プラウド二子玉川トレサージュ
2:
匿名さん
[2009-05-05 01:20:00]
周辺住民の猛反対にあっていますねここは。
|
3:
匿名さん
[2009-05-05 06:12:00]
ホームページではいまいち場所がわかりません。
何の跡地でしょうか?教えてください。 |
4:
匿名さん
[2009-05-13 22:16:00]
URの跡地?
URはなくなっちゃったの? 28戸って微妙ですね。 管理費バカ高いんじゃなかろうか。 |
5:
匿名さん
[2009-05-14 13:23:00]
坪単価いかほどになるんでしょうか?
|
6:
匿名さん
[2009-05-16 21:34:00]
商店街に面してるけど道は狭いし周辺環境も何だか貧相だし、地元(反対派住民ではないですが)からするとマンション住まいには不向きな場所なんじゃないのかな?と思ってしまう。二子玉川らしい静かさと緑は当該地からは余り感じられないと思います。
|
7:
匿名さん
[2009-07-07 18:59:00]
現地は本当に狭いので、敷地いっぱいに建てると思います
9階建てのマンションなんていらない というのぼりが立っていましたが、個人的には同意。 |
8:
匿名さん
[2009-07-07 22:11:00]
プラウドとは言え、駅前にプラウドタワー、もうすぐライズ竣工と注目度が高く、
戸数も多いマンションがある中で、こう言ったマンションは買い辛いっすね。 値段によるけど、無理してもライズ買った方が、最悪の場合でも将来性ありそう。 |
9:
匿名さん
[2009-07-27 10:01:00]
環境に似合わない9階建てマンション(プラウド 二子玉川 トレサージュ)の建設に反対するサイトです。
http://nns.futakotown.net/ |
10:
匿名さん
[2009-10-06 17:36:04]
玉川高島屋よりこちら側は立地的にきつい。
|
11:
土地勘無しさん
[2009-10-25 22:11:40]
用賀に比べて二子玉川の良くないところ
① スーパーがない(最寄のサンデーマートは高いし品揃えも良くない) ② ドラッグストアがない ③ 商店街さびれてて物騒(昼間なのにヒッタクリがある) ④ 飲食店がすくない(お手軽なカフェやBAR) ⑤ 暴走族が出没する ⑥ 砧公園がない(河川敷はそんなに行かない) ⑦ テニススクールとかない 二子玉川の良いところ ① メガバンクが3つともある ② 急行が止まる ③ 花火が見れる ④ 高島屋があるので洋服屋さんは充実している この物件の気になるところ 壁の防音性、窓の防音性が数字で出てない 梁がでてて狭く感じる DENって何?中途半端 和室がない MISTY不要 この物件の良いところ 床の防音性は高い セキュリティは良い 物件名でプライドが保てる 会社は一流(未上場だが) ペット可 夜静か(商店街さびれてるからだけどw) |
|
12:
匿名さん
[2009-10-25 22:41:07]
上野毛に住んでいるが、暴走族見たことない…
ドラッグストアやスーパーあるよ 商店街寂れているが、高島屋あるからね。 砧公園は…釣りだったのか。マジレスしちゃったorz |
13:
土地勘無しさん
[2009-10-28 14:18:47]
上野毛は暴走族でない。用賀も出ない。二子玉川は出る! 多摩堤通りに出る!
ドラッグストアってどこ? 用賀の成川とかセイジョー? あ、高島屋の奥の不動産屋の奥? 行ったことないけどガチ薬局って感じの薬局だよね? コンビニっぽくなく。 スーパーはサンデーマート? でもやっぱ高いよね。 商店街寂れている。治安が悪い。 高島屋じゃ安くは売ってない。 幸いパン屋さんだけは商店街にある。 あとラーメン小六おいしいしキッチン若菜も使える。 砧公園は坂上らないといけないからちょっとキツイでしょ。特に夏は。 上野毛は住みやすい。用賀も住みやすい。二子玉川は住みにくい。 この物件、形が変。商業地が一部あって、低いからでしょ? こういう建物、地震に弱いんだよね。 あと水周りがINAXでしょ? やっぱTOTOだよ。一流は。 でもガーデンアイランドに行きやすいしローソンにサークルKあるから便利ではあるだろう。 RISEできたら商業施設も出来るらしいからそこにも期待。 車は東名に第三京浜に、便利。 RISEは売れてないから待ってれば値下がりするのでは? この靴箱みたいな物件に今すぐ7千万円も払う価値はない。 なら中古で坂の上の瀬田のマンション買えば 住みやすいし良いじゃん?という感じ。 |
15:
匿名さん
[2009-11-02 07:49:09]
土地勘無しさんはあまり周辺知らなそうだな。
あまり周辺を利用しといないようなので参考にならない。 自分の足で歩いて判断すべし。 |
16:
匿名さん
[2009-11-02 08:20:30]
玉堤通りに暴走族?いないよ(笑)
|
17:
匿名さん
[2009-11-02 09:41:21]
珍走団、先週の金曜日の夜、11時頃かな、走っていたよ。
すぐ通り過ぎたけれど。 |
18:
物件比較中さん
[2009-11-08 16:43:15]
近くの焼肉屋の匂いが気になるかも、、と、周辺の人に言われました。
周りがごちゃごちゃした感じの商店街なのと、かなり詰め込まれた間取り、 それから隣のグリーンマンションとの境目がそれほどないことで、4階下は日当たりが悪そうなのが気になります。 部屋の色合いとかは、上品でいい感じで、窓が広くていいんだけど。。 下町に無理やり高級感を押し付けた雰囲気のマンション作っちゃった、、みたいなイメージかな。 もちょっと広範囲で探し中です。 |
19:
匿名さん
[2009-12-10 13:29:43]
いつのまにか完売してましたね。おめでとうございます。
ちょっと興味あったんだけどな・・ |
20:
匿名さん
[2009-12-10 18:52:31]
3090万円~6190万円 30-60平米でしたけどあっという間に完売しましたね。
戸数少なかったのと、比較的単価が安かったのが幸いしたかな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報