いよいよ副都心線開通ですね。
http://www.tokyometro.jp/news/2008/2008-17_1.html
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/news/2007/0327.pdf
http://www.tobu.co.jp/file/1583/080327.pdf
http://www.tokyometro.jp/news/2008/2008-17_2.html
[スレ作成日時]2008-03-30 07:49:00
副都心線(東急東横〜西武池袋・東武東上)って
274:
匿名さん
[2008-07-17 09:02:00]
|
275:
匿名さん
[2008-07-17 15:29:00]
今朝は清瀬の人身事故が原因で遅延しました。
「都心」の豊洲住民が怒る気持ちもわからないではない。 |
276:
270ですが・・・
[2008-07-17 20:25:00]
そー来るとは思いませんでした。
都心=新宿区・文京区をイメージしてたので。 色んな意見を集約すると 有楽町線=池袋〜有楽町の折り返し ということで決定!!!! |
277:
匿名さん
[2008-07-17 22:45:00]
東雲に巨大な公務員用のマンションができるから少なくとも湾岸から永田町までは行くよ。
池袋〜永田町の折り返し、新木場〜永田町、押上〜永田町の折り返し。 これがルートの曲がり方から言ってもベストでしょ。 |
278:
匿名さん
[2008-07-18 01:15:00]
副都心線のスレなんだから池袋から下(城東方面)の話題を持ち込まないで欲しいな。
特に豊洲とやらが絡むと面倒臭くてしょうがないよ。 |
279:
匿名さん
[2008-07-18 02:11:00]
キャナリストとしては、池袋〜豊洲間が確保されていれば良いかな。
なので、270の意見に一票。 |
280:
匿名さん
[2008-07-18 07:45:00]
ホント、都心住民気取りのキャナリスト達は厄介だね…。身の程知らずもいいところ。
反対側の板橋区や練馬区の人達は自分達の地元が都心だなんてまず言わないよ。これまでの歴史を通して、身の程を知っているから。 |
281:
匿名さん
[2008-07-20 07:29:00]
副都心線効果は完全な期待はずれに終わったようです。
これから、効果期待でバブルになってた物件の値崩れが始まります。 |
282:
匿名さん
[2008-07-20 08:22:00]
平日より土日の利用者が多い郊外住民御用達のお買い物電車。開業時の熱気が薄れたら・・
|
283:
匿名さん
[2008-07-20 09:55:00]
効果期待って何処?
埼玉は去年から売れ行きの悪い物件が多いけど。 埼玉で副都心線人気なのは賃貸だけみたい。 |
|
284:
匿名さん
[2008-07-20 12:37:00]
|
286:
匿名さん
[2008-07-21 09:38:00]
新線ができようがどうしようが、内陸部は人気が無いですね。
ヒートアイランド現象で暑いし、 海も近くに無いし、 今日は海の日 |
290:
匿名さん
[2008-07-21 10:36:00]
豊洲は副都心線の恩恵は関係ないのに、
有楽町線の遅れが影響するからね。 |
291:
匿名さん
[2008-07-22 09:20:00]
毎日 遅延しすぎ。時間どおりってありえない。
|
292:
匿名さん
[2008-07-22 18:28:00]
このスレで「豊洲」の文字は文字化けしてくれないかな。
消えてよし、なエリアですからね。 |
293:
匿名さん
[2008-07-23 00:34:00]
ていうか、有楽町駅暑い。
|
294:
匿名さん
[2008-07-24 14:18:00]
まずは若い世代の賃貸需要から。
街の発展において、健全な成長の段階をふんでいますね。 |
295:
ご近所さん
[2008-07-24 16:27:00]
【鉄郎】さんと【マンション、移り気】さん、の妙な共通点。
【鉄郎】さん; 6分後に出発する目的地までの直通が待てないで、途中(小竹向原)まで先行して、接続列車で少しでも先に着こうと、来た列車に駆け込み乗車しても、結局ゴタゴタで元の木阿弥〜それを棚に上げてネットで愚痴る。 【マンション、移り気】さん; トレンドの宣伝に惑わされて2〜3年ごとに住み替え(借り換え)、中古マンションはご免と新規募集の情報収集に血走る眼。転売すれば直ぐに新築→中古で評価損、仲介に引越し費用、登記等の出費、物件現地調査の交通費(レジャーの積りかも?)で、自己満足以外には何も身に付かず〜転石は苔を生じない。 身軽ではなくて、単なる軽いだけ? |
296:
匿名さん
[2008-07-24 16:47:00]
築浅転売で儲けた人もいるのをお忘れか?
