コスモスイニシアの物件です。イニシア多摩川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式HP:http://www.kojiya-9.com/
物件データ:
所在地:東京都大田区本羽田2-365-1
価格:未定
間取:2LDK+S(納戸)-4LDK
面積:71平米-90.03平米
【管理担当です。物件名を「(仮称)本羽田2丁目プロジェクト」から「イニシア多摩川」に変更しました。】
【管理人です。本物件の完売を確認しましたのでスレッドを住民板に移動しました。2009.09.30】
[スレ作成日時]2008-07-09 19:39:00
イニシア多摩川ってどうですか?
261:
入居済みさん
[2010-09-26 01:02:30]
|
263:
マンション住民さん
[2010-09-26 21:27:58]
私も、共用部分で小型犬を歩かせている人を
何回か見かけました。いつも同じ人です。 リードさえも持たず、自由に放しています。 他のマンション住人と廊下ですれ違う時も、 全く気にする様子はありません。 ペットクラブで、ルールの徹底をお願いしたいです。 |
264:
マンション住民さん
[2010-10-05 17:04:54]
今日はすごしやすい一日だったので、窓を開けていたのですが、
午後になってまたシンナーのような匂いがしてきてあわてて閉めました。 いったいどこなのでしょうか?? |
265:
住民さんA
[2010-10-08 23:00:43]
工場からそんな異臭がしているのですか?!夫婦共働きのため、全く知りませんでした。併せて空気も汚れているのでしょうね。ベランダの換気口のフィルターがすぐ真っ黒になりますから。
|
266:
住民
[2010-10-14 17:10:48]
こんにちは。
都南小学校か中萩中小学校に越境するかすごい悩んでます。 皆さんは決めましたか? |
267:
匿名
[2010-10-14 21:33:29]
うちはまだ先なんですが、
そもそも越境ってできるんですか? 無知ですみません… |
268:
マンション住民さん
[2010-10-15 14:23:05]
こんなところで言うことではないのですが・・・。
実は今日、大切なネックレスを失くしてしまいました。 電車に乗り遅れる!と慌ててバッグの内ポケットにネックレスと、 ケータイや腕時計を入れたのですが、会社に着くとネックレスがありません。 腕時計は途中で身につけたので、バッグから腕時計かケータイを出した際に 落としたものと思います。落とした場所は、マンション内か糀谷駅・・・。 糀谷駅には問い合わせたのですが、ありませんでした。 もしマンション内で拾われた方がおられましたら、 管理人室まで届けていただけたらと思います。 見つけるのは厳しいかなと思いつつ、結婚記念に遠くに暮らす実家の家族から もらった、高価ではありませんが大切なものなので、 藁にもすがる気持ちでここに書かせていただきました。 糀谷周辺の交番にも届けてこようと思っています。 自分の不注意による事態で、本当に今後悔しきりです・・・。 申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 |
269:
住民さんE
[2010-10-23 22:51:35]
都南小学校と中萩中小学校、まだ先ですが家も迷っています。。。
距離的に中萩中小学校の方が近く、学校までの通学路も中萩中小学校の方が安全な気がします。 共働きの我が家は学童の問題もあります。 既に小学校に通われている方はどうしておられるのでしょうか? |
270:
匿名
[2010-11-05 14:14:08]
駐車、駐輪場出口の土のスペースは、
いつまであのままなのでしょうか? 土汚れよりも、 手作りダンボールの表示の方が安っぽくてよほど嫌です… そもそもなんで放置状態? 何も植えないのでしたらもっとちゃんとできないですかね? |
271:
住民さんA
[2010-11-15 22:38:38]
ご存じの方、いらっしゃいましたら教えてください。
