車の無い生活に憧れますの part3 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
引き続きどうぞ!
[スレ作成日時]2014-04-28 20:55:54
注文住宅のオンライン相談
車の無い生活に憧れます。 part3
501:
匿名
[2014-06-22 20:26:33]
|
||
502:
匿名さん
[2014-06-22 20:50:52]
|
||
503:
匿名さん
[2014-06-22 20:55:47]
>500
駅近のマンションに越してから車使わなくなったので、処分した。 |
||
504:
匿名さん
[2014-06-22 21:05:38]
|
||
505:
匿名さん
[2014-06-22 21:10:13]
レアケースが連続で3件も
凄いですね |
||
506:
匿名さん
[2014-06-22 21:11:11]
結局、立地次第ってことでしょ。車がないと、不便なエリアは実際、存在しますから。
|
||
507:
匿名さん
[2014-06-22 21:15:08]
501さん
車がない人、手放す人というのは 単身者か高齢者が多いのではないでしょうか。 自分は年齢的に運転に自信がなくなり 免許返納のため物理的に手放した派です。 幼い子を持つ家庭の方は 絶対必要とは断言できませんが なにかと便利な場合が多かったように記憶しています。 老人のおせっかいでした。 |
||
508:
匿名さん
[2014-06-22 21:15:33]
>505
レアだから憧れるんでしょ。 |
||
509:
匿名さん
[2014-06-22 21:16:14]
立地が良くても車はあって邪魔にはならんだろ
|
||
510:
匿名さん
[2014-06-22 21:16:46]
使わないなら、邪魔だよね。
|
||
|
||
511:
匿名さん
[2014-06-22 21:17:14]
|
||
512:
匿名さん
[2014-06-22 21:18:03]
堂々巡り
車使わない理由は? と基本に戻します |
||
513:
匿名さん
[2014-06-22 21:18:44]
必要ないからでしょ。
|
||
514:
匿名さん
[2014-06-22 21:19:29]
シャトルバスがあるから
車いりません 電車やタクシーで十分 |
||
515:
匿名さん
[2014-06-22 21:20:52]
507さん
508さん なるほどです。 そういうレアな方のレアな意見と よくわかりました |
||
516:
匿名さん
[2014-06-22 21:22:51]
(良い立地にお住まいの)レアな方に、多数の方が憧れるんでしょ。
|
||
517:
匿名さん
[2014-06-22 21:24:39]
レアだから憧れる人もレアで少数です
|
||
518:
匿名さん
[2014-06-22 21:27:55]
金持ちはレアだけど、憧れる方もレアってことね。
レアな考え方だ。 |
||
519:
匿名さん
[2014-06-22 21:30:22]
レアでもなんでもいいけどさー
乗らなくても乗れなくても 車くらい所有しないと逆に恥ずかしいよ いまどき車なしなんて |
||
520:
匿名さん
[2014-06-22 21:37:26]
今どき車、車って言う方が恥ずかしいかと。
運転手付なら欲しいけどね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
車を持たない人っているんですかね
小児科とかおんぶでタクシーですかね