東京23区の新築分譲マンション掲示板「リニア「品川駅」で港南は注目でしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. リニア「品川駅」で港南は注目でしょうか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-07-30 17:50:00
 
【沿線スレ】品川駅周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

リニア駅で「品川駅」が最有力候補になっていますが、港南のマンションは注目されるでしょうか?値上がりすると困ります。

[スレ作成日時]2009-07-12 23:17:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

リニア「品川駅」で港南は注目でしょうか?

507: 匿名さん 
[2009-07-21 19:32:00]
>最近は落とし物を持ち帰るのが常識になったから、昔みたいなことはなくなった

ならば、ところかまわずマーキングしたあとの尿も、ペットボトルでちょこっと水かけるだけじゃなくて
しっかりと、落とし物として持ち帰るべきだな
508: 匿名さん 
[2009-07-21 19:38:00]
最近、売却求む広告の増え方が半端じゃないですね。ポストいっぱい!
やはり、不動産業者がリニア駅で反応しているのでしょうか?
業界の人居ないですか?
509: 匿名さん 
[2009-07-21 19:39:00]
エレベータから大型犬が出て来て、驚くMS港南って感じでしょうか?
511: 匿名さん 
[2009-07-21 19:58:00]
>>477は傑作だったから削除依頼しないで欲しかったなあ。
このスレのネガ書き込みはWCT住民の自作自演だと自分で断定しておきながら、
同一レス内で自分でもネガを連呼するという自己矛盾には爆笑させてもらいました。
まさにネガの断末魔の絶叫という感じでした。
512: 匿名さん 
[2009-07-21 20:09:00]
売却求む広告は、どこのエリアでも片っ端からバラまいてるだけ。
513: 匿名さん 
[2009-07-21 20:33:00]
犬のコテカが必要って事?
液体のキャッチはとても難しい・・・。
514: 匿名さん 
[2009-07-21 20:37:00]
液体キャッチしてください。
515: 匿名さん 
[2009-07-21 22:15:00]
犬のおしっこはどうしょうもないよね。習性だから。だけど、基本的に柱とか立ち木に近寄らせなければ
しないから、してはいけない共有部分ではそういう風に誘導するのも飼い主のマナー。
それは、港南に限ったことではないけどね。最近の大規模マンションはどこでもペットOKだから。しかし、
ネガ君もネガネタが無くなってきてツライね。わんこのおしっこってマンションと全然関係ないし(笑)
516: 入居済み住民さん 
[2009-07-21 22:32:00]
港南地区でペットのおしっこの匂いなんて全然ありません!
住民は匂いには強いですからそんなのネガになりませんよ~
517: 匿名さん 
[2009-07-21 23:06:00]
ペットネタはとりあえず終了で。
しかし最後は港南サイコー!
518: 匿名さん 
[2009-07-21 23:13:00]
でもコスモポリスが港南&芝浦ナンバー1マンションですよ!
仕様よし、立地よし、おしゃれ度よし!
芝浦や周りの安普請マンションとは一緒にしないでくださいね。
520: 匿名さん 
[2009-07-21 23:22:00]
WかVか、なら分かるけど
コスモを意味なく褒めて、ネガ君たちの目を向けさせようったって無理。
521: 匿名さん 
[2009-07-21 23:26:00]
さっき、港南口の商店街抜けてきたけど、マッサージ?マッサージ?とどこぞの国の女性かとしつこい。でもお店情報あったら宜しく(笑)
522: 匿名さん 
[2009-07-21 23:36:00]
雨の中、徒歩帰宅ご苦労様。
WCT住民じゃないことだけは分かった。
523: 匿名さん 
[2009-07-22 00:05:00]
WCT住民さん、東京海洋大学前の結構歩道歩いてますが・・・。
524: 匿名さん 
[2009-07-22 00:32:00]
>>523
たぶんそれはブランファーレ&グランシティ天王洲アイルの方々。まあ、WCTでも天気の良いときは
健康のためかあえて歩く人も居るけどね。歩くのにはちょうど良い距離だし。
525: 匿名さん 
[2009-07-22 00:39:00]
WCTの建設現場見学に参加させていただいたのを懐かしく思い出しています。
建設当時、手前に店舗が並んでましたが、その後どうなりましたか?「お店とは今後のことをご相談してるところです。」って営業の方に言われましたが。

ちなみに私は駅から遠すぎて、いくらシャトルバスがあっても、休日に駅まで出るのが億劫になるんじゃないか…という自分への懸念を消せず、当時契約を見送りました。
526: 匿名さん 
[2009-07-22 00:49:00]
>>525
モノレール高架下の店舗のことなら、綺麗さっぱり居なくなりすっきりしました。アレが無くなると
こんなに広くなって雰囲気が変わるものかという感じ。
シャトルバスは、私も同じ懸念はあったけど、実際利用してみると特に今の季節など冷房の効いた中、
駅までまったく歩かずにダイレクトにアクセスできるほうがむしろ勝って快適そのものです。
527: 周辺住民さん 
[2009-07-22 00:50:00]
521さん。ウソ投稿はやめてください。

来たことない人は信じますから。

そんなことは一度もありません。
528: 匿名さん 
[2009-07-22 00:56:00]
>>521
それは、五反田か新橋の話じゃないのでしょうか?そこなら私も経験ありますが、
港南口でそれはありえない(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる