墨田区についていろいろ知りたいのですが・・・。
住環境についてや今後の墨田区の展望など、どんな情報でも結構です。
たくさんの情報が集まることを期待しております。
皆さまよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-06-23 00:05:00
墨田区ってどうですか?
42:
周辺住民さん
[2008-08-19 07:41:00]
|
43:
匿名さん
[2008-08-19 08:17:00]
北斎通りって電線地中化なんだよな。
綺麗な通りだ。 |
44:
匿名さん
[2008-08-20 06:09:00]
東武浅草駅から業平駅に隅田川を越える車景は
ロンドン駅からテムズ川を越える車景によく似ています。 |
45:
スカイツリーの立地は最強だ!
[2008-08-23 13:52:00]
スカイツリーの立地は最強だ!
★東武伊勢崎線 ★都営浅草線 ★東京メトロ半蔵門線 ★京成押上線 4路線が交わるクロスジャンクション。 今の東京タワーよりよっぽど立地は良い。 古くからの江戸の市街地にも近い。 国際観光都市、浅草からも徒歩15分以内で散歩がてらで行ける! こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと 思われているのが不思議だ。 半蔵門線で錦糸町からも一駅。三越前や大手町、渋谷からも乗り換えなし! 都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜町町(大門)からも 一本で行ける。 そして何より民報各局がスポンサーでもある。 想像を絶する観光名所になるのは間違いない。 下町の底力に驚くことだろう!!! |
46:
匿名さん
[2008-08-23 14:14:00]
観光バスに地方ナンバーの車が押し寄せ、住民にとっては何らいい事はありません。
|
47:
匿名さん
[2008-08-23 14:58:00]
|
48:
匿名さん
[2008-08-24 07:43:00]
東京湾の隅田川の河口から東京スカイツリーの建設地まで、空中散歩を楽しみましょう。
ビル群に囲まれた隅田川をさかのぼると、眼下にはさまざまな形状の美しい橋たちが次々と現れ、さながら橋の見本市が開かれている風情です。 http://www.rising-east.jp/webtv/news/cat21/post-6.html 地上600mを超える、世界一の高さを誇る東京スカイツリー。第二展望台の天空回廊(てんくうかいろう)からの眺望(ちょうぼう)を一足先にご覧いただきましょう。 http://www.rising-east.jp/webtv/news/cat21/450m.html |
49:
匿名さん
[2008-08-24 08:09:00]
>>45
上野、浅草、押上、亀戸と観光スポットが横に大きく広がることになりますから、 そのポテンシャルは今の東京タワーをはるかに超えるでしょう。 道路なんかの整備が進むとどうなるのか楽しみです。 周辺への波及効果も大きいでしょうね。 |
50:
匿名さん
[2008-08-24 08:27:00]
墨田区って東京だったかな?
|
51:
匿名さん
[2008-08-24 11:31:00]
隅田川をはさんで、墨田区、江東区、中央区、台東区と広範囲に発展して行きそうです。これからの5年間が大変楽しみです。2010年にはスカイツリーも姿を現すだろうし、勢いつきそうです。
|
|
52:
近所をよく知る人
[2008-08-24 21:50:00]
No.50<− 自分のことを**にしているだけで、何も得もない!
