【公式サイト】
https://www.swedenhouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スウェーデンハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。スウェーデンハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-04-28 16:57:25
スウェーデンハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
701:
匿名さん
[2018-04-09 07:12:30]
階段のきしみを指摘してもスルーされるほどアフターは悪いです。オススメしたくないです。
|
702:
通りがかりさん
[2018-04-11 16:19:17]
>>701 匿名さん
営業・設計>現場監督>アフター担当 建築や完成に近づくにつれて、対応力の無いスタッフとなりますね。 もっと酷いのが、提携?している業者。 スウェーデンハウスオーナー=金持ってる 的な発想なのか、やたらと割高な金額を提示してくる業者ばかり。 家以外はできる限り自分で業者探しした方が良さそうですよ。 |
703:
買い替え検討中さん
[2018-04-12 20:39:13]
スウェーデンハウスの値引きは 客によって違うようで。 知人に聞いた値引き率と うちは大きく異なるので不信感あります。 今は、もうちょっと安い会社がないか 調べているところです。 天草ハウジングや斎藤工務店 ウェルダンノーブル、アーキテクトル ユーロスペースなど 木の3重ガラス窓が 扱えるところが気になっています。 よろしくおねがいします。 |
704:
匿名さん
[2018-04-12 21:12:39]
はじめに提示された金額が高いか安いかの違いなんじゃない?ふっかけた金額が安い良心的な支店では皮肉にも値引率が低くなっちゃうんじゃない?値引率なんてあってないようなものだと思うけどなぁ。
|
705:
匿名さん
[2018-04-17 10:33:54]
値引きとかのやり取りをしている間があったら、もっと打ち合わせをしたりとか有意義なことに使いたいと言うのはありますよね。
割引交渉ありきよりも最初からその価格で出していってくれるのが 本当は一番いいのかなぁなんて思いました。 |
706:
通りがかりさん
[2018-04-18 13:08:24]
木枠サッシってカビそうなイメージあるけど、どうなんだろう
メンテ大変なのは忙しいから無理だなぁ… |
707:
評判気になるさん
[2018-04-21 18:43:13]
>>706 通りがかりさん
住んで8年になる者です。内装はかびることはありませんよ。ワックスもしてません。ただ、浴室は木枠にコンゾランという塗料で白塗装していますが、6年目くらいに若干のカビがあったため、カビクリーナーで綺麗にし、再度自分で間塗り直しました。 外側の窓当の木部は、半年から2年に一度くらいの頻度で塗装していますが、カビている部分もあります。気になる場合はヤスリで落とせばいいのでしょうが、私は面倒なので、そのまま上塗りしちゃってます。 正直なところ、住んで何年も経つとメンテナンスは億劫になると思います。 |
708:
匿名さん
[2018-04-27 19:04:30]
707さん
参考になりました。 カビや経年劣化も木ならば味になる、そんな気がしていましたが、 手入れはけっこう必要なようですね。 そういう手間暇かけるのが好きな人なら、楽しんで住めるのかなと思います。 ペンキ塗りって始めてみると結構楽しかったりしますけど、 始めるまでがおっくうなんですよね~ 自分たちの手がかかった家となると、愛着も沸くのではと思います。 |
709:
匿名さん
[2018-04-30 07:55:06]
スウェーデンハウスに住んで2年目です。
玄関ドアについてですが、特に強い風が吹くと、ドアが鳴るのが気になります。それもかなりの「ゴー」音でうるさいです。 何度も担当の方に聞いて、鍵穴を逆に付けてもらったりしたのですが変わらず、他のお宅も鳴るから仕方ないの一点張りなのですが皆さんのお宅ははどうですか? |
710:
マンション検討中さん
[2018-05-01 09:26:48]
|
|
711:
名無しさん
[2018-05-01 09:38:05]
建築現場行ったら現場の方がタバコ吸ってました。吸わないと聞いていたのですが、、
|
712:
匿名さん
[2018-05-09 11:08:43]
やはり木製の建材は手入れが大変そうですね。
庭木を育てるように手をかけていく必要があるので、比較的時間がある方向けなのかな? 基本的にセルフメンテナンスだと思いますが、引き渡しの際、メーカー側からメンテナンスの方法や塗装剤の種類は教えていただけるのですか? |
713:
匿名さん
[2018-05-11 11:10:30]
木製の建材だと、自分たちで撥水剤を塗ったりとかすることもあるようです。
木製だとメンテが大変そうに思いますが 戸建の場合はいずれにしても、自分たちで修繕計画を見据えていかなければ行けない部分があるので 多かれ少なかれ、自分たちで手がけかなければならない部分は出てくるかと思います。 マンションとかだったら、管理会社に任せられますけれど。 |
714:
評判気になるさん
[2018-05-11 17:40:39]
>>712 匿名さん
引き渡し時ではありませんでしたが、打ち合わせ時や展示場でのメンテナンスイベントで教えてもらいましたよ。メンテナンスにかかる塗料の種類も教えてもらえます。以前はキシラデコールという油性の塗料を推奨されていましたが、今はキュロールという水性のものが推奨されていますよ。 |
715:
評判気になるさん
[2018-05-21 00:00:26]
アフターを担当する部署の対応ってどうなんでしょうか?
