墨田区についていろいろ知りたいのですが・・・。
住環境についてや今後の墨田区の展望など、どんな情報でも結構です。
たくさんの情報が集まることを期待しております。
皆さまよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-06-23 00:05:00
墨田区ってどうですか?
251:
匿名さん
[2010-12-20 08:05:45]
|
252:
匿名
[2010-12-31 01:26:00]
あげ
|
253:
匿名さん
[2011-02-06 08:46:25]
スカイツリーで注目をあびた墨田区
両国国技館がある墨田区 相撲部屋が多い墨田区 麻薬 野球賭博 八百長 とやっていることは暴力団と同じ 墨田区の印象はこれでダメになった しかも城東エリア |
254:
匿名さん
[2011-02-21 21:45:33]
今を時めく東京スカイツリー(墨田区)の北約1・5キロの住宅街に、ややこぢんまりとした庭園がある。向島百花園(東向島3)だ。1万平方メートルほどの敷地内では、梅や桜、萩(はぎ)など1000本もの樹木が四季を彩っている。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20110221-OYT8T00053.htm |
255:
匿名さん
[2011-02-21 21:59:20]
城東だこらぁ
あ、上等か |
256:
匿名
[2011-02-21 23:41:58]
城東のスレには上等さんって、コテハンの人もいたね。
あ、別に呼んでないから出てこなくていいです。 |
257:
匿名さん
[2011-02-21 23:44:15]
質問者は、墨田区の情報を集めて、
なにに利用する気なのか知りたい。 悪意ではないですよ。 開発?出店計画? |
258:
匿名
[2011-02-21 23:50:21]
これからどうなるか楽しみですよ♪
スカイツリーが建つことで、どのくらい影響受けるのかが。 |
259:
匿名さん
[2011-03-06 09:33:02]
独身女性向けのコンパクトマンションが押上に建てられるようになった。
|
260:
匿名さん
[2011-03-06 10:25:00]
向島、駒形あたりがお勧め。
環境が良い。 |
|
261:
匿名さん
[2011-03-09 22:02:18]
>>258
どんなふうになっていくんでしょうね、TVなどを見る限りでは周辺は色々賑わっているようですが住環境的にはどう変化するんだろう。 例えば東京タワーやサンシャイン60が出来た後って周辺地域にどんな変化があったのかな、良いことも悪いこともあるんでしょうが想像もつきませんね。 |
262:
匿名さん
[2011-03-09 22:07:11]
ちょうど世代交代の時期と重なっているから、急激に変わると思いますよ。
|
263:
匿名さん
[2011-03-09 22:13:41]
後進に道を譲れば、街並みの変化は速いが、
年寄りが粘るとろくなことにならない。 |
264:
土地勘無しさん
[2011-04-01 10:46:51]
錦糸町で生活することを考えている女です。北口側のマンションで考えてますが、錦糸町の夜の治安はどうでしょう?
仕事柄、22時頃に錦糸町駅に着く位になる日もあるので。 昔に比べだいぶ治安が良くなったと聞きますが・・・。 |
265:
匿名
[2011-04-01 11:02:40]
264さん、北側のタワーの事なら
ここのデべ板に 東京建物のマンションの評判は?スレがありますから、 去年5月頃の書き込みを読んでおいた方が良いと思います。 |
266:
土地勘無しさん
[2011-04-01 11:15:58]
265さん
レス、ありがとうございます。 デベ板のスレ、見てきました。 話題になっていた北側のタワーではないです。 |
267:
匿名はん
[2011-04-01 11:26:41]
錦糸町は、リトル歌舞伎町といった感あり
東南アジア系の外人も多いし、駅前には風俗街 風紀は良くないけど、大通りを普通に歩くには、別に治安は問題ないと思いますよ もちろんお洒落さなどは皆無ですが |
268:
物件比較中さん
[2011-04-01 12:00:34]
267さん。
264です。 レスありがとうございました。 安心しました。前向きに考えていこうと思います。 |
269:
匿名さん
[2011-04-11 16:35:18]
>>267
日中に関しては利便性もよく物価も安くて住みやすい街なんですよね。 私も治安的に問題はないと思うけど、駅周辺の夜の雰囲気は少し怖いかな、だからといって歩いていて何か被害にあったということじゃないんですが。 錦糸公園やオリナス辺りは本当に気に入ってます。 |
270:
匿名さん
[2011-05-25 16:57:08]
吉宗の精神尊重 被災地に励みを 「隅田川花火」8月27日正式決定
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20110525/CK2011052502000026.ht... |
271:
匿名さん
[2011-05-25 18:17:25]
東日本大震災の後、墨田区はどうでしょう。
自分としては プラスポイント 都心から徒歩で帰宅したが近くて安心した。難民にはならずに済んだ。 マイナスポイント 海抜が低いので、今後地盤などちょっと心配。 スカイツリーがあるため、国もある程度危険の少ないよう取り計らってくれるんだろうか。 |
272:
匿名さん
[2011-05-25 18:58:47]
墨田区南部は火災の危険もあまりないから問題ないと思います。
なんと言っても一番危険なのは火災です。 |
273:
匿名さん
[2011-05-25 19:26:41]
北部は火災危険度が高いから、やっぱ南部だね。
|
274:
匿名
[2011-05-25 20:17:23]
墨田区って錦糸町しかまともなところがないですね。
|
275:
匿名さん
[2011-05-25 20:20:49]
鬼平に出てくる本所だろ。
|
276:
匿名さん
[2011-05-25 20:48:37]
墨田区の中で高級住宅街?って両国辺りだと思ってました。
火災の危険、なるほどわかります。 入り組んだ細い道や、通りに面してない家も多いですものね。 |
277:
匿名さん
[2011-06-04 10:47:31]
本所で大型マンションの予定はないのかなあ?