副都心線埼玉方面には関係ないかもしれないけど。 |
297:
ご近所さん
[2008-07-25 12:26:00]
>>296
知識豊富で身軽で上昇局面で値上がり益を得た人は確かにいるよ、連戦常勝は難しいのでは? それにそれだけに至るまでに、勉強も怖い思いも地獄の淵も見たことがあるんだな。 100万円馬券の前には、籠一杯のはずれ馬券が泣いている。 ほとんどの人は、そうした美味い話を小耳に挟んで、結局火傷をしている。 巧くいっていても、道を踏み外して塀の中の経験をした(話題の中心の)有名人もいる。 一発逆転に人の命を狙うような事は絶対に許せない。 |
298:
匿名さん
[2008-08-21 14:16:00]
何気に緑のかなり多い副都心線沿線
|
299:
匿名さん
[2008-08-21 15:25:00]
猿が渋谷から副都心線沿いに北上。
|
300:
匿名さん
[2008-08-21 21:55:00]
通勤快適〜。渋谷から毎日座って帰ってます。行きでも小竹向原で有楽町線に乗り換える人がいるので、ときどき座れます。
このまま不人気路線でいてほしいな。 |
301:
匿名さん
[2008-09-15 02:14:00]
東横住民から言わせてもらうと、ホントこの計画つぶれて欲しい。
この前中目から日比谷線で越谷まで往復したとき、見事に車内の客層が入れ変わっていった。 これと同じようなことどころか、明らかに今までと違う種類の人々が 東横に流入してくるかと思うと心の底からウンザリです。 東横十分便利じゃん、副都心線イラネー |
302:
匿名さん
[2008-09-15 02:55:00]
その逆に、埼玉側の人は
自分の線が東横線に繋がると、大喜び。 埼横線と言われるようになる日も近い。 |
303:
匿名さん
[2008-09-16 09:43:00]
長くなると遅延も増えそうだね。
|
304:
周辺住民さん
[2008-09-21 01:22:00]
山手線内住民から言わせてもらうと、ホントこの計画つぶれて欲しい。
東横住民のような種類の人々が副都心沿線に流入してくるかと思うと心の底からウンザリです。 副都心線は渋谷から恵比寿・白金方面を通って品川まで延伸して欲しい。 東横接続イラネー。 |
305:
匿名さん
[2008-09-21 08:25:00]
全く同意。
東横はマッタリやらせてくれよ。 あとは渋谷で乗り換えるから。 副都心線はそっちで完結しててくれ。 |
306:
匿名さん
[2008-09-21 15:12:00]
副都心線は品川延長の方がいいな。
新幹線や羽田へのアクセスもいいし。 東横乗り入れで8両編成なんかイラネ。 あと東急管理の渋谷駅の表示が酷い。 競合とはいえJRの表示がわからない。 |
307:
匿名さん
[2008-09-30 21:50:00]
副都心線は完全に空振りだったみたい。三越は池袋から撤退だし、地価下落の連鎖は渋谷区から新宿区、豊島区に広がって行く。表参道バブルも崩壊したみたいだし、カタカナデベは死屍累々か?地価の下げはめちゃくちゃきつそうだよ。
百貨店業界の「勝ち組」伊勢丹が変調を来している。旗艦店の新宿本店の売上高が今年3月に前年比マイナスを記録し、その後も勢いがない。同本店は9 月に入って10〜20代女性に照準を定めた売り場を新設し、低価格商品を充実させたが、「パンチに欠け、『常勝神話』もこれまでか」(アパレルメーカー幹部)と揶揄されている。http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20080930-00000000-facta-bus_a... 後背地がワーキングプアー密集地域だけに、10〜20代女性に照準を定めた売り場を新設しても効果なし。とにかく後背地の購買力にまったく勢いが無い。ヤバー |
308:
匿名さん
[2008-09-30 22:17:00]
まぁ東側があのありさまでは、景気が景気だけに多少の下落はあっても
結局もどってくるしかないんだよね。 |
309:
匿名さん
[2008-09-30 22:22:00]
そもそも表参道って必要なのかね?いろいろ出店しているみたいだけど売り上げ伸びていないのでは?みんながバブルに踊っていただけじゃない?
|
310:
匿名さん
[2008-09-30 22:27:00]
関係ない話だけど三越の恵比寿はどうなる?
|
311:
匿名さん
[2008-09-30 22:56:00]
表参道青山周辺は消費の場としての側面と同時に創造の場でもあるところが、
他の商業地と全く異なる点だね。 銀座のOLファションがどれだけ流行ってもドメスティックなものでしかないのに対し、 ここはワールドワイドに発信できるものを生み出してきた。 |
312:
匿名さん
[2008-09-30 22:58:00]
表参道って国際的に通用する若手デザイナーがいるの?
|
313:
匿名さん
[2008-09-30 23:08:00]
WWDくらい読めば。
|
314:
匿名さん
[2008-10-01 07:00:00]
新宿コマなくなるらしいですね。
歌舞伎町から文化的匂いがどんどんなくなってく、 |
315:
匿名さん
[2008-10-01 09:28:00]
表参道の下げは、上げ過ぎた反動だね。って当たり前の解釈だけど。
副都心線は埼玉の住人が便利になって良かったねって結果。 渋谷まで繋がった東武や西武はもとより、埼京線のラッシュも少しだけ緩和したから。 |
316:
匿名さん
[2008-10-01 14:04:00]
あの辺は 住宅としての環境はいまいちかも。
一般人が多すぎ。 |
317:
匿名さん
[2008-10-01 18:31:00]
>>311
表参道・青山はすでに創造の場ではなくなりましたね。 挑戦者が住んだり、家賃を払うには地価が上がりすぎました。 成功したクリエーターしかいません 創造の場は例えば青山→恵比寿→中目黒、三宿、富ヶ谷などに 相対的に地価・家賃が低い地域に時代とともにシフトしていると考えます。 |
318:
匿名さん
[2008-10-01 18:48:00]
馬喰町周辺の古いビルに現代アートのギャラリーやデザイン事務所などが集まり始めている。
地下鉄が何本も走る交通の便に加え、手ごろな賃料、大胆な改装に理解を示すビル所有者 もあり、芸術の発信拠点に生まれ変わりつつある。 |
319:
匿名さん
[2008-10-01 19:21:00]
教授、そっちは全くなかったところにできて物珍しいから
色物扱いされてるだけだって。 良く知らないジャンルに口出すと恥かくだけだよ。 |
320:
匿名さん
[2008-10-02 09:18:00]
副都新線の車内アナウンス うるさすぎ。
いつも 頭上で がんがんします。 なんであんなにボリュームアップするんだろう。 |
321:
沿線住民
[2008-10-02 10:53:00]
地下鉄成増で有楽町線利用の者です
副都心線乗り換えの小竹向原は空調がなく夏暑く冬寒い その上有楽町線との時間接続しておらず 小竹向原での乗り換えはそれなりの忍耐力が必要です 有楽町線は本数が減り小竹向原での無意味な停車時間が増えて都心までそのぶん時間がかかるようになりました 全てが副都心線中心に変わり有楽町線は使いにくくなりました さらに有楽町線はいつも混んでいます 副都心線はいきなり有楽町線より本数多くていつもガラガラ 特に急行はガラガラ 小竹向原の駅で天国の副都心線と地獄の有楽町線といった感じにわかれます 私は沿線ですが 今回の改正で有楽町線の所要時間が増えてさらに小竹向原での乗り換えに耐えられず 東上線に切り替えました その事は是非ご自分で時間のある時経験された方が良いでしょう 小竹向原の乗り換えで掲示板が全て渋谷行きになる事もしばしばですが 新木場行きで埋まる事はありません 小竹向原から東上本線か西武線方向にお住まいの方は その点を考慮して下さい 