連絡が遅いとかよく聞くのですが。 |
716:
口コミ知りたいさん
[2018-05-23 22:52:28]
|
717:
通りがかりさん
[2018-05-28 19:19:56]
|
718:
匿名さん
[2018-05-31 15:27:47]
アフターがしっかりしているのは、とても安心できますね。なにもないのが一番ですが、でも何かしら有ることも可能性としては有るわけで…
そういうときに放置されてしまうと不安になります しっかりと迅速に対応してもらえるんだったら良いのかなと思います。 結果、メーカー保証になったとしても、まずは対応をしてもらえるのが第一歩ですから。 |
719:
通りすがり
[2018-05-31 19:16:53]
標準仕様で坪90ほど、という書き込みを見ましたが、
エアコンや照明など、とりあえず必要な家電などもコミで その坪単価なのでしょうか? |
720:
匿名
[2018-05-31 20:34:15]
|
721:
戸建て検討中さん
[2018-06-05 20:12:28]
youtubeのスウェーデンハウスの雨漏りと木製サッシの動きの悪さが気になります。寒冷地住まいなのでスウェーデンハウスも選択枝に入れているのですが、現場作業は下請け丸投げなのでしょうか。工務や監督がしっかりしているなら前に進みたいと思っています。
|
722:
e戸建てファンさん
[2018-06-05 23:43:35]
|
723:
匿名さん
[2018-06-06 03:04:08]
坪単価が高いだけw
|
724:
通りがかりさん
[2018-06-06 21:00:20]
木は腐る下請け丸投げ工法?
|
725:
匿名さん
[2018-06-06 21:41:10]
その通り。
|
726:
戸建て検討中さん
[2018-06-08 23:23:50]
スウェーデンハウスのライバル
競合先を上げるとしたら 一条工務店 へーベルハウス シャーウッド 三井ホーム ワンウィル ジューテックホーム スウェーデンホームジャパン ユーロJスペース ウェルダン このあたりでしょうか。 |
727:
匿名さん
[2018-06-14 14:37:05]
726さん、ありがとうございます。
ひとつひとつ比較してみると面白そうだなと思いました。 中には聞いたこともないところがあるので、どんな家を建てるのか興味深いです。 でもやっぱりスウェーデンハウスは別格かななんて、根拠のない思いがあるんですが、 それぞれに良い点があるんだろうなとも思います。 とはいえ、こういうタイプの家はある程度の土地とか環境がないと難しいのかなとも思います。 やはり、薪ストーブが似合うと思うので、普通の街なかでは建てられないような気がします。 |
728:
匿名さん
[2018-06-22 14:44:28]
10年15年後の外壁塗装など、スウェーデンハウスリフォームに見積りを
お願いしたが内容が無茶苦茶でした。 塗装面の平米数や長さが実寸より水増しされていました。 例えば塗装10Mとなっている場所を実測すると8.5Mとかです。 目の前で指摘してもそう言う物だと言われます。 また修繕の必要の無い(もともと付いて無い)部分まで見積り金額に入っていました。 まったく意味が分からない会社です。 家としては良いと思いますがアフターはある程度裕福なオーナーから 金をむしるだけのようです。 |
729:
通りがかりさん
[2018-06-22 15:13:24]
|
730:
匿名さん
[2018-06-27 17:23:02]
アフターって、そんなふうなんですか?
