押上駅から歩いて6分、新東京タワーなどで注目のエリアに誕生するこの物件について情報交換をどうぞ。
<全体概要(HPより)>
間取り・専有面積=1LDK〜4LDK、47.19〜95.19平米
入居=2009年9月下旬予定
売主=日本土地建物販売、長谷工コーポレーション
所在地:東京都墨田区業平5-104-3(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線・都営浅草線・東武伊勢崎線・京成押上線「押上」駅 徒歩6分
東京メトロ半蔵門線「錦糸町」駅 徒歩13分
JR総武線・総武線快速「錦糸町」駅 徒歩16分
売主:日本土地建物販売
売主・設計・施工:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
【管理担当です。物件名を「(仮)墨田新東京プロジェクト」から「ラヴィアンコート墨田業平」に変更しました。】
[スレ作成日時]2008-10-16 21:47:00
ラヴィアンコート墨田業平
112:
匿名さん
[2009-06-03 19:37:00]
|
113:
匿名さん
[2009-06-03 20:27:00]
残り20戸くらい・・・。
この勢いなら値引きなんてしなくても完売してしまうんでしょうね。 |
114:
匿名さん
[2009-06-03 21:14:00]
たぶん残っている部屋の中には、条件がかなり悪い部屋が残っているはずなので、
そこはなかなか売れない場合には値引きすると思うけど、値引きしたからといってその条件の悪い部屋ではね・・・ |
115:
匿名さん
[2009-06-05 13:24:00]
綺麗な都営住宅って感じに見えますね。
素敵です |
116:
匿名さん
[2009-06-05 16:20:00]
地縁があったり、この立地を気に入っている人には、今は他に選択肢が少ないから、眺望や景観は妥協せざるを得ないのかもしれないね。
押上近辺で大規模開発の余地ってないのかなぁ? |
117:
匿名さん
[2009-06-08 22:43:00]
亀有にはディスポーザー付いてないけどこちらには付いていますね。しかも食洗機まで標準装備。
|
118:
匿名
[2009-06-08 23:46:00]
しかし床暖・二重床無し。。。
最近のマンションでは珍しいですよね。 |
119:
匿名さん
[2009-06-09 00:13:00]
都営ぽいけどなにか?
駐車場高いけど? 床暖ないから寒い? もっとこいや |
120:
匿名さん
[2009-06-09 20:15:00]
なんだかんだ言ってもみんな結構気にしてるんだね。
床がどうの都営住宅がどうのとか言って値引きを期待してる間に いい部屋はもう売り切れちゃったんじゃないの? |
121:
匿名さん
[2009-06-09 20:22:00]
値引きなしなら割高と判断して買わない。
自分はそう決めているから、値引きなしで売り切れたらここが候補から外れるだけのこと。 |
|
122:
匿名さん
[2009-06-10 10:03:00]
|
123:
物件比較中さん
[2009-06-10 10:22:00]
|
124:
匿名さん
[2009-06-10 10:30:00]
床暖で多いのはTES式でしょ?ガスを使う。
オール電化で床暖を入れるのは高くつく。 ここは高級マンションとして売るわけではないので、そのコスト高が販売価格に響くのは痛いんじゃない? 長谷工のオール電化物件をみれば、床暖がついてない方が多い。 長谷工に頼んでいる時点で建設費を抑えたいんでしょ? |
125:
匿名さん
[2009-06-10 18:35:00]
床暖あるけどガス代が高すぎてまったく使ってないよ。
東京は寒冷地じゃないから必要なし。 ただし1階はないとちょっと寒いかも。 |
126:
匿名さん
[2009-06-19 00:53:00]
値引き?
そんなの貧乏人の夢だろう。 |
127:
匿名さん
[2009-06-19 01:00:00]
じゃあせいぜい高値掴みでもするんだな。
|
128:
匿名さん
[2009-06-19 07:33:00]
周辺のマンションに埋もれすぎていて新築感覚がない物件だと思いませんか?
|
129:
匿名さん
[2009-06-19 13:27:00]
思いません
|
130:
匿名さん
[2009-06-19 13:46:00]
10年したら分からなくなると現地で思いました。
が、住む人にとって住み心地がよく、便利な場所であればいいんじゃないですか? 収入とか関係なく、費用対効果の面で高いと判断する人、妥当と判断する人、色々だと思いますよ。 そういう私は高いと判断して見送りですが(笑)。 2,3年のうちにもう少し良い条件の物件が出てくると思いますので、それを待ちます。 |
131:
匿名さん
[2009-06-19 14:11:00]
今日のチラシで最終期って出てたけどそんなに売れているの?
