こちらの物件のスレッドがありませんでしたので
作成いたしました。
よろしくおねがいします^^
所在地:東京都墨田区文花2丁目123番4(地番)
交通:東武亀戸線「小村井」駅から徒歩2分
[スレ作成日時]2006-09-18 20:41:00
コスモ・ザ・テラス東京EAST
2:
匿名さん
[2006-10-20 00:14:00]
ここは駄目かい?
|
3:
匿名
[2006-10-23 11:53:00]
見に行きましたが線路の脇で立地が悪すぎます。
MRに入らず帰って来ちゃいました。 |
4:
匿名さん
[2006-10-25 02:47:00]
亀戸線って10分に一本出てるから合格ラインだと思うんだけどね。
あとは土地柄に納得出来れば。 良い下町のなか?悪い下町なのか?そもそも下町でもなのか? |
5:
☆☆☆
[2006-10-26 21:32:00]
購入または検討されている方、いらっしゃいますか?
現在、検討中です。 情報交換しませんか? |
6:
匿名さん
[2006-11-01 15:33:00]
ここ、昔父の実家があったところなんだよね・・・
再開発しちゃって全然面影ないですけど、まあ、元々はあんまりいい土地柄ではなかったと思う。今はかなり変わっていると思いますが。 |
7:
匿名さん
[2006-11-24 22:19:00]
ここは、今週あたりから受付開始しましたが、いったいどうなんでしょうか?なんで、こんなに書き込み少ないんですか?意外と穴場のような気がするのですが。。
|
8:
匿名さん
[2006-11-25 22:25:00]
おーい。全く返事がないねぇ。やっぱ、誰も買わない物件なのかね。
|
9:
匿名さん
[2006-11-25 22:33:00]
都心価格で買うメリットを感じない・・・
|
10:
匿名さん
[2006-11-26 11:14:00]
でも駅2分は魅力ですよ。線路の脇ですが、駅近いから電車の
スピードも落ちてるしダイジョウブじゃないの。 |
11:
匿名さん
[2006-11-26 23:25:00]
この前MR見た帰りに気付いたのですが、踏切の警報音が気になりました。駅近の場合、踏切があると音がうるさいのでは?
|
|
12:
匿名さん
[2007-01-31 22:13:00]
ここのデベ最悪!
|
13:
匿名
[2007-02-01 20:10:00]
何が最悪なの?
|
14:
購入検討中さん
[2007-04-07 23:49:00]
間もなく完成でしょうか?見に行かれた方いらっしゃれば、情報交換しませんか?
|
15:
購入検討中さん
[2007-06-03 21:30:00]
各部屋の洋室は、もしそこで寝るとしたら、踏み切りの音が気になる感じでしょうか?
それとも、気になりませんか? 若干、部屋のデザインに対して、価格がもう少し安ければと思っているんですが。 |
16:
物件比較中さん
[2007-06-10 14:30:00]
実際、見に行きました。
踏み切りの音がうるさくて住む環境ではないと感じました。 確かに私もこの物件には購入するメッリトが感じられませんでした。 |
17:
匿名さん
[2007-07-08 23:33:00]
物件をモデルルームを含めて見て来ました。
確かに線路脇で踏み切りに近いという部分はありますが、気になるかどうかは個人差なので、実際に見に行ったほうが良いと思います。私はそれほど気になりませんでした。 立地は、小村井駅から2分ですし、亀戸駅も歩いて行けなくはないと思いました。 亀戸駅までの間に商店街もありますし、実際の物件の近くにはスーパーや区役所の出張所や警察署などがあり利便性もあると感じました。 警察署が近いので治安についても、安心感を持てるかな?という気がします。 都下や郊外に比べれば23区内の物件ということから見れば、メリットは結構あるように感じました。 |
18:
匿名はん
[2007-07-10 18:35:00]
No.17さん
怪しい・・・・ 営業!? |
19:
匿名さん
[2007-07-10 21:22:00]
営業ではありませんよ。
実は、モデルルーム見て、そのあと契約しました。 モデルルーム見る前に、現地付近の利便性の確認をしましたし。 契約する前には、物件の確認も重要ですが、利便性も重要ポイントですからね。 でも・・・・・・、契約した人の書き込みが、私だけというのもさびしいですね・・・・・・。 |
20:
社宅住まいさん
[2007-07-21 03:00:00]
明日、モデルルーム&現地周辺の確認に行く予定です。会社と妻の実家の間にあるので、非常に立地がちょうどいいな、と思いました。最終期だと選べる部屋も大分限られていますが、よければ抽選の申し込みをしようかな、と思います。1LDK〜4LDKと幅広い間取りで、いろんな方が住んでいるでしょうが、賃貸・投資目的の方も多いのでしょうか?もしそうなら、管理組合も結束力に欠けるのでは・・・というのがちょっと心配事です。
|
21:
匿名さん
[2007-07-21 13:04:00]
すでに住み始めて数週間になりますが、済んでいて特に不便さは感じてません。
ただ、まだ組合の状況とかまでは、よく分かりませんが・・・・・・。 マンションから近くの明治通り沿いの中居掘というバス停を使えば、錦糸町にも1本で行けるという事を発見しました! 交通の便は、自身では問題ないと思ってます。 |