の乗り物は、NASAのサターン5型ロケット。 事故ゼロなんて有り得ない。 |
||
758:
匿名さん
[2014-06-25 15:04:33]
車を持たないスマートな生活を望むってことでしょ。
最初に書いてある。 車なんて、所詮移動手段なんだからさ。 渋滞するし、運転めんどくさいし。 長距離なら、電車や航空機の方が遥かに良い。 短距離なら、タクシーの方が楽。 好みで、所有するのは否定しないけどね。 |
||
759:
匿名さん
[2014-06-25 15:05:21]
首都圏のマンションでどこに替わろうが、それほど車の必要性は変わらないだろう。
川崎市の駅から8分のところから山手線ターミナル駅直結のタワーマンションに越してきたが、両親の高齢化もあり、以前以上に車を使っている。また収入に余裕が出てきたの、家族や知人と遊びに遠出する機会も増えてきた。娘も息子も車や単車を保有している。 ガソリンの安かった頃には憧れるがね。 |
||
760:
匿名さん
[2014-06-25 15:08:57]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ゴルフ場って打ちっぱなしのことじゃない?
練習場って書いてあるし。
さすがに会員制の高級なゴルフ場にマイカー以外の人見たことないわ。
いたらフロントのポーターさんに苦笑されそうね。
チープなゴルフ場なら、738みたいな人用に
送迎乗合バスとかあるみたいよ。