お風呂場の床が薄く黒ずんできてしまい悩んでいます。 掃除もやっているのにうっすらと… ネットで調べて、薬品を使うのは少し不安だったのでお酢をキッチンペーパーに ひたして、しばらく放置してみましたが、お酢がきいているところだけが白くなり ところどころが黒いまま、かえって汚くなってしまいました。 どなたか、対処方法を教えてください。 よろしくお願いします。 |
|
272:
住民さんD
[2010-11-25 03:29:04]
先輩ママさんに伺ったところ
都南小→出雲中よりは 中萩中小(越境)→出雲中 それよりも 中萩中小(越境)→糀谷中(越境) がベターということでした。 生徒の質では年ごとに違うため何ともいえないそうですが都南は生徒数が少ないそうで 運動会も盛り上がらないとか? 過去に生徒の質が良くない次期があり、気にする方が 越境の手続きをされることが多いようです。 出雲中は近隣の中学と比べて内申が厳しい傾向があり 塾や模試で同等の成績でも他の中学より内申が低く評価されるようです。 高校受験に不利になることがあるというママさんの意見がありました。 他の中学より不利な分、ランクが下の高校に行くことになりますから 入学後は、苦労しないとの意見もありますが、高校を選ぶ際の選択肢が少なくなったり、都立高受験の際に内申の不足により、塾の勧めより1ランク低い高校でないと 合格が難しくなるようです。 こんな情報がありましたが、実際のところは 我が家も未経験なのでわかりません。 あくまでもご自身で判断してくださいね。 |
273:
住民R
[2010-12-20 08:51:54]
今更ですが、皆様のお宅の浄水器の水はおいしいですか?
我家は水道水のほうが臭みが無いような気がします。11月頃にカートリッジも交換しています。 ご意見を聞かせてください。 |
274:
住民さんB
[2010-12-22 11:03:45]
思わず今飲み比べてしまいました(笑)
カートリッジは、純正をネット購入し11月に交換済みで、 数時間流さなかったときは毎回30秒くらい流してから使用しています。 違いは特に感じませんが、しいて言えば 水道水はえぐみがあるけど、浄水器はありません。 なので、浄水器のほうがおいしいかな? |
275:
住民さんA
[2010-12-25 16:21:49]
あの、iphoneって部屋の中電波入りますか。
docomoから乗り換えようかと思い ちょっと不安だったので。 どなたか 利用されてる方いらっしゃいますか? |
276:
住民さんB
[2011-01-26 09:26:04]
ちょっと気になるので教えてください。
最近子どもが部屋を走るようになってしまい、 その都度注意してはいますがなかなか言うことを聞かないもので。 下の階の方にどのくらいご迷惑をかけているのか気になります。 うちの上階の方はほとんどいらっしゃらないようで、生活音が聞こえないため分からないのですが、 皆さんは上階の生活音がどのくらい聞こえますか? 足音、洗濯機、掃除機など、聞こえますか?? |
277:
住民さんC
[2011-02-05 15:55:45]
上の階の方の生活音(掃除機、洗濯機、足音等)ですが、我が家も全く聞こえないですよ。下の階の方に聞いてみましたが、「聞こえないです」とのことでした。静かで何よりですよね!
|
278:
住民さんB
[2011-02-05 17:24:09]
おぉ、そうなんですね、よかった!
これからも常識的には気をつけつつ、でもあまり気張らずやっていきますね^^ ありがとうございました! ところで、携帯は相変わらず電波悪いですね~・・・ 重いメールを送信するときは電波を探しながらになります、結構面倒です。 何とかなりませんかね?? auのアンドロイド携帯にしたらさらに悪くなりました。 iphoneではないので参考にならないかもしれませんが・・・ |
280:
住民さんD
[2011-02-16 16:55:14]
№276さん
こんにちは 洗濯機や掃除機は聞こえないですが、子供が走る?跳ねる?足音はテレビを付けていても普通に聞こえますよ。 だた、前に住んでいた所よりは小さい音なので特に気にしてはいません。 音に関しては、バルコニーの床にある非難階段?の蓋を踏まれると大きな音がするので、洗濯等でバルコニーにいるとビックリしますね。 基本的には、外部の音も気にならないので快適ですね。 |
ろいろあるのですが定員いっぱいで空きを待つのが現状です
もっと保育所を増やして欲しいですね