結論からすると現行ダイヤでは副都心線は比較的使い易いが有楽町線はかなりのストレスを覚悟しないとダメだという事 なぜならば小竹向原でも有楽町線の停車時間に副都心が2〜3本先に出発なんてザラなんです 小竹向原停車時間5分位の時もしばしば 地下鉄成増から渋谷行きに乗り小竹向原ですでに止まっていた西武線発新木場行きにラッキーと乗るもののその後動かず結局その後渋谷行きが二本先に出て行きその後一分位して新木場行きが発車しました これが定刻通りです 副都心線開通するまではそんな事なかったのに 結果 時間帯によってはかなり時間がかかるようになりました 有楽町線利用と考えている方は池袋からの利用をお勧めします ただ問題のあるダイヤ構成で非難ごうごうなので近い内にまたダイヤ改正をやらざる得ない事はあると思います 今度は副都心線ダイヤがひどくなる可能性だってありまし |
322:
匿名さん
[2008-10-08 09:22:00]
もう少し簡潔にお願いします。
とにかく 副都心はダイヤが乱れすぎと言う気がします。 |
323:
周辺住民さん
[2008-10-09 12:00:00]
>>321
すごくよくわかります。 小竹向原から先の和光市方面の方は、すごく不便を感じていると思います。 これまでは、どの電車にのってもそれほど不便は感じなかったのに、副都心線開通後小竹向原での乗り換え・待ち時間、電車遅れも多くて不便になりました。 それに急行が出来て自分の使う駅が通過駅になってしまいました。 以前から住んでいた者としては、毎日使う通勤の不便さが目立ち、メリットが薄いです。 |
324:
匿名さん
[2008-10-09 16:43:00]
通勤者として言えば
有楽町線準急は通過線が無くて意味があるとは思えないんだけど 小竹向原で5分停車して準急って意味ある?? 各駅でも時間変わらないよ! それに小竹向原での停車時間がとにかく増えたよ 小竹向原から和光市方面急行通過駅のダイヤはかなり複雑で規則性もなく使いにくいからそちらに住む方は要注意 特に有楽町線利用者 全ては有楽町線より新都心線の方が本数が多い事により小竹向原の接続や停車時間に問題が生じていると思う |
325:
匿名さん
[2008-10-17 12:22:00]
連日、相も変わらずダイヤの乱れで賑わってますけど、
会社のエレベーター内でまともに走んなくて困るという沿線住民の話も聞きました。 通勤・通学の時間帯はだいたいどれくらいの頻度でおきているのでしょうか? 少々の遅れでも構いません、周辺住民の方お教え下さい。 |
326:
匿名さん
[2008-10-17 14:17:00]
東京メトロのホームページで遅刻証明書の所を見ればわかります
確か9月は遅延なしの平日はほとんどなかったと思います 有楽町線は平日何もなくても朝5〜15分遅れはお約束です |
327:
匿名さん
[2008-10-17 17:47:00]
東武の駅の近くに住んでますけど、
ほんとよく電車ダイヤが乱れて、駅アナウンスで謝ってますよ。 もう、引越すことにしたからどうでもいいですが。 |
328:
匿名さん
[2008-10-17 20:08:00]
たまに遅延がないと
やれば出来るじゃ〜ん! と 言いたくなります 有楽町線は本数増やさないとダメだよ! |
329:
匿名さん
[2008-10-17 21:37:00]
池袋より外側の辺境の地に住むと大変だよなw
|
330:
住まいに詳しい人
[2008-10-18 22:29:00]
副都心線バブルは業者が踊っただけで、エンドがついて行かずに終わってしまいましたね。
|
331:
匿名さん
[2008-10-19 00:37:00]
前のレスでも既出だが、