|
278:
匿名さん
[2011-06-04 20:14:06]
大相撲も再生
墨田区頑張れ。 |
279:
匿名さん
[2011-06-06 08:30:49]
【TOKYOウオーク2011】(1)浅草・両国エリア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110606-00000092-san-soci |
280:
匿名さん
[2011-06-07 16:22:14]
東武鉄道は7日午後、東京都墨田区で建設中の東京スカイツリーについて、来年5月22日に開業すると発表した。
また、第1、第2展望台の入場料金も公表。それによると、第1展望台(350メートル)への入場料は、大人2000円、中学・高校生1500円、小学生900円、就学前の幼児600円、3歳以下は無料。第1展望台より100メートル高い第2展望台に上るには、さらに料金が必要で、それぞれ大人1000円、中学・高校生800円、小学生500円、幼児300円となっている。 完成は今年12月を予定していたが、東日本大震災の影響などで、来年2月末に遅れるという。 |
281:
匿名さん
[2011-06-08 02:32:20]
北斎美術館はいつになるんですかね?
|
282:
土地勘無しさん
[2011-06-08 12:35:01]
緑ってどんなとこですか?
住もうかどうか、検討してるとこです。 |
283:
匿名さん
[2011-06-08 12:38:03]
緑のあたりは、昔ながらの工場みたいのも多い雑然とした雰囲気ですね。
決しておしゃれ感はありませんが、錦糸町駅徒歩15分以内なら生活に大きな不便はなさそうです。 |
284:
土地勘無しさん
[2011-06-09 20:31:04]
ありがとうございます。
両国寄りで探してました。 緑の多いきれいな街をイメージしてたのですが、 だいぶ違うんですね〜笑 |
285:
匿名
[2011-06-09 22:29:06]
緑・亀沢は、駅近、スーパー複数、ドラックストア、図書館、保育園、錦糸町も生活圏内。
なかなか便利です。 |
286:
匿名さん
[2011-06-11 10:15:52]
劇場のシアターX、批評通信復活「芸術育てる」 両国
http://mytown.asahi.com/areanews/tokyo/TKY201106100687.html トーキョーサイダー復活 http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000001106090001 |
287:
匿名さん
[2011-06-15 19:13:25]
スカイツリー、100%LED照明採用 1995台で夜間を演出
スカイツリーでは、紫色の光で江戸の美意識を表現する「雅(みやび)」、隅田川をイメージした淡いブルーで照らし出す「粋(いき)」の2種類の夜間演出を用意し、開業後は1日ごとに切り替えていく予定。世界最高の自立式タワーでもあるスカイツリーは、夜間も注目スポットとなりそうだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000589-san-bus_all |
288:
匿名
[2011-06-15 20:39:19]
スカイツリーって墨田区にあるの?錦糸町と両国しかしらない
|
289:
匿名さん
[2011-06-15 21:35:20]
知る必要がない
|
290:
匿名さん
[2011-06-16 18:29:18]
オールLED化! 東京スカイツリー“ライティング”3つのスゴさとは?