ちょっと考えちゃいますね。 家が素敵なだけに。 50年間の無料定期検診システムっていうのがあって、それがすごいなと思ってたんですが。 実際にメンテナンスするとなると、お金がたくさんかかるってことなのかなあ。 そもそも、あまりメンテナンスの必要がない家だと思ってたんだけど違うんですか? |
731:
通りがかりさん
[2018-06-30 06:21:43]
どのHMにも言えることなんだけど、その会社のその建物を作る材料費、工賃を単純に積み上げて、そこに10から15%の利益を乗せて弾かれた金額が見積価格になっているとお思いですか?
なんで同じような工法なのに会社によって値段が全然違うのか。 それは、上記のような金額の弾き方じゃないからですよ。ブランディングによって消費者が払ってもいいと思える金額を予想、想定してあり得ない一棟あたりの利益を乗せているからなんですよ。三井ホームとかスウェーデンとか坪単価がやたら高いHMを大手だからと信用してるんじゃないでしょうね?大手は、大手だから信用出来ると思わせる戦略を練って商売してるんですよ。よく考えることです。 |
732:
入居者さん
[2018-07-03 23:01:43]
|
733:
通りがかりさん
[2018-07-04 07:48:25]
>>732 入居者さん
詐欺まがいなぼったくりなんて言ってませんよ。そう言う世の中で、そういう企業が合法であるけど、選べるんだからわざわざ企業の利率が高い会社選ばなくてもいいんじゃない?って思うだけ。 ブランドのバッグと同じで結局は自己満の世界だけど、そう自覚して買ってる人どれだけいるの?っかんじ。 |
734:
長持ちして暖かい家なら多少は高くても良い
[2018-07-05 06:22:51]
|
735:
検討者さん
[2018-07-06 14:29:10]
大手のメリット&デメリット
ローコストや工務店のメリット&デメリット 正確な答えはないので、自分なりにでも学んで、良いと思う方を選べばよいのでは? 万人に合う会社は無いかと。 |
736:
通りがかりさん
[2018-07-06 21:46:15]
お金のない人はハウスメーカーをぼったくりとか詐欺言うし、ある程度お金ある人は工務店やローコスト住宅を危ないとかすぐ壊れてかえって高くつくとか、結局はそれぞれの自己満だと思います。
|
737:
通りがかりさん
[2018-07-10 08:53:33]
あまり材でなんちゃってアルム(見た目スウェーデンハウスそのもの)として商売されている工務店さんがありますよね。
スウェーデンハウスの下請けをしながら、あまり材でスウェーデンハウスもどき(ほぼコピー)をコッソリ笑 |
738:
匿名さん
[2018-07-14 09:19:29]
自分たちの作りたい家とか、自分たちの予算とか、あとは好みとかそういうものは本当に各人違ってくると思います。
中にはスウェーデンハウスが良い、と考えている人も多くいるわけで。 あのデザインはやっぱり可愛らしいなぁとか、断熱性にとても惹かれるとか 特にスウェーデンハウスの場合には、 作りたい理由や目的がはっきりしている人が多いと思います。 |
739:
e戸建てファンさん
[2018-07-15 10:38:08]
〉737さん。
〉見た目がスウェーデンハウス。 ジューテックホームや ウェルダン、ユーロJ、 オーディンホームズ、 ググッて探せば、腐るほど出てきます。 しかしながら、資本金が 少ない小さな企業ばかりです。 倒産のリスクヘッジが必要。 安さばかりだと、、、 安もの買いのなんとやら。 |
740:
マンコミュファンさん
[2018-07-15 11:15:24]
アフターと言うか会社の教育が良く無いかも。建築時の傷の修復に1ヶ月かけて恩着せがましく修復する許可本社から得たとか。契約前に3万円のオプションを後付でも同額と伝えながら建築後に再確認すると12万まで値上げするとか。ヒドイ会社だ。オススメはしたくない会社。
|
741:
一条SWH検討中です!
