押上駅から歩いて6分、新東京タワーなどで注目のエリアに誕生するこの物件について情報交換をどうぞ。
<全体概要(HPより)>
間取り・専有面積=1LDK〜4LDK、47.19〜95.19平米
入居=2009年9月下旬予定
売主=日本土地建物販売、長谷工コーポレーション
所在地:東京都墨田区業平5-104-3(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線・都営浅草線・東武伊勢崎線・京成押上線「押上」駅 徒歩6分
東京メトロ半蔵門線「錦糸町」駅 徒歩13分
JR総武線・総武線快速「錦糸町」駅 徒歩16分
売主:日本土地建物販売
売主・設計・施工:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
【管理担当です。物件名を「(仮)墨田新東京プロジェクト」から「ラヴィアンコート墨田業平」に変更しました。】
[スレ作成日時]2008-10-16 21:47:00
ラヴィアンコート墨田業平
2:
購入検討中さん
[2008-10-20 11:04:00]
こちら、棟全体の平均坪単価は幾らぐらいになるのでしょうか?3LDK70平米ぐらいだと五千万とかですかね?
|
3:
匿名さん
[2008-10-20 11:33:00]
どうでしょう。4000万台くらいが妥当かと
|
4:
匿名さん
[2008-10-20 11:39:00]
スカイツリーは北西の方角。
そちらを見れる部屋以外は、スカイツリーがあってもなくても同じで、付加価値にはならないですね。 |
5:
購入検討中さん
[2008-12-23 14:29:00]
ラヴィアンコート墨田業平って名前になったっぽいですね。
|
6:
東京スカイツリー
[2008-12-28 18:30:00]
2009年はいよいよ地上鉄骨組み上がりっ!!
■主なスカイツリー建設実況ブログ■ http://skytree.reporting.jp/ スカイツリーToday http://blog.skytree-obayashi.com/ 東京スカイツリーチャンネル(大林組ブログ) http://www.fuziman.com/0100/20081214.html 東京スカイツリー建設写真館 http://www.affiliatenet.jp/cat4/cat79/ 東京スカイツリー Archive http://docat.blog.ocn.ne.jp/blog/cat7370540/index.html 東京スカイツリーブログ http://ameblo.jp/nzmst/entry-10178326938.html 東京スカイツリーの完成までを見守るブログ http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-aa4f.html 東京スカイツリー(新東京タワー) http://www.affiliatenet.jp/2008/12/post-517.html 東京スカイツリー建設ブログ |
7:
匿名くん
[2008-12-28 23:23:00]
資料請求してないのに
電話がたびたびかかってくるし、 資料も送られてきた・・・ ハセコーの他の物件を見に行ったからかな・・・ 辞めて欲しいです・・・・ |
8:
匿名さん
[2008-12-28 23:45:00]
ホント、北向きにスカイツリーが見えても裏側だから意味ないな。
|
9:
契約済みさん
[2008-12-29 14:14:00]
No.07 by 匿名くん さん
その旨きっちり伝えるとまっとうな業者なら、お詫びと個人情報削除の書面が届きますよ。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ |
10:
匿名さん
[2008-12-29 14:53:00]
ここはラヴィアンコートになったんですね。
同じブランドの亀有物件が空気読んでない価格帯なので、ここも高い値付けなんだろうなぁ・・・ |
11:
匿名さん
[2009-01-07 21:30:00]
>ここも高い値付けなんだろうなぁ・・・
そうですね。「スカイツリー」に具体的な利点を見出せない 現状では、あえて押上にこだわる必要はないのかもしれません。 全ては値段次第でしょう。今後の注視が必要ですね。 |
|
12:
匿名さん
[2009-01-07 21:40:00]
今日事前資料なるものが届きました。
・ディスポーザ ・食器洗い乾燥機 ・保温浴槽 などが標準装備だそうです。 必要・不要の判断は個人の判断でしょう。 構造などに関するお知らせは全くありませんでした。 ここらへんでコストを落としてくると、、、叩かれそうですね。。。 |
13:
匿名さん
[2009-01-07 22:15:00]
>コストを落としてくると
設計・施工が、かの有名な「長谷工コーポレーション」 ですから、立派な“直床”となることでしょう(笑) |
15:
匿名さん
[2009-01-07 22:55:00]
|
16:
匿名さん
[2009-01-08 00:14:00]
直床ですよ。直に確認しました。
|
17:
匿名さん
[2009-01-08 00:27:00]
>>16
>直床ですよ。直に確認しました。 調査ありがとうございます! さすが長谷工仕様!(笑) これで価格を↑で出す理由が1つ減りましたね。 せめて価格面だけでも魅力を出してくださいな。 (多分見ているであろうデベさんへ) |
18:
匿名さん
[2009-01-08 00:29:00]
>直床ですよ。直に確認しました。
しかし、何だなあ。 最近の客は、一昔前と比べて知識が桁違いに 増えているからデベもやりにくいだろうな。 |
19:
匿名さん
[2009-01-08 22:28:00]
ここの掲示板見てると、みなさん安くなって欲しいようですね。
それも分かりますが、真剣に購入を検討しているわたしからすると、 値段を下げすぎてビンボウな**が集まるよりよっぽどいいような気がしますけどね! |
20:
匿名さん
[2009-01-08 22:28:00]
>ビンボウな**
伏字になってしまいましたね!答えはドキュソですよ! |
21:
匿名さん
[2009-01-09 23:04:00]
|
22:
匿名さん
[2009-01-17 19:57:00]
閑古鳥ぽよぽよ〜
|