思い切って 東武・西武〜副都心線だけを直通にして 有楽町線は池袋で折り返しが良いように思いました。 |
332:
匿名さん
[2008-10-19 00:44:00]
東横線乗り入れの4年後にはまた様子が変わるかもね
有楽町線は平日通勤時、副都心線は平日昼間&休日という 色合いが強いよね 横浜へ遊びに行きたい埼玉県人は結構いると思いますし |
333:
サラリーマンさん
[2008-10-19 09:41:00]
有楽町線は池袋折り返しにして、
都心部に特化した路線にすれば良いじゃん。 郊外の人は乗り換えしないといけないけど、 毎度毎度遅れるよりましじゃん。 |
334:
匿名さん
[2008-10-19 10:25:00]
逆に埼玉へ遊びに行きたい横浜人は少ないと思うけど。
|
335:
匿名さん
[2008-10-19 10:32:00]
有楽町線池袋駅は副都心線池袋駅と別物。離れています。
なので池袋押し返しは、郊外の人の乗換えが極めて不便になります。 従って、有楽町線池袋折り返しの可能性は全く有り得ません。 |
336:
匿名さん
[2008-10-19 10:33:00]
押し返しなんて書いちゃったけど、折り返しね。
|
337:
匿名さん
[2008-10-19 12:22:00]
副都心線廃止にして埋めましょう
これで元通り |
338:
匿名さん
[2008-10-19 12:27:00]
副都心線ガラガラで意味なし それこそ副都心線を池袋折り返しにするべきだ!
|
339:
匿名さん
[2008-10-19 12:34:00]
ほんと、東横線乗り入れした時に
どれだけ混乱するんだか… |
340:
匿名さん
[2008-10-19 13:37:00]
渋谷池袋間を東急にして池袋折り返しにするべき!
|
341:
匿名さん
[2008-10-19 14:06:00]
それにしてもほとんど役に立たなかった新線でしたね。
>>340さんのでいいのでは? |
342:
匿名さん
[2008-10-19 18:12:00]
池袋・渋谷間を東急にして折り返し。
東武・西武は池袋で折り返し。 ということですね。 |
343:
匿名さん
[2008-10-22 03:29:00]
都心部に住まないと電車の遅延に悩まされ続けるってこと。
多少高くても都心近くに住むしかないな。 |
344:
匿名さん
[2008-10-22 07:46:00]
いやいや
元々 有楽町線は本数が少ない 新しい副都心線より少ないんだから 都心部にいたって変わらないよ 飯田橋在住だけどやはり不満 とにかく副都心線と有楽町線の本数をそろえないと 小竹向原がぐちゃぐちゃすぎて結果ダイヤがおかしくなる 出来なければ全て副都心線乗り入れを辞めるべき とにかくすでに3本の地下鉄が乗り入れている東横線が乗り入れればダイヤは収集付かない |
345:
匿名さん
[2008-10-22 07:52:00]
それは分かっていても、
結局計画通りに乗り入れてしまうんだろうなぁ。 |
346:
匿名さん
[2008-10-22 08:05:00]
副都心線に東横線が乗り入れると
有楽町線は西武池袋線 東上線 副都心線 東横線 日比谷線 三田線 南北線 埼玉高速線 みなとみらい線の計9路線の影響を受けます 逆に言えば 他の関連鉄道も有楽町線の影響で運行障害が発生します 副都心線の東横線乗り入れはかなりデンジャラスな要因なのです 東横線乗り入れだけで一気に6路線の影響がブラスされます 計10路線が運命共同体なのです 何よりも東横線が一番ヒドい事になりそうですが |
347:
匿名さん
[2008-10-22 08:42:00]
三田線、南北線は関係ないよ?