|
53:
匿名さん
[2008-08-24 21:58:00]
墨田区、江東区、台東区はちょうどタイミング良く世代交代の時期で、古屋が次々と壊されて賃貸マンションに生まれ変わっています。賃料もそんなに高くないから、多くの若い人がスカイツリーの夜景を楽しめそうです。
|
54:
匿名さん
[2008-08-24 22:10:00]
|
55:
匿名さん
[2008-08-25 07:45:00]
墨田区、江東区、台東区の3区なら地震の時も帰宅難民にならなくてすむ。
これは大きいんじゃない? |
56:
サラリーマンさん
[2008-08-25 15:18:00]
山手線外側の木造住宅密集地帯は火事が多発して通れなくなるから、西は山手線より内側になるんだけど家賃たかすぎ。消去法で東の墨田区、江東区、中央区、台東区になりますね。できるだけ早く引っ越すことにします。
|
57:
匿名さん
[2008-09-01 20:24:00]
国土交通大臣は8月29日、東京スカイツリーを含めた「(仮称)業平橋押上地区開発計画」を都市再生特別措置法に基づき大臣認定した。認定を取得することで、税制面での優遇措置や、民間都市開発推進機構を通じた事業への出資といったメリットを受けることができる。都市の再生に貢献する事業であることや、事業の実施が確実であることなどが認定基準となる。敷地の面積は0.5ha以上を必要とする。
|
58:
土地勘無しさん
[2008-09-02 17:39:00]
|
59:
匿名さん
[2008-09-04 21:35:00]
やっぱ旧本所区ですか。値段も高くなりますが。
|
60:
周辺住民さん
[2008-09-07 16:01:00]
区は、現在、区立観光案内所として雷門前で浅草文化観光センターを運営しています。本施設は、昭和26年に銀行として建設されたものを、昭和58年に区が土地・建物を購入し、昭和60年4月に観光案内所としてオープンしました。
建物としては築56年以上が経過し、老朽化が著しく、バリアフリー上の問題があることなど利用客にとってより一層の利便性向上が望まれています。 さらに、平成23年冬には、隅田川を挟んだ墨田区押上・業平橋地区に、高さ610メートルの新タワーが竣工し、平成24年春に開業する予定です。 事業者の試算によると、開業初年度には約540万人、開業後30年で平均約270万人の来場を見込んでおり、隅田川を挟んだ台東区へのシャワー効果が期待できます。この新タワーの開業に合わせて、台東区も観光客の受け入れ体制をさらに整える必要があります。 これらのことから、区は浅草文化観光センターを多くの観光客に楽しく便利に快適に利用してもらうため、利便性の向上を図り、建築物としても魅力のある地域のランドマークとして、平成23年度の開設を目指し、建て替え計画を進めています。 |
61:
周辺住民さん
[2008-09-07 16:10:00]
山谷地区 変わる簡易宿泊所 外国人、女性…客層幅広く
山谷の外国人宿泊者数を調査した。外国人宿泊者数が多い11宿泊所を対象に、各月1日時点の数を集計した。最も多かったのはヨーロッパ系の計921人で、外国人宿泊者のうち43%を占めた。次いでアジア系が767人で36%だった。今年から、荒川区は区内の簡易宿泊所に対し、外国人旅行者向けのパンフレットやホームページの作成費用の一部を補助する事業を始めた。山谷の新しい可能性を生かした地域振興を進める自治体もある。 山谷地区の簡易宿泊施設で作る城北旅館組合のホームページには、女性からのアクセスが多いという。帰山さんは「男性はカプセルホテルやサウナで泊まれるが、女性が安く泊まるところが少ない」と、その理由を説明してくれた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080904-00000072-mailo-l13 |
62:
ご近所さん
[2008-09-08 15:39:00]
ホームレスも高齢化して自然消滅だな。
山谷も変わってしまうな。 |
63:
契約済みさん
[2008-09-09 15:13:00]
山谷は墨田区ではない。
|
64:
匿名さん
[2008-09-11 21:50:00]
国際観光都市も目の前ですね。
錦糸町もなんか変わってきて若い人が増えてきた。 スカイツリーまで後3年ちょっと。 |
65:
匿名さん
[2008-09-12 00:38:00]
錦糸町、若い人増えたよね。オリナスが無い頃は北口にあんなに若者はいなかったよ。
錦糸町はこれからかなり要注目でしょ。地味だけどコストパフォーマンスが高い街だからね |
66:
匿名さん
[2008-09-12 07:19:00]
>>65
スカイツリー効果も注目だけど、伊勢崎線沿線に大規模マンションが次々と作られているのも注目ですね。半蔵門線を使って錦糸町に遊びに来る人が増えてにぎやかになる。 |
67:
匿名さん
[2008-09-13 22:15:00]
|
68:
匿名さん
[2008-09-14 21:46:00]
|
69:
匿名さん
