リニア駅で「品川駅」が最有力候補になっていますが、港南のマンションは注目されるでしょうか?値上がりすると困ります。
[スレ作成日時]2009-07-12 23:17:00
\専門家に相談できる/
リニア「品川駅」で港南は注目でしょうか?
454:
匿名さん
[2009-07-20 20:21:00]
|
456:
匿名
[2009-07-20 21:10:00]
港南は団地が多いね。
確かに臭い下水の匂いが漂ってるし。 芝浦やWCTは匂わないけどコスポリやシティタワー品川あたりは匂うね。 |
457:
匿名さん
[2009-07-20 22:20:00]
目黒区は中目黒が好きなんだが、高いので港南来ちゃいました。
|
458:
匿名さん
[2009-07-20 22:58:00]
水処理センターすぐ横の、パークタワーも忘れないでね。
|
459:
匿名さん
[2009-07-20 23:45:00]
パークタワーはどんな感じ?中古出てます?
|
460:
匿名さん
[2009-07-21 00:10:00]
水再処理センターのあたりの空気は海風の影響で内陸側に向かって流れている。高輪の泉岳寺あたりに
匂いが流れていなければ良いけど。 |
461:
匿名さん
[2009-07-21 00:28:00]
なんちゃって港区ってお台場のことでしょ。港南はその名のとおり港区の南。
まあ、品川駅が港区港南にあるのも変といえば変だけど。 そういえば今日、港区から港区の水害ハザードマップがきたね。西麻布や 白金高輪の高輪消防署、あと溜池山王あたりは1m~2mの浸水エリアに なっている。港南は駅前のロータリー周辺を除いて全域ノーマーク。 港南は水害発生時の安全性も高いということが分かってよかったよ。 |
462:
匿名さん
[2009-07-21 00:36:00]
港南住人ですがマップは先週配布されてたよ。
|
463:
匿名さん
[2009-07-21 01:14:00]
うちもマップは先週配布されてたよ。
しかし休日の夜にNTT前の広場やソニー前の道路で スケボーやってる人たちはどうにかならないかね・・・ 外灯も少なく車の通りも無いから あの辺を休日の夜に歩くのはちょっと怖いね。 たまに柄の悪そうな若者グループも見かけるし。 |
464:
匿名さん
[2009-07-21 01:23:00]
>>463
そんな人いるんだ。全然気がつかなかった。いつも通る道、NTT,ソニー方面は関係ないからなあ。 |
|
465:
匿名さん
[2009-07-21 07:07:00]
464さんに同感。
あの辺は歩いて通らないなあ。 |
467:
匿名さん
[2009-07-21 07:28:00]
〉459
パークタワーは中古少ないですね。 数戸くらいしか出てないと思います。 80で6000万台じゃないですか? |
469:
匿名さん
[2009-07-21 09:08:00]
白昼、女性が被害に最も遭いやすい犯罪がひったくりですが、
港南ではひったくりはほとんど発生していませんから安心してください。 無論、油断は禁物ですが。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kakudai/yoku_l.htm?... 粗暴犯は品川駅周辺で多く発生しているように見えますが、マス目ごとの棒グラフを良く見てください。 危険なのは高輪口なんですよね。 港南口での発生件数は高輪口の数分の1です。これは私も意外だった。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kakudai/yoku_l.htm?... |
470:
匿名さん
[2009-07-21 09:33:00]
それは単に高輪口のほうがお金持ちが多いからということになります?
|
471:
匿名さん
[2009-07-21 09:44:00]
昔は港南口って寂しいところだったけど、今は人の数逆転しているからね。高輪でもちょっと
奥に入ると人目が少ないから、広々として死角の無い港南の方が安全かもね。 |
472:
匿名さん
[2009-07-21 09:54:00]
粗暴犯はもともと、暴行傷害恐喝の犯罪なので
お金持ちかどうかは関係ないし。 |
474:
匿名さん
[2009-07-21 10:24:00]
リニアできたら将来的に坪いかほどで取り引きされるかな?
|
475:
匿名さん
[2009-07-21 10:39:00]
> 2.それを論破する確たる根拠が示される
?? 示されている四角のマスには品川駅が入ってしまっているから港南と高輪の違いとは書いてないよね。逆に言えば犯罪が全て高輪の可能性もあるということですが、港南と高輪の違いの根拠にはならないよ。 それこそ自爆ですよ、ハハハ。 |
476:
匿名さん
[2009-07-21 10:54:00]
>>475
確たる証拠を突き付けられて発狂したのかね。 >示されている四角のマスには品川駅が入ってしまっているから港南と高輪の違いとは書いてないよね。 そうだね。示されている四角のマスには品川駅が入ってしまっているから、 品川駅構内ならば、高輪口も港南口もそんなに危険ではないね。 最も危険な地帯は高輪口を出て100メートルくらい行ったあたりということになるね。 |
478:
匿名さん
[2009-07-21 11:11:00]
高輪口は京急だからじゃない?蒲田あたりに帰る途中酔っ払って喧嘩とかね
港南のいいところは、五年内に住み始めた新住民が大半を占めているところ。いい意味で似通った人が多い。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
港南は夜になるとイメージががらっと変わって本当に良いところだね。
豊洲?江東区に住みたくないな、目黒区のほうが良い。