車の無い生活に憧れますの part3 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
引き続きどうぞ!
[スレ作成日時]2014-04-28 20:55:54
注文住宅のオンライン相談
車の無い生活に憧れます。 part3
230:
匿名
[2014-05-09 19:52:50]
|
231:
匿名さん
[2014-05-09 22:11:21]
車は必要でなくて、デフォルト。標準装備です。
|
232:
匿名さん
[2014-05-09 23:49:43]
だから何なのかな?
|
233:
匿名さん
[2014-05-09 23:56:59]
|
234:
匿名さん
[2014-05-10 00:09:18]
|
235:
匿名さん
[2014-05-10 00:24:50]
>225
あんたが富豪なのか郊外在住ド庶民かわからんが、一般人は物事に優先順位をつけて生活してるんだよ。 もしあんたが金持ちだったらこんなとこで吠えてるのは情けないよ。 バブル世代にとって車は必須だという思い込みがあるが、必要性の低いものにコストをかけないという合理的な思考に理解を示せないようでは時代に取り残されるよ。 |
236:
匿名さん
[2014-05-10 01:45:15]
港区民ですが、移動手段と考えるならコストに見合う価値は全く感じません
邪魔な下駄です。代替手段いろいろありますし。 私はオモチャとしての車が好きなのでフェラーリ持っていますが。 |
237:
匿名さん
[2014-05-10 05:23:42]
最近は車を手放すかどうかで家族会議中です。駅4分に越してからほとんど乗らなくなりました。
誰もが不要と思いつつ、いざ手放すとなると寂しいんですよね。 まあはっきり言って、乗ってあげないと車にもかわいそうですからね。 この踏ん切りの無さがこの掲示板の発言にも現れていますよね。 |
238:
車処分して3年目
[2014-05-10 05:39:50]
やっと週末です。
昔は、バッテリー上げないために、意味なく30分ほど運転していた。 つくづくアホだったと思うよ。 |
239:
匿名さん
[2014-05-10 07:20:35]
>229
そういうの、レンタカーなんかで必要なときだけ借りればいい。 いや、車が趣味な人はここのスレに来る必要ないんじゃない? 好きなものを奪うつもりはないんだよ。 毎週末、海に行ったりゴルフしたりする人には必須なんだろうし。 そうではなくて、バス便マンションなんかの理由で生活上車が必要 な人が、徒歩で駅やスーパー、デパート、小洒落たレストランへ行ける 利便性を憧れてるのかな?と思っているんだけど。 237みたいな人に憧れてるということ。 既に持っているものには愛着があって、まだ使えるのに手放すのは 本当にせつないですよね 笑。 |
|
240:
匿名さん
[2014-05-10 07:42:53]
|
241:
匿名さん
[2014-05-10 08:13:20]
『車の無い生活』
正統的に解釈すれば、車社会の無い交通政策だろ。 そうなると自動運転化の進んだ近未来の交通社会になる。 しかし、このスレの真の意味はそうではない。 『カネが無いから自家用車が無い生活に憧れる』だろ。 まったくダサすぎる。 |
242:
匿名さん
[2014-05-10 08:54:14]
使わないから必要ないと言うのも当たり前。なんでも同じこと。だからと言って、車がない生活に憧れますとは言わない。
|
243:
匿名さん
[2014-05-10 09:50:23]
持っていることの満足感より煩わしさが勝る場合はありだと思うけどな。
例えは悪いが、夫の居ない生活に憧れます、とか、子供の無い生活に憧れます、とか。 |
244:
匿名さん
[2014-05-10 09:58:12]
普通は、言わないだろう。
結婚に憧れるとか、子供がたくさん欲しいとか、簡単でないこと、費用のかかることに憧れることはあっても、簡単に誰でもできることに憧れるものはいない。 |
245:
匿名さん
[2014-05-10 10:11:45]
一度手にしたものを無くすことは簡単ではない。
|
246:
匿名さん
[2014-05-10 11:43:18]
落ちぶれるのは簡単。
|
247:
匿名さん
[2014-05-10 12:01:20]
たくさん欲しい物を手にした結果、なかったシンプルな時代に逆に憧れるというのはあると思うな。
例えば独身の気軽さに憧れる、というか羨ましいと思うことは、あるだろ。 だからと言って、独身に戻って家族を捨てることは簡単ではないよ。 そのつもりも、さらさらないわけだけどね。 もっと軽い話だと思うよ。このスレで語りたいことは。 |
248:
匿名さん
[2014-05-10 12:06:17]
>『カネが無いから自家用車が無い生活に憧れる』だろ。
車を持ってる人が、車のない生活に憧れるんでしょ? 車持ってない人は、今現在車がないんだから。 車がないとやってけない僻地に住んでる人のスレでしょ、ここ。 |
249:
匿名さん
[2014-05-10 12:07:43]
あ、そうかも。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
駅近かつ車ありの方よりランクが下の悩める庶民が夢を語れば良い。