[2008-09-15 12:22:00]
|
70:
匿名さん
[2008-09-15 12:32:00]
亀戸は安定してるから大幅な上昇はないだろうが逆に下がることもないからローリスクローリターンかと。
|
71:
匿名さん
[2008-09-15 16:31:00]
>>70
堅実なサラリーマン向けってことですね。 亀戸駅周辺に小さな子供を連れたファミリーが増えて、どこか郊外の駅に着いたような錯覚をおぼえる今日この頃です。 町工場、倉庫もどんどん無くなってるし、亀戸は都心のベッドタウンですね。 華やかさでは錦糸町ですが、亀戸は亀戸のよさがあります。 スカイツリーができたら錦糸町は大発展でしょうね。 |
72:
匿名さん
[2008-09-15 17:19:00]
そうだね。錦糸町はその為というわけではなかったろうがスカイツリーの導線となる北口の開発がめざましかった。
アルカタワーズにオリナス、錦糸公園、体育館と。 そしてその隣となる亀戸は住宅地として南口を中心に開発を推し進めてきた。 サンストリートはまさにファミリー向けのモールだし、錦糸町や砂町へといった自転車利用がさかんな地域なだけに自転車道路も設けている。 都心への近さもさることながら 公園の数、公共施設の数、東西の鉄道、南北のバスの充実ぶりは素晴らしい。 堅実なサラリーマン世帯に最適な街が亀戸ですね。 全てが近場で済んでしまう。 錦糸町とともに発展していくことで住宅地でありながら利便性の高い生活ができるので無理に発展させる必要もなくこれからも住みやすい街であり続けられるでしょう。 だからこそ錦糸町にも大きく期待しています。 錦糸町亀戸はかなりバランスのとれた副都心ではないでしょうか。 |
73:
匿名さん
[2008-09-15 17:26:00]
亀戸はかなり周辺で
プラウドタワー亀戸 亀戸レジデンス キャピタルガーデン レーベンシティオ亀戸 ベリスタ亀戸 とかなりのマンションラッシュですが ここにくる住民たちが錦糸町へのニーズをさらに高めてくれると思います。 亀戸は江東区ですが江東区スレは門仲、豊洲、南砂周辺がメインぽく、亀戸はむしろ錦糸町そばなのでこちらに書いてしまいました。すみません。 |
74:
匿名さん
[2008-09-16 06:31:00]
>>72
錦糸町じゃないけど江東区の大島2丁目に日本HPの巨大本社オフィスができるね。 あちこちに分散していた事務所を一ヶ所に集めて、社員数6千人らしい。 錦糸町に近いし、南口の商業関係もかなり潤って、新しい店も増えそうだよ。 それから、業平1丁目のJTも敷地が広いから、JTの本社機能、研究機能を集約することも可能だと思う。 JTも日本HPを見習って、効率的なオフィス配置を考えるべきだよな。 文花1丁目の花王にも言えるな。 スカイツリーができたら、各社そんな気分になるかも。 |
75:
匿名さん
[2008-09-16 06:45:00]
錦糸町=治安が超悪くて最悪なことばかり!!二度と行きたくない場所(住むなんて考えられない)
|
76:
匿名さん
[2008-09-16 07:05:00]
リーマンも逝ったし、
あまり被害を受けなかった内部留保をいっぱい持つ企業によるM&Aが始まるよ。 世界的に企業の数が減って、規模の大型化が進む。 本社、研究機能の集約も進むから、大きな敷地が必要になりそ。 |
77:
匿名さん
[2008-09-16 10:31:00]
今朝のめざましテレビみました。最近ゲリラ雷雨・台風が多く荒川が決壊した場合、荒川と隅田川に挟まれた地域は2メートル〜5メートル水没するそうです。中には川よりも低い地域もあるそうです。この地域の住民にインタビューしたところここまで想定しておらず皆驚いていました。墨田区・・・
|
78:
匿名さん
[2008-09-16 10:55:00]
ゲリラ雷雨の発生条件として高層建造物乱立が要因としてあげられる。
墨田区は、、。あんまりないよね。頼むから建てないでくれー! |
79:
匿名さん
[2008-09-16 20:44:00]
レトロな両国駅をちゃんと整備したら観光資源になると思うけど、
JRさん検討してね。 スカイツリーもできることだし |
80:
周辺住民さん
[2008-09-17 11:42:00]
>>46
>>47 スカイツリーの年間予想来場者数は552万人で、飲食やショッピングなどを周辺エリアで楽しむ来場者も入れると、年間で延べ2096万人が訪れると予想している。あくまでもシュミレーションだから、当てにはならないと思うけど、今の東京タワーが年間来場者数が272万人(2005年度)だから、参考にはなるはず。少なくとも土日祝日の四つ目通りとかは渋滞するだろうし、周辺に駐車場は少ないから路駐するクルマも増えるだろうね。 因みに…オリナスがオープン前に予想していた年間来場者数は1500万人だけれど、絶対にそんなに来ていないよな。オリナスにはついては色々と思うこともあるけど、スレ違いなんで、あえて書きません。 |
81:
匿名さん
[2008-09-17 17:57:00]
スカイツリーまで何分ですか?
