リニア駅で「品川駅」が最有力候補になっていますが、港南のマンションは注目されるでしょうか?値上がりすると困ります。
[スレ作成日時]2009-07-12 23:17:00
\専門家に相談できる/
リニア「品川駅」で港南は注目でしょうか?
851:
WCT住民
[2009-07-26 17:50:00]
|
||
852:
匿名さん
[2009-07-26 18:16:00]
港南は人気不動ってことですよね!
WCTだけが人気なのかな・・? |
||
853:
匿名さん
[2009-07-26 18:31:00]
通常物件なら人気になるはずの南は?
北でもBとCで違うの? チャレンジ価格でも半年以上後に値引かずに売れるの? とか、単なる興味。 |
||
854:
匿名さん
[2009-07-26 18:42:00]
一番人気はシティタワー品川
|
||
855:
匿名さん
[2009-07-26 18:51:00]
854
色々マンション名を出して、ネガを釣りたいんでしょ。 この前はコスポリを褒めて、ネガを釣ってたね。 |
||
856:
WCT住民
[2009-07-26 20:06:00]
>>853
南中層以上は、やっぱり坪290ぐらいが妥当らしい。たけど、このマンションの場合は、DWのおかげで 東・北でも明るさに全く問題ない、むしろ陽あたり良すぎると夏は暑いので、方角や陽当たりより 眺望が重要らしい。やっぱり、シーサイドなのでお台場やレインボーブリッジが人気だとさ。 |
||
857:
匿名さん
[2009-07-26 20:08:00]
本性出してきたね張り付きのWCTコーナン民。
|
||
858:
WCT住民
[2009-07-26 20:14:00]
|
||
859:
匿名さん
[2009-07-26 20:19:00]
|
||
861:
匿名さん
[2009-07-26 20:25:00]
じゃ話題に出てこないベイクレストタワー。
レインボーブリッジに凄く近くて最高ですね! 誰かコメント宜しく。 |
||
|
||
862:
匿名さん
[2009-07-26 20:35:00]
まあ不況でローン破綻とか破産とか、わけの分からないネガが多かったけど、分譲以上を維持している
ここは、売却して売却代金でローン完済できるからカンケー無いということですな。 むしろ、心配しなきゃいけないのは2008年以降の分譲開始物件だね。ネガさんごくろーさん。 |
||
865:
近所をよく知る人
[2009-07-26 20:47:00]
>>861
ベイクレは一番虹橋に近くて綺麗に見えるけど、近くにエリアNo.1のWCTがあるから、 どうしても比較されて、まったく同じ価格では厳しいんじゃ? WCTやブランが、近くに無ければよかったけど。22時で終了する都営バス便200円と、 25時まで運行の専用バス便100円の差もあるような気がする。 |
||
866:
匿名さん
[2009-07-26 21:07:00]
港南ナンバー1マンションはコスモポリスです!
|
||
867:
匿名さん
[2009-07-26 21:14:00]
>港南ナンバー1マンションはコスモポリスです!
度々出るこのキャンペーンに釣られて、どんなとこ? と住民板を見てきたら、何か難しい事になっている。 |
||
868:
匿名さん
[2009-07-26 21:30:00]
>864
ベイクレとWCTともども完売していません。 |
||
869:
匿名さん
[2009-07-26 22:58:00]
このスレどこかに似てると思ったら、武蔵小杉スレにそっくり。
連日連夜、内輪で自画自賛大会お疲れ様です。 |
||
870:
匿名さん
[2009-07-26 23:03:00]
たぶん、WCT住民が自画自賛してるだけでしょうw
|
||
871:
匿名さん
[2009-07-26 23:08:00]
いいえ、港南、芝浦のナンバー1マンションはコスモポリスです!
|
||
872:
匿名さん
[2009-07-26 23:26:00]
以前は、豊洲スレが自画自賛してると言われたもんだがね。
武蔵小杉だなんて神奈川物件板を869は見てんのか。 |
||
873:
匿名さん
[2009-07-26 23:28:00]
どっちもトップでチョロチョロしてるから目に付くんでしょ。
|
||
874:
匿名さん
[2009-07-27 00:13:00]
コスモポリスに遊びに行ったことあるが、屋上があるのはいいね。
360度の視界は見ごたえはある。 |
||
875:
匿名さん
[2009-07-27 00:30:00]
>873
出ましたね得意の自画自賛 |
||
876:
匿名さん
[2009-07-27 00:36:00]
WCT コスモポリス ベイクレ CT品川
どこもみんな一番ですよ、比較出来ないぐらい高レベルです。コーナン民が住んでるんですから〜。 |
||
877:
匿名さん
[2009-07-27 00:45:00]
>>873
向こう50年間ぐらいは日本の交通の最重要拠点の位置づけになるから、住民がどうのこうの関係無しに 注目集めてもしかたないよね。とはいっても世間一般では広く認識されてないから、まだ序章も始まってない 状況なんじゃないの? 君の街も100年スパンぐらいでがんばったら、トップに来るかもしれんよ。がんばろー! |
||
878:
近所をよく知る人
[2009-07-27 00:57:00]
WCTはまだ完売しないよ。だって、そもそも売り出していない部屋あるもん。そもそも、スミフにWCTを早期完売
させるつもりは無かった。残りは、少しずつ小出しに大事に売るつもりなんだよね。意図は理解できないけど。 |
||
879:
ご近所さん
[2009-07-27 05:50:00]
ベイクレ南側に住んでいます。
道をはさんで、都営の建物がありますが、なぜか、北側の棟が下から上まで、誰も住んでいないようです。 都の方針なのか、どうなのか、ぜんぜん電気がついてないのでいつも不思議に思っています。 誰かご存知の方教えてください。 |
||
880:
匿名さん
[2009-07-27 07:15:00]
>879
高齢者が多いため就寝時間も早いのではないでしょうか。 |
||
881:
匿名さん
[2009-07-27 07:32:00]
老朽化した他の都営住宅からの移住用に空けてあるとかでは。
|
||
882:
匿名さん
[2009-07-27 08:04:00]
都営住んでる人に、そんなお金払えるの?