[2018-07-17 21:37:42]
|
742:
匿名さん
[2018-07-19 00:26:14]
満足してますよ!
それが一番です。 室内ドアは反ってくるし、 細かいパーツを他社と比べると 見劣りはします。木のメンテは面倒。 でも、それがなにか? 気に入って建てた家です いちいち粗探しをする必要も無いくらい 気に入っているのです。他社で建てた後に カッコいいスウェーデンハウスを見たら 後悔するだろうなぁ! 決め手はその直感だけです。 選んで正解! |
743:
通りがかりさん
[2018-07-23 22:28:12]
|
744:
匿名さん
[2018-07-30 14:40:22]
SAKITATEデザインというものがあって、若い世代向けだとありますが、
何がどう、他のものと違うのかなぁと見ていてわからなくなってきてしまって。 他よりも若干カジュアルな感じなんでしょうか。 一番高そうなラインと比べると、カジュアル感があるのかなぁと スウェーデンハウスの中では、ローコストなんですか? |
745:
匿名さん
[2018-07-30 15:44:26]
サキタテは規格住宅。間取りや土地に合えば割安です。完全な注文住宅ではなく選択肢の制限は多いはず。
|
746:
検討者さん
[2018-08-09 11:09:09]
>>744 匿名さん
家自体の仕様は基本的に変わらないかと。 予算に合わせてプランニングしてくれますが、相手も仕事ですからね。 SAKITATE=利益率の低いサービス品 ってわけではなさそうですよ。 注文住宅は土地も絡んでくるので、契約のタイミングが難しいですが、プランを突き詰めてから申込むのがベストですよ。 |
747:
戸建て検討中さん
[2018-08-09 23:18:20]
スウェーデンハウスのSAKITATEで検討中です。
SAKITATEは総二階、お風呂二階が条件で他はかなり融通がききます!間取りも変更出来るみたいです。トータルかなりお安いです!でもあんまり広まると終わりそうで嫌です。私、まだ土地探し中なので。 ヘンマベスト?も規格でこちらもお安いけど間取り変更不可で選べるのは外壁屋根の色とかみたいですね。 でも総二階以外色々ありますね!アルムも! 規格は値引きが厳しく、でも結果値引き注文より100万ほどお安いとか。 規格で値引きされた方いるのか気になります。 |
748:
e戸建てファンさん
[2018-08-10 21:33:33]
サキタテは結局 それほど安くなりませんでした。 一条工務店ぐらい制約ありました。 >739さん うちも、おなじところで検討してます。 その中の一社だけは 上場企業で安心感はありました。 見積もりはスウェーデンハウスより 安く、自由度も上でしたが 選部ことがいろいろできる分 客は大変ですが。 |
749:
匿名さん
[2018-08-19 17:50:54]
総二階、お風呂二階が条件であとはけっこう自由がききそうな感じってことですか。
それで予算が抑えられるのならそれもありかなと思います。 若い世代向けというのがちょっと気になるところではありますが、どんな点で若い世代向けなのでしょう。 若い世代もどんどん年を取っていくのだから、永住向けではないということなのか?とか気になりました。 公式サイトでチラッと読んだ限りでは、そうではなさそうで、若いうちに良い家を建てて長く住むというコンセプトみたいでした。 それと、シンプルで可変性があって、将来的にカスタマイズが楽にできるともありました。 安く建てられる家というわけではなさそうですね。 |
750:
匿名さん
[2018-08-22 14:58:36]
お風呂2階ですか。風呂をもともと2階にしようとしていた人ならばいいのでしょうけれど
水回りを上に持ってくるとその分コストが嵩んだりしないのだろうかと思ってしまいまして。 ただ、逆に言うと総二階と風呂2階くらいって感じなんですね。 比較的スウェーデンハウスってお値段がしてくるので その中でも抑えられる方だったらそれはそれで良さそうな印象。 |