一応、今は小杉で優先列車同士の接続図ったりしてるけど 基本的には線路が別だし、日比谷線の事故以来 東急は接続待たなくなった。 噂通り日比直がなくなったら、日比谷線も関係なくなる。 いずれにしても東横には副都心線とは接続してほしくないけど。 ほんと、デンジャラスだよ。 ホーム乗り換えとかでいいじゃん。 |
348:
匿名さん
[2008-10-22 09:27:00]
日比谷線直通無くなるの?
とにかく副都心線は渋谷まででよい 私もホーム乗り換えが良いと思う 本数少なく激混み新玉川線みたいになったら最悪だよ |
349:
サラリーマン
[2008-10-22 20:19:00]
|
350:
匿名さん
[2008-10-22 21:56:00]
小竹のホームを増やすことはできないのでしょうか?
|
351:
匿名さん
[2008-10-22 22:25:00]
有楽町線を池袋折り返しにするしか方法は無さそうですね。
|
352:
匿名さん
[2008-10-22 22:49:00]
そんなこと絶対にしないよ
|
353:
匿名さん
[2008-10-23 04:51:00]
副都心線を無くせば良いだけ
埋めましょう! はっきり言って 急行 準急運転は無理が有りすぎるし時刻表がめちゃくちゃ 通過線のない有楽町線で準急が小竹向原で五分停車する意味がわからん! 全く意味ない 本当に各駅で良いじゃん!! |
354:
匿名さん
[2008-10-23 06:13:00]
電車は一度開通しちゃうとそれを前提に社会が回るから埋めるなんて無理よん
確かにあの準急はおかしいけど… |
355:
匿名さん
[2008-10-23 06:52:00]
346さん
有楽町線には、 小田急のロマンスカーが豊洲に乗り入れですよ。 |
356:
匿名さん
[2008-10-23 11:57:00]
ロマンスカー豊洲乗り入れ全く意味なし!!
だいたい豊洲が中途半端 どうせならりんかい線に乗り入れないと意味なし!! |
357:
匿名さん
[2008-10-23 12:01:00]
そういう意味じゃなくて、小田急の
ロマンスカーまでが混乱に巻き込まれるのではという意味です。 ついでに経由する千代田線までが。 |
358:
わがままな鉄郎
[2008-10-23 17:51:00]
【東横線にも直通する時のミステリー列車(案)】
「始発」元町中華街〜横浜〜渋谷(新駅)〜新宿三丁目〜池袋(新線) 〜小竹向原(方向転換)〜池袋(有楽町線)〜市谷(方向転換、南北線へ) 〜六本木一丁目〜麻布十番〜目黒〜大岡山〜多摩川〜「終点」元町中華街 『以上、飲み放題の納涼ミステリー列車』東武のスペーシア、レンタルできるかな? |
359:
匿名さん
[2008-10-23 18:09:00]
「始発」西武球場前駅「終点」日本大通り駅
外苑前駅や後楽園駅を経由 優勝から最下位まで列車。 外苑前駅の銀座線は無理。って自分でツッコミ。 |
360:
匿名さん
[2008-10-23 23:36:00]
有楽町線の池袋〜要町を埋めちゃダメですか?
|
361:
匿名さん
[2008-10-25 20:01:00]
>>360
妙案かも知れない。 有楽町線は開業当時の5両編成に戻って、池袋〜桜田門を折り返し運転。 この区間は需要が減ってきているし。 桜田門〜有楽町〜豊洲〜新木場 方面は、千代田線との短絡線を本線に改修して、 小田急線方面からの列車を本格的に直通させる。 今休日にロマンスカーがやっているように。 和光市〜小竹向原〜池袋(新線)は新宿三丁目〜渋谷〜(将来東横線)に専念する。 もともとの有楽町線の利用者対策はどうするって? 副都心線経由で快適に乗換が出来る、半年で慣れるし。 西武有楽町線はどうするか? 存在を忘れていた・・・・ |
362:
匿名さん
[2008-10-25 20:32:00]
とにかく 時刻表が変すぎるから 早くダイヤ改正してくんないと困るよ!!