|
132:
匿名さん
[2009-06-19 14:25:00]
売れ行きは好調みたいだね。
本当だとしたら、だけど。 |
133:
匿名さん
[2009-06-19 22:47:00]
亀有とどっちが売れているのでしょうか?
|
134:
匿名さん
[2009-06-19 22:51:00]
圧倒的にこっちです。
亀有はまだ3分の1くらい残っているらしい。 |
135:
匿名さん
[2009-06-20 07:44:00]
亀有は大丈夫なのでしょうか?引き渡しの段階でかなり残ることになりそうですね。あちらの方が安いですし、立地条件もなかなかだと思うんですが。
|
136:
匿名さん
[2009-06-20 21:15:00]
残り14戸みたいですね。
|
137:
匿名さん
[2009-06-21 14:54:00]
〉136さん
亀有がですか? |
138:
匿名さん
[2009-06-24 22:59:00]
ここは完売したのですか?
|
139:
匿名さん
[2009-06-26 00:08:00]
完売はしてないみたい。
南向きの高い部屋と、東向きの部屋が残ってるっぽい。 東向きはすぐでっかいマンションがあるから、売れにくいのかなぁ。 その分安いなら、買い? |
140:
匿名さん
[2009-06-26 01:08:00]
値引きしてくれるのでは?
|
141:
匿名さん
[2009-06-28 08:52:00]
そろそろ完売しそうですね。
|
142:
匿名さん
[2009-07-02 19:57:00]
全然盛り上がっていませんね。
そろそろ閉鎖ですか? |
143:
入居予定さん
[2009-07-06 10:48:00]
工事遅れてないですか?
内覧会、引き渡しは予定通り行われるのでしょうか? |
144:
匿名さん
[2009-07-06 23:41:00]
完売御礼
|
145:
匿名さん
[2009-07-07 17:09:00]
あと3戸みたいですね
すごーい人気!!! |
146:
匿名さん
[2009-07-07 19:06:00]
まだ残っていますか?南向きですか?
|
147:
匿名さん
[2009-07-09 10:19:00]
残りはすべて東向きだよ。
|
148:
匿名さん
[2009-07-17 07:37:00]
ここは売れてますが亀有はまだ苦戦してるとのことです。
|
149:
契約済みさん
[2009-07-17 08:11:00]
内覧会は何も連絡ないから、予定どうりだと思いますよ。
楽しみです。 |
150:
入居予定さん
[2009-07-17 10:10:00]
内覧会の予定って皆一緒なのですか?
私はできれ平日が良かったのですが・・・ |
151:
匿名さん
[2009-07-20 09:59:00]
完売しましたか?
|
152:
匿名さん
[2009-07-24 17:32:00]
完売したみたいですね
|
153:
匿名さん
[2009-07-24 21:45:00]
今日DMきたけど
|
154:
匿名さん
[2009-07-25 05:52:00]
公式ホームーページに完売って出てるよ
|
155:
匿名さん
[2009-07-25 05:55:00]
今時完売とはすごい。
スカイツリー効果ですか? |
156:
匿名さん
[2009-07-26 23:44:00]
亀有はまだ4分の1ぐらい残っているみたいです。
|
158:
入居予定さん
[2009-11-18 13:12:29]
内覧会行ってきました。
細かく見たつもりだったのですが、殆ど指摘できませんでした。 建物の出来が良かったのか、私が初めての内覧会だったので舞い上がっていたのか・・・おそらく後者でしょう・・・ あと、皆さんフローリングのコーティングはどうされるのですか?私は悩んだ末にやらない方向で考えていたのですが、内覧会の最後にコーティングのチラシを貰って価格が以外に安かったのでまた悩んじゃいました。 |
159:
匿名
[2010-08-01 03:02:52]
マンションから花火見えました?
|
160:
匿名
[2011-08-27 19:51:20]
マンションから花火大会見えますか?
|
営業は資産価値の話をかなり押してくるから、それに惹かれて買った人も多少はいるんじゃないかな?
永住するにしても、俺にはデメリットが大きすぎて、今の価格では買いたくないんだよね…