車の無い生活に憧れますの part3 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
引き続きどうぞ!
[スレ作成日時]2014-04-28 20:55:54
注文住宅のオンライン相談
車の無い生活に憧れます。 part3
241:
匿名さん
[2014-05-10 08:13:20]
|
||
242:
匿名さん
[2014-05-10 08:54:14]
使わないから必要ないと言うのも当たり前。なんでも同じこと。だからと言って、車がない生活に憧れますとは言わない。
|
||
243:
匿名さん
[2014-05-10 09:50:23]
持っていることの満足感より煩わしさが勝る場合はありだと思うけどな。
例えは悪いが、夫の居ない生活に憧れます、とか、子供の無い生活に憧れます、とか。 |
||
244:
匿名さん
[2014-05-10 09:58:12]
普通は、言わないだろう。
結婚に憧れるとか、子供がたくさん欲しいとか、簡単でないこと、費用のかかることに憧れることはあっても、簡単に誰でもできることに憧れるものはいない。 |
||
245:
匿名さん
[2014-05-10 10:11:45]
一度手にしたものを無くすことは簡単ではない。
|
||
246:
匿名さん
[2014-05-10 11:43:18]
落ちぶれるのは簡単。
|
||
247:
匿名さん
[2014-05-10 12:01:20]
たくさん欲しい物を手にした結果、なかったシンプルな時代に逆に憧れるというのはあると思うな。
例えば独身の気軽さに憧れる、というか羨ましいと思うことは、あるだろ。 だからと言って、独身に戻って家族を捨てることは簡単ではないよ。 そのつもりも、さらさらないわけだけどね。 もっと軽い話だと思うよ。このスレで語りたいことは。 |
||
248:
匿名さん
[2014-05-10 12:06:17]
>『カネが無いから自家用車が無い生活に憧れる』だろ。
車を持ってる人が、車のない生活に憧れるんでしょ? 車持ってない人は、今現在車がないんだから。 車がないとやってけない僻地に住んでる人のスレでしょ、ここ。 |
||
249:
匿名さん
[2014-05-10 12:07:43]
あ、そうかも。
|
||
250:
匿名さん
[2014-05-10 13:02:57]
元々その筈。
しかし何故か自称都心住まいの車所持派が大反発。 |
||
|
||
251:
匿名さん
[2014-05-10 14:33:51]
>>車を持ってる人が、車のない生活に憧れるんでしょ?
>>車持ってない人は、今現在車がないんだから。 何、コレ? 無責任な論法は? こう書けば『お前が無責任だ!』と返して来るのか? それに自分の都合の良い部分だけ抜き出してコメントしている様だ。 |
||
252:
匿名さん
[2014-05-10 14:52:58]
車を持てないほどの貧民では無いが、都心に駐車場借りれる程ではない郊外庶民のためのスレですよここは。
|
||
253:
匿名さん
[2014-05-10 17:04:28]
貧乏我慢が肝心。
|
||
254:
車処分して3年目
[2014-05-10 18:16:47]
確かに、私は貧乏なので趣味はマラソンと、
図書館から本を借りて読むことです。 あとはランドナーでの遠出と、家族との 旅行をたまにする位かな。 安酒だけは毎日欠かしませんが。 |
||
255:
匿名さん
[2014-05-10 18:52:18]
他人の生活に憧れないことです。
|
||
256:
匿名さん
[2014-05-10 23:01:27]
車が維持できなきゃ売れば良いだけ。人の勧めるほどのものでない。
|
||
257:
匿名さん
[2014-05-10 23:28:13]
>252
とりあえず、「ら」抜き言葉を使わない程度の教養を身につけてから他人様に意見してくれ。 |
||
258:
匿名さん
[2014-05-11 00:53:24]
言葉は生きており進化している。
昭和モータリゼーション世代は頭が堅い。 |
||
259:
匿名さん
[2014-05-11 07:17:40]
車が不要ならば売れば良いだけ。特に議論の必要はない。
|
||
260:
匿名さん
[2014-05-11 20:53:15]
現時点では車は必要だけど、車の要らない環境で生活したい、ってことなんですけどね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
正統的に解釈すれば、車社会の無い交通政策だろ。
そうなると自動運転化の進んだ近未来の交通社会になる。
しかし、このスレの真の意味はそうではない。
『カネが無いから自家用車が無い生活に憧れる』だろ。
まったくダサすぎる。