どういう思考してんの? あんたの脳みそ見てみたいわ。 |
||
883:
匿名さん
[2009-07-27 08:44:00]
都営住宅の建て替えで住民が移住させられるなんてよくある話ですが。
https://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/8ead98e3df13d9bd... |
||
884:
住人さん
[2009-07-27 08:47:00]
確かにほとんど電気がついていないタワーは不気味。
|
||
885:
土地勘無しさん
[2009-07-27 13:55:00]
>都営住んでる人に、そんなお金払えるの?
港南エリアなら購入出来るかも 冗談です |
||
886:
ご近所さん
[2009-07-27 14:27:00]
あの30階ほどのマンションが都営アパートとは知らなかった。
お台場、虹橋景観で、外観も隣のブランより良いぐらい、 おまけに、品川駅リニヤ。 それで、収入に応じての家賃だからおいしい住居だよ。 |
||
887:
匿名さん
[2009-07-27 14:34:00]
でもあそこ、まっすく道路が出来ると徒歩で駅に行くのが遠くなりますね。WCTとは逆で。
バス停までも遠くなる。 |
||
888:
匿名さん
[2009-07-27 15:28:00]
あの都営住宅の「おいしさ」なんてたいしたことない方だぞ。
田町駅徒歩2分の一等地にも都営住宅はあるんだから。 年金暮らしの年寄りに住宅を確保してやる必要はわからんでもないが、 だったら自然いっぱいの高尾山のふもとあたりに住まわせてやればいいのに。 |
||
889:
土地勘無しさん
[2009-07-27 15:47:00]
港南?田町の都営住宅・・・。
まだまだ甘いですよ。 市ヶ谷駅近くの番町にも存在しますよ「都営四番町アパート」が。 こんな高級地にふざけています。 |
||
890:
匿名さん
[2009-07-27 16:23:00]
人間性を疑うような発言が多いですね。
港南住民の民 度の低さを感じます。 |
||
891:
匿名さん
[2009-07-27 16:42:00]
889さんは千代田区番町住民のようですが。
|
||
892:
匿名さん
[2009-07-27 17:33:00]
都営アパートは問題ですよね
生保もそうですが日本には既得権による不平等が多すぎると思います 働くのがバカらしくなる社会では、先行きがくらいでしょう 都営住宅を山麓に全て移動するというのは悪くないアイディアだと思います |
||
893:
匿名さん
[2009-07-27 17:51:00]
港南住民の民 度・・・
|
||
894:
匿名さん
[2009-07-27 17:57:00]
知ってるおばあさんが原宿の都営に住んでるけど、
広い部屋なので子や孫が便利に泊まってるそうだ。ほんと、既得権だね。 |
||
895:
匿名さん
[2009-07-27 18:10:00]
大量の都営住宅は美濃部革新都政の負の遺産だな。
左翼のせいでこういう理不尽な不平等が作り出されたのだから皮肉なものだ。 石原都政でいい方向に向かってきたのがせめてもの救いだが、 これから民主党になったらまたどうなるかわからん。 |
||
896:
匿名さん
[2009-07-27 19:42:00]
有明の余った土地に都営タワーを大量に建てたらいいよ。
で、都心の都営住宅は廃止。 こうすれば都心の土地の売却益で財政も潤う。 土地の有効活用だ。 |
||
897:
匿名さん
[2009-07-27 19:57:00]
|
||
898:
匿名さん
[2009-07-27 21:35:00]
うちが港南ナンバーワンです。
コスモポリス! 芝浦、豊洲も含めてナンバーワン!! |
||
899:
匿名さん
[2009-07-27 21:46:00]
それでいいよ・・
|
||
900:
匿名さん
[2009-07-27 21:55:00]
899
他にどこがあるんですかっ! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
3ヶ月以内に決まる成約相場は坪280、東・北は中高層で坪290-300だそうだ。それより、5%から
10%高いチャレンジ価格だと半年以上かかることもあるとさ。
でも、このマンションはやっぱり人気があって希望者多いらしい。新規売り出しも減っているので、
ここ半年で中古在庫が急激に減って海側などの人気の部屋は出れば無くなるの早いとさ。
やっぱり、なんだかんだ言って港南の人気は高いみたいだね。