副都心急行ガラガラ過ぎでムダ! それにあの急行本当に使いにくいんだよね 各駅が一定間隔で来てくれたほうが全然使いやすいよ 実際になぜ急行作ったのか理解に苦しむ!! まあ住めば解るよ |
363:
匿名さん
[2008-10-25 20:39:00]
急行は
埼京線対策でしょう。 池袋から横浜まで短い時間で到着するための。 |
364:
和光市民
[2008-10-25 20:52:00]
|
365:
匿名さん
[2008-10-25 21:30:00]
和光市だけは恩恵にあやかっているかな
東上線埼玉方向もダイヤ使いにくいよ |
366:
匿名さん
[2008-10-25 21:33:00]
和光市だけは恩恵にあやかっているかな
東上線埼玉方向も地下鉄ダイヤ使いにくいよ |
367:
和光市民
[2008-10-25 23:22:00]
一日が終わって東京メトロ和光市駅に着いて下車してホームで深呼吸、
東武に間借りなんて忘れて風薫る地上駅の最良の恩恵を感じる一瞬。 ホンダ技研工業・理化学研究所・司法研修所・裁判所職員研修所・ 公衆衛生院(保健医療科学院)・税務大学校・FEN送信所・ 出版製本の文化事業所・いずれも頭脳集積だ。 街中駅前に大規模商業施設も近隣にあって便利だ。 朝の始まりは有楽町線へも副都心線へも始発列車が続々出発。 着席通勤通学で睡眠不足の解消でも勉強の時間にも、 23区内にこだわるか、実質を取るかは価値観の違いだけ。 都心の千代田方面、渋谷方面にたったの地下鉄乗車30分。 ”住んだら都、だった”の和光市礼賛でした。 |
368:
匿名さん
[2008-10-26 03:30:00]
電車に30分は苦痛です。
|
369:
匿名さん
[2008-10-26 07:20:00]
電車にというより地下鉄に30分は苦痛。
和光市から地下鉄は地下に入るからね。 |
370:
和光市民
[2008-10-26 09:52:00]
LA時代の30分の自家用車通勤、好きな音楽とかは聴けるけど、本は読めないし、居眠りも厳禁。渋滞の中で流れに身を任せるだけの運転。
かと言って、ドアツードアで徒歩10分なんて、庭園のような環境で歩ければ最高だけど、実際は排気ガスが充満した混雑する街路。働くモードにスイッチするのにいまいちかな。 地方の製造事業所で、田舎の香水を嗅ぎながらの徒歩通勤も、振り返って見ると良い思い出だけど、『人間、清き流れだけでは住めないな・・』。 所詮、庶民の選択肢はそんなもんです。 小市民のささやかな30分の楽しみ、至福の電車通勤。 少々時間帯をずらせば、たいして混雑もしていません。 |
371:
沿線住民さん
[2008-10-26 10:16:00]
副都心線は急行が多いです
朝のラッシュ8時代は2本に1本が急行で各駅停車駅は本数が少ないです だからやっぱり使いにくくて そのかわり急行の止まらない駅は本数少ないです 完全に和光市・小竹向原・池袋・新宿三丁目・渋谷駅利用者の為の路線です 時刻表は欠かせませんがよくダイヤが乱れるので電車がいつ来るかわかりません 要点を言えば和光市・小竹向原・池袋・新宿三丁目・渋谷以外の駅利用の人は本数が少なく使いにくい 他の鉄道と違って急行に乗り換え接続の駅がありませんからその他の駅から乗って乗り換えという事がありませんので沿線住民の利便性も急行停車駅に限定されますという訳で和光市か小竹向原しかありません |
372:
匿名さん
[2008-10-26 10:22:00]
こんな和光市民が乗り込んでくるかと思うとウンザリ
ダイヤも乱れるし、やっぱ東横と直通はやめてねw |
373:
住民さんA
[2008-10-26 10:30:00]
田舎モンの書き込みばかりだな
池袋から先に住む田舎モンは埼玉で用を済ませ 都内にでてくるな |
一応中央区の月島もいれてあげないと可哀相。
豊洲は江東区だけど。