もうすぐモデルルームオープンするのかな。
プレシス参宮橋についての情報を希望しています。
様々なこと情報交換したいです。
所在地:東京都渋谷区代々木4丁目22番3(地番)
交通:小田急小田原線 「参宮橋」駅 徒歩6分 、京王線 「初台」駅 徒歩7分 (南口)
山手線 「代々木」駅 徒歩14分 、総武線 「代々木」駅 徒歩14分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:45.36平米~76.16平米
売主:一建設
販売代理:シーエス・クリエイト
物件URL:http://www.presis.com/tokyo/sangubashi/index.html
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2015.1.22 管理担当】
[スレ作成日時]2014-04-27 22:40:22
プレシス参宮橋ってどうですか?
61:
匿名さん
[2014-11-01 13:46:25]
今の時期@350であれば安い方だと思いますが。
|
62:
匿名さん
[2014-11-05 10:23:13]
排水が詰まって浸水すると分かっているなら排水口の清掃や整備をするなりして対策するべきと考えますが、自治体はどのような姿勢なのでしょう?
>56さん マンションの高層に住むので浸水被害を免れると考えたとしても、共用施設は被害に遭うのでライフラインに影響が出ますし、修繕コストで大きな負担があると予想します。 |
63:
匿名さん
[2014-11-05 10:41:19]
以前、この近くに住んでましたが、ここは立地が良いですねえ。
この一帯は代々木4丁目のなかでも閑静なところですよ。 代々木は坂の多いところですが、ここは坂の中腹。 地形的には高台と言ってよいのではないかと。 初台は都営新宿線直通で便利でしたよ。 OKスーパーは物価が安いことで有名ですし。 |
64:
匿名さん
[2014-11-05 18:30:43]
|
65:
匿名さん
[2014-11-06 08:49:51]
周りのマンションからの囲まれ感が気になりました。
坂上のマンションからは見下ろされる感じ? |
66:
匿名さん
[2014-11-06 11:19:27]
|
67:
匿名さん
[2014-11-13 23:41:42]
すごい細かいことなんですが、レンジフードにリモコンが付いているんですね。
これの使い方が今一つ見えてこないのですが、どう使うものなのでしょうか? |
68:
匿名さん
[2014-11-14 14:42:29]
ダイニングに置いておくとか
|
69:
匿名さん
[2014-11-14 16:30:46]
タイマーで十分ですよね。
リモコンだと紛失しそう。 |
70:
匿名さん
[2014-11-14 23:18:58]
リモコンはおまけ的なものでしょうね。
|
|
71:
匿名さん
[2014-11-18 12:53:25]
あまり使うシチュエーションが見当たらないですね
まあオマケなんでしょう、70さんがおっしゃる通り もしかしたら住んでいるうちに自分なりの使い方が…みつかる? OKスーパーは安いですし、あとはそれとは別に品質の良いものも置いてあったりするのでとてもいいなと思います 野菜の産地も様々で、たまに珍しいものもあります |
72:
匿名さん
[2014-11-18 20:24:15]
この立地だったら、週に一度は成城石井に寄りたいですね。
初台が近いですし。 |
73:
匿名さん
[2014-12-06 22:39:16]
やはり、金額的には高めですね。
間取りがもう少し広いと良いのですけど。 Dタイプは、エレベーターに隣接しているのでモーターの音が気になります。 ここのマンションは、変則的な間取りが多いですね。 室内設備は、キッチンのグリルが無水で両面焼けるのが便利そう。 |
74:
匿名さん
[2014-12-06 23:26:12]
3LDKはリビングの隣の洋室を開放して使うようになるのでしょうか。
見たところ、行灯になる部屋は無さそうですね。 |
75:
匿名さん
[2014-12-16 10:23:11]
>>67さん
背の低い奥さんや、車椅子を使われている方向けとか? 紛失の恐れはありますね(汗) 知人の家で見た時はエアコンのように壁にホルダーがつけられていたので、こちらも任意の場所に取り付けられるのではないかと想像します。 |
76:
周辺住民さん
[2014-12-31 01:07:53]
ここは渋谷区代々木アドレス、複数路線利用可能であること、かつ物件自体のクオリティも他のプレシスシリーズよりも高く、結構良さそうな気がします。
都心物件だけあって、駐車場が高いのと眺望は期待はできませんが、一方で大通りからも少し入ったところなので、騒音も気にならない程度。総じて良好な物件だと評価しています。 販売状況は良好そうですが、あと残り何戸になったんですかね。 |
77:
匿名さん
[2014-12-31 20:47:29]
年越しスレさせていただきます。
代々木アドレスの2LDK〜3LDKとしては安いですよね。 洋室も振り分けになっているので使いやすい気がします。 確かに売れ行きは気になります。 |
78:
匿名さん
[2014-12-31 21:01:13]
先着順受付になってから数ヶ月動きが無いですね。
近隣のレフィールやパークホームズにもっていかれちゃった感じですかね。 |
79:
社宅住まいさん
[2015-01-01 23:35:11]
>>77
たしかにこの洋室の間取りは使いやすそうですね。 加えて洋室の窓が外廊下に面していない部屋が多く、プライバシーが確保できている点も良さそうです。 具体的な戸数はあといくつかわかりませんが、だいぶ売れているようであと数戸(片手で数える位)だけが先着順のようです。 |
80:
匿名さん
[2015-01-02 13:08:11]
そうなんですね。
参宮橋に住まいを求めたい方にとっては良心価格ですもんね。 |