東京ウォーカー 6月15日(水)19時52分配信 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110615-00000023-tkwalk-ent |
291:
匿名さん
[2011-06-16 18:42:34]
東武鉄道(墨田区押上2ノ18ノ12)は、2011年度の鉄道事業計画で総額220億円の設備投資を行う。このうち、安全投資額は172億円を見込む。東京スカイツリーの開業に向けて、玄関口となる業平橋駅と浅草駅のリニューアル工事などを実施する。
|
292:
匿名
[2011-06-16 18:50:11]
押上地区は安泰だね。将来も。
|
293:
匿名さん
[2011-06-30 23:21:56]
東京都では、江戸の華であった隅田川の賑わいを現代に生まれ変わらせ、新たな水と緑の都市文化を未来につなぐ取組として、「隅田川ルネサンス」を展開しています。
このたび、「隅田川ルネサンス」の取組を一層推進し、東京都と隅田川沿川区や関係諸団体との連携を図るため、学識経験者や地元団体、行政関係者等から成る隅田川ルネサンス推進協議会(以下、協議会)を新たに立ち上げることとしました。 下記のとおり、第1回協議会を開催しますのでお知らせします。 http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2011/06/40l6u100.htm |
294:
匿名さん
[2011-07-04 19:40:34]
隅田川流域舟運観光連絡会の有志が29日、「両国の川開き」を復活させた。この川開きは旧暦の5月28日から8月28日までの3カ月間、隅田川に涼み舟をこぎだすことを許可された行事。1回目は享保18(1733)年に行われたという。
この日は、中央区東日本橋の両国橋西詰で安全を祈願した後、元禄時代(1688~1703年)から人気があった定番コースの、日本橋から浅草周辺を行く川上りも「すみだ川 川上り」クルーズで再現。乗客は船上から完成間近のスカイツリーを見上げていた。 |
295:
匿名さん
[2011-07-04 20:44:23]
東武鉄道は4日、来年5月にオープン予定の東京スカイツリーに隣接する商業施設「東京ソラマチ」の5階に、食品卸大手の国分など3社が出店することが決まったと発表した。
国分はブランドを発信する「国分オフィシャルショップ」を出店。このほか、ケーブルテレビのジュピターテレコムは、多彩な映像コンテンツを上映する「J:COMプラザ」、玩具大手のセガトイズは、スカイツリーの建設記録映像を紹介する「Making of tree映像体験館」を出す。 東武鉄道は「単なるPR施設ではなく、体験して学ぶことで新たな価値を提供できるスペースになる」としている。同じフロアには墨田区のPR施設も開設される。 |
296:
匿名さん
[2011-07-04 21:06:17]
有楽町線が住吉まで延びるそうだから、
有楽町線やゆりかもめ沿線の客も呼び込めるようになるね。 時代はスカイツリー周辺。 |
297:
匿名さん
[2011-07-04 21:11:06]
地元意識は捨てて
国内全体のアイデアを結集してもらいたいね。 |
298:
匿名さん
[2011-07-04 21:14:48]
スカイツリー観光客すごい減ってるんだけど大丈夫なのかな
|
299:
匿名さん
[2011-07-04 21:18:41]
ネガが湧いてきたよw
|
300:
匿名さん
[2011-07-15 23:44:00]
建設中の東京スカイツリー(墨田区)敷地南端を流れる北十間川沿いの住民と地権者、区が、地区内の建物への屋外広告掲示を制限するなどのルールを定めたガイドラインを策定した。ツリー見物客で連日にぎわい、急激な変化にさらされている同地区の生活環境維持を図る。
これは「北十間川水辺のまちづくりビジョンとガイドライン」。ツリー敷地対岸の区道四百五十メートルに面した住民と地権者約三百世帯が対象。法的拘束力のない任意のルールで、同地区の望ましい景観や、建物の用途について規定している。 景観では、建物は高さ三十五メートル以下とし、三階以上の建物への屋外広告を原則禁止。ごみ置き場は北十間川に面して設置しないようにするなどと決めた。 建物の用途は一、二階の低層では飲食、物販店を推奨し、にぎわい創出を図る。三階以上の中高層は住居を推奨、店舗を営業する場合は騒音対策が条件となる。ラブホテルなど風俗施設を禁止した。 |
川岸は河川管理者の都の所有で、民間利用は河川法で制限されている。自治体による利用の場合のみ最長で三週間ほどイベントなどに使うことができた。
都は来年度から「地域の合意」を条件に、民間による営業活動ができるようにする。東京・浅草の吾妻橋付近などを想定しており、「江戸時代の隅田川のにぎわいを取り戻したい」(担当者)としている。墨田区が今夏、モデル的に川沿いで開いた「隅田川カフェ」のイベントには一万三千人近くが訪れた。
利用に当たっては、地元の区や観光協会、住民でつくる協議会を設け、地域主導で事業内容を決める。岸辺の朝市や骨董(こっとう)市▽船を浮かべた水上レストラン▽川床の飲食店-も可能になる。都は、防災用の船着き場の一般開放も進める。船での川巡りもしやすくする。
地元の墨田区と台東区などは隅田川の岸辺を観光スポットとして活用したい考えで、これまで都に要望していた。
墨田区は、スカイツリー周辺の隅田川や北十間川などを巡る「舟運ツアー」の開催を目指している。同区は「隅田川の岸辺を活用できるのは大変ありがたい」と話す。
台東区は、隅田川を挟んだスカイツリーの眺望を新たな観光資源として重視。浅草観光連盟の辻信之事務局長は「邦楽演奏ができるイベントスペースや和風オープンカフェなども実現できるとありがたい」と話していた。