最寄の駅は? |
82:
匿名さん
[2008-09-18 07:18:00]
>>80
スカイツリーの周辺は観光資源に恵まれてるから、東京タワーをはるかに超える集客力があると思うよ。向島、浅草の芸者文化も観光用に復活して、バブルの頃みたいに活気が出てくるとおもしろい。ポテンシャルがめちゃくちゃ高いから、夢が広がるよね。 |
83:
匿名さん
[2008-09-18 11:28:00]
>>82
向島は街に風情があるし、和服の女性がいっぱい歩くような街になると受けるんじゃないか? ちょっときれいに整備しなおすと直ぐにでもできそう。 浅草あたりの人力車が向島、スカイツリーまで進出してもいいし。 雇用が増えるし、活気もでてくるね。 |
84:
周辺住民さん
[2008-09-22 17:12:00]
個人的な意見で恐縮だが、人力車が四つ目通りとか走るのはマジでご遠慮願いたい。
理由は邪魔だということと、あいつらの態度の悪さ。そりゃ、観光として考えればいいかもしれない。また、実際には走るとも思う。だけれど、雷門周辺に我が物顔でいるあの連中はどうにも好きになれない。 向島の芸者や料亭が復活すれば確かに面白いと思うが、はたして料金等を考えた時にうまくいくかな?浅草の芸者なども復活している気配はないよね。だいたい、地元民だって、向島の芸者や料亭なんかには縁がないだろ。当たり前か。 |
85:
匿名さん
[2008-09-22 17:37:00]
>>84当然アジアの富裕層ねらいでしょ。
人力車で向島の料亭に行って、芸者遊び。 うらやましいな。 ところで東向島のごちゃごちゃしたとこはアジアンな芸術村にしようとしてるの? 東京芸大が北千住にできたのと関係あり? スカイツリーにできるらしい学校は、芸術系(含む伝統工芸、踊り)、観光系なんかいいな。 外からどんどん新しい血を入れないとなかなか変われそうに無いのでは? |
86:
匿名さん
[2008-09-22 17:54:00]
東向島が学生の街になる?
北千住には電機大学が来るし、金町の三菱製紙跡地には大学誘致の計画があるらしいし、 あのごちゃごちゃ感と、学生のアパート下宿と何か合いそうな気がするな。 スカイツリーのまわりに色々な店ができたら歩いてすぐの東向島に住もうかって思う人もいそう。 巨大タワーとアパート下宿の取り合わせも学生受けしそう。 |
87:
匿名さん
[2008-09-22 21:08:00]
現在都内には六花街がある。
新橋、赤坂、神楽坂、芳町、浅草、向島。 料亭は60軒、芸者約350名、 このうち向島は料亭17軒、芸者120名、最大の勢力を誇る。 予約制で5〜10人くらいで芸者数名を呼び、1人あたり3万〜5万円が目安。 |
88:
匿名さん
[2008-09-22 21:31:00]
墨田区にお住まいの方は「総合危険度」をきちっと把握していますか?
巨大地震が東京を襲う確率は今後30年以内に70%以上だそうです。 |
89:
匿名さん
[2008-09-22 22:12:00]
>>88
巨大地震がきたら東京のどこにいても建物の倒壊や、それに伴うガラスの破片やらで安全ではないと思いますが? 墨田区に住んでいる方は少なくともあなたよりは「総合危険度」とやらを把握していることでしょう。 わかりきったネガティブな書き込みは必要ないと思いますよ。 |
90:
88
[2008-09-23 02:43:00]
>東京のどこにいても建物の倒壊や、それに伴うガラスの破片やらで安全ではないと思いますが?
それは東京都都市整備局とはまったく異なる見解ですね。だったら総合危険度なんて調査する 必要もないし、都市防災をすすめること自体がナンセンスになってしまいますよ。 危険度の高さをすべての住民が知った上で購入したり、住み続けるのなら構いませんが、 100%の方がご存じとは思われません。デベもあまり触れたがらないでしょうし。 危険度の高さを承知の上でお住まいになられるなら、さらに防災意識を高めて、いざという ときの対応を準備して被害を最小限に抑えて欲しいということだけです。 |
91:
匿名さん
[2008-09-23 08:36:00]
墨田区民は防災意識かなり高いがね。
危険度の高い京島とかなんて防災訓練よくやってるよ。 |
北斎通りは建て替えが進んで町並みが年々良くなっています。
スカイツリーのメインストリートになる浅草通り、四つ目通りの整